茶山駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
794 メニュー茶山駅周辺の人気メニューランキングページです。
794件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(2)
- sup_yellmen
福岡冷やしラーメンの代表格はこちら。 締められた自家製麺がとにかく美味い。 丼やレードルまで冷えている拘りぶり。 #ラーメン #福岡ラーメン #福岡グルメ #jma2023 #九州ラーメン
- devi_takahashi
暑い時期は冷やしラーメンがありがたいね。 今回は荒江の『ラーメン屋 游』で夏限定の冷やしラーメンをいただいたよ。 昔は冷やしラーメンなんてなかったけど、福岡で最初に冷やしラーメンを始めたのはおそらくここじゃないだろうか。 醤油ラーメンの「冷やしラーメン黒」850円はかつお出汁が効いていて、ストレート平打ち麺はツルッとした喉越しが心地よい。 低温調理のデカいチャーシューが柔らかくて美味いよ。 店主の平山さんが、器を氷水で冷やしてくれるのでより美味く感じるのかもしれない。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #九州 #九州ラーメン #jma2023 #醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
- kazutan0264
創業半世紀に及ぶ老舗にして名店。以前一度振られていたが、晴れてリベンジ成功。結論から。これは規格外の美味さ!豚、鶏等の動物系素材から丁寧に出汁を採り、ニンニクの甘みを絶妙な塩梅で添えたスープは、ここ数ヶ月に味わった豚骨醤油系の中でも出色。ここは是非、一度は食べておきたい店。超オススメだ!#ラーメン
- ktabo
#福岡 #六本松 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
冷凍・チルドなどではなくお店で焼いているそうで、スカスカ感はなく、 とてもジューシーで柔らかいです。 塩味の出汁巻玉子という感じです。 名脇役なのが、辛子マヨネーズ。 玉子焼きとマヨが相性抜群なのは言うまでもないとして、 辛子の『ツーン』が全体的な円やかさを引き締めております。 バンズも柔らかくフワフワなので、玉子焼きと共に飲める感じで あっという間に胃に収まりました。 #ハンバーガー
- nao_wm845
お出汁の効いた厚焼きが美味しくてw #福岡 #福岡市南区 #笹丘 #ドムドムハンバーガー #ハンバーガー #モーニング
レビュー一覧(1)
- shinyasan
うどんと一緒に鯛飯‼️ #鯛めし
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
盛り方もビッグです^^ ボリュームもあって最高! #福岡 #福岡市南区 #笹丘 #ドムドムハンバーガー #ハンバーガー #モーニング
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(4)
- hakata_ann
福岡式大衆天ぷら定食のお店です。 揚げたての天ぷらを一品一品出してくれるので、常に熱々! 自家製の辛子高菜も食べ放題♪
- ramirezmartinez
#定食 #福岡 #七隈 #六本松 #ランチ #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #ディナー #推しグルメ #コスパ最強 #ガチめし #博多 #ごはん #たかな #高菜 #高菜無料 #サラ活 #天ぷら #天ぷら定食 #天ぷら定食ながお #長尾 #福岡市城南区 #豆腐 #豆腐の天ぷら #イカの天ぷら #とりてん #とり天
- ramirezmartinez
#定食 #福岡 #七隈 #六本松 #ランチ #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #ディナー #推しグルメ #コスパ最強 #ガチめし #頑張れ飲食店 #推しグルメ #ガチめし #ごはん #天ぷら #絶品グルメ #天ぷら定食 #天ぷら定食ながお #鳥 #鳥四ツ身 #鳥四ツ身定食 #とりてん #鳥天 #鶏肉 #イカ天 #玉ねぎ #玉ねぎ天 #長尾 #てんぷら #ダイコン天 #大根 #大根おろし #なす #なす天 #辛子高菜
レビュー一覧(2)
- yukap0nz
#カレー
レビュー一覧(1)
- spicymaruyama
城南区にある沖縄料理×インドカレーという斬新なお店「ユクル」にて豚肉ベースの“チーイリチャーフージーカレー”。シナモン効かせたポークビンダルー的な美味しさでめちゃくちゃツボでした!!#カレー #スパイスカレー
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- gottuso
My 最強ラーメン。 ※5/1より価格が変更になりました。 #福岡 #福岡市 #fukuoka #ディナー #夜ごはん #福岡市中央区 #lunch #ランチ #昼ごはん #豚骨ラーメン #博多ラーメン #ラーメン #ramen
- takanariceball
とにかく美味い #ラーメン #豚骨ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「豚肉と高菜の醤油麺」1,000円 スープは優しい味で、細もやしの食感が楽しい。 麺はストレート細麺で、トッピングは細切りの豚肉、高菜、キャベツ、ネギ、細もやし。 ランチの支払いは現金のみやった。 店主は巴蜀の荻野さんの後輩のようだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #一輩子吉華
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
もっちりした、ボリューム感のあるシャリなので、食べ応えがあります。 ネタもペラペラに薄いってワケじゃなく、ちゃんと厚みがあります。 めっちゃお値段以上の寿司!
- jimmy
福岡市城南区笹丘信国寿司 上寿司定食1,000円 ラーメンセットで1,000円を超す時代にこのお値段、味、雰囲気はありがたい。 寿司屋のランチは狙い目かも
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
2024年4月11日にオープンした『chinois 火華 (シノワ カカ)』でランチ。 場所は、以前『凛丹 打鉄老舗』のあったところ。 期間限定の「蒸し鶏とアボカドの葱ソース和え 豚挽き肉胡麻ソース冷麺」スープ付き1,250円は、大きな器にどーんと出てくるので迫力あるね。 店主は『凛丹』でも働いていたらしいので、どことなくエッセンスが似ている感じもする。 麺が見えないほど野菜や蒸し鶏、挽き肉で覆いつくされており、麺はかために茹でられた、もちっとした中太ちぢれ麵で、酸っぱ辛い胡麻ダレソースがよく絡む。 セロリの爽やかな食感がアクセントになっている。 ソースがしっかりした味で、食べ応えも十分だった。 夜は「火華コース」7,700円(要予約)のコースがあるようだ。 予約の受付は電話のみ 支払いは現金かカードのみ。 #ラーメン #冷麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #冷やしラーメン #chinois火華 #火華 #シノワカカ #福岡冷麺
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
貝の酒蒸しの汁みたいな味がほんのりしますね~。 個人的にはもちょっと貝臭いほうが好みですがww そこはあくまでも上品な塩ラーメン。 更科そばみたいな美白麺。 上級ラーメンのお約束、レアチャーシュー。 他にもう1種類、煮豚系のチャーシューも入っているので、味の変化があって良いですね~。
- yummy_pea_pw3
#貝だし #中華そば #福岡 #ランチ
レビュー一覧(6)
- hakata_ann
味玉+100円。 鶏と煮干しのトリニボスープ。 濃厚を謳う鶏ガラ系やニボ系のスープにありがちな、独特な風味の強さはなく、 良いとこ取りのマイルドスープです。 ニボ系ラーメンは以前東京出張で、超濃厚ドロ系ニボ白湯スタイルしか 食べたことがなかったので、とても新鮮でした。 あまり濃厚だと、しょっちゅうは食べられない感じですが、 こちらのニボ系は真夏でも頂けるスッキリマイルドなスープです。
- ogopoco
宮若王ちゃんの移転だけど独学だそう。自家製麺。鶏と煮干だけど煮干感は抑えめ柔らか。オプションの煮干油を溶かす前はトリ、溶かしたらトリニボと言ったところ。店造り、メニュー構成、麺と具も総じて"東京"を意識した新鋭。
- ktabo
出汁のうまさ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
こちらは大盛サイズです。 ごぼう天は醤油味で煮込んだものを天ぷらにしています。
- shinyasan
濃い目の出汁にツルツルの麺 #うどん
レビュー一覧(1)
- user_58670903
長ネギが和風のおだしにしっかり漬かって。でもシャキシャキとした食感は残り、お餅のやわらかくびよーんが両方楽しめる!!三福でしか食べられないオリジナルメニューです!
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
画像はネギ山+50円です。 高脂肪過ぎず高蛋白過ぎず、よって重くなり過ぎず、 普通に美味しい具合に仕上がってます。 一般的には、ややあっさりタイプの豚骨と思います。 麺はバリカタで。 チャーシューは豚もも肉かなぁ。 脂が抜け落ちたあっさり肉です。 よってヘルシーです。
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
つけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉中華そば」1,000円のスープは豚骨魚介がベースで、魚介の風味が凄い。 『製麵屋慶史』の麺は中太のちぢれ麺で、もちもち。 シャキッとしたメンマがアクセントになっている。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変しても良いかも。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #中華そば #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
味変用という『煮干し油』50円を頼んだら、別皿で登場したペースト。 まるで、洋食の香草バターやアンチョビバターのような感覚です。 そのままでも美味しいのですが、スープに溶きいれると香ばしい芳醇さが加わります。 総合力の高いトリニボラーメンでございました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
うどんとカレーは冷たく、天ぷら(海老とカボチャ)は熱いです。 カレーは普通のカレーと同じ位とろみがあり、辛くはありませんが、 ガラムマサラがたっぷり入っているみたいにスパイシー。 ショーケースの見本では、カレーにマヨネーズがかかっているのかなと思いましたが、 実際はチェダーチーズのスライスでした(笑)。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
昔ながらのオーソドックスなあっさり豚骨ラーメンのように見えましたが、 レンゲですくってみると、少しとろみがある位の濃厚感。 バリカタで頼むと、パッツン切れ切れの細麺。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
茹でモヤシではなく、豚コマと共に強火で炒めたモヤシのトッピング。 ※チャーシューは入っておりません。 こちらもチャンポン同様、シャバ系豚骨スープに炒め油の厚みが加わって美味しくなってます。 ラーメンの麺は細めです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お昼はお手頃な値段でお一人様焼肉、夜もお手頃な値段でファミリー焼肉を楽しめる、 アットホーム且つ2階には宴会場もあるやや大箱のカジュアル焼肉店。 ランチには、キムチ・サラダ・ご飯・スープ・コーヒーがセットに付いています。 ミックスランチ740円(税別)。 豚バラ・牛サガリ・地鶏orホルモンのセットです。 私のお腹には全然足りないボリュームですが、この値段でゆったりした席で炭火焼肉を楽しめるので、納得価格ではあります。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お肉を食べたという感じがしますね。野菜も少々付いていました。 ランチには、キムチ・サラダ・ご飯・スープ・コーヒーがセットに付いています。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
今回は福岡のサラメシとも言える“肉ごぼう”にしました。 ごぼう天うどん670円に、トッピング肉260円を足したもの。 揚げたてのごぼう天が、フライドポテトのLサイズか?!っていう位、めっちゃいっぱいのってる~♪ 拍子切りにしてあり、ほっくりした食感です。 しかも皮付きなので、ごぼうらしい風味もあり美味しい。
レビュー一覧(1)
- cheshire
オリジナルソースの焼きめし。シャキシャキのもやしが入っていて上にはふんわり玉子♪セット料金だと330円です。中華のそれとは違う味わいで時々食べたくなります(^^) #やきめし #たまご #ソース
レビュー一覧(3)
城南区長尾にある、揚げたての美味しい天ぷらをいただけるお店です。 今回は天ぷら定食をいただきました。 こちらは、美味しい高菜炒めが食べ放題で、これだけでもご飯が進みます。 揚げたての天ぷらは、衣がサクサクでとても美味しかったです。 #天ぷら定食 #天ぷら
ここが福岡の正解です。 #天ぷら #天ぷら #定食 #福岡
サクサク揚げたて(*^^*)イカ・エビ・キス・野菜4種の天ぷら定食。この日の野菜は豆腐・山芋・茄子・ピーマンでした。豆腐って野菜?でも美味しかった...♪*゚山芋もシャクっとして幸せ♬.*゚自由に取れる高菜でご飯も進みます( ̄▽ ̄;)カウンターのみのちょっときたなシュラン的なお店です。 #天ぷら #てんぷら #揚げたて #定食 #天ぷら定食 #キタナシュラン #福岡 #いか #海老 #キス