投稿する

早稲田駅の醤油ラーメンの人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは早稲田周辺で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
早稲田周辺では32件の醤油ラーメンが見つかりました。
早稲田周辺では、らぁ麺やまぐちの特製 鶏そばやらぁ麺やまぐちの鶏そばなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に32のメニューの中から、おいしい醤油ラーメンを見つけてください!

4.2
特製 鶏そば(らぁ麺やまぐち)
ランチ
今日11:30~21:00
早稲田駅から819m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(6)

  • takuma
    takuma

    強烈で一度味わうと癖になるミシュラン2015ビブグルマンのチキンスープ

  • goozoo
    goozoo

    あっさりしながらしっかりした味。スープ絶品。ミシュラン掲載も納得のうまさ。ラーメン好きなら食べた方がいい!

4.1
鶏そば(らぁ麺やまぐち)
ランチ
ディナー
今日11:30~21:00
早稲田駅から819m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(7)

  • inachel
    inachel

    淡く旨味のある100%鶏スープに癖のないそばを合わせたもの。 脂はしつこさがなく、香りも含めてあっさりとした感じ チャーシューが独特で個人的にはいまひとつ惜しい印象。

  • chihiroasano
    chihiroasano

    鶏!the鶏。最近パワーアップしたようですが行けていません。

  • yetti
    yetti

    とりそば 最近どこのラーメンもスープが似通っているが ここのスープのオリジナリティは秀逸。

3.3
ラーメン並(武道家 本店)
ランチ
今日不明
早稲田駅から163m
東京都新宿区馬場下町-62白馬ビル1F

レビュー一覧(2)

  • user_70954079
    user_70954079

    麺の固さ・味の濃さ・油の量が好きなものから選べます。 とっても濃厚なラーメンで、こってり好きな方にはおすすめです。麺は太麺です。

  • yukappa
    yukappa

    #ラーメン

3.3
ロース大王ラーメン(大王ラーメン (だいおうらーめん))
ディナー
今日11:00~03:00
早稲田駅から554m
東京都文京区関口1-41-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    文京区の大王ラーメンへ。 前からブックマークしてて気になってたお店でした。 こちらのロース大王ラーメンをチョイス。 しばらくたって提供されたのがこちら。 おー、かなりのでかさのロースカツがのせられてます。大王ラーメンってのはとろみのついた野菜たっぷりの餡がのってるかみたいやね。 これが熱々で全然冷めないので食べてると汗だくになります。麺は太麺で適度なもっちり感。 スープはかなり醤油が濃いかな。 ご飯が欲しくなりました。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
鶏ラーメン(らぁ麺やまぐち)
今日11:30~21:00
早稲田駅から819m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    香りとコクの良さが際立つ醤油スープ、しっとり・ツルッとした麺が、同系統のラーメンを扱う他店とまた違った良さを感じさせてくれます。何よりバランスと完成度がとても高く、単純にとにかく美味しい一杯。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

3.3
中華そば(並)(中華そば 葉山 )
ランチ
今日11:30~17:30
早稲田駅から933m
東京都新宿区市谷薬王寺町1

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    魚介出汁を動物系で下支えしたスープは鰹節の風味が強い。 青竹で打たれた平打ち麺は、茹でる前に再び青竹で潰され、更に手揉みして強烈な縮れが入れられている。 このルックスなのでモチモチピロピロかと思いきや、意外にもボキボキパツパツで、最初戸惑った。でも面白い。 海苔の磯の香りがちょっと強過ぎて、バランスを乱しちゃってるのが惜しい。

3.2
味玉 鶏そば(らぁ麺やまぐち)
ランチ
ディナー
今日11:30~21:00
早稲田駅から819m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    味玉 鶏そば🍜らぁ麺 やまぐち 「より一杯の完成度を高め、より美味しいものを届けたい」 そんな想いから、やまぐちの「鶏そば」が変わりました。 やまぐちがオープンした2013年は、本物の美味しさを自分が広めていきたい、他と違うことをしたいという想いがありました。 10年が経ち、他のお店を意識することなく、自分にしかできない、今の自分だからできる王道な「鶏そば」が完成しました。 今回のリニューアルでは麺、スープ、タレ、具材と全てに手を加えました。 スープは私の地元の会津地鶏を二倍に増量し羅日昆布のだしを合わせ繊細ながらも力強く 麺はしなやかながら伸びにくさ、食べ応えを考え形状から見直しました。 タレは「香りを付けた醤油」、「生揚げ醤油」、「たまり醤油」3種のタレを丼で合わせています。 チャーシューは部位毎に加熱温度を変え、それぞれの味わいをより楽しめるよう改良。 スープ麺共に増量し満足度もアップしています。 新しいやまぐちの「鶏そば」を是非お試しください。 洗練されたスープに しなやかな麺 管理された温度調理のチャーシュー メンマ・味玉と具材はシンプルながらも 全てが至極にまとまった一杯 #ラーメン #鶏そば #東京 #面影橋 #西早稲田 #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #テイクアウト #百名店 #おやつ #ライス #そば #新宿区 #早稲田 #早稲田ランチ #早稲田グルメ #早稲田ディナー #早稲田ラーメン #らぁ麺やまぐち #醤油ラーメン #チャーシュー #味玉 #メンマ #ミシュラン

3.2
搾りたて三年熟成生しょうゆラーメン(らぁ麺やまぐち)
ランチ
今日11:30~21:00
早稲田駅から819m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    『らぁ麺やまぐち』が創業10周年を記念し、当日限定で提供。私が現地に到着したのは、スープ切れ間際のタイミング。スープ素材の風味からカエシの醤油のクオリティに至るまで、レギュラーメニューよりも数段階は濃密かつ深遠。麺の啜り心地も極上。#ラーメン

3.2
(らぁ麺やまぐち)
今日11:30~21:00
早稲田駅から819m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(1)

  • yuyu08
    yuyu08

    18/01 #らぁ麺やまぐち #面影橋 #鶏ワンタンそば #ラーメン #醤油ラーメン #やまぐち #ゆのラーメンつけ麺まぜそば 1030円 会津地鶏の丸鶏の醤油スープ。"麺屋 棣鄂"特注の中細麺。

3.2
味玉チャーシュー麺 海苔5枚(中華そば 葉山 )
今日11:30~17:30
早稲田駅から933m
東京都新宿区市谷薬王寺町1

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    麺は注文の都度、青竹で打たれて手揉みされます。 スープは醤油以上にベースの節の出汁と動物系の出汁の旨味が優しくじんわりと口の中に広がります。東北地方のラーメンに近いです。  豪快に盛られたチャーシュー、ネギ、海苔はと味玉は、どれも素材の良さが伺えて美味しく。食感のアクセントにもなります。 ただ、こだわりの麺は、喜多方や白河ラーメンのような加水率高めと思いきや、たまたまこの日は水分調整と茹で加減に失敗したのか、パツパツとしていてやや粉っぽく口当たりが気になり、スープとのバランスが悪くて残念。 一人で切り盛りする店主さんは、とても腰が低く丁寧な接客をしているだけに、またいつか本来の麺を確認しに来たいです。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
あじ玉中華(中華そば 葉山 )
今日11:30~17:30
早稲田駅から933m
東京都新宿区市谷薬王寺町1

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    チャーシュー、メンマ、刻み葱、味玉といったトッピング では、まずはスープから どこか懐かしい醤油味 鰹節が香る清湯スープ ボディは厚め 鶏ガラ・ゲンコツでとったスープに煮干し・サバ節を加え、仕上げに追い鰹をしているとのこと そしてこの店のウリである麺 強い縮れとすごいコシ 口の中で麺が大暴れ なるほどこれは唯一無二の歯ごたえです どんどん麺が少なくなっていきます メンマの胡麻油の香りが私にはちょっと気になりましたが、全体的にはかなり満足のいく一杯でした

3.1
ロースラーメン(大王ラーメン (だいおうらーめん))
ランチ
今日11:00~03:00
早稲田駅から554m
東京都文京区関口1-41-1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    大王ラーメン@早稲田(東京都文京区) ロースラーメン1150円 揚げたてパーコーが乗った醤油ラーメン。ロースと名の付くメニューはパーコーが乗ります。昼時大混雑の町中華です。 #東京 #東京都 #文京区 #早稲田 #ラーメン屋 #町中華 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #排骨麺 #排骨 #パーコー麺 #パーコー

3.1
特製鶏そば(焼鳥はちまん)
ランチ
今日不明
早稲田駅から621m
東京都新宿区西早稲田3丁目1-1B1

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #醤油ラーメン 鶏出汁のラーメン。 アツアツなのはそれはそれで良いのですが、副作用として香りが飛び、あまり鶏出汁感はありません。 そもそもが大人しい、じんわり毎日食べても飽きない的な味付け。 ちょっと紙一重かなと思いました。 無化調にこだわり過ぎてインパクトゼロのラーメンと感じるか、淡くもじんわり旨い淡麗ラーメンと捉えるか。 麺は若干茹で過ぎではと思う極細麺。 気温差、茹で時間の微妙な違いに影響を受けやすいこの細麺もお店としてチャレンジングだと思う。 秀逸だったのは3種類のチャーシュー。 豚肉、鶏胸、鶏モモの3種類がのり、 豚肉がとても力強く、鳥胸はソフトで癖がなく、鶏モモは炭火の香り、柚子の下味がついてそれぞれ個性を発揮。 焼き鳥屋としての力を遺憾なく発揮していた。 敢えて豚肉を入れたことで鶏肉の良さも際立つ。 ラーメンとしての完成度は、 あまり高いとは思えなかったけれど、 丁寧に作られた一杯に満足。

3.1
正油ラーメンあっさり(元祖一条流がんこ 西早稲田)
今日定休日
早稲田駅から969m
東京都新宿区西早稲田3-15-7

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #高田馬場 #醤油ラーメン 塩気の強い醤油スープ。 ウマ塩辛い。そしてほのかに甘いような。 油脂分ほどほどに麺によく絡みます。 麺は軽くウェブのかかった細麺でスルスルと心地よく啜ることが出来、また、噛むと固めのコリッとした食感も気持ち良いです。 驚くべきは細かく輪切りにされたネギ。 長ネギらしい辛味は皆無。 逆に甘く感じます。 そういう種類なのか、仕入れで良いのを手に入れるとこうなるのか。 これが塩辛いスープとの相性抜群でうまいです。 ぺらりとしたチャーシュー2枚、メンマなど具材も入って700円は昨今の原料価格高騰を思うと超高コスパと言えましょう。