桜坂駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
5,356 メニュー桜坂駅周辺の人気メニューランキングページです。
5356件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(13)
- kina15
今まで食べたとり皮と全然違います! カリカリで香ばしくて、確かに余裕で10本食べられます! #焼き鳥 #鶏皮焼き
- mayumiimai
この料理についてコメント
- maryrose
福岡の6日かけて作るとり皮が有名な焼き鳥屋さんのかわや。ほんのり甘いタレが香ばしく外カリ中ジュワの美味しいとり皮です。1人10本はイケます。 #焼き鳥
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(5)
- right_place
甘辛の豚肉でご飯が進みます(^^) 胡麻系の担々麺が好きな人はきっと好きな味☆
- cj_seiji
私の青春の味 30年近く経った今でも変わらない 値段も未だワンコイン いつまでも残って欲しい #みそ煮 #定食
- shinyasan
福岡はこれが正解。 #みそ煮 #定食 #OTR
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
豊前裏打会お約束の大きなごぼう天。今まで食べた裏打会系店の中で、一番薄切りでパリパリしていました。トッピングは、山芋・ネギ・ショウガ・温泉玉子・かつおぶし・刻み海苔。食欲をそそる豪華なラインナップ。 麺は豊前裏打会の中でも細めの部類。コシがあってモチモチ♪オシャレなだけでなく、本当に美味しいうどんです。
- tsukasayamauchi
大きなゴボウ食べ応えのあるぶっかけうどんです。
レビュー一覧(2)
- nyaomin
燻製が16種類も!! コースの中の1品です #燻製 #盛り合わせ
- tsukasayamauchi
#燻製#盛り合せ 色々な内臓の燻製初めて頂きました、深い味で美味しかったです!
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
常に熱々のつけ麺が食べられる、IHヒーターがビルトインされています。自分で温度が設定できるのも魅力。 麺は太麺と中太麺が選べますが、やっぱり太麺がオススメ。自社製麺所『慶史』の太麺は、小麦の風味に弾力がプラスされた自信作です。 つけ汁は濃厚魚介豚骨仕様。博多一幸舎の泡系豚骨の技術がキラリと光ります。ご飯セットの追加で熱々の雑炊が楽しめるのもIHヒーターならではですね。 #つけ麺
- ogopoco
【福岡豚骨魚介つけ麺店の先駆者】 濃厚豚骨魚介つけ麺店として2018年で10周年。メニューは増えてもメインはつけ麺。麺は艶やかむっちり弾力強し。つけ汁は10年前の濃厚ではなく言わば"豚骨魚介味の清湯"で味濃いめオイリー。つけ麺の弱点である”つけ汁の温度低下”をIHで解決するアイデアは秀逸。
レビュー一覧(1)
- shinyasan
パティが肉では無くヒヨコ豆で、肉じゃね?って間違えてしまうぐらいのもはや牛パティ。ソースとの相性バランス良くボリュームあり満足できる逸品。 #ハンバーガー #テリヤキバーガー
レビュー一覧(5)
- nao_wm845
ふわふわで美味しかった #白焼き
- hiroyukikikai
香ばしい穴子の白焼きは食感も最高 #白焼き
- nao_wm845
ムチッとして美味しい。 味がしっかりしてるので、そのままいただいても美味しい。 大根おろしも美味かった^^ #福岡 #福岡市中央区 #六本松 #馬場頭ふろ #白焼き #穴子 #穴子の白焼き #焼き魚 #ディナー
レビュー一覧(9)
- right_place
スリランカカリーのランチセット(1050円)を注文♪ サラダ、カレー、紅茶、ヨーグルトアイスのセットのラインナップは姉妹店ツナパハと同じですね。 豆のカレーが好きなので嬉しい☆ あとカレーの辛さはツナパハと比べてちょっと抑えめ。歳のせいか最近、ツナパハのカレーが辛すぎと感じる僕にはちょうど良い辛さですw
- user_19558171
安定の美味しさ~。
レビュー一覧(5)
- hiroyukikikai
トマトのおでんがこんなに美味いなんて… #おでん
- nao_wm845
馬場頭ふろのおでんと言えば!! #おでん
- nao_wm845
ふろのおでんの代名詞!? なんて言うんでしょうね...口の中でミネストローネになる感じ。 美味い。 #福岡 #福岡市中央区 #六本松 #馬場頭ふろ #トマト #トマトの煮込み #おでん #ディナー
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(13)
- hakata_ann
ランチメニューは、『豚肩ロースステーキ カレー』のみです。サラダ付は+100円。 サイズはハーフ700円/レギュラー900円、辛さは1~3を選べます。 モアカレー無料(ルーのおかわり無料)というのが嬉しいですね。 #カレー #ステーキ #ロースステーキ
- shuu
#カレー #ステーキ #ロースステーキ #ランチ
- shiny_corn_ls6
#福岡 #スリランカカレー
レビュー一覧(3)
- hakata_ann
うどん屋のカレーうどんは、出汁やつゆがベースなのは周知の事実ですが、 こちらのカレー餡はカレー味を超える位の勢いで、醤油系のおつゆの味がしっかりします。 だから、薄揚げや長ネギの具が特に映えますね。 とろみがかかった熱々のおつゆというせいもあるかもしれませんが、 平打ちで細めの麺は柔らかな食感で、カレー餡によく絡みます。 あまり辛くないので、卓上の一味を振ります。 一般的には、B級感の強いイメージのカテゴリーの『カレーうどん』ですが、 こちらはしっかり和を感じる上質なカレーうどんでした。 #うどん #カレー #たまごうどん #たまごカレー
- nyaomin
平打ち細めの柔らかな麺 カレーとお出汁の香りが相まって 懐かしいとろみがホッとするお味 #うどん #カレーうどん #カレー
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(7)
- nao_wm845
コース料理を食べ終わって初めておでんに辿り着けます。 屋号の様に「風呂」に浸かった様なおでん。 これが優しく、美味いんです^^ #おでん
- hiroyukikikai
究極のおでん もはや言葉はいらない 食べるべし! #おでん
- nao_wm845
おまかせのコースの最後がおでん! 玉子、ワカメ、蓮餅、菊菜。 #福岡 #福岡市中央区 #六本松 #馬場頭ふろ #おでん #ディナー
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- shinyasan
カレーのお供に絶対おすすめ。モンダミンより爽やかになります。 #ジュース #福岡 #六本松
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(4)
- hiroyukikikai
究極のおでん。 これも素晴らしい。 #おでん
- nao_wm845
結構厚みがあります。 柚子胡椒でいただきます^^ これがまた美味いんだ^^ じっくり茹でつつも食感、風味最高です。 #福岡 #福岡市中央区 #六本松 #馬場頭ふろ #おでん #生麩 #ディナー
- sayapippi
生麩たまりません! #おでん
レビュー一覧(1)
- shinyasan
昼飲みの〆は、肉そばとぜ ちなみに、白金茶房の姉妹店ぜ #そば #肉そば
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(2)
- nao_wm845
腹ペコな貴方に! 麺のボリュームが他のより明らかに多いんです。 よーく混ぜて召し上がって下さい。 #ざいとん #ざいとん警固店 #ラーメン #まぜそば #福岡 #福岡市中央区 #警固 #ディナー
- devi_takahashi
今回は「まぜそば」750円のにんにくマシマシ! 無料でにんにくを増量してもらえるのは嬉しい。 運ばれてきた時からにんにくの香りがやばい。 よく混ぜてから食べるのだが、シャキシャキしたもやしとミンチ肉、もちもちした麺が融合してたまらんです。 汁なしだからビールのアテになっていくらでも食べれそう。 最後にご飯を投入して完食! 途中で酢を入れて味変するのがオススメ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン
レビュー一覧(6)
- nao_wm845
スープも美味かった! #醤油ラーメン #ラーメン
- hiroshikameda
麺劇場 玄瑛 海老薫醤油ラーメン 丼が届けられた瞬間から一気に押し寄せる海老の香り、そしてスープの海老感がハンパない! 手打ち自家製麺は細麺縮れ麺でコシのある食感。 #ラーメン #醤油ラーメン #海老ラーメン
- garallel_works
#ラーメン #醤油ラーメン #fukuoka #ramen #yakuin #薬院 #薬院グルメ #福岡グルメ #genei
レビュー一覧(3)
- mahina29
福岡にて。皮焼きなるものをいただく。 皆さん10本単位で注文。 私自身、皮は苦手だけど、こちらの皮はタレに漬け込み脂を落とすという手間のかかる仕込みをしている事もあり、パリッとしつつジューシーで美味しかった。 #焼き鳥
- hiroyukihana
#焼き鳥 #鶏皮焼き
レビュー一覧(13)
肉、スープ、麺全て丁寧に作るとこうなる。と言うようなラーメンでした。価格が後50円下がるとしっくりくる。 美味いスープです。
鶏の旨味たっぷり とろり濃厚なスープです 自家製細麺は小麦の香りとコシが強くて とっても美味しい♪ #鶏そば
鶏白湯ラーメンの中でもスープが個人的には凄く好みの味❤濃厚なだけじゃなく真昆布や帆立の旨みもしっかりとあり、洗練されてました。小麦の香りがたまらない細麺もスープによく絡み素敵な1杯でした。 #鶏そば