全国の中華そばの人気口コミランキング(温かい)(7ページ目)
3,712 メニューこちらは中華そばのランキングページです。
SARAHには3712件の中華そばの情報があります。
たくさんの中華そばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(7)
- hitomitoujyo
湯浅醤油香るバランスのいいラーメンです✨
user_32369402香ばしい醤油のかほりカエシに負けないプースーと麺眺めてるだけでもエエわ
- hitomitoujyo
湯浅醤油の酸味、自家製麺の歯応え、柚子の香りがフンワリ。クセになるラーメンです✨
レビュー一覧(2)
chihiroasano大好きな渡なべのラーメン。極太メンマとトロトロの焼豚がよく合います。幸せの一杯
レビュー一覧(1)
pecopecomushi2017.02.26 まったりした醤油スープが美味しかった😳!! #ラーメン #醤油ラーメン #焼豚
レビュー一覧(4)
pxx8984通常のラーメンの2倍の チャーシューと麺大盛りで がっつり!
- ryohtamiura
京都の名店らしいです。味もパンチがあって、一味をかけるとより美味しくいただけます🔥
saoritamai焼豚の量にびっくりですが、 とろとろに煮込まれていて、重たさなし!麺も喉越しよくスルスルっと食べれました!
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(2)
turner言わずと知れた荻窪の名店・春木屋の郡山分店。ガツンと煮干とラードが香り、ひと嗅ぎするだけで一発で『春木屋の中華そば』と分かる豊かな香り。スープの出汁感も抜群かつオイリーで食べ応えも抜群。モソッとした独特な食感の自家製縮れ麺も春木屋の特徴の1つ。本店とは異なる進化を遂げたもう一つの春木屋ここにあり。
レビュー一覧(2)
m831立川 油そば ぶぶか等のがっつり系油そばではなく、 カイワレ入りの優しい油そば #立川 #ラーメン #油そば
- big_squid_ob8
三つ葉のシャキシャキ感が良かったです #油そば
レビュー一覧(1)
yaoyan動物系+魚介のスープはあっさりしつつも旨味たっぷりでメリハリのある味わい。お隣米沢市の平間製麺所から取り寄せている縮れ麺との相性もバッチリ。クラシカルなスタイルではあるけど古臭さを感じさせない毎日でも食べたい一杯。 #中華そば
レビュー一覧(2)
minamitsujim通常の坦々麺より、挽肉が多い上坦々麺。勝浦タンタンメンはラー油たっぷりの旨辛さが特徴です。ラー油好きな人なら大好きなはず。このお店は元祖らしいです。
- hirokiyoda
たまに食べたくなる。 #担々麺 #ランチ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(6)
pekechan1313和歌山ラーメンの代表、行列に並んででも食べて欲しいラーメン、麺とスープの美味しさは食べて良かったです。
death13そこまで濃さは感じないのですが、割りと飲みやすく癖になりそうなスープ。麺がもう少し固めだったら個人的には良かったですね
harapekomomo和歌山ラーメンといえばここ、の、豚骨醤油ベースのラーメン。見た目ほど脂っこくない濃いめのスープが、中細ストレート麺によく絡みます。しつこい濃さではなく、スープも完飲できてしまう病みつきの味です!
レビュー一覧(1)
chubby昭和8年創業の来々軒さん、日頃色々なラーメンを食べてますがこの味がスタンダードなんだと毎回思います。優しいしょう油味とシンプルな麺はまた食べたくなる一品です。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
user_44783959魚介ベースのあっさり系。コク、旨みとも十分ですねーー。一つ一つの具材もすごく美味し↵いですね。麺は自家製の細麺。全粒粉かな・・・??人気が出るのも納得です。
レビュー一覧(1)
user_14446827簡単更新ですがほぼ画だけでどうぞw イマジネーションをMaxに膨らませて見て下さいww 米沢ラーメンです。
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー長ネギ白ネギメンマ鰹節を使用。このお店は天神旗出身の店主が、JR新大阪周辺に9月13日オープンしたお店です。iLU MARIEさん情報で早々の訪問です。宮崎の丸鶏とガラからとったスープに適度の油分を加え、鰹の風味豊かでコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製の手打ち麺で、プリプリとした食感で小麦豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。天神旗のラーメンとはまったく対照的な一杯を提供していいます。
レビュー一覧(1)
nana背脂を大量に入れた燕三条系ラーメン。熱々のスープは油膜で冷めにくく、それでいてホッとするような優しい一杯。
レビュー一覧(7)
- goozoo
とろみ、からみ、ちょうどよし
yuji_nihei39濃い~とろスープ。食べ終わりはサラッとしてライスとの相性抜群! #ラーメン #麻婆麺
chubby普通の辛さで注文しました。自分の食べ方としてはまずは無料のライスに麻婆豆腐を麻婆丼になる位かけます。そしてそこから麺を食べます。普通の辛さでも山椒が軽く効いていて美味しいです。麺と麻婆のコンビネーション最高です。 #ラーメン #麻婆麺 #麻婆
レビュー一覧(1)
minaneko煮干しの風味が口いっぱいに広がり濃厚で臭みもなく私好みでした(笑) 煮干し系が好きな方にはおすすめ!! 麺は細麺で加水率低めでパリッとした歯切れの良い麺。 チャーシューは柔らかく肉肉しく玉ねぎの食感も最高! また食べたいと思ったラーメンです♪
レビュー一覧(1)
29mitsu10feet鶏骨らーめん新参者 『白らーめん』 これでもかと言わんばかりに唇の周りにまとわりつくほどの粘度のある重厚感溢れる超濃厚な鶏白湯スープはすごい甘さがあるけどしつこさは無く鶏の旨味も伝わり美味しい‼︎自家製の平打ち麺はコシがありスープとの絡み具合がよく啜ればスープが無くなっていく‼︎ #ラーメン #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(2)
marinav和歌山ラーメン。あまり期待せずに適当に入ったら思いの外美味しかった!ネギたっぷりスープもチャーシューも美味しかったです #チャーシュー麺
mypace_tiger油分を程良く効かせ、 テロリとした優しい甘さの乗ったマイルドな豚骨の旨味に、 香ばしさと美味さの軸となるコクのかえしで、 しっかりとボディを構築させスープに、 プリッと弾ける食感の中細自家製麺が、 スープを良く絡めてくるので、 啜った時にネギの風味も入り込み、 馴染みの良さも抜群なのでレンゲと箸が止まらなくなる、 盛り過ぎに見えるネギがスープを吸って更に美味さを増す超個性派和歌山ラーメンッ! ネギで見えないのですが、 もやし少しと程良く脂がのったチャーシューが入っています。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ネギラーメン
レビュー一覧(1)
tienaka_bobby大粒のプルンとした牡蠣がゴロゴロと。 その上、チャーシューも入り、両者のエキスでスープがとても美味しい。 #ラーメン #塩ラーメン #牡蠣そば
レビュー一覧(1)
oyabun前からブックマークしていたお店へ担々麺を求めて車を走らせました。 濃厚なゴマの香りが鼻腔をくすぐります。 横には山椒が添えられていて好きに追加できる。 やや粘度のあるスープは思ったよりも辛くなくてめちゃ好み。熱々で冷えた体を温めてくれます。 麺は縮れの細麺。 適度な茹で加減でコシも適度にありました。 こりゃ美味しいです😄 #ラーメン #担々麺
レビュー一覧(1)
takechanman70現場近くを昼飯チェックで飛び込み成功!美味かった!
レビュー一覧(1)
turner宮城県を代表する名店の1番人気メニュー。甘めでキャッチーな味わいの中に繊細な出汁の味わいも感じられる緻密設計な味噌ラーメン。鍋を煽って作られ香ばしさも満点。味変用に用意された辛味噌を溶かせばパンチと共に旨味も増強される。行列こそ凄まじいがそれを耐え抜けば並んで良かったと思わせる1杯が待っている。
レビュー一覧(1)
- hello_iba
透き通ったスープはあっさりして、麺は細ちぢれ麺、さっぱりペロリといただけます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
hideyuki_asaka高崎にある新店。 初訪問ならばトッピング全部乗せの(松)がオススメ。 醤油のキレと丸鶏スープの合わせ方が絶妙であり、鶏油の旨味も良いアクセント。これだけハイレベルのスープを作るにはかなりの労力な上に自家製麺。店主さんのラーメンへのこだわりと情熱がヒシヒシと伝わる一杯です。
レビュー一覧(1)
martinramen鶏の旨味がしっかりと出ている初口 (*゚ー゚*) 軽く節の魚介の味わいを合わせておられまして♪ 濃厚の方がより魚介を強調されている、とのお話 (*^▽^*) 鶏油の香りもナイスな かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ #中華そば #醤油ラーメン #そば #鶏そば
レビュー一覧(1)
hideyuki_asakaとら食堂に代表される、白河系と言うジャンルがある。スッキリとした鶏ガラ主体の醤油味で昔ながらの中華そばをイメージするが、そんな白河系が町田市の高台にひっそりと在る住宅街で食べられる。いわゆる地元の街に根付くような町のラーメン屋さんの立ち位置ではあるが、昼営業終了間際でも待ちがあるほど人気。炭火焼きしたモモ肉チャーシューの香りが食欲をそそり、鶏油を浮かべたスープと手打ち麺がとても合います。 最寄り駅は小田急柿生ですが結構遠く、山を登るような感覚。その覚悟を持ってしても食べて損は無いです。 #ご当地ラーメン #白河系#淡麗






























レビュー一覧(1)
本日は大阪に帰省中。 お店の名前は鯛ラーメン銀次、ぷるっと。こちらはぷるっと醤油に絶品鯛ごはん。 昨日の麺魚と比べるとスープは白湯系でややあっさりかな。下にあるコラーゲンを溶かすとやや味が濃くなって良い感じでした。 #ラーメン #醤油ラーメン