大阪市浪速区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(2ページ目)
4,960 メニューこちらは大阪市浪速区のおすすめメニューランキングページです。
4960件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(5)
- dasuwaika
約1年振りのポミエ 新メニューのカラアゲ丼 もうこのビジュアルだけで、ヨダレ出た人は腹ペコ認定。 甘辛いとろとろ玉子とご飯の相性は抜群。 カラアゲの説明要りますか? 1個がとても大きくもう大満足。 ご飯は1.5合あるので、圧倒的に腹破裂。 絶対お腹ぺこぺこの状態で、身も心も整えた状態で行くことを薦める。 とってもおいしかったです!!! #トリカラ丼 #カラアゲ丼 #からあげ #カラアゲ #ポミエ
- hiroyukinozoe
唐揚げは女性の拳サイズはあるかという大きさ!!その唐揚げが4個、ご飯の上に鎮座し、フワトロ玉子がとぐろを巻くようにたっぷりとかかっています。 唐揚げは衣がカリっと揚がっていて、ジューシーな肉汁が閉じ込められています。割り下は甘めでフワトロ玉子の存在感も圧倒されるボリューミーなからあげ丼。並のご飯が1.5合というこのボリュームから推察される大盛りは恐るべしボリュームです。 #からあげ丼 #玉子丼 #どんぶり #ガツ飯 #丼もの
- dasuwaika
もうすっかり有名店になったポミエ。 実は喫茶店がメインらしいのですが、茶しばくだけの人を見たことありません。 ◇からあげ丼 いやはや、これで並なんですが、 腹ぺこ男子でも少し苦戦します。 めちゃくちゃ量多いんです。 肝心の味は最高です。ええ。 分かりますよね?見ただけで。 からあげってしっとり系やカリッと系色々ありますが、これはカリッと系です。 最後の方は出汁を吸って、じわっと系になります。 からあげひとつひとつがまぁ美味しいし大きい。 くれぐれもオーダーする際にサイズには注意を。 #からあげ丼 #かつ丼 #エビフライ丼 #ポミエ #日本橋 #実は喫茶店
レビュー一覧(9)
- orangejuice
ボリュームたっぷりの天ぷらがリーズナブルに食べられるお店。メニューはどれも安く、常に行列が出来ています。てんぷらはもちろん、ここのあさりの味噌汁は、お椀からあさりが溢れるほどのボリュームです。貝殻は床に捨てるシステムで、床が貝だらけになっているのがこのお店の醍醐味です。
- kitayoshi
貝を店に捨てるあさり汁
- user_54222559
貝汁 食べた殻は床に落としていきます!!
レビュー一覧(3)
- toratora
うどんの和風カルボナーラです。麺の下にチーズと卵がありかき混ぜて食べます。ブラックペッパーが効いていて、和風なのでこってりしすぎずおいしい!
- hourouudonnin
カルボナーラ風のうどんです。 モッチリとした麺にチーズと卵が絡み、ブラックペッパーが良いアクセントになっています。 カルボナーラ風のうどんとしては、多分このお店のが一番美味しいと思っています。 JUN大谷製麺処は令和3年1月閉業しましたが、現在このメニューは、JUN大谷製麺処の店舗で居抜き開業された「きのくに製麺所」が味を継承して提供されています。 #うどん #釜玉うどん #カルボナーラうどん
- hiroyukinozoe
讃岐プレミアムという小麦を練り上げた自家製うどんは、柔らかな中にもコシがある大阪讃岐の流れを汲みつつ、和風カルボナーラという創作うどんに仕上がった一杯。 自家製うどんの量は350g。ネッカリッチ卵黄とチーズが混ざったソースは、麺に湯がく時間が17分という時間がかかったもちもちっの麺にベーコン、ブラックペッパー、刻みネギのみというシンプルな盛り付け。 チーズと卵黄はすぐにかたまってしまうとあって、食撮をさっさと済ませ、うどんを下からよく混ぜてからいただきます。麺にからまるクリーミーさがまさに和風カルボナーラ! 釜玉うどんがチーズとこんなに合い、しかもブラックペッパーのピリッとした効き具合がたまりません。クリーミーで食べやすいと女性にとくに人気のようですが、老若男女問わずぜひ!食べて欲しいオススメニューです。 #うどん #釜玉 #創作うどん
レビュー一覧(8)
- martinramen
鶏ガラベースの動物系使用の出汁とされてまして♪ そこに淡口正油と塩のタレですっきりしたテイスト! スパッと切れ味のあるさっぱりした口あたり(-^□^-) 油分の使い方もナイスに感じます(*^.^*) シャープな仕上がりの かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ
- nanawakei1
スープがめちゃくちゃ美味い!トッピングのチャーシューも柔らかくて美味しい!醤油ベースのラーメンもオススメです!
- plain_lamb_ki8
#ラーメン #ランチ #頑張れ飲食店 #中華そば #大阪ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- mahina29
肉味噌のコク深い味わいとツルッと歯切れの良い麺が絡んでめちゃくちゃ美味しい(^-^)途中、酢や辣油で味変しても良いアクセントになる。
レビュー一覧(3)
- hiroyukinozoe
大海老1尾、とり天、ちく天、甘辛く炊いた牛肉をはじめ、茄子、サツマ芋などの野菜天、カイワレ、鰹節、もみ海苔、すだち、白ごま、青ネギとたっぷりの薬味がうどんの上にまさにてんこ盛り状態の豪華なうどん。甘みがあってくせのない上品な味わいのぶっかけ出汁をかけていただきます。 その少し太めでエッジが立った自家製麺は、ツヤツヤ、もちもち、シコシコとした大阪仕立ての讃岐うどんで、箸で持ち上げるとビヨーンと伸び、しかもズッシリと重く、口に入れる前から、美味しい麺であることが確信できるほど!喉越しも良く、噛みしめると小麦の味がしっかり伝わる絶品なうどんでした。 揚げたての天ぷらは、衣は軽くサクサク。野菜の甘味が美味く引き出されています。大海老もプリプリで、何より油切れがしっかりしていてレベルの高い天ぷらです。 #ざるうどん #ぶっかけうどん
- fryatoo
冷かけを出すお店が増えてきましたがその中でも大阪屈指の冷かけうどん。 いりこの香りがガッツリ来るものの嫌味は一切なくす~っと気持ち良くいただけます。 麺も最高のグミ感。 580円でこんなおいしいものが食べれるなんて幸せ以外何物でもありません。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29514128.html
- hanaregumi
大海老、とり天、ナス、かぼちゃ、ブッロッコリーの天ぷら、そしてお肉が乗った全部盛りのぶっかけうどん。おうどんもコシがあって美味!今度は炊き込みご飯を狙います!(^^; #ぶっかけうどん
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(1)
- mahina29
#美味しい #冷やし担々麺#期間限定 元々は塩ラーメン専門店ですが、コチラの期間限定の冷やし担々麺、絶品です( ˆᴗˆ ) #担々麺
レビュー一覧(3)
- naochen
#スイーツ #デザート #パフェ #カフェ #プリン
- fa_kayokayo
1日限定10食です。 とてもかわいくて目を惹くパフェで、メニューを見た瞬間に、これにする~! と決定しました。 レインボーカラーのプリンの上にスポンジケーキがのった贅沢なパフェ。 プリンは上から、 オレンジ色→オレンジ味 ピンク色→イチゴ味 ブルー→カスタード味 黄色→マンゴー味 緑→キウイ味 いろんな味が混ざり合って、飽きないです。 ぷるぷるで見た目だけじゃなく、最後まで楽しんで美味しくいただけました♪
- cafequeen
至る所にフォトスポットが設けてありまるごとインスタ映えな心踊るカフェ空間。 先程のトーストとはうってかわって ドリーミングな配色で責める ★レインボーパフェ 上から下までパステルカラーを駆使した 極めたラブリーさ。 ふんわりしたスポンジケーキと X shapeのさくさくクッキー。 下のグラデーションは果汁エキスでカラーリングした プリンは キウイ マンゴー ストロベリー が渾然一体となった味わいもドリーミングなパフェ #パフェ
レビュー一覧(2)
- waltersword
鮪の造り盛り合わせはまぐろの中落ちを皿のように用いており、ビジュアル的にもインパクト大でオススメです。 #盛り合わせ #お造り
- kinyaokiyama
勝浦直送の生脂キハダマグロ。
レビュー一覧(1)
- mahina29
衣はカリッと香ばしく、中はムチっとジューシー。ビールが進みます^ ^ #大阪#町中華#ビールに合う
レビュー一覧(1)
- mahina29
お肉とろけて超絶( ゚Д゚)ウマー #タタキ #炙り焼き
レビュー一覧(4)
- hiroyukinozoe
広島県産牡蠣や浅利、乾物などをから素材の旨味を引き出した魚介系の塩そば。低温調理された肩ロースと鶏胸肉チャーシューが三角にカットし重ねられ、味玉、穂先メンマ、イクラ、柚子、三つ葉がトッピングされた一杯は、貝出汁特有の少し白濁し澄んだスープにキラキラと油分が散らばり、見た目にも上品で彩りも映える一杯。 店主のこだわりと丹精込めて作り上げている技がダイレクトに伝わる貝出汁塩そばの麺は、コシがありつつ、しなやかでツルっと喉越しよい平打ち中ストレート麺を使用。牡蠣と浅利の旨味と風味がスープに溶け込んで魚介のならではの味わいが余韻として残ります。 トッピングされた柚子のさっぱりしたアクセントと2種類のチャーシューがそれぞれしっとり、まったりした食感になって変化が楽しめるだけでなく、イクラのプチップチッとと弾ける食感もあそび心があって、全体的にバランスが良くかなり完成度の高い一杯に仕上がっています。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば
- pure_nuts_an6
#ラーメン
- niko0131
#SARAHはじめました
レビュー一覧(2)
- sillybubly
面白い名前のこちらはその名の通り、ソーセージをパンケーキ生地で包んであります。 気になっていたんですよね~。レモンかな?柑橘の香りのするバターソースを掛けて。 ん~(ノ)’∀`(ヾ)めっちゃ美味しい☆ もちもちした生地に、スパイシーで肉感のあるソーセージ!ソースも爽やかです。 #パンケーキ
- sweetshunter
なんばパークスにあるオリジナルパンケーキハウスに久々に訪問。 大阪に店舗がない時によく吉祥寺まで足を伸ばしてましたが、今では難波にあるのですぐに行く事ができます。 ここではユニークなメニューが昔からあるのですが、今まで食べてこなかったので今回はそのメニューをチョイス。 毛布でくるんだ3匹のこぶた 何ともユニークでそそるメニュー、特製のポークソーセージをこれまた特製の生地で包んだパンケーキです。 もっちりした生地とプリッとしたソーセージは間違いなく美味しい。 付け合わせにホイップバターとオレンジソースが添えられていて、味変も可能なのが嬉しい限り。 見た目以上にボリューミーなので、女性ならシェアしてもいいかも。 #パンケーキ
レビュー一覧(3)
- martinramen
鶏ガラと魚介の味わいの出汁とされておりまして (^◇^)b 醤油ダレはカドのない頂きやすいすっきりとしたもので ヽ(゚∀゚)メ 上品にまとめられている丁寧な仕上がり♪ 正統派なきりっと男前の かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
- user_01628404
美味しいんですけど、ヘリに肉載せるのあんまり好きじゃないです。 #ラーメン #醤油ラーメン #大阪市 #浪速区 #恵美須町 #日本橋
- takucho_r
鶏ベースのスープは仄かな甘味と醤油はキリッと。油分少な目ながらしっかり感じる旨味は厚い。 麺は中細のパツンと歯切れのいい麺。薄切りレアなロースと厚切りバラのチャーシューはどっちもウマい❗
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
木津市場で行列の絶えない『大和』の本店にあたるカレーうどんの老舗。プリプリの海老天2尾、和牛のバラ肉3枚、具たくさんの野菜てんぷら、アスパラが天に向かってそびえ立つさまは、これぞカレーうどんの王様を物語っています。お値段以上の絶品! #うどん #カレーうどん #海老天うどん
レビュー一覧(16)
- takucho_r
尾道ラーメンを彷彿とさせる味わい。 ネギ油の芳ばしさがアクセント! 何気にチャーハンも秀逸(^^)
- tienaka_bobby
パンチがないわけではないのに卓上のコショウを入れたくなる懐かしい味。 もちろん、コショウは入れなくても美味しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- maki01
少し背脂が浮います!さらに!ねぎ油までついてました↵麺はストレートの丁度良い感じの硬さ!昭和テイストですが、醤油の風味と軽くねぎ油が効いていてふぅーーー落ち着く美味しいらーめんです
レビュー一覧(15)
- zesty_nuts_tk2
友愛亭#友愛亭#右ストレート#ソーセージ
- good_beans_ea9
#大阪 #ラーメン #醤油ラーメン
- sun_sun_sun
#大阪#日本橋#ラーメン#醤油ラーメン#チャーシュー
レビュー一覧(4)
- tienaka_bobby
伊吹いりこに小豆島の丸島醤油 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン
- martinramen
ほんのりとした伊吹いりこの魚介テイストが香る出汁! そこに丸島醤油のタレのコクが合わさりまして≧(´▽`)≦ 甘味は割合強めの味わいで、ヒキを感じます(´∀`) 友人談では「塩」の方がよりいりこ、を感じられるとか♪ 焦がしタマネギの香ばしさも かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #醤油ラーメン #醤油そば #煮干しラーメン
- hiroyukinozoe
昔ながらの中華そばの丼に、大きくカットされたチャーシュー2枚、大きめのメンマ、ざく切りの葱とナルトのトッピング。 焦がし玉葱とほのかな柚子の風味をアクセントした魚介をベースにした黒々した醤油スープは、鶏ガラ、伊吹いりこの出汁に、香川県小豆島の丸島醤油をかえしに使用。いりこの出汁と醤油の芳醇な風味が楽しめます。 それほどくせがないので、煮干し系ラーメンが初めての方でも抵抗なくいただけます。 #醤油そば #ラーメン #煮干し #魚介 #醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(5)
- mahina29
5種といいながらもっと入っているような…(笑)これだけ色々食べれてボリュームもあってお値打ちすぎでしょ(๑´ڡ`๑) #前菜 #盛り合わせ
- mahina29
#前菜 #盛り合わせ #ディナー #美味しい お値段以上のボリュームで満足度が高い( ˆᴗˆ )
- niconico_choco
#前菜 #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
栄養たっぷりで、ブランド豆でもある京丹波黒豆を練り込んだ自家製粗挽き粉を使用し丁寧に手打ちした「京丹波黒豆うどん」は、まさにインパクト大のビジュアルの黒豆うどん!! 厳選された小麦粉に黒豆が練りこまれているため、見た目は蕎麦のようですが、吸い付くようなもっちり感とガシッとしたコシのある麺で、黒豆由来の香ばしさは格別で、これまで食べたうどんでも唯一無二といっても言い過ぎない独特な食味は、一度食べたらまた味わいたくなるほど!! #うどん
レビュー一覧(8)
- pony1915
#カレー
- pony1915
#カレー #スパイスカレー 厚切り豚タンのカレー × 鰹出汁あさりキーマ × 鮪の尾肉カリー
- big_grape_uz8
三種類のカリーを一皿で食べれる、三角関係!?カリーやのにすごいネーミングです(笑)でも美味しいので無問題🎵
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
自慢のツヤツヤの極太麺がトルネードして登場。半端ないコシともっちりしたグミ感!!これぞ打ち立て、茹でたての醍醐麺です。 まずは、つけ出汁に漬けずにそのままの麺を味わうと、小麦粉の風味が口いっぱいに広がります。喉越しもよく、重量を感じるもっちりうどんを引っぱり出して、少しだけ甘めのつけ出汁につけていただくと、エッジの効いた剛麺にぴったりのやさしくまろやかな出汁が味わえます。 #天ざるうどん #ざるうどん #とり天 #うどん #天ぷら
- hourouudonnin
醤油のコクと出汁の旨味が良い感じの汁です。 麺を汁に通しますと、汁を載せてツルツルと滑るように口の中へ入って行く麺、噛んだ時のバウンド感も最高。 良い麺に良い汁です。 #うどん #とり天 #ざるうどん
レビュー一覧(8)
- haruechan
#ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #アサリラーメン
- best_grape_dl4
#堺筋本町 #長堀橋 #ラーメン
- mrbin1203
並び無しでオーダーからサーブまで約8分 ふんわり柔らかなあさりの旨味に、ちょっと甘めのカエシを合わせたスープ 麺はやや平打ちでエッヂが効いたタイプで、ツルツル感が素晴らしいですね 貝なので多少仕方がないとは言いつつも、身を食べるとジャリっと砂を噛んでいる部分が多少あった レアチャーシューはスープに沈めると直ぐに火が通るので、しゃぶしゃぶ感覚で美味しくいただきました #ラーメン #醤油ラーメン #大阪 #難波 #ランチ #あさりらーめん #アサリラーメン #あさり #貝出汁ラーメン #貝出汁
レビュー一覧(6)
- eririnko
老舗中華の焼売はふわふわで優しい #定食#焼売 #中華 #豚天
- tomomonga
1933年創業 難波の焼売が有名な町中華店 人気の焼売は黄色い皮が特徴的で、薄焼き卵で包んである唯一無二の焼売で、形も小ぶりで食べやすい。 コスパも良く、店も味があって良い感じ。 豚天もThe豚天! この豚天、実は何を付けて食べるのが正解なのか分かっていない… ローカルの皆さん、教えて下さい。 #定食 #焼売 #豚天 #ランチ #名店 #老舗 #出張メシ #町中華 #難波グルメ
- cute_yuzu_ef5
#大阪 #難波 #ディナー #定食
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
屋号にあるようにこのお店は「釜揚げうどん」が看板メニュー。湯がくまで10分以上かかります。黒い器に注がれた熱々の麺はまさに細麺で、箸で持ち上げるとその艶やかな麺肌はツルッツルッです。まずは、ストレートのめんつゆでいただくと麺ののびもよく、もっちもちの食感で喉越し良くスルッと入ります。後から薬味の生姜、おろし、刻みねぎ、白胡麻を加えるとさっぱりした上品な味わいに。「湯だめ」ではなく大阪ではなかなか出会えない本格的な「釜揚げうどん」が堪能できます。 天ぷらは、舞茸、茄子、大葉に大海老が2尾と衣も油切りもよくカラッと揚がっていて、とくに海老の身がプリプリで美味です。 #釜揚げうどん #うどん #讃岐うどん #天ぷら
- hourouudonnin
天ぷら釜揚げうどんとかやくご飯のセットを頂きました。 麺はしなやかで伸びがあり、モチモチ感の良い麺です。 喉越し抜群な麺です。 つけ汁は関西風で麺にも天ぷらにも合います。 これは旨い! 天ぷらは5種類、 海老天2尾、カボチャ天、舞茸天、なす天、大葉天です。 衣が軽く、素材の味も活きていてとても美味しかった! かやくご飯もお米に味が染みていて美味しかったです。 #うどん #天ぷら #定食 #釜揚げうどん
レビュー一覧(6)
- 29mitsu10feet
清麺屋 『ポンバシブラック』 高井田系の漆黒に輝くスープは醤油のキレに酸味と甘みが溢れるスープにブラックペッパーがいいアクセントになって病み付きになる美味さ‼︎ムチっとした弾力のある麺がツルツルでだんだんスープに馴染み激ウマ‼︎トッピング全てがスープと相性抜群‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン
- tienaka_bobby
優しい溜まり醤油と鶏 ほのかに魚介も。 #ラーメン #醤油ラーメン
- hitomitoujyo
酸味のきいた醤油とモチシコ麺の相性が最高です✨
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
牡蠣好きにはピッタリ #ラーメン #塩ラーメン#牡蠣ラーメン #大阪#日本橋
- jumping_jack_01
最近話題のOysstey日本橋店さんで牡蠣塩Premium1000円をいただきました。牡蠣の旨みと塩味がヤバ過ぎる。低温調理のチャーシューも美味しい〜。また来よう。 #Oysstey日本橋店 #日本橋 #オタロード
レビュー一覧(3)
細うどんのひやかけの筆頭。出汁もたっぷり楽しめます。#2018冷やし麺 #うどん
FB限定のいりこだしひやかけ。 細麺なのにコシがある。 凄いイリコ!
#うどん #ランチ#ひやかけ