岡山県の中華そばの人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは岡山県で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
SARAHには現在110の岡山県で食べられる中華そばが登録されています。
岡山県では、笠岡市の中華そば 鶴亀の中華そば並や岡山市北区の天神そば (てんじんそば)の1番 天神そばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
110件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(4)
- martinramen
ここの鶏の味が食べたくて来ました(当たり前です)ヽ(゚◇゚ )ノ しっかりと鶏の旨味が出まくっている出汁! そしてこのスープの魅力は鶏油の多さにもあります(≧▽≦) 醤油ダレもガツンとくるようなものでなく優しめ♪ しかし、なぜかインパクトは相当強いテイストで! ここの鶏は肉食でしょう(意味不明)( ̄▽+ ̄*) もう食べにくるごとにハマッていく不思議な一杯(〃∇〃) 久々に出ました!ウミャスギ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #そば
- tokyoeatman
少し甘めのスープが特徴の岡山ラーメンの老舗。美味しいです。 #天神そば #ラーメン #城下 #岡山 #岡山ラーメン #岡山グルメ #城下グルメ #グルメ #岡山ランチ #城下ランチ #ランチ
- tomomonga
岡山中華そばの名店 いつも昼時は列をなしている。 お店は小さく14,5席位だっただろうか? 一つここが凄いのは、おばちゃん達のみで営業している。 要は男子が店員で1人も居ない。 そして列を成す程の人気店 先ず、岡山中華そばというのは馴染みが無いだろう。 自分もお袋が岡山出身で色々ローカル情報があるから知っているだけで、コレをB級グルメとして推し出さない県民はもうアホなのでしょうか?と言いたいばかり、 いや、良く言えばそれ程当たり前に根ざしているモノなのかもしれない。 話は脱線したが、分かりやすく言うと地域的に西側なので、麺は博多豚骨ラーメンの細麺で、鶏ガラ醤油の中華そばで、醤油には少し甘味がある感じ、そして大きく違うのはテーブル調味料に胡椒が無く、岡山中華そばは荒めの一味唐辛子を味変として入れる。 この少し甘味のある鶏ガラ醤油スープと細麺がとにかく合う! 旨いんです。 しかもミシュランプレート獲得店だそう ここの注文の仕方は面白く、番号で注文する。 多分客の誰かが面倒臭いので番号でオーダーしたのが始まりなのだと思うが、 基本は中華そばのみで 1.天神そば 2.肉ヌキ卵入り 3.大盛り 4.卵入り 5.大盛り卵入り 6.二ツ玉 7.肉ヌキ野菜のみ それに麺を1.5, 2, 2.5, 3玉と選べる仕組みだ。 こうなると番号でオーダーしたくなりますよね。 こんな所も何か自分的には好きな1部分だったりもします。 あまり目立った観光名所の無い県ではありますが、1度この岡山中華そば ご堪能あれ! #中華そば #岡山中華そば #ラーメン #ランチ #名店 #老舗 #ミシュランプレート
レビュー一覧(3)
- morinotanuki
岡山の「だてそば」さんでラーメン&ソースカツ丼双方が付く半々定食☆ タレはソース7:3デミソース位の割合でしょうか。ラード香る黄身付きカツ丼が絶品です♪ #かつ丼 #定食
- tomomonga
岡山マスト店 暫くおばちゃんの手術か何かで休みだったらしい。(麺の湯切りからの腱鞘炎かな??) 偶々行った時は復活したばかりらしく、 おばちゃんの可愛い「生卵大丈夫ですかぁ〜?」がまた聞けた。 元気そうで何より!! このおばちゃんに会いにというのもリピートの理由かな。 味は少し甘めの醤油の中華そば 麺は博多ラーメンより少し太めな細麺 コレがスープと良く合う! デミカツ丼のデミグラスソースはシャバシャバのさっぱりな味で卵の黄身を絡めると、、、 もうコメント打ちながら口の中が潤ってくる🤤 旨い!ホント旨いんです!! 夏の店内はそこそこ暑いですが、それでも食べたくなる最高の味。 もし機会があるのであれば是非言って欲しい! #ランチ #岡山中華そば #中華そば #ラーメン #デミカツ丼 #岡山県グルメ #名店 #出張メシ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【らぁ麺 はんにゃ(岡山県岡山市北区)】 📖東京の名店【麺処ほん田】で修行された店主が ’18年5月にオープンしたお店 Date. '24.7.24 🍜味玉醤油中華そば ¥1150 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆★★☆太 🍖トッピング ・チャーシュー タレを優しく効かせて肉の旨味を活かした味わいに 仕上げている ・鶏むね肉 塩味の立つタレをややしっかりと効かせてあっさりとした 肉の旨味を引き出している ・味玉 タレをしっかりと効かせて濃厚な黄身の旨味と重ねている ・貝割れ大根 ・ほうれん草 ・ネギ 🐯寅レポ 鶏のクリアでまろやかな旨味にキレとコクのあるかえしを 合わせて甘味の乗る鶏油を重ねた淡麗なスープに、 つるりと滑る啜り心地とモチッとした食感で瑞々しく、 しなやかなコシを備えた麺が抜群に絡んでいき 風味と味わいを主張しつつ徐々に馴染んでいく、 落ち着くと程に深みも増していく 醤油ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#らぁ麺はんにゃ 🍜#醤油ラーメン #味玉醤油中華そば 🗾#岡山ラーメン #岡山グルメ #中国ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #麺処ほん田
レビュー一覧(3)
- mypace_tiger
【らーめん おっつぁん(岡山県笠岡市)】 🏠麺の卸業をされていた職人気質の雰囲気漂う店主さんがその経験を活かした地ラーメンである『笠岡ラーメン』をメインとしたお店を'06年9月に同市富岡より移転されたお店です。 🍜しょうゆラーメン ¥680 ●麺 中細 ストレート 中加水程度 ●スープ 鶏 醤油 魚介 ●トッピング しっかり醤油で味付けされた歯応えしっかりの親鶏肉 歯の通りが良いメンマ 爽快な風味が流れる青ネギ 🐯レポ かなり濃い醤油色に染まったスープは、 老鶏ガラをふんだんに使ったジュワッと染み渡る旨味に見た目ほどの濃さは感じさせない引きが来る醤油ダレのツートップが軸となり、 鶏自体のものもあるかと思われるが、 野菜か果物の様なほのかな甘みとソフトに広がる魚介出汁の様な風味も後口にふわっと現れる、 見た目よりもパンチやコクが積極的に浮き出てくる訳ではなく静かながらも美味さを主張させる印象を受けました。 細め寄りのストレートの中細麺はリフトさせると自然とスープをすくい上げて啜った時に麺の風味とスープを程よく運んでくれるさりげなさで、 食べ始めは歯切れの良さから小麦の風味を広げて終盤にかけてスープを吸ってモチっとした食感へと変わっていき、 冷めてきたスープの優しい味わいにシフトする様に口溶けの良い馴染み方をしていきます。 そこへ歯応えと弾力のある旨味の詰まった親鶏肉を一緒に噛み締めるとこれこそ『笠岡ラーメン』と言わせる旨味が溢れ出します。 地元からフリークにも親しまれるかしわラーメンを頂きましたっ! #おっつぁん #笠岡ラーメン #かしわラーメン #鶏そば #岡山ラーメン #ご当地ラーメン #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ラーメン好き #麺スタグラマー #ラーメン部 #delicious #ラーメンインスタグラム #instagram #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #ramennoodles #麺スタグラム #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #japanesenoodle #sarah #汁麺人愛家族
- local_okra_fw2
#醤油ラーメン #鶏そば
- kinyaokiyama
2020年8月31日にて閉店されます。思えば2004年2月に初めて伺ったのは、学校近くの最初の店舗でした。「斉藤」「丸新麺業」「笠岡中華そば」「煮鶏」初めて聞いた言葉も多かった。「煮鶏」を肴に飲みにも通った。「蝦蛄」や「牡蠣」もいただき二次会に大将と遅くまで飲み明かしたのも今は昔。ラーメンを作る時、調子が良いとスープの音階まで違うのう!とおっしゃる。正統派の笠岡中華そばがまた一つ消えてしまいます。2019年9月 「笠岡ラーメン」が「地域団体商標」に登録されました。 #鶏そば #笠岡中華そば #笠岡ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #豚骨ラーメン
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(6)
- user_01628404
鰹が香る醤油濃いめの醤油とんこつ。東大阪っぽいというか、何というか。2時までやってるから飲みの後に行きたくなる濃さでした。 #ラーメン #中華そば #岡山ラーメン
- mineki
#ラーメン #ランチ #中華そば #醤油ラーメン #岡山ラーメン
- new_fig_kx8
#ラーメン #ディナー #中華そば
レビュー一覧(2)
- jeep
。「笠岡ラーメン」は倉敷の中華そばの流れのようで,甘辛い醤油ダレが立ったストレート中細麺のラーメンは,僕にとってはふるさとの味である。で,笠岡ラーメンの特長は鶏肉のチャーシュー。山ちゃんではこの鶏チャーシューの持ち帰り販売もしているようだが,もう朝8時には終了しておりましたw。それもそのはず,この鶏チャーシュー,噛みしめるほど旨みの広がる酒のつまみに最高のお味。↵くーっ,これで酒飲みてー!
- kazu0320
笠岡ラーメン(並)【やまちゃん】@岡山県笠岡市。久々に食べたが、キリリとカドの立つ醤油に、ややネガな臭みを感じるも鶏の純粋な香り一辺倒に厚みある旨味は秀逸。あっさりながらも出汁に脂の深みある鶏のシンプルな味わいに圧巻のスープです。途中から戴く、卓上の一味唐辛子で、ビシッと脇固めをしてくれ、めちゃくちゃ美味しいです。 麺は加水低めでエッジの効いた細麺は、さっくりした歯応えにダレにくい感じでスープに負けないバランスの良い麺で、具材は鶏肉のチャーシュー・メンマ・笹切りの青葱です。煮込んでおり、しっかりと味付けされた鶏腿肉はコリコリとした歯応えのある食感で濃いめの味付けですが美味しいです。笹切りの青葱が濃いめの味付けされた各々を味わった口内をフラットにさせる良い役割を果たしてますね。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏ラーメン #笠岡ラーメン
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
料理屋の裏メニューですが、何せ大正5年ごろの創業時から60年以上は出していた昔懐かしい味を再現したいとラーメン好きな店主が作ります。丸新麺業。 #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(5)
- takucho_r
スープは鶏の旨味が満載!メチャウマい!スープに対して麺量が多く、バランス的に少し残念。しかし、唸るほどのスープの旨さは遠路来た甲斐があると納得できる。 親鶏のチャーシューは歯応えがあって噛むほどに旨味がくる😃
- mypace_tiger
【中華そば専門店 笠北(岡山県井原市)】 🏠昭和33年創業の笠岡ラーメン最古の老舗【中華そば専門店 坂本】さんで修行された店主さんが、 地元である岡山・井原市の近代彫刻家の平櫛田中美術館の向かいに、 '16年1月に笠岡ラーメンと苗字の一文字から取った屋号でオープンされました。 修行先から受け継いだメニューの『並 ¥600 大盛 ¥700』『勝手に精算機』『万札お断り』『水はセルフ』の他に、 とても綺麗な店内入口すぐ横に羽釜の洗面所があります。 🍜並 ¥600 ●麺 細め ストレート 加水若干低め 丸新麺業製 ●スープ 鶏 醤油 ●トッピング 醤油ダレで旨味が凝縮された弾力のある歯応えの親鳥モモ肉 笹切りされたフレッシュな青ネギ 優しい味わいのメンマ 🐯レポ 鶏と醤油だけで構成された【坂本】さん直伝のスープは、 親鶏ガラをしっかりと炊いたじんわりと染み渡る香ばしいな旨味に、 鶏もも肉を醤油で煮込んで作り出された旨味凝縮の甘みの乗ったかえしと、 まろやかで透き通ったアクセントで厚みが加わる鶏油で深みのある味わいに仕上げています。 岡山・笠岡市にある『笠岡ラーメン』を支えてきたと言っても過言ではない【丸新麺業】さん製の細めのストレート麺は、 プリッとした口当たりの歯切れの良さで、 噛むと軽やかな弾力で麺そのものの美味さが直に伝わってスープを受け入れる準備が整ったかと思うと、 鶏づくしの旨味がまろやかに、 甘みが飛び込み、 香ばしさが広がってと次々に飛び込んできます。 ただ気になるのは麺量の多さで、 通の食べ方としてはトッピングの親鶏もも肉や青ネギなどは混ぜ込んで麺と一緒に食べ進めるバランスになっているそうで、 別々に食べ進めると終盤にかけて単調になりやすいと感じました。 長い歴史を歩んできた中華そばを地元で新たな歴史を刻んでいく最高峰『笠岡ラーメン』を頂きましたっ! #中華そば専門店 #笠北 #笠岡ラーメン #ご当地ラーメン #岡山ラーメン #坂本 #中華そば #ramen #ラーメン #noodle #拉麺
- solo
#ランチ #ごはんとの出会い #ラーメン #笠北 #笠岡ラーメン #井原
レビュー一覧(3)
- martinramen
鶏の旨味が非常にしっかりとした出汁でヽ(゚◇゚ )ノ 和出汁はサポート的な合わせ方で動物系が主役(°∀°)b 多めの鶏油が厚味を持たせ、ヒキも感じます(≧▽≦) 生醤油の軽い甘味とコク、口あたりの良さもナイス! 関東ライク、ストライク かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば
- gon0629_osaka
#ラーメン #醤油ラーメン
- hrsm7
#おいしい #ランチ #美味しい #ラーメン #行列 #中華そば #岡山 #大盛 #倉敷 #チャーシュー麺
レビュー一覧(2)
- takucho_r
豚骨ベース+魚介の醤油スープ。 油分多目だけど全然重たくなくて、家系チックなホウレン草の効果でよりマイルドでメチャウマ❗多目のネギも嬉しい。 厚いバラチャーシューはとろとろに柔らかく濃い目の味付でウマい😍
- kazutan0264
オープンは2016年5月8日。同店も、岡山における大型宿題店。注文の品は、素朴さと繊細さと豪快さが絶妙なさじ加減で同居する中濃豚骨魚介スープが、感涙ものの味わい。麺は、唇を滑らかに伝う中細ストレート。堅実な仕事ぶりが光る良杯だ。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(3)
- men_colle_by92
#中華そば #魚介ラーメン #岡山ラーメン 売り出し中 新メニューを全粒粉入中太麺に変更 鶏+蛤/鯏/蜆の貝出汁完汁🙏
- hrsm7
本当は教えたくない😅#おいしい #ランチ #美味しい #ラーメン #中華そば #魚介ラーメン #過去pic #岡山 #行列のできる店 #ディナー #行列
- mypace_tiger
📍【麺酒 一照庵 岡山本店(岡山県岡山市北区)】 📖岡山・倉敷に計4店舗を構えるミシュランガイドにも 選出された’18年創業の後、現店舗へ’22年11月に 移転オープンした本店にあたるお店 Date. '24.7.24 🍜鶏中華そばクラム 並 ¥1180 📢中太麺 ¥50 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆☆☆★太 🍖トッピング ・チャーシュー タレを適度に効かせて肉の旨味を引き出している ・鶏むね肉 適度な塩味を効かせてハムの様な風味と味わいが広がる ・メンマ 塩味をやや強めに効かせてシャキッと柔らかい歯応えから 出汁感のある味わいが広がる ・味玉 まろやかな黄身の旨味に塩味を程良く効かせている ・バラ海苔 ・アーリーレッド ・貝ペースト 🐯寅レポ クリアな鶏の旨味に甘味乗る主張強めの貝出汁を重ねて 丸みのあるかえしで素材の旨味を引き立てて、 貝オイルで更に厚みを重ねたまろやかなスープに、 加水低めの香ばしさがモチッとした滑りを纏った食感から 広がりをみせて程良い絡み付きによりスープの風味を 取り込む食べ応えのある太さの縮れ麺が馴染んでいき、 貝ペーストを溶かすと白湯の様なパンチと厚みが加わる 繊細さと力強さを兼ね備えた塩ラーメンを頂きましたっ! 🏠#一照庵 #岡山本店 🍜#鶏中華そばクラム #塩ラーメン 🗾#岡山ラーメン #岡山グルメ #中国ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- shioshio
岡山県岡山市南区にある中華そば広松で中華そばとカツ丼(小)セット@1350円。 ワイフのご家族からデミカツ丼は有名店に行くよりこちらがシンプルに美味い、と聞いて訪問しました。 11:00オープンと同時に入店したのですが、後からどんどんお客さんが入ってくる人気店です。 目的のラーメンとカツ丼(デフォルトでデミカツ丼)を注文するとすぐに提供されました。早いのは嬉しい。 デミグラスソースがかかったカツ丼、それがデミカツ。アツアツのところをガリッと齧る、なるほどたしかに後引く味。 変に凝りすぎていないシンプルなデミグラスソースがいいのかな。 そしてラーメンは濃いめの豚骨醤油スープに細麺ストレートを合わせたもので、これがこのデミカツ丼とのマッチングがとてもいい。 両方とも美味い。正直デミカツ丼をちょっと侮っていました。反省します。 #岡山県 #岡山 #岡山市 #岡山市南区 #南区 #らーめん #ラーメン #麺 #カツ丼 #かつ #デミカツ丼 #デミカツ #カツ #中華そば広松 #広松 #中華そばとカツ丼(小)セット
レビュー一覧(6)
- user_37921819
鶏チャーシューたっぷり看板メニューの笠岡ラーメン。 メニューは中華そばの並と大盛りのみと潔い。 #ラーメン
- chad
笠北@井原(岡山県井原市) 中華そば並盛700円 店内ラーメン以外撮影禁止。休日11:00到着。一陣目が入店して外待ち2名のタイミング。駐車場は近隣にあるが、右隣家の駐車場は停めないように。(間違えました)。10分待って着席。2分で提供。 笠岡の坂本出身。綺麗な盛り付けに目を惹かれる。優しい味わいで本家とは別物。鶏チャーシュー、メンマ、青葱。 #岡山県 #井原市 #岡山 #井原 #笠岡ラーメン #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- chad
笠北@井原(岡山県井原市) 中華そば並盛700円 店内ラーメン以外撮影禁止。休日11:00到着。一陣目が入店して外待ち2名のタイミング。駐車場は近隣にあるが、右隣家の駐車場は停めないように。(間違えました)。10分待って着席。2分で提供。 笠岡の坂本出身。綺麗な盛り付けに目を惹かれる。優しい味わいで本家とは別物。鶏チャーシュー、メンマ、青葱。 #岡山県 #井原市 #岡山 #井原 #笠岡ラーメン #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏の旨味がしっかり出ておりまして≧(´▽`)≦ きりっとした醤油のかえし、が醍醐味(´∀`) 丁寧に作りこまれた感のある仕上がりで(*^o^*) 王道を感じる中華そばヾ( ´ー`) オーソドックスに磨きがかかった かなりウミャイ スープ♪ #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- martinramen
豚骨ベースの動物系の味わいがしっかりとしており♪ そこにまったりとと醤油ダレの効いた一杯(σ・∀・)σ 特製のラードの旨味でスープに厚みも感じまして(-^□^-) やや甘味のある岡山ぽさの かなりウミャイ スープ! #中華そば
- user_01628404
ねぎ増量無料。ネギが本体。 #岡山 #岡山駅前 #ラーメン #岡山ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- hiroyukihana
#ラーメン
- kazu0320
中華そば【中華そば 富士屋】@岡山県岡山市。昭和25年当時人通りが多い繁華街だった岡山駅西口にある奉還町商店街にうどん、ぜんさいを出す食堂として創業。昭和28年ごろに中華そば人気を感じ《中華そば専門店》に移行。その後の岡山のラーメンにおける源流となり、その味を変わることなく3代にわたって受け継がれている老舗銘店。 スープは豚骨を軸にしたあっさり醤油で、臭みや癖は全く感じないが、少し甘めなスープが個人的には少し苦手かな。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- yaoncyu612
なかなかのボリュームっす♪しかも醤油のエエ香り~博多ラーメンチックな細麺がサクっと美味い~♪ヒネっぽい食感の鶏チャーシューも濃い目の味付けで美味いね~♪
- kazu0320
中華そば(並)【中華そば専門店 坂本】@岡山県笠岡市。創業昭和33年と現存する笠岡ラーメンのお店では最も古く、地元の方々以外にも広く支持されているお店。笠岡ラーメンの最大の特徴でもある、親鶏を使った鶏チャーシューは目を引き、笹切りの青葱も笠岡ラーメンの特徴だ。 澄んだ鶏ガラ醤油スープは、まさに昭和を感じさせる、ノスタルジックなビジュアル。素朴なスープながらも醤油のコクと鶏の旨味がしっかりと主張しており、表層に浮く鶏油が全体の旨みを引き立てている。これはホンマ美味いなぁ。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #鶏ラーメン #笠岡ラーメン
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(5)
- chad
いではら@笠岡(岡山県笠岡市) 中華そば(並)600円 休日12時到着。10人強の行列。雨天なのに凄い。25分待って着席。3分で提供。 醤油っ濃い鶏スープに塩っぱめの鶏チャーシュー。この細麺が美味いですね。メンマ、青葱。笠岡ラーメンど真ん中の味わい。 #岡山県 #笠岡市 #岡山 #笠岡 #笠岡ラーメン #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- chad
いではら@笠岡(岡山県笠岡市) 中華そば(並)600円 休日12時到着。10人強の行列。雨天なのに凄い。25分待って着席。3分で提供。 醤油っ濃い鶏スープに塩っぱめの鶏チャーシュー。この細麺が美味いですね。メンマ、青葱。笠岡ラーメンど真ん中の味わい。 #岡山県 #笠岡市 #岡山 #笠岡 #笠岡ラーメン #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- menhardcore
A famous Kasaoka ramen shop. The noodles are firm, but have a chewy texture. The soup has a very dark soy sauce flavor.
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- chad
中華そば浅月本店@岡山(岡山県岡山市北区) 勝ツそば1000円 少し粘度のある豚骨醤油スープに中太麺。チャーシュー、メンマ、青葱。王道の岡山中華そばに、揚げたてとんかつがどーん!チャーシュー3枚乗ってるのでボリューム満点です。 #岡山県 #岡山市 #北区 #岡山市北区 #岡山 #岡山駅前 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #揚げ物 #とんかつ #トンカツラーメン
- chad
中華そば浅月本店@岡山(岡山県岡山市北区) 勝ツそば1000円 少し粘度のある豚骨醤油スープに中太麺。チャーシュー、メンマ、青葱。王道の岡山中華そばに、揚げたてとんかつがどーん!チャーシュー3枚乗ってるのでボリューム満点です。 #岡山県 #岡山市 #北区 #岡山市北区 #岡山 #岡山駅前 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #揚げ物 #とんかつ #トンカツラーメン
レビュー一覧(2)
- solo
岡山に帰ると必ず食べる名店🎶 #岡山 #西大寺 #ランチ #絶品ランチ #ラーメン #岡山グルメ #美味い #推しグルメ
- men_colle_by92
#中華そば #岡山 #西大寺 #麺 #醤油ラーメン #岡山ラーメン 本日のプーメシ🍜 この日、父親からの召集令状がかかり、兄弟3人が帰省。帰る間際に地元の行列店に。 夜営業の5分前、2組目、デフォを頂く うーん、もはやソウルフード、絶妙の豚骨醤油スープは、夜鳴きや、屋台の味❣️ 低加水のパッツン麺も直ぐにスープにこ慣れてゆく🤗 メニューも豊富で鉄板焼きや丼ものもある。 時間あれば、ビール🍺飲みたかったなぁ 本日の修行メシ、大変勉強になりました🙏
レビュー一覧(1)
- kz54
#ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- kinyaokiyama
笠岡の「一久」(閉店)で修業を積み、正統派として味を引き継ぐ。柔らかな味わいに沈む鶏の深いコクがしっかりとした旨味に収まっています。 #中華そば #笠岡中華そば
- shiny_olive_tb9
老鶏の歯応え、まろやかなスープ
レビュー一覧(6)
- men_colle_by92
#中華そば #岡山ラーメン #醤油ラーメン 夕食連食 流石老舗 昔ながらの中華そば ほぼ完食ももう腹八切れ🙏
- mineki
#ランチ #ラーメン #岡山ラーメン #中華そば #ねぎ中華 #ねぎトッピング
- kazu0320
ねぎ中華【中華そば 山富士】@岡山県。岡山ラーメンの特徴とも言えるあっさり系とんこつスープ。 チャーシューの煮汁等のカエシに、豚骨に豚皮を加え一昼夜煮込んだ濃厚な豚骨スープと、カツオなどの魚介や昆布でとった出汁を加えたものは、後味が非常にスッキリとしている。このまた大量に入ったネギもスープの旨味に大きく寄与している。博多麺よりやや太い中細ストレート麺もスープとの親和性が高く、旨味をしっかりと運んでくれる。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- solo
煮干系豚骨で見た目よりあっさりと頂けます! #ランチ #ラーメン 二郎系 #豚骨 #中太麺 #岡山
- yokoyamakeni
岡山にも旨い家系ラーメン🍜あるんだぞ🍜 #岡山 #倉敷市 #倉敷 #ラーメン #ランチ #中華そば #家系ラーメン
レビュー一覧(1)
- hrsm7
煮干し系で1番好き☺️煮干し系って苦味が苦手なんだけど、ここのラーメンは丁寧な仕事してる😆 #おいしい #ランチ #美味しい #ラーメン #ボリューム#岡山県 #岡山 #倉敷 #大盛 #過去pic#中華そば #煮干中華そば#本当は内緒にしたい店
レビュー一覧(1)
ひと言。これは凄い!ご当地麺の範疇を超え、全国の淡麗醤油の中で十傑に入るほど規格外の1杯。軽々しく「美味い」という言葉を使うことさえ憚られるほどだ。美しい琥珀色に輝くスープは、一点の雑味も感じない鶏滋味の塊。カエシの完成度も最高峰クラス。啜り心地軽やかで、喉越し滑らかなストレート麺も、スープを過不足なく絡め取り、巻き上げ、口元へと運び込む驚異的絶品。トッピングの親鶏肉を含め「笠岡ラーメン」のポテンシャルの高さを雄弁に伝える1杯。是非、万難を排して足を運ぶことをオススメしたい。#ラーメン