投稿する

なんば駅のラーメンの人気おすすめランキング(2ページ目)

692 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらはなんば周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

なんば周辺では692件のラーメンが見つかりました。

なんば周辺では、麺に光を 別邸の特製貝の光〜貝出汁塩そば〜や別邸 たけ井 なんばラーメン一座の特製濃厚鶏豚骨つけ麺などが人気のメニューです。

692件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.6
特製貝の光〜貝出汁塩そば〜(麺に光を 別邸)
ランチ
今日不明
なんば駅から382m
大阪府大阪市浪速区難波中1-18-8

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    広島県産牡蠣や浅利、乾物などをから素材の旨味を引き出した魚介系の塩そば。低温調理された肩ロースと鶏胸肉チャーシューが三角にカットし重ねられ、味玉、穂先メンマ、イクラ、柚子、三つ葉がトッピングされた一杯は、貝出汁特有の少し白濁し澄んだスープにキラキラと油分が散らばり、見た目にも上品で彩りも映える一杯。 店主のこだわりと丹精込めて作り上げている技がダイレクトに伝わる貝出汁塩そばの麺は、コシがありつつ、しなやかでツルっと喉越しよい平打ち中ストレート麺を使用。牡蠣と浅利の旨味と風味がスープに溶け込んで魚介のならではの味わいが余韻として残ります。 トッピングされた柚子のさっぱりしたアクセントと2種類のチャーシューがそれぞれしっとり、まったりした食感になって変化が楽しめるだけでなく、イクラのプチップチッとと弾ける食感もあそび心があって、全体的にバランスが良くかなり完成度の高い一杯に仕上がっています。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば

3.6
特製濃厚鶏豚骨つけ麺(別邸 たけ井 なんばラーメン一座)
今日不明
なんば駅から400m
大阪府大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば本店 9F

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    つけ汁は。 スープ、流れませんねん系な超濃厚な粘度&味わい! しっかりした鶏豚骨に魚介の濃いテイストです ヘ(゚∀゚*)ノ 麺にかなり持っていかれます(笑) 舌ざわりもワイルドな かなりウミャイ つけ汁 ヽ(*>∀<*)ノ #つけ麺 #豚骨つけ麺

3.5
中華そば 大(麺屋 丈六)
モーニング
今日不明
なんば駅から735m
大阪府大阪市中央区難波千日前6−16

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    今朝は丈六さんのおはようラーメン初参加(肉増し+150円)🍜(((o(*゚▽゚*)o)))始発で出発しても到着は5:50過ぎ…(おはようラーメンは毎月第一日曜日に実施され、6:00までの来店者にはクジで入店順が決められ、6:00以降来店者は来店順に案内されます)クジを引いて18番目(全員で26名だったらしい)常連の方々とお会い出来て楽しい時間でした🍜😉👍✨朝ラー最高🍜🖖😎🤘

3.5
追い鰹らーめん(なにわ麺次郎)
ランチ
今日11:00~23:00
なんば駅から103m
大阪府大阪市中央区難波4-1-17 近鉄なんば駅構内

レビュー一覧(1)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    グランドオープンキャンペーンで100円引、850円。 鶏の旨味に支えられつつしっかり漂う品のある鰹の風味、ほんのり柚子を纏った円やかな醤油。 しっかり味付けされたチャーシューとメンマに、コシと滑らかさのある麺。 またすぐ食べたくなるような一杯に仕上がっていた。 #ラーメン #大阪ラーメン #醤油ラーメン

3.5
ポンバシブラック(清麺屋)
今日11:00~16:00,18:00~20:30
なんば駅から964m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    清麺屋 『ポンバシブラック』 高井田系の漆黒に輝くスープは醤油のキレに酸味と甘みが溢れるスープにブラックペッパーがいいアクセントになって病み付きになる美味さ‼︎ムチっとした弾力のある麺がツルツルでだんだんスープに馴染み激ウマ‼︎トッピング全てがスープと相性抜群‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン

3.5
砦(らーめん砦)
ランチ
ディナー
今日11:30~03:00
なんば駅から582m
大阪府大阪市中央区難波千日前11-6なんばグランド花月内

レビュー一覧(1)

  • takahiroooha
    takahiroooha

    貝白湯スープが一見濃いようで貝の風味がスッキリしてとても食べやすい、トッピングのあおさや焦がしネギを混ぜつつ食べるとさらに色んな風味の変化を味わえます #ラーメン

3.5
白湯ワンタン麺(鶏と鯛のラーメン 白湯製人)
今日不明
なんば駅から454m
大阪府豊中市桜塚3-10-2

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    あっさりとした播州百日鶏と鯛のアラの白湯Wスープ。 麺はモチモチと全粒粉の2種類から選べる。 あっさりスープは女性に受けること間違いなし。 #ラーメン #ワンタン麺 #塩ラーメン #鶏白湯ラーメン #鯛ラーメン

3.5
牡蠣白湯(koeru)+燻製玉子(牡蠣ラーメン NEXT□(ネクストしかく))
ランチ
今日不明
なんば駅から594m
大阪府大阪市中央区難波千日前9-12

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    暗闇の中、器とお盆にスポットライトで照らされた一杯は、牡蠣の濃厚な旨味と香りが攻め込んで来るスープで、豚や鶏がそれをしっかり下支えしています。余韻も十分に楽しめるまろやかな味わいで、魚介類のスープとはまた違った牡蠣の白湯は、くど過ぎることなく美味しくまた次の一口が欲しくなります。 麺は『麺屋棣鄂』謹製の低加水の平打ち麺。適度にスープにからみつつ滑らかなのど越しです。玉葱のザク切り、山椒の葉、すだちスライス、細メンマ、牡蠣の身1個に追加の燻製玉子と食用花がアクセントになって食撮映えしています。後からミルの粉山椒を加えることで、濃紺な白湯スープからスッキリした後口にしてくれます。 チャーシューは、フランス料理の「ポー・サレ」という塩漬け肉の技法の熟成肉で、無駄な味付けはせず塩のみで調理されたもの。旨味が凝縮され牡蠣の濃厚さを邪魔することなくさっぱりした味わいを楽しめます。 牡蠣白湯という、おそらく関西では初めて口にした牡蠣ラーメンは、想像を超える牡蠣の旨味が凝縮された至極の一杯でした。 #ラーメン #魚介白湯 #牡蠣白湯

3.5
天然とんこつラーメン(一蘭 道頓堀店 )
ディナー
今日不明
なんば駅から600m
大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-18 1F

レビュー一覧(3)

  • chewing
    chewing

    食券を購入してから店内へ。 カウンターは1席ずつ区切られていて、ひとりの空間を楽しめます。オーダーに応じて、味の濃さ、こってり度、にんにく、ねぎ、麺のかたさ・・などなどが自分好みに選べるのが嬉しい。 臭みのないとんこつと細麺は食べやすく、お気に入りです。

  • こちらのラーメンはなんといっても自分でオーダーメイドできるのがウリ♪ ラーメンの種類は1種類ですがスープのこってり度まで選べるので全て試したくなります♪ 秘伝のたれを混ぜるとさらにおいしい!

  • orangejuice
    orangejuice

    少し固めの細麺に絡むとんこつスープ、上に少し乗せられた辛味噌が味を引き締めます。

3.5
鶏もつつけ麺(特大)(清麺屋)
ランチ
ディナー
今日11:00~16:00,18:00~20:30
なんば駅から964m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    9/14 清麺屋 鶏もつつけ麺(特大)¥980(らぁ祭特典女将ぞうすい付き) 特大は500gとガッツリ盛り🍜🤠最後は女将ぞうすいでキレイに〆🍜美味すぎてたまんねぇぇぇえ🖖🤠🤘

3.5
ポンバシブラック大(清麺屋)
ランチ
ディナー
今日11:00~16:00,18:00~20:30
なんば駅から964m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    6/22 清麺屋 仕事帰りは清麺屋直行🍜(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨らぁ祭大阪16軒目(1周目ファイナル)🍜とろろがいい味だしてるポンバシブラック美味すぎて最高(熟鮮玉子+100円)🍜🖖😎🤘

3.4
肉入鶏白湯(ぼっこ志)
ランチ
今日不明
なんば駅から333m
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目6-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    白くクリーミーなスープを食べるという進化系鶏白湯ラーメン。丹羽地鶏の鶏ガラ、モミジ、丸骨の下処理から時間をかけて丁寧に煮込んだクリーミーなスープは、濃厚なのにあっさりと口あたりの良い上品な味わい。少しウエーブかかった平打ち麺は、歯ごたえがよく中華パスタといってもよさそう。プリッとした食感が新鮮です。 #ラーメン #鶏白湯

3.4
辛味噌小二郎(辛味噌小二郎 )
ランチ
今日不明
なんば駅から743m
大阪府大阪市浪速区難波中3-16-11 岩伸難波中ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    辛味噌小二郎 添えるロースカツ【辛味噌小二郎】@大阪市浪速区難波中。清麺屋のセカンドブランド店。濃厚豚骨に合わせ味噌や豆板醤等、多種のスパイスを合わせたピリ辛味噌。ニンニクでパンチを効かせ、生姜がすっきりとした後味で旨味を阻害しない程度の辛味が絶品。自家製の手揉み麺も美味いが、揚げたてで衣がサックサクの『添えるロースカツ』が非常に美味かった。スープに浸して食べるのも然り。 #ラーメン #豚骨ラーメン #辛味噌ラーメン #ランチ

3.4
真鯛塩ラーメン(真鯛らーめん まるき)
ディナー
今日不明
なんば駅から782m
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-5-21 日宝大阪屋会館 1F

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    真鯛ラーメンまるきで塩ラーメンを食べました。さっぱりとしていて、コクがあリ、魚特有の臭みも無いので、呑んだ後の〆にはもってこいです。もちろんふつうに食べるのも美味しいのでオススメできます。 #ラーメン

3.4
ヒップホップ(麺に光を)
今日不明
なんば駅から476m
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-17-8 レバンガ心斎橋ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鴨と鶏ガラで取られた動物系はじんわりと確実に旨味があり! 醤油ダレはほんのりした甘みで優しさがあります (≧ε≦o) 焦がしネギの香ばしさなど、バランスよい仕上がり (≧∇≦) 時折、柚子皮の柑橘系アクセントもニクい演出で (´ε`●) 全年齢性別対応型 かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.4
鶏のまば炊きとこ豚らーめん・とろろご飯セット(清麺屋)
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~20:30
なんば駅から964m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    鶏、魚スープに豚骨を足したところ、鶏がまばたきをするような見えたことから、命名された「鶏のまば炊きとこ豚らーめん」は、鶏と豚のダブルスープで、濃厚でありながら、あっさりそしてコクがある味わいを堪能できるラーメン。 麺は、京都『麺屋 棣鄂(ていがく)』謹製の全粒粉入りで細麺か中太麺が選べます。チョイスした中太ストレート麺は、ほどよいコシと喉ごしもなめらかです。 トッピングの厚切りの炙りバラチャーシューは、食べ応えのある2枚。コリコリのキクラゲとシャキッとした青ネギの食感はこのスープにぴったり!熟鮮玉子は、ほどよく塩気もあって半熟具合も絶品です。 名物「とろろごはん」は、ヤマイモに和風ダシを加えた一品で、お箸でご飯と混ぜてかきこんで食べる滋養とスタミナがつくサイドメニュー。こちらもオススメニューです。 #ラーメン #鶏・魚介・豚 #ダブルスープ #醤油とんこつ

3.4
天然真鯛の塩ラーメン(宗家一条流 がんこラーメン十八代目 )
ランチ
今日不明
なんば駅から596m
大阪府大阪市中央区難波千日前10-13

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    スープがかなり繊細なので、具は別皿で後入れというスタイル。天然真鯛をふんだんに使っていて透明感があるのに、鯛特有の上品でコクのある味わいに。がんこラーメン流に塩気は少々きつめながら、絶品和風ラーメンをいただいた気分。 #ラーメン #塩ラーメン

3.4
超濃厚魚白湯らーめん(だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょ なんばパークス店)
ランチ
ディナー
今日不明
なんば駅から660m
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス6F

レビュー一覧(1)

  • takahiroooha
    takahiroooha

    #難波 #鶏白湯 #魚介 #ラーメン #大盛 魚介スープと鶏白湯のスープが合わさったかなりとろみのあるラーメンです、濃厚さはあるんですが重くはなく脂っこくもないので案外食べやすいです、少し平たい中太麺がしっかりスープに絡んで食べ応え抜群です、トッピングされている甘く煮込まれたマグロの肉を少し齧りながら食べ進めると味わいがさらに深くなって楽しめます

3.4
一番星らーめん 極(なにわ一番星 つけ麺がうまいらーめんや)
ランチ
今日不明
なんば駅から740m
大阪府大阪市浪速区難波中3丁目16-11

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    着丼した途端、見るからに多彩なトッピングにまず目が奪われます。具が中ぶりの豚肩ロースが3枚、太メンマ、三つ葉、味玉、白髪ねぎに赤唐辛子と粗挽き胡椒がセンス良く盛り付けられています。 麺は、太陽製麺所謹製で中細ストレート麺。ツルッとした食感で、豚骨ベースのウルメイワシ、鰹を合わせた魚介醤油味豚骨と魚介系のWスープによくからみます。そのスープも比較的さらりとしていて、豚骨と魚介のバランスが絶妙で、見た目よりあっさりした味わいです。 豚肩ロースの味付けは中濃で、豚肉特有の旨みが感じられて美味。味玉は半とろ熟でこれも味付けは中濃でウマウマ!さらに、魚介特有の魚粉がかかっていなくて、替わりに赤と黒の香辛料でピリッと効かせているのがなかなかです。Wスープ特有のコクもしっかり伝わる美味しいラーメンでした。 #ラーメン

3.4
あおちゃんスペシャル(麺屋 丈六)
今日不明
なんば駅から735m
大阪府大阪市中央区難波千日前6−16

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    麺屋 丈六 あおちゃんスペシャル! 麺大盛り肉増し、煮卵トッピングをあおちゃんスペシャル!といいます♡ おはようラーメンでいただきました。 おはようラーメンとは、毎月第1日曜日、朝6時から抽選で入店順番を決めるというもの。 当日の営業は7時〜11時迄。 #ラーメン #醤油ラーメン