大阪市東住吉区で食べられるラーメンのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは大阪市東住吉区で食べられるラーメンのランキングページです。
大阪市東住吉区ではラーメンが80件見つかりました。
80件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(2)
- martinramen
豚骨を上手くクセなく仕上げられておりまして (灬ºωº灬) 濃いめの醤油ダレでビシッと合わせてあり ☆(*´∀`)σ 味わいはほのかな甘みもありヒキを感じます (≧∇≦) 野菜炒めの油分など香ばしさも♪ コクの深さはマリアナ海溝チャレンジャー海淵ですw 男の根性見せてもらえました かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ
- hiroyukinozoe
豚骨ベースの白湯スープに香味油を加え、ニンニクの香りがほのかに鼻孔をくすぐり、鳥取の再仕込みのたまり醤油を使ったカエシによって、芳醇な醤油の旨みと甘みある世代を問わず好まれる味わいが特徴のラーメン。 麺はミネヤ食品謹製の麺を使用。もっちりと弾力のあるコシ感でわしわしといただけるまさに「男麺」。味付けされた豚バラ肉のスライスにザク切りキャベツとモヤシがたっぷり載っているので、野菜不足の方にピッタリです。途中で、一味、お酢、ブラックペッパーで味変が楽しめます。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
- martinramen
豚骨で取られた出汁は旨味も口あたりもソフトで頂きやすい仕様にされておりまして(^_^)v 塩ダレもすっきりとしてカドのないまろやかさ(〃∇〃) 丁寧な仕上がりで上品にまとまっております(*^.^*) 非常に品のいい豚(笑)です かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ
- takucho_r
豚清湯の、それも塩という安定させるのが難しいスープながら、旨みがばっちり!塩カドもなくやんわりと伝わる美味しさ。 チャーシューは薄切りながら肉の旨みが十分。〆は店主さんの指南通り、明太ご飯にスープをかけて食べると絶品!
- huge_pear_ju1
#ランチ #ラーメン #白湯ラーメン
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
スープは動物系不使用の魚介オンリー。鮪節(しびぶし)、貝柱、昆布など黄金色の透明なスープに覆われた肩ロースチャーシューに白髪ねぎとパラッと振りかけられた岩塩がいいアクセントになっています。その重なったチャーシューの下にはメンマも隠れています。 ちょっとレアなチャーシューは、持ち上げるたびに柔らかく噛むごとに肉の旨みが感じられ、これぞチャーシューの醍醐味と唸らせてくれる一品。 #焼豚
- user_77788283
#ラーメン #うまい #塩ラーメン とってもあっさり。行く価値あり!
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
香りのいい甘味と旨味のある優しいスープで、かえしの醤油ダレが、すっきりとした口あたりにコクの余韻を与えます。この繊細で丁寧に作りこまれた魚介系の和出汁の完成度にあらためて驚かされました。 #ラーメン #焼豚
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
夏の定番メニュー。酸味をおさえた旨口ダレのスープが人気で、ほどよく茹であげたシコシコそしてコシのある太めの平打ち熟成多加水麺。つるっと冷たく喉越し良くいただけます。 トッピングのきゅうりの千切りと白髪ねぎ、メンマに紅ショウガのアクセントでさっぱりした味わいが夏にピッタリ!!手作りの分厚いチャーシューが5枚、味変に辛子を混ぜるとさらにピリッとしたスープに仕上がります。 #冷やし中華 #喜多方ラーメン #冷やしラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
このお店の定番である大阪ブラックの「中華そば」は何回も通ってクセになるほどいただいていますが、たまには「塩そば」のチャーシューはどんな味だろうと実食。 これが大正解!塩そばには細麺を使用し、醤油の中華そばとはまた違うあっさりした鶏ガラの透明なスープ。塩ダレが効いていてさっぱりとした口あたりから、お酒を飲んだ後の〆の一杯に最適。 バラ肉ともも肉のチャーシューは器に10枚くらい花びら状に盛り付けられ、細ネギ、メンマ、ナルトにパラッと胡椒が振りかけられていて、細麺とあってスルスルといただけます。 スープとチャーシューが一体化した塩ラーメンは、グワッシと太麺のガッツリした高井田系とはまた違った一杯が堪能できます。 #塩ラーメン #チャーシュー麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
寒い季節にダントツ人気の味噌ラーメン。野菜とラー油がたっぷりで焦がし味噌と胡麻の香りに加え、クラッシュナッツが味わいに変化を持たし、芳醇な味噌のスープに平打ち麺が馴染んでスルスルといただけます。相変わらず、醤油、塩、味噌に合う坂内小法師の特製チャーシューも絶品です。 #ラーメン #ごまみそラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
安定の喜多方ラーメンの季節限定メニューの塩ラーメンは、シャキシャキキャベツと白髪ねぎが織りなすさっぱりした味わいにごま油のアクセントが光る一杯。チャーシューが5枚トッピングされているだけでもコスパ力が高いメニュー。 #塩ラーメン #ラーメン #野菜ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【一発ラーメン はしご屋 大阪東住吉店(大阪府大阪市東住吉区)】 🏠群馬・高崎市に本店を構える【はしご屋】の支店として 二代目店主が’22年7月にオープンしたお店 🗓'23.1.10 🍜一発ラーメン ¥950 ※味=醤油(濃口) 油=コッテリ 麺=太麺 硬=普通 🍥スープ 淡☆☆☆★★濃 心地良い醤油辛さとコクのあるかえしを効かせたスープは まろやかで厚みのある動物系出汁にラードを厚めに纏わせ 強い火力で炒めた野菜から甘味に唐辛子の辛さも溶け込む 🍥麺 細☆☆☆☆★太 強いコシが生むムチッと張る肌の【榮大號】製の麺は スルスルと入る啜り心地とモチッとした歯応えから 味わいが広がり程良く野菜やスープが絡むバランスを担う 🍥トッピング ・豚肉 噛む程にタレをしっかりと効かせた肉の旨味が 病み付きになる心地良いしょっぱさと共に広がる ・人参 ・キャベツ ・木耳 ・ニラ ・玉葱 🐯寅レポ🐯 ジワリと醤油辛さが上がる猫舌殺しの病み付きスープと 野菜が良く絡む麺が食感と味わいを取り込んでいき スープ・麺・野菜の個性と纏まる味わいを楽しめる クセになる味わいのラーメンを頂きましたっ!! 🏠#一発ラーメン #東住吉 🍜#醤油ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #タンメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
トッピングは、地鶏の燻製チャーシューをメインに、豚バラとロースのチャーシュー、穂先メンマ、とろとろに煮込まれた鶏チャーシュー、京丹波産「金彩卵」の味玉、青ネギ、紫タマネギ、糸唐辛子と透明度の高い金色の清湯スープを上品に彩る盛り付け。 麺は『麺屋 棣鄂』謹製で、多加水麺にフスマを配合した中太ストレート麺を使用。ツルッとした喉越しにモチッとした弾力感とコシがしっかり伝わり、麺もかなりのこだわりを感じます。 全体的に鶏の旨味とバランスの良い塩加減はさすが!!味変の素を加えるとさらにコクがあってスープの最後の一滴まで美味しくいただけます。
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
風邪防止にもピッタリの新たな、駒川スタミナメニューの一環。担々麺の苦手な人もしっかりいただけます。たっぷりの野菜も摂れてポカポカ温まりましょう。山椒香味油を加えて味変も楽しめますよ。 #ラーメン #ちゃんぽん #あんかけ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
特製の辛味噌に鳥取再仕込み醤油を合わせた見た目もピリ辛の味噌味。豚バラのチャーシューは肉厚で上品な味わい。太麺とスープの絡みもよく、のど越し良くツルッといただけます。味玉ハーフにメンマ、細葉ねぎが真っ赤なスープに映えます。 見た目は真っ赤なスープでも、味噌はマイルドな甘みが加わってマイルドな味わいは意外で、女性でも食べやすい一杯。スープは最後の一滴までも飲み干せて、寒い冬にいただくとカラダが温まります。 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
動物系の使用のないアニマルレスな出汁で (^◇^)b 鮪のさっぱりとした旨味がいっそう生きております♪ タレは濃い口の醤油でダイレクト感もあり高井田ラーメンを 彷彿させる味わいに仕上がってまして♪ 軽い酸味のヒキ、やや高めの塩分濃度がこれまた パンチのあるテイストとされております ヽ(゚∀゚ヽ それでいて後口は非常にさっぱりの かなりウミャイ スープ ヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(7)
- mypace_tiger
【岡ほし(大阪府大阪市東住吉区)】 🍜正油 ¥800 🏠【麺哲支店 麺野郎】さんご出身の店主さんが18年9月に地元で開業された、 麺哲グループ公認の独立店です。 ●麺 中細 ストレート 多加水 麺野郎製 ●スープ 魚介 醤油 昆布 ●トッピング スキッとした風味で引き締め感が走る青ネギと白ネギ 味が程良くしゅんだメンマ 繊細なスープに合わせた低温調理ロースチャーシュー 🐯レポ ケモノフリーの繊細なスープは魚介の乾物系の香ばしさがふわりと広がる風味に貝類の様なほんのり伝わる甘みに昆布で纏めたじわりと染み込んでくる旨味を、 色の割に優しい口当たりのコクが優しく締まってくる酸味を備えたかえしと共に一体化させて美味さに幅を持たせています。 パツリと弾ける歯応えが特徴の【麺野郎】製の中細ストレート麺は、 艶やかな麺肌で抜群の啜り心地で勢い良く入り込んで麺自体の風味が先行してスープの素材から発する風味が覆い被さってきます。 噛むと麺の旨みが伝わった直後から繊細に作り込まれたスープの旨みを浮き立たせてスープ自体の厚みを麺が更にサポートしていくバランスの取り方が見事です。 鶏と豚を使わずに深みあるスープに細いながらもコシと絡みの良さで全体を支える麺のコンビネーションの良さが光る醤油ラーメンを頂きましたっ! #岡ほし #麺哲 #麺野郎 #正油 #醤油ラーメン #大阪ラーメン #東住吉区 #杭全 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べログ #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族
- takucho_r
麺野郎出身の話題の新店を息子と訪麺。 スープは魚介ベースで一口目から旨味が一気に来ます。繊細さを感じる滋味深いスープ。合わされる麺は、加水高めで透明感のある中細ストレート。 チャーシューはややパサつきがあるものの、噛めば肉の旨さがじんわり(^^)v
- martinramen
色目の期待通りのすっきりとしたテイスト(*゚ー゚*) しび(鮪)節、貝柱、昆布など魚介オンリーで取られた 上品な旨味ある出汁で(^-^)ノ 醤油ダレのこれまた、すっきりとした口あたりに コクの余韻がしっかりと楽しませてくれます≧(´▽`)≦ 繊細で丁寧に作りこまれた かなりウミャイ スープ♪ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
具の種類がハンパなく、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、チンゲンサイ、もやし、ブロッコリー、サヤエンドウ、根菜、胡麻など野菜をはじめ、豚、エビ、イカ、キクラゲなど中華食材が具だくさんで、ピリ辛の味噌のスープによくからんで、野菜不足を感じた時のランチに最適です。 #ラーメン
レビュー一覧(4)
- hiroyukinozoe
トッピングが新鮮なトマトにレタス、みょうがといった夏野菜が盛り沢山!焦がしネギのトッピングと青唐辛子の辛さがかなり効きますが、塩ベースの透明スープにお酢の優しい酸味が合わさってまろやかに仕上げた一杯。 #塩ラーメン
- haruechan
#塩ラーメン #ランチ #ラーメン
- haruechan
#ラーメン #塩ラーメン #ランチ#喜多方ラーメン
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
始まりました。翡翠冷麺です。麺もたっぷり入っています。5月7日はコナモンの日にて【麺類は全メニューが100円引き】となります。 #2018冷やし麺 #ラーメン #汁無しそば #冷麺
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
昭和時代の懐かしい響きさえ感じる「浪花の中華そば」は、見た目も、夜鳴きの屋台のチャルメラが聞こえてきそうな、あっさりした王道の醤油そば。 チャーシューも赤身の豚ロース2枚、味玉ではないシンプルなハーフゆで卵、わかめ、かまぼこ、刻みねぎに中華そばには珍しいシメジがトッピングされています。 関西ラーメン界の重鎮の沖山さん曰く「鶴ヶ丘ブラック」とは言い得て妙で、中細のストレート麺と、やさしい味わいの醤油がマイルに合わさった一杯は「ザ・昭和の中華そば」で、シンプルゆえに懐かしく深みがあります。 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
鶏ガラをベースにした魚介醤油味の清湯スープで、具材はバラ肉チャーシュー、ネギ、モヤシ、短冊メンマ、海苔、ハーフ煮玉子がトッピング。 麺はコシと弾力が特長の中細ストレート麺でスルスルとのど越しもよく、シニア世代も食べやすくチャーシューやメンマも小ぶりなもののホロッと柔らかく、味付けもしっかり、もやしのシャキシャキ感も小気味よく美味しくいただけます。 全体的にコクと旨味を感じさせつつ、どこか懐かしい昭和な味わいの一杯になっています。
レビュー一覧(2)
- garment02
#ラーメン#塩ラーメン
- mypace_tiger
🍥【中華そば 7.5Hz 東住吉店(大阪府大阪市東住吉区)】 🏠大阪で5店舗をチェーン展開されている大阪のご当地麺 『高井田系ラーメン』を提供する’04年7月開業のお店 Date. '23.12.17 🍜塩そば(並) ¥650 ■スープ 淡☆☆★★☆濃 キリッとしたカドを立てたかえしにクリアでいて丸みの ある動物系の仄かな甘味も感じる旨味を合わせている ■麺 細★☆☆☆☆太 細めでスルリと入る啜り心地とモチッとした食感から 風味が広がり適度な絡みでスープの風味を運ぶ □トッピング ・チャーシュー ややしっかりとした味付けで肉の旨味と重ねている ・メンマ 適度な味付けにより風味と旨味が広がる ・ネギ ・ナルト ◇寅レポ◇ 塩ダレと鶏ガラがスッキリとした味わい伝えるスープと 馴染みの良い【榮大號】製の麺で味わいを重ねていき 親しみやすい表情がほっこりとした味わいを物語る 染み渡る味わいの塩そばを頂きました! 🏠#麺屋75Hz 🍜#醤油ラーメン #高井田式 #高井田系 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺屋 7.5Hz 東住吉店(大阪府大阪市東住吉区)】 ▲大阪で5店舗をチェーン展開されている大阪のご当地麺 『高井田系ラーメン』を提供する’04年7月開業のお店 Date. '23.7.10 ★中華そば ¥650 ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 塩味を立たせたコクのある香ばしいかえしが昆布の丸みと 鶏のまろやかな旨味を支えて酸味で全体を引き締めている ■麺 細☆☆☆★★太 スルスルと入る啜り心地で絡みはないもののモチッとした 歯応えから麺の風味が広がると共にスープの旨味と重なる □トッピング ・チャーシュー 柔らかく脂乗りの良い肉の旨味にタレを程良く効かせて 噛む程に味わいと風味が重なり広がっていく ・メンマ 繊維質感じるコリシャキ食感から適度な味付けによる 風味と味わいが広がる ・ネギ ◇寅レポ◇ 醤油の香ばしさと鶏の旨味がじんわりと重なるスープに 食べ応えのある【榮大號】製の麺が食べ進める程に馴染み ザクザクネギと胡椒が病み付き度を上げてくれる 高井田系中華そばを頂きましたっ! #麺屋75Hz #東住吉店 #高井田系 #醤油ラーメン #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
年中食べられるのは、和風冷やしのみ。あっさり和風の鰹スープでスッキリ。別皿で熱々のバラ肉チャーシューは山葵でいただきます。
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
炙り鮪のぶつ切りに7種の食材、半熟卵が載ったメニューながら、ご覧の通り、細麺の束を油で揚げたインパクトのある盛り付けに目がいきます。春の期間限定メニュー。 #ラーメン #まぜそば
レビュー一覧(3)
- martinramen
鶏ガラの動物系の出汁とされておりまして ヽ(゚∀゚)メ (過去、鶏ガラ、人ガラ・・でボケた記憶が蘇ります) 甘めの醤油ダレ(背脂の甘味かも)はまろやかな口あたり♪ どこか、いや、確実に懐かしい味わいが再び (〃∇〃) 旨すぎて死ぬ死ぬ(笑)ウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
- mypace_tiger
【拉麺屋 めん塾 杭全教室(大阪府大阪市東住吉区)】 🏠大阪・東住吉区の現店舗で 【満福花子】という屋号で営業されていたが 屋号を新たに’20年9月に復活オープンされたお店。 🗓'22.5.17 🍜支那そば ¥850 🍥スープ 《醤油ベース 鶏》 淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆★☆☆太 🍥トッピング ・チャーシュー 肉本来の旨味を活かした優しい味付けで、 ホロトロ食感から脂の乗った味わいが広がる ・メンマ 軽やかな歯応えのあるコリシャキ食感で、 しっかりとした味付けに唐辛子を効かせている ・もやし ・青ネギ ・ゴマ ・背脂 ・揚げ玉ねぎ 🐯寅レポ🐯 表面が背脂と青ネギに覆われた猫舌殺しの熱々スープは 油分は控えめでサラリとした口当たりで、 キリッと効かせたかえしのカドに背脂の甘みが溶け込んだ まろやかな鶏の旨味と、 揚げ玉ねぎとごまの香ばしさが様々なバランスで入り込み 病み付きになる味わいに仕上げています。 つるりと滑る啜り心地の不規則に縮れた低加水の麺は、 スープを纏う程度の持ち上げながら 形状による背脂と胡麻を絡めていき、 茹で時間浅めのパキポキ食感で芯から香ばしさが広がり、 ネギやもやしと一緒に食べる事でスープをより運んで 食べ進める程に食感と味わいの幅が広がっていきます。 鶏と醤油に背脂を溶かし込んだ 甘味と塩味が重なるスープと 様々なトッピングを絡める特徴的な麺が 多彩な味わいを引き出してくる、 個性的で病み付き性のある個性溢れる 支那そばを頂きました♬ 🏠#拉麺屋めん塾 #満福花子 #旨すぎて死ぬ死ぬ 🍜#品名 #ジャンル 🗾#東部市場前 #大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝#ramen #noodles #ramennoodles
- best_grape_dl4
#大阪 #東部市場前 #ラーメン #支那そば #中華そば
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
秘伝らーめんは、和歌山ラーメンを彷彿させる醤油味で、醤油がやや強めで適度な豚骨の旨味が合わさったあっさり味。しっかりとコクがありながら、昔ながらの中華そばの味わい。 麺は、中太のストレート麺。モッチリとした食感でほどよくコシもあります。自家製チャーシューは、とろッとした豚バラで、肉の旨味もしっかり伝わる芳醇な味が特徴。 太もやしと青ネギがシャキシャキと食感も良く、久しぶりに飽きのこない、ノスタルジックな昭和のらーめんの味わいを堪能しました。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- hage_barrel_mtn
#中華そば#玉子丼 #和え物 #納豆 #冷奴 #丼もの
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
大盛り、鮪ほほ肉チャーシュー増し、どろりとしたスープが濃厚とはいいますが、後引かずどんどん食べられます、鮪ほほ肉チャーシューがレア仕上げで噛むほどに美味しい #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
あっさり風味のコンソメスープのトマト煮込み。麺はフォーを利用。 #トマトラーメン #フォー #トマトスープ
レビュー一覧(9)
【喜多方ラーメン 坂内 小法師 針中野店(大阪府大阪市東住吉区)】 🍜焼豚ラーメン 普通盛 ¥970 ●スープ 《醤油 豚骨》 黄金色したかえしは色の割に淡く優しくじんわりと広がりを見せる。 豚ガラからじっくり炊き上げて抽出した旨味は臭みやしつこさを一切感じさせない。 ●麺 《中太 平打ち 加水高め》 啜りやすい長さで手揉みならではの縮れた形状でしっかりスープを絡める。 プリッとした口当たりで多加水ならではの透明感のある麺肌。 ●トッピング スープに爽やかな風味を運ぶ青ネギ 軽やかな食感のメンマ 余計な脂を落としカロリー控えめホロトロチャーシュー ●寅レポ メニュー表の写真が豪勢でも現物見るとガッカリする事が多々あり、 「スープと麺が見えないなんて有り得へんやろ? 良く見せ過ぎやろ?」 で目の前に現れた1杯は写真通りの豪華さ! 後に紹介するチャーシューを押しのけて先ずスープを頂くと、 色の割にかなりあっさりしていてじわーっとクリアな豚骨の旨味を、 同じくあっさりとした醤油のコクでしっかりと持ち上げ、 その後口は果てしなく染み渡る優しい飲み易さで『朝ラー』の文化が浸透しているのが良く分かる。 みずみずしく艶やかな平打ち麺は、 コシがありながらヘビーな縮れが食感として掛かって存在感が伝わるも、 噛み締めると溶ける様に熟成された風味を残して無くなっていく。 そして特筆すべきチャーシューは同じ形で綺麗に並べられたその枚数は12枚で、 とても柔らかく脂が乗っている割にしつこさや重たさが無い為、 大量に乗せてもスープのバランスを損ねずに味わえる。 スープを絡める麺の力強さとスープの優しい味わいのギャップが楽しめる喜多方ラーメンを頂きましたっ! #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン
これぞ喜多方ラーメン坂内の真骨頂のチャーシューがてんこ盛りの焼豚ラーメンは、辣油がかかった笹がきの白髪ねぎがなければ味わえない焼豚好きにはたまらない至極の一杯。 #ラーメン #焼き豚 #焼豚ラーメン
#ラーメン #中華そば #焼豚 #ランチ