投稿する

東京都の汁なし担々麺の人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられる汁なし担々麺の人気ランキングページです。
SARAHには現在450の東京都で食べられる汁なし担々麺が登録されています。
東京都では、板橋区の蜃気楼の青椒麺や文京区の四川担担麺 阿吽 湯島 (シセンタンタンメン アウン ユシマ)のつゆなし担担麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に450のメニューの中から、おいしい汁なし担々麺を見つけてください!

4.1
青椒麺(蜃気楼)
ディナー
今日不明
新板橋駅から305m
東京都板橋区板橋1丁目33-1

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    本来の青椒の意味の通り青唐辛子をベースにした面。マスターが「これは天才的にうまい」と言って出てきた面。確かに天才的にうまい。

4.0
つゆなし担担麺(四川担担麺 阿吽 湯島 (シセンタンタンメン アウン ユシマ))
ディナー
今日11:00~15:00,17:30~21:00
湯島駅から173m
東京都文京区湯島3-25-11

レビュー一覧(4)

  • tencho
    tencho

    つゆなし担担麺。様子見で1辛(デフォルトより2段階辛さ抑えめ)にしたら物足りなかったので、次からきっちり辛くしよう。

  • macha01
    macha01

    つゆなし担々麺に半ライス100円を付けるのが好き。 辛さよりも痺れを強く感じる担々麺です。

  • tkhsrusk1992
    tkhsrusk1992

    無性に食べたかったのでお昼に行ってきました。今回は4辛にしてみた。

4.0
汁なし担々麺(麺や金時 )
今日11:00~14:00,17:30~20:30
江古田駅から505m
東京都練馬区小竹町1-2-7

レビュー一覧(1)

  • 濃厚なタレが麺に絡んで美味でした😊 若干ソースっぽかったので、濃厚汁なし担々麺の方が好みだったかもしれません。 #ミシュラン の #ビブグルマン を獲得し、食べログの #百名店 にも選ばれ、#tokyoramenoftheyear にも選ばれ続けている名店です🍜 (その割に投稿が少ないですね。) #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #日曜営業 #頑張れ飲食店

4.0
汁なし担々麺(タンタンタイガー)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
蔵前駅から353m
東京都台東区鳥越2-2-1

レビュー一覧(8)

  • ryoirisawa
    ryoirisawa

    山椒は控えめがオススメ。

  • sushilog
    sushilog

    辛さ、痺れ共に最高の「4」でオーダー。麺は剛麺と言える太麺で、軽くウェーブしており、食感が最高。滑らかな口当たりも良い。花椒の香りも良く、胡麻ダレの完成度も高い。都内で抜群に美味しい汁なし担々麺だと言える。

4.0
麻婆麺(SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋)
ディナー
今日不明
銀座駅から115m
東京都中央区銀座3-5-16 第一島田ビル1F

レビュー一覧(5)

  • yam_yur
    yam_yur

    まさにしびれ麺!びりびり辛い〜😖でも心地よい。ごはん追加したくなる〜 麻婆のとろみで熱々状態が続くのでより刺激的。途中で卓上のブレンド酢を加えるとまろやかに。

  • gami
    gami

    #麻婆豆腐 #麻婆麺 #麻婆 #麻婆ラーメン

  • kenh
    kenh

    挽肉の旨味が詰まったスープが◎ 痺れ感強め。#麺 #麻婆麺 #痺れ #ぶどう山椒オイル #銀座ランチ #麻婆豆腐

4.0
汁なし担担麺(雲林坊 秋葉原店)
ディナー
今日11:00~21:30
岩本町駅から280m
東京都千代田区神田須田町2丁目12

レビュー一覧(2)

  • hiromi88
    hiromi88

    激辛って書いてあったけど、辛さは普通に担担麺の範囲内でした。 細麺が食べたかったのに混ぜたら太麺が出てきて残念。細麺は汁ありなのか…

  • guruhi
    guruhi

    辛さも痺れを甘めで濃厚なタレが包みこむ。ナッツやゴロゴロした挽肉の食感も楽しい。人気な理由がわかります。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

3.8
汁なし坦々麺(汁なし担担麺専門 キング軒 銀座出張所)
ランチ
今日不明
銀座一丁目駅から36m
東京都中央区銀座1丁目6-10銀座上一ビルディング

レビュー一覧(1)

  • junkobun
    junkobun

    花椒のビリビリ感がたまりません。麺は細めの硬めでこれも美味しい。温泉玉子をオプションで付けて、すき焼きのようにいただきます。まろやかさもこれまた美味しい。

3.7
汁なし金胡麻担々麺(金蠍 (キンカツ))
ランチ
今日不明
神谷町駅から124m
東京都港区虎ノ門3-19-7 大手ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • rmlmr
    rmlmr

    メニュー名の通り、胡麻の風味が強く感じられます。辛さは標準の2辛にしましたが、胡麻があるため辛さは少し弱めかな?卓上の花山椒を足して痺れを強めにしました。サービスで小ライスもいただけるので、追い飯も美味しくいただきました。何気に、卓上にあったザーサイも美味しかったです。 #ゴマ麺 #ゴマ担々麺 #汁なし担々麺 #担々麺 #ラーメン

  • ponpoco_gon
    ponpoco_gon

    神谷町・金蠍(きんかつ)の 汁なし金胡麻坦々麺 辛さがあとでバキューン(≧∇≦)

3.7
麻婆まぜそば(らぁ麺やまぐち辣式 本店)
ランチ
ディナー
今日不明
東陽町駅から168m
東京都江東区東陽4丁目6-3

レビュー一覧(2)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    パンチの効いた辛味が病みつきになります。角切りのチャーシューが食べ応え十分。モチモチの太麺が辛さをまとって口の中にやってきます。しめでライス(別売)を入れてお腹いっぱい。

  • mitsugukatay
    mitsugukatay

    思ったほど辛くなく、美味しく食べられました。痺れはかなり来ます

3.7
日式汁なし担々麺(六坊担担面)
今日11:00~21:00
池袋駅から227m
東京都豊島区南池袋1丁目24-5

レビュー一覧(1)

  • tantantanmen
    tantantanmen

    日式と成都式から選べる。今回は日式をチョイス。辛さと痺れのレベルが選べるが、こちらは無難にノーマルをチョイス。汁なし担々麺といいつつも、タレは多め。麺は中太のちぢれ麺。とにかくタレに絡んで絡んで絡みすぎるほど絡む。辛さと痺れと旨味が見事に調和してそのままでも十分美味しいが、卓上には黒酢、腐乳(なんか塩辛みたいな味)などが並び、食べ進む中で味変を楽しめる。

3.7
プレミアム正宗担々麺(担々麺本舗 辣椒漢)
今日不明
淡路町駅から453m
東京都千代田区神田錦町1丁目4番地8ブロケードビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sushilog
    sushilog

    花椒のブランドである漢源産を使用したプレミアム。キレのある香りと痺れが堪らない。そして、タレは胡麻味に頼っておらず、炸酱の味付けも軽い。実に男前な汁なし担々麺。個人的に「引き算」の担々麺だと感じる。

3.7
汁なし担々麺(中国家庭料理 楊 2号店)
ランチ
今日11:30~23:30
新線池袋駅から293m
東京都豊島区西池袋3丁目25-5

レビュー一覧(5)

  • 「初心者の方には辛さ控えめをおすすめしますよ」と言われた通り、控えめでもけっこうジンジンきます。山椒、クセになりますよね〜。ちなみに「辛さ普通」を食べさせてもらったら、私の「辛さ控えめ」より、パンチがドシンと重い感じです。

  • user_45173278
    user_45173278

    看板メニューの汁なし担々麺。タレと具材を混ぜて食べます。辛いですが、ピーナッツで緩和されてとても美味しいです。麺は昔ながらの麺といった感じでやさしいです。ボリュームも十分。

3.7
汁無し担々麺(雲林坊)
今日定休日
九段下駅から121m
東京都千代田区九段北1-5-5

レビュー一覧(2)

  • macha01
    macha01

    これに、ご飯150円を組み合わせるのが好き。 辛さ控えめをお願い出来ます。 ゴロっとしたひき肉と砕かれたナッツ、松の実、それにゴマ。 食感がよく、辛さの中にも旨味があります。

  • mitsugukatay
    mitsugukatay

    痺れる〜

3.7
正宗汁なし坦々麺(成都正宗担々麺 つじ田)
ランチ
今日11:00~21:00
小川町駅から434m
東京都千代田区神田小川町3-2

レビュー一覧(1)

  • 辛さの中にほんのり甘みがあり、どちらかと言えば後から辛さがやって来る。 麺は加水率の高いツヤツヤなの平打ち中細麺。汁に絡む。 汁も比較的多目に感じ面積の広い皿一杯に盛られている。これはシメのライスを意識した仕様か?

3.6
成都(チャンドゥ)担担麺(香噴噴 東京木場)
ランチ
今日不明
東京都江東区東陽3-6-2 小鳥居ビル1F

レビュー一覧(1)

  • sushilog
    sushilog

    通常の担担麺よりも個性がより光る逸品。プチプチ食感の麺と絶妙なバランスの麻辣(麻が強め)が癖になる。四川らしく芽菜(漬物)と茶樹菇(干しキノコ)を用い、豆豉も効果的に使用されている。唯一無二の味わいだ。

3.6
担担麺(汁なし)(175°DENO担担麺TOKYO)
ディナー
今日11:00~21:45
西武新宿駅から167m
東京都新宿区西新宿7丁目2-4新宿MSビル1F

レビュー一覧(2)

  • gimius
    gimius

    #担々麺 #汁なし担々麺

  • tantans
    tantans

    ★175℃ DENO担担麺(銀座・西新宿)汁なし担々麺 ★★★★★ 「痺れ>辛さ=胡麻」 ☑︎辛さでなく痺れレベルを選ぶ珍しいパターン。花椒が振りかけられていて何より痺れが勝つ。食べ終わっても唇がシュワシュワ。 ☑︎見た目は辣油が多めに見えて、しっかり混ぜると胡麻色に。胡麻濃厚だが卓上の辣油で辛さ調整も可能。 ☑︎カシューナッツがそのまま入っいて、挽肉は味薄めでも粗く歯ごたえあり。中太麺は他店よりもっちりめで胡麻スープとよく絡む。刺激と満腹、両方味わえる。 ●具 ・3種類(エビ入り豚挽肉、ナッツ、水菜) ・追加トッピングは5種類 ・麺はもちもちめ中太麺。150gと200gと量を選べる ●お店のこと ・担々麺を追求する北海道の店、新宿と銀座にあり ・カウンターと少人数のテーブル席が少数あり ・オススメの食べ方が書いてある (辣油と胡麻ペーストを混ぜて乳化→旨味アップ、辣油でコクを追加) #汁なし担々麺 #担々麺

3.6
汁なし坦々麺(チャイニーズレストラン 虎穴)
ランチ
今日不明
馬喰横山駅から169m
東京都中央区東日本橋3丁目5-16

レビュー一覧(2)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    予想より辛味がマイルドで、最後まで火を噴かずに美味しく味わえました。ひき肉がゴロゴロしていて、お肉感の主張あり。麺は喫茶店のナポリタンに使われるスパゲッティみたいで、つるつるもちもちでした。

  • macha01
    macha01

    到着した汁無し坦々麺は、コロっとした挽肉に、小口ネギ 胡麻とラー油、それがトロリとクリーミーな汁となっています。 よく混ぜて食べると、程よい辛さ。 あまり痺れは感じないものの、ジワジワと目の下に汗をかいてきました

3.6
汁なし担担麺(麺や金時 )
ディナー
今日11:00~14:00,17:30~20:30
江古田駅から505m
東京都練馬区小竹町1-2-7

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    果てしなくコク深い自家製ラー油が、挽肉から沁み出すジューシーな肉汁と、舌上でピタリと融合。脳内から大量のドーパミンを噴出させる、汁なし担々麺の最高傑作。啜り終えた際に残る仄かな甘みも、変わらず健在。美味いと評価する範疇を超越した、歴史的傑作だ。#ラーメン

3.6
成都式汁なし坦々麺(六坊担担面)
ディナー
今日11:00~21:00
池袋駅から227m
東京都豊島区南池袋1丁目24-5

レビュー一覧(2)

  • takayoshikod
    takayoshikod

    成都式汁なし坦々麺

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    渡辺樹庵プロデュースの池袋にある新店舗。 胡麻風味が効いた日式と本場中国の辣油と花山椒で味をまとめた成都式の二種類。 こちらは成都式で現地まで自らの足で赴くほど研究熱心な渡辺氏が作り出す一杯はとても美味かったです。 辛味と痺れはとても強いけど、弱めの設定も出来るし、本場の味を期待出来るほどの佳作ではないでしょうか。

3.6
汁なし担々麺(うずまき別館)
ランチ
今日不明
赤坂駅から53m
東京都港区赤坂3丁目6-6赤坂ビル2階

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    ミシュラン1つ星の中華「うずまき」が別館にて提供する担々麺はさすがのクオリティ。濃厚なタレにさっぱりしたトマトと鶏肉、つるつるもちもちの白麺、味変の温玉と、非常にバランスのとれた一品です。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

3.6
つゆ無し担担麺(四川担担麺 阿吽 浅草)
ランチ
今日不明
田原町駅から79m
東京都台東区西浅草1-1-13

レビュー一覧(2)

  • ryuca
    ryuca

    4辛、痺れは5で注文。花椒の香りが胃を刺激します。まぜまぜして辣油が絡んだ麺が美味しい。 #ラーメン #担々麺

  • ryuca
    ryuca

    安定の美味しさ。4辛5痺で注文。山椒の香りと痺れは癖になるよぉー! #ラーメン #担々麺