投稿する

福岡市中央区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(17ページ目)

39,965 メニュー

こちらは福岡市中央区のおすすめメニューランキングページです。

39965件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
(Trattoria HICKORY)
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から300m
福岡県福岡市中央区大名1丁目12-66BM中村ビル6F

レビュー一覧(1)

  • nyaomin
    nyaomin

    メニュー名を覚えてないけど たぶんモッツァレラチーズを焼いたやつかな〜 めちゃ美味しかった✨ ローズマリーの風味が合う〜 #チーズ #焼きチーズ

3.4
月見ラーメン(長浜屋台 一心亭 本店)
ランチ
ディナー
今日11:00~00:00
天神駅から715m
福岡県福岡市中央区長浜1丁目4-22

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「月見ラーメン」620円をカタで。 スープは塩味が際立つこともなく、あっさりまろやかでバランスが良い。 麺は歯ごたえの良いストレート細麺。 これは毎日食べられるタイプの豚骨ラーメンだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #長浜屋台一心亭本店 #長浜屋台一心亭 #一心亭

3.4
お昼のコース プリモピアット1(ステファノ エ トモコ)
ランチ
今日不明
大濠公園駅から269m
福岡県福岡市中央区大手門3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    プリモピアット1 ・魚のラビオリ  ・エビのラルド(豚背脂の生ハム)巻き  ・パプリカのピューレ  ・パプリカのアグロドルチェ(甘酢) エビのラルド巻きとかすんげー美味かった^^ #福岡 #福岡市中央区 #大手門 #ristorantestefanoetomoko #イタリアン #ランチ #ランチコース #コース #ラビオリ

3.4
お昼のコース プリモピアット2(ステファノ エ トモコ)
ランチ
今日不明
大濠公園駅から269m
福岡県福岡市中央区大手門3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    プリモピアット2 ・タリアテッレ  ・熊本県産赤牛のラグー  ・とうもろこしのピューレ ・イタリア産サマートリュフ 自家製のタリアテッレがこれまた美味い! #福岡 #福岡市中央区 #大手門 #ristorantestefanoetomoko #イタリアン #パスタ #タリアテッレ #コース #ランチコース #ランチ #赤牛のラグー #とうもろのピューレ #サマートリュフ

3.4
グリーンカレー(ドゥワンディー)
ランチ
今日不明
薬院大通駅から274m
福岡県福岡市中央区薬院1丁目12-32

レビュー一覧(1)

  • lapis
    lapis

    薬院にある本場の美味しいタイ料理をいただけるお店です。 大通りから少し入ったところにありますが、いつもお客様でいっぱいのお店です。 店内は感染症対策をしっかりされていて、カウンター席とテーブル席があります。 ランチメニューはとても豊富でとても迷いましたが、久しぶりの訪問でしたので大好きなグリーンカレーをいただきました。 素敵な器でグリーンカレーが登場。 柔らかく煮込まれたお肉にたっぷりのお野菜が入っていて とても美味しいグリーンカレーでした。 #グリーンカレー #タイ料理

3.4
芯玉上赤身(利花苑 大名本店)
ランチ
ディナー
今日不明
赤坂駅から127m
福岡県福岡市中央区大名2丁目3-12

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「芯玉上赤身 」 モモのシンタマの中心部にあるシンシンという部位で、やわらかく適度に霜降りが乗った赤身肉。軽く炙って食べるとたまらん。 #焼肉

3.4
特製 鶏煮込み とりあえず全部盛り(鶏と肴 フルヤ)
ディナー
今日不明
西鉄平尾駅から430m
福岡県福岡市中央区平尾1丁目9-6

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    煮卵、炊き豆腐、雷山こんにゃく。 これで500円だったらお手頃! 美味しかったぁ #福岡 #福岡市中央区 #平尾 #鶏と肴フルヤ #煮込み #盛り合わせ #煮卵 #炊き豆腐 #こんにゃく #鶏肉 #ディナー

3.4
ラーメン(元祖ラーメン 博多元長)
ランチ
今日不明
天神南駅から192m
福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-27

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    福岡のソウルフードと謳われ、長浜ラーメンの代名詞的な存在でもある 『元祖長浜屋』の味を天神中心部で味わえます。 ラーメン1杯500円。 『元祖長浜屋』の支店ではなく、いわゆる『ガンナガ オマージュ』っていうやつですね。 メニューは500円の『ラーメン』のみ。 赤い卓上には、紅しょうが・タレが入った小やかん・コショー・すりごま。 ただ、今回の印象としては、ラーメンは完璧なオマージュではないような気がしました。 スープは元祖長浜屋より濃厚でコクがあります。 脂の具合もちょうどいい。

3.4
クリーミーとんこつラー麺(西村や)
ランチ
今日11:00~16:00,17:00~23:00
天神駅から440m
福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50ガーデンシティ2F

レビュー一覧(1)

  • ogopoco
    ogopoco

    2023年6月、ニシムラ麺の新店が開店。スープは名前ほどクリーミーではなく臭さ0、調味の妙が光る変わり豚骨。ここまでは想定内だったけど驚いたのは麺!もち小麦使用の豚骨は初めて見た!モチネバ食感が合う👍慶史だそうで今後福岡に広まるか⁉️ #jma2023 #ラーメン #九州 #福岡

3.4
山芋カルボナーラつけ麺(西村や)
ランチ
ディナー
今日11:00~16:00,17:00~23:00
天神駅から440m
福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50ガーデンシティ2F

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    ミシュラン1つ星のシェフが創るラーメンはもうラーメンの領域を超えているね。 山芋が入った「山芋カルボナーラつけ麺」1,780円は、改良されていて以前よりもつけ汁がサラっとしたタイプへ。 平打ちちぢれ麺も薄いものから、コシ強めのものに変更されていた。 山芋のとろみとコクは健在で、麺にたっぷり絡ませて食べるとたまらんよ。 ホーロー鍋の炊き立てご飯にスープとパルメザンチーズをたっぷりかけてリゾット風にしてシメるのも忘れずに。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡つけ麺 #西村や #山芋カルボナーラつけ麺

3.4
イソオカシ特製ラーメン 「無調仕上げ」(炉端ノいとおかし)
ランチ
ディナー
今日09:00~13:00,17:00~23:00
六本松駅から159m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目3-13

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「博多一双」×「いとおかし」=イソオカシ 今、福岡で勢いがある2つの店舗の至高の饗宴が、六本松の『炉端ノいとおかし』で催された。 その5,000円のコースの中で提供されたラーメンが、イソオカシ特製ラーメン「無調仕上げ」だ。 これには調味料が一切使用されておらず、スープは、出汁に使った干物の塩味が効いていた。 ハマグリと5時間ほど低温調理したチャーシューのトッピングが豪華! 麺はストレート細麺。 途中ですだちを搾ってさっぱりといただいたよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #魚介豚骨ラーメン #イソオカシ

3.4
モンブラン仕立ての明太子ポテサラ(ホテル イル・パラッツォ )
ディナー
今日07:00~11:00,12:00~14:00,18:00~21:00
天神南駅から537m
福岡県福岡市中央区春吉3丁目13番地1 ホテルイルパラッツォ

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    楽天トラベル朝ごはんフェスティバル2017で日本一になったポテサラ。 明太ポテサラをモンブラン風に盛り付けて、頂上には焼き明太子が。そのポテサラをスプーンで崩していくと中から現れたのはクリームチーズ、クルトン、きゅうり、玉ねぎ、ハム。 その上に明太ポテサラをモンブラン風に盛り付けているんですね! これを1個1個手作りしているとは、恐れ入りました。 #ポテトサラダ

3.4
ちゃんぽん(味のかつえだ)
今日不明
西鉄平尾駅から455m
福岡県福岡市中央区平尾3丁目7-22

レビュー一覧(1)

  • chamu
    chamu

    具材は、豚・イカ・タマネギ・ニンジン・キャベツ・てんぷら(ねりもの)・ちくわ・きくらげ等。スープは、具材の味が合わさって、あっさりしていながらコクがあります。ココは、トンカツ屋でありながら、ちゃんぽんが有名。

3.4
担々麺(担々麺 お出汁)
ランチ
今日11:30~14:00
六本松駅から454m
福岡県福岡市中央区六本松4丁目6-25

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    ここは2024.7.30にオープンした担々麺の店で、『ちーこば』や『花火』の姉妹店。 担々麺は、かつお節やサバ節、いわし節などが効いたもので、汁ありと汁なしを選べて、どちらも温かいものと冷たいものを選べる。 ラー油は自家製、麺は製麵屋慶史のストレート中細麺。 今回は汁ありの「担々麺」800円の冷やしに、温玉と白めしが付いたセット+200円にしてみた。 辛さを増すこともできるが、デフォルトでもピリッと辛い 最後にスープをご飯に入れて食べたが、ご飯をスープに入れたほうが冷たくいただけそうだ。 #ラーメン #担々麺 #冷やしラーメン #冷やし担々麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #お出汁 #担々麺お出汁 #jma2024 #九州ラーメン

3.4
醤油そば ワンタン入り(中華そば かなで 〜豚と節〜)
ランチ
ディナー
今日10:00~15:30,17:00~19:30
天神駅から436m
福岡県福岡市中央区天神4丁目10-2

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    2024年7月29日に、ミシュランガイドにも掲載された『中華そば かなで』の新店舗『中華そば かなで~豚と節~』がオープン。 ここは、『中華そば かなで』として4店舗目になる。 「醤油そば ワンタン入り」1,300円は、豚骨の清湯スープがベースで、サバ節などの節が効いているよ。 鶏ガラやカツオ節は使用していないらしいが、無化調なのに味がしっかりしていた。 麺は自家製の平打ち麺で、チャーシューは分厚く、肉々しくて食べ応えあるタイプ。 ワンタンはちゅるちゅるで、皮の部分がめちゃめちゃ長い! 量も多いのだが、気が付いたら汁完していた。 駐車場はショッパーズのところが使えるらしい。 どうやら何か購入したら2時間無料になるのだとか。 オーナーの松尾さんは7/30日まではこの店舗にいるらしい。 あとは川上さんが店長として頑張るそうだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油そば #中華そばかなで #中華そばかなで豚と節 #天神グルメ #ミシュランガイド福岡 #ミシュラン福岡 #jma2024 #九州ラーメン

3.4
熱旨野菜の味噌ラーメン(味噌ラーメン専門 味噌蔵ふくべえ福岡天神大名本店)
ランチ
今日不明
赤坂駅から252m
福岡県福岡市中央区大名1丁目9-24マザー ハウス1-A

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    味噌ラーメン専門店です。 味噌は北海道と仙台と福岡のハイブリッド、麺量多めの北海道中太ちぢれ麺、 シャキシャキ野菜たっぷりの濃厚味噌ラーメンを頂けます。 今回は、『麺量半分・味玉1個付き』にしてもらいました。 麺量は140g→70gになりますが、野菜はたっぷり200gだし、デッカイチャーシュー入ってるし、 濃厚仕立てなので、お腹一杯になります。 【昼限定】餃子2個+小ライスセット150円を合わせてもいいですね。

3.4
味噌担々麺(味噌ラーメン専門 味噌蔵ふくべえ福岡天神大名本店)
ランチ
ディナー
今日不明
赤坂駅から252m
福岡県福岡市中央区大名1丁目9-24マザー ハウス1-A

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「味噌担々麺」(1,050円)は、黒胡麻が入った濃厚タイプの担々麺で、麺をハーフの70gにすると味付玉子をサービスしてくれるよ。 以前は「熱旨野菜の黒胡麻味噌坦々麺」というメニュー名だったが変わったようだ。 麺は、北海道の「札幌製麺」から、わざわざ空輸してもらっている中太卵ちぢれ麺で、ちょいモチなのが特徴だ。 カタ麺や替玉などはやってない。 すりおろしニンニクは、お願いしたらば無料で出してくれるので、途中で投入すると旨さ倍増だ。 ここは餃子もオススメなので、是非食べてみてほしい。 だから麺はハーフがちょうど良い。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #担々麺 #味噌担々麺 #味噌蔵ふくべえ

3.4
魚介大島ラーメン(大島ラーメン あづまや 福岡店)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~20:00
六本松駅から277m
福岡県福岡市中央区六本松1丁目5-17 1F

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    期間限定の「魚介大島ラーメン」800円は魚介の節がかなり効いた濃厚なスープに刻んだ玉ねぎがアクセントになっている。 自家製麺は程よい歯応えのストレート細麺。 炙ったチャーシューが大きくて美味いよ。 甘い味付けのメンマは箸休めになるね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #魚介豚骨ラーメン #大島ラーメンあずまや