大阪市天王寺区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(2ページ目)
5,447 メニューこちらは大阪市天王寺区のおすすめメニューランキングページです。
5447件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(2)
tienaka_bobby煮玉子追加 豚骨と煮干し #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #豚骨ラーメン
- takucho_r
元フスカケ店主 実藤さんの新ブランド店。 豚骨と豚ミンチ×煮干しのスープ。豚の甘味・旨味とブレンドされた煮干しの旨味が見事な融合。 棣鄂製の縮れ太平打ち麺の不規則な食感が楽しく、バラ&ロースのチャーシューはどっちウマい😍
レビュー一覧(1)
martinramen豚骨鶏ガラの動物系に鯖節等の魚介系、どちらもしっかりと! 粘度もありかなりのハードパンチャーの印象 \(゜□゜)/ 醤油ダレはコクと甘味のあるものを合わされており 味わいは濃厚で、絶妙なバランスで頂けます ( ゚д゚)ノ ちょっとクセになりそうな かなりウミャイ つけ麺です ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
mypace_tiger📍【上方レインボー(大阪府大阪市天王寺区)】 📖大阪の名店【カドヤ食堂】で修行された店主が ’20年2月にオープンした屈指の人気店 Date. '24.8.13 🍜イリコそば/正油 ¥1000 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細★☆☆☆☆太 🍖トッピング ・チャーシュー 肉の旨味を活かした味付けであっさり目に仕上げている ・メンマ 蕩ける様な柔らかさで甘味を帯びた旨味がジュワッと 広がる ・ネギ ・海苔 🐯寅レポ 甘味のある豚と背脂の旨味に塩味の立つイリコの風味と 味わいをしっかりと主張させてコクのあるかえしが バランスを担い油分で厚みを持たせたスープに、 チュルリと滑る啜り心地としなやかなコシを備えた 喉越しと絡みが抜群に良い自家製麺が味と風味を 主張させつつもスープとしっかり馴染んで纏まり、 落ち着く程に醤油感とイリコが押し出されていく 出汁感溢れる醤油ラーメンを頂きましたっ!! 📝寅のつぶやき 動物系の旨味を落とし込みながらも主役のイリコの存在が ガンガン主張してくるスープを細めの麺が受け止めます。 煮干し好きには堪らないバランスの取れた1杯でした。 🏠#上方レインボー 🍜#醤油ラーメン #イリコそば 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #ミシュラン #ビブグルマン #jma2024
レビュー一覧(1)
mypace_tiger📍【上方レインボー(大阪府大阪市天王寺区)】 📖大阪の名店【カドヤ食堂】で修行された店主が ’20年2月にオープンした屈指の人気店 Date. '24.10.1 🍜巽醤油ラーメン ¥1500 🍥スープ 淡☆☆☆★★濃 🍥麺 細☆☆☆★☆太 🍖トッピング ・チャーシュー 2種の部位ごとの甘味の乗る旨味を適度に効かせた タレにより丁寧に引き出されている ・メンマ 柔らかく適度な味付けによる仄かな甘味を帯びた旨味が 噛む程に広がる ・ネギ ・海苔 🐯寅レポ かえしは天然醸造の濃口醤油生醤油【巽】のみで香ばしい 風味とシャープなキレに深いコクが特徴的で、 部位ごとに炊かれた【霧島高原純水黒豚】の旨味を 重ね合わせた出汁と合わせる事で豚と醤油の個性を クリアでいてストレートに打ち出しており、 道産の【春の恋】を使用した自家製麺は香りと味わいを モチッとした歯応えの良さから麺単体でも主張させて、 絡むというよりしっかりとスープを乗せて風味と旨味を 広げつつ口内で纏めて一体感のある味わいへと誘い、 背脂のブロックが程良い甘味を広げていく 味わい深い醤油ラーメンを頂きましたっ!!! 📝寅のつぶやき 丁寧に引き出した黒豚の旨味を巽醤油のみで際立たせて 透明感のある香りと味わいを楽しめるバランスに仕上げ、 食感と風味豊かな麺が味わいをより力強く伝え、 チャーシューも程良い味付けで満足度を上げてくれます。 またやって欲しいなぁ… 🏠#上方レインボー 🍜#醤油ラーメン #巽醤油ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン #大阪 #天王寺区 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
kazoomaここは新鮮な魚が安くで食べれて抜群に美味しいお寿司屋さんでした。 コスパ最強🐟 基本的に200円〜500円くらいです。 #ランチ #大阪府#大阪市#寿司
レビュー一覧(1)
mayu200034本当は1482円で食べて欲しいメニューだそうです。 ボリューム満点でお腹一杯になります。
レビュー一覧(1)
tienaka_bobbyはちみつなのか富良野みるくなのか、甘さが特徴的。 トーストしてもサクッとした食感ではなく、柔らかくしっとり。 #パン #食パン
レビュー一覧(1)
tak_kareotaその日のカレー2種類を両方楽しめる「2種あいがけ」。 この日は「ココナッツチキンカレー」と「豚バラ軟骨とズッキーニのあらびきキーマ」。 その他に豆カレー、カチュンバル、ライタ、アチャール、パパドを盛り付け、インドのターリーを模したワンプレートスタイルです。 トッピングにはマサラに漬け込んだ「スパイスたまご」を。 立ち上るスパイス香に辛さと旨味のバランス抜群で、最後は全部を混ぜ込んで食べるとメチャウマです( ^ω^ )
レビュー一覧(3)
hiroyukinozoe大阪で有名な空心町のにんにくラーメン『薩摩っ子ラーメン』で修行した店主が作るライト系豚骨ラーメンは、厳選した食材を全国から調達した進化系にんにくラーメン。塩辛さが抜けたマイルドでコラーゲンたっぷりのスープ。チャーシューは、豚バラ肉を醤油でじっくり煮込んだ絶品のトロ肉で旨し。 #チャーシュー麺 #焼豚
user_39424379スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシを使用。↵ 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨にニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが9枚入っていて、ホロホロジューシューでとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライスが付くお得なサービスセットがあります。
haruechan#ランチ #チャーシュー麺 #ニンニクラーメン
レビュー一覧(1)
kao0916広島焼きとも少し違って和歌山のB級グルメらしく、ソースも濃厚で美味しかったです。テレビでもこのまぜ焼きは取り上げられたらしく、店も綺麗でお好み焼きを堪能できました。
レビュー一覧(1)
mypace_tiger📍【上方レインボー(大阪府大阪市天王寺区)】 📖大阪の名店【カドヤ食堂】で修行された店主が ’20年2月にオープンしたミシュランビブグルマン受賞店 Date. '24.12.30 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜ねぎまそば4 ¥1800 🍥スープ 🍥🍥🍥 淡☆☆★★☆濃 🍥麺 🍥🍥🍥 細☆☆☆★☆太 🍖トッピング 🍖🍖 ・鶏肉 醤油で味付けされた脂乗りの良いもも肉の甘味を帯びた 旨味が柔らかい歯応えから溢れ出す ・宝ネギ ・ネギ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 節と煮干しの香ばしさが鼻から抜ける濃厚な魚介出汁に まろやかな鶏油で厚みを持たせてコクのある風味豊かな かえしを合わせたジワリと伝わる味わい深いスープに、 軽やかな啜り心地とモチッとした食感から全粒粉の 香り高い風味と味わいが力強く主張する自家製麺が 良く絡んでスープの風味を運びながら徐々に馴染んで バランス良く全体の味わいを纏めていき、 宝ネギからもジュワッと甘味のある旨味が広がる ハイクオリティ年越しそばを頂きましたっ!!! 📝寅のつぶやき 📝📝 宝ネギのジュワッと溢れる旨味に醤油焼きされた鶏ももの シンプルなトッピングながらも存在感を示して、 厚みを出した鶏油に魚介の深みと醤油のコクの香りが そばの様な自家製麺と重なって単体でも纏まっても 味わえる年越しそばの感覚で頂ける絶品ラーメンでした。 #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #シンプルな見た目ながら香りから始まって味わい尽くして余韻まで楽しめる年越しラーメン 🏠#上方レインボー 🍜#醤油ラーメン #ねぎまそば 🗾# ラーメン # グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#大阪 #桃谷 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #自家製麺
レビュー一覧(1)
akiahn天王寺の名店『和人』(((o(*゚▽゚*)o)))引き出しを開けるとお箸、レンゲ、調味料、爪楊枝、髪留めが入っていて、カウンターには充電用コンセプト装備( ☉_☉)「極み煮干醤油らーめん」は煮干特有のエグミを抑えつつ旨みを引き出した魚介系スープ(*^_^*)やや控えめな味わいながらかなり美味(大盛り無料)\(*ˊᗜˋ*)/味、接遇が良く、清潔感のある店内を含めて女子ウケ必至な良店(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- takucho_r
うずら味玉、ニラキムチをトッピ。野菜チョイ増し、ニンニク少し、アブラ🍜 夏バテ気味につきミニに。それでもトッピングと野菜増しで中々のボリューム! 今日からフクロウは自家製麺に。笑うくらい極太!マッチョな歯応えでかなり美味しい♡次回からはやや平打ちにするらしい(^^)
レビュー一覧(1)
mahina29大海老2尾、貝柱、タコ、小エビ、イカがどどーんと入って食べごたえあり。 ぺろりといけちゃう美味しさ♡
レビュー一覧(1)
29mitsu10feet醤油のカドが無く円やかな豚の旨味たっぷり溢れている乳化したスープにニンニクのパンチ、大小様々な大きさの背脂のコク、チーズのジャンキーな味わい、ムチっとした筋肉質な太麺、全て中毒性がありめっちゃ美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
mahina29北海道産の地粉を使用したもっちり太麺に豚とエビの旨み、ソースの甘辛スパイシーさが絡んでgood(*´ч`*) #海老そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe開店してわずか5年あまりであのミシュランガイド京都・大阪《ビブグルマン》に掲載された『うどん うばら』。 「彩りぶっかけ」は、大きな具がたっぷり盛り付けられた豪華なもので、見るからに揚げたてサクサクの天ぷらがどれもこれも芸術的で、見映えの良さでも群を抜いています。 そのうどんのモチモチ感は秀悦の一言。しなやかに伸びる麺、コシもしっかり残してあって、風味も申し分ありません。
レビュー一覧(1)
koromerudais玉子が何と言ってもフワフワで、ものすごく分厚い。衝撃のおいしさです。
レビュー一覧(1)
kyun100美味しい♡ #牛肉 #刺身 #ユッケ #肉
レビュー一覧(1)
tomoko0203食パン専門店⁉︎を発見!お店にはイートインコーナーもありますが持ち帰りで大好きな食パンを一本。 いっぱんて
レビュー一覧(1)
angels鶴橋駅すぐ、辛いに特化したラーメン店。 鶴橋という土地柄、ホルモンまぜそばがあるとの事で、激辛&ホルモン好きには見過ごせないアイテム。 これを目当てに休日に訪問。 カウンターのみのミニマムでややタイトな店内。 しかしながらスタッフさんはみな、親切でアットホームな空気感。 旨辛ホルモンまぜそば 2辛 むちむち麺は中太ストレート麺。 たっぷりのホルモンにネギ,ネギ,モヤシ,サニーレタス,タクアン,カラムーチョを使用。 円やかな醤油タレは もちもちの麺にによく絡み、器のサイドのコチュジャン、ホルモンの旨みのハーモニーを楽しめる仕上がりになっています。卓上の味変はニンニク・山椒・胡椒・生姜。 食べてる際にも辛味を足してくれるありがたいサービスも魅力です。 #ホルモン #まぜそば #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- takucho_r
クリアなスープは牡蠣煮干し、鰹、干し貝柱など魚介の旨味がぐいぐいきてメチャウマ❗カエシの塩カドなくマイルド。毎日でも飲みたくなるスープ🎶 麺はスープとよく合い、肉厚チャーシューもウマすぎ😍
レビュー一覧(1)
- takucho_r
麺以外は本店と同じ仕様ながら、手揉み麺で食べる混ぜそばは新鮮な気分❗ 癖になる甘辛いタレ、フライドオニオンとネギ&ニラの風味と食感よく、炙られたサイコロチャーシューも👍 〆は付属の出汁ご飯に余った具材をオンして、メチャウマ😍
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe冷たい麺肌の白いうどんの上に、Aランク以上の黒毛和牛を熟成出汁で甘辛く炊いたほろほろ牛肉にプチトマト、ベビーリーフ、温玉がトッピングされた、まるでイタリアンな饂飩! 長時間寝かせたかえしと5種類の出汁を混ぜ合わせ熟成したぶっかけ出汁はすっきりとした味わいで、徳利から自分で注ぐタイプ。薬味は、大根おろし、青ネギ、生姜の3種類。 まずは、何もつけずに白い熟成麺を持ち上げるとツヤツヤでもっちりした食感の麺が力強い伸びで口に入っていきます。小麦の香りがほんのり鼻をくすぐり、次に薬味とぶっかけ出汁がかかった麺をいただくと喉越しよくツルツルと小気味よく入っていきます。 甘辛い牛肉、温玉、出汁とバランスよく合わせながらいただくうどんは、これまでの概念をとっぱらった創作うどんで、麺を楽しみながら味わう!といった感覚でいただけるカジュアルなのに重厚な味わいが堪能できる一杯です。 #ぶっかけうどん #ぶっかけ #肉うどん #温玉 #黒毛和牛
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【麺FACTORY JAWS 2nd(大阪府大阪市東成区)】 🏠大阪・上本町に本店を構える【麺FACTORY JAWS】の2号店に当たる、 ’19年10月にオープンしたお店で、 ’21年3月にメニューをリニューアル。 date:21.5.22 🍜味玉地鶏塩らぁ麺 ¥1000 ●スープ 《塩ベース 鶏 魚》 鶏と魚介の出汁を塩ダレで纏めている ●麺 《細め ストレート》 多加水高めのしなやかなコシを備えた自家製麺 ●トッピング ・チャーシュー しっとりとした口当たりと柔らかい肉質の程良い歯応えから、 炭火焼きされた様な香ばしい風味と適度に効かせたタレにより、 仄かな塩味と栗豚特有のまろやかな甘味を帯びた旨味が凝縮されている ・メンマ 柔らかい軽やかな歯応えから風味とたけのこ本来の味わいを活かした旨味が広がる ・味玉 仄かな塩味を効かせたタレが程良く染み込んで、 まろやかな黄身本来の味わいを活かしている 《その他》 ・ネギ ●寅レポ 旨味が閉じ込められた半濁のスープは引き締めてくるキレと丸みのあるコクのかえしが、 甘みのある鶏油で包み込んだクリアで厚みのある鶏と椎茸や昆布のまろやかな旨味を効かせた魚介出汁の支えとなり、 フライオニオンやアーリーレッドと酢橘の皮が味わいに変化と幅を広げてくれます。 艶やかでみずみずしさ溢れる滑らかな啜り心地を生む肌の芯からソフトにクッと弾む歯応えの麺は、 口溶けの良さから伝わる麺自体の味わいに加えて自然と乗って運んでくるスープの旨味が重なり、 浸っている間も旨味を吸って馴染んでいくので食べ進める毎に厚みが加わります。 トッピングが醸し出す味わいと素材の個性を活かして作り込んだスープを麺がしっかりと受け止める、 深みと厚みのバランスの良さに惹き込まれていく塩ラーメンを頂きましたっ!! #麺factoryjaws2nd #塩ラーメン #玉造 #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #自家製麺 #ramen #noodles
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe『酒解』の名物メニューで、その日仕入れた新鮮な魚介類が8〜10種類入って税込1,098円!!開けたらもう病みつき、離れられへんで!という意味でこの「パンドラの箱」に命名したとあって、分厚く切った新鮮なマグロやハマチ、真鯛、サザエ、巻き貝、子持ちこんにゃく、イクラのミニご飯と豪華で食撮映えするので、SNSでまたたく間に拡散して人気メニューとなったとのこと。店員さんによると原価を割ってもお客さんが一番先に注文する名物だけに日々、市場でそろばんとの格闘!?らしいです。お一人様でもこの量だけでも十分満たされます。
レビュー一覧(1)
mahina29お値打ちすぎ!このクオリティとボリュームで千円しないとは…。 #刺身盛り#海鮮#大阪グルメ
レビュー一覧(1)
great_milk_aq2#パティスリー
レビュー一覧(1)
angelsシェラトン都ホテル大阪「レストラン&ラウンジ eu(ゆう)」では、2020年3月1日(日)~4月30日(木)までの期間限定で「いちごとさくらのアフタヌーンティーセット」が登場しています。 四季折々の表情を楽しめるシェラトン都ホテル大阪のアフタヌーンティー。 #春飯#アフタヌーンティー#マカロン#紅茶 #サンドイッチ #Afternoontea




























レビュー一覧(1)
📍【The Coffee Market 145(大阪府大阪市天王寺区)】 🥯焼きたてベーグルサンドとスーパーフードのサラダセット ¥1280 たっぷり野菜にじんわり美味い具沢山スープに、 BLT&クリームチーズのベーグルと満足度も高い!