投稿する

ラーメン(豚肉)のメニュー一覧 (6ページ目)

2,160 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらはラーメンを豚肉で絞り込んだ検索結果ページです。

2160件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、2160の中からとっておきの豚肉を見つけてください!

3.4
あかつき麺+豚追加(麺や あかつき )
ランチ
ディナー
今日不明
駒込駅から373m
東京都豊島区駒込1-16-10 Roux Bil 1F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    カタメ、ヤサイ、カラメでオーダー。 二郎系には珍しい女性店主。 久々のインスパイアですが、あっさりした豚骨醤油で、ズッシリした極太麺の割には、さらっといただけます。柔らい巻き豚が美味で、追加して正解でした。

3.4
豚清湯らーめん 醤油(麺屋工藤)
今日11:00~14:30,17:00~21:30
古市駅から1.17km
大阪府藤井寺市野中5丁目4-25

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 工藤 藤井寺店(大阪府藤井寺市)】 🏠大阪・東大阪市の鶏をメインとした本店と差別化した、 豚メインの自家製麺を使用したラーメンを提供する2号店 🗓'22.9.15 ⁡ 🍜豚清湯らーめん 醤油 ¥800 🥚煮玉子 ¥120 ⁡ 🍥スープ 《豚ベース》 淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細★☆☆☆☆太 ⁡ ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー ホロリとした柔らかい歯応えでタレを程良く効かせて、 肉の旨味活かしたバランスの良い味付けに仕上げている ・メンマ 軽やかなシャキコリ食感で ややしっかりとした味付けに仕上げている ・煮玉子 赤み掛かった黄身のまろやかなコクに タレをしっかりと染み込ませたマイルドな味わいが広がる ・ナルト ・ネギ ⁡ 🐯寅レポ🐯 甘く香ばしい香りのする細やかな背脂が浮かぶスープは 背脂の甘味が乗るクリアな豚骨の厚みのある旨味を 香ばしいかえしのキリッと立つカドとコクが引き立てて、 食べ始めは醤油の個性と背脂が前面に押し出されて 落ち着いてくるとジワジワと豚出汁の甘味が上がります。 リフトさせると伝わるしなやかなコシの自家製麺は、 プリッと張る艶やかな肌が生む啜り心地と絡みの良さから 醤油と豚骨の風味が入り込み、 パツリと入る歯切れの良さで噛む程に 麺の味わいと風味が広がると共に、 スープの旨味を取り込んで纏まって 味わいに厚みが加わります。 力強いかえしと豚骨の分厚い旨味が融合したスープと 細めながらも絡みと食感で存在感を示す自家製麺が 馴染んでいく程に味わいを重ねていく 豚清湯醤油ラーメンを頂きましたっ! ⁡ 🏠#麺屋工藤 #藤井寺店 🍜#醤油ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.4
らー麺(豚)(天空 )
今日11:00~15:00,17:30~21:00
松江駅から2.08km
島根県松江市学園2-23-8 1F

レビュー一覧(1)

  • jeep
    jeep

    プツンと食感の残った麺は美味いね。丁寧な白濁スープに背脂とペッパーを加えた(豚)仕様のガツンとくるスープもしあわせです。大食の御仁は白ご飯をつけたら良いと思うよ。

3.4
知床豚肉盛り濃厚えび味噌らーめん(in EZO 本店)
ランチ
今日不明
西8丁目駅から179m
北海道札幌市中央区南1条西7-1-5 南1西7ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    天下統一ラーメンバトル2017にてこってりの代表として戴きました(^^) 超久しぶりの本格的札幌らーめんに超ハイテンションになりました(^^) 濃厚な辛味噌スープと知床豚か絶妙な味わいでした(^^)札幌直送の中太縮れ麺「in EZO 特注麺」がスープによく絡んでえび味噌の味も加わり実に贅沢ならーめんでした(^^) 神戸三宮にお店があるみたいなので是非寄ってみようと思います(^^)

3.4
豚ラーメン(ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ)
ディナー
今日不明
西院駅から858m
京都府京都市右京区西院追分町3-11

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    豚ラーメン ヤサイアブラマシニンニクチーズチーズ【地球規模で考えろ ソラ】@京都市右京区西院追分町。2日連続となる訪問は、チョモ会のお誘いによるもので、お裾分けで持ち込み食材を投入し、美味しくいただきました。お初にお目になる方々から面識ある方まで、色々ありがとうございました。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨スープ #豚骨醤油ラーメン

3.4
鶏豚魚介のトリプル清湯つけそば(らぁ麺 とうひち )
今日11:00~14:30,18:00~21:30
北大路駅から1.91km
京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33-6 セルリアンハイツ 1F

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    大阪 京阪百貨店守口店 催事 上方うまいもんめぐりにて とうひちの袖岡店主の師匠 京都千丸しゃかりきの梶店主とのコラボ 麺は催事なのに、春よ恋とハルユタカの自家製麺とは流石。 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺 #魚介つけ麺

3.4
豚カツオ鶏生醤油つけそば まんぷく(麺2倍、肉2倍)(自家製麺と定食 弦乃月)
ランチ
今日不明
五箇荘駅から1.45km
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16 すまいるモール3号

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    豚カツオ鶏生醤油つけそば まんぷく(麺2倍、肉2倍)【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町。只者ではない昆布水に浸る幅広麺をそのままで食べても充分美味いのだが、同店では珍しいキレッキレの醤油に動物系や節の効いたつけ汁に浸ける事で旨味の相乗効果が爆裂する。最後は昆布水をつけ汁に割って完食。 #つけそば #ラーメン #つけ麺 #つけめん

3.4
豚だしジロー大盛(らーめん みふく )
ランチ
今日11:30~13:30,18:30~20:30
大津駅から244m
滋賀県大津市御幸町4-30 田中市コーポ 1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    豚だしジロー大盛【ラーメン みふく】@滋賀県大津市御幸町。しっかりとした豚出汁にキレのある醤油と背脂がコクをアシストした、みふく流二郎。もっちもちの麺もいい。肉塊チャーシューに進化していたのにも驚きでほろほろ赤身にとろっと脂身が美味い。スープはあっさりしているが惹きのある一杯だ。 #ランチ #ラーメン #豚骨ラーメン #二郎系

3.4
ラーメン(塩煮豚)(とんぴととりの光龍益)
ランチ
今日不明
桜ノ宮駅から210m
大阪府大阪市都島区中野町5丁目9-5

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【とんぴととりの光龍益(大阪府大阪市都島区)】 🏠目の前で作られていく独特なスタイルでラーメンを提供される'06年オープンの落ち着いた町並みの中にあるお店。 date:20.6.16  🍜ラーメン(塩煮豚) ¥800  ●スープ 《豚ベース 鶏 醤油》 コラーゲンたっぷりの豚皮とまろやかな鶏の独特な口当たりの動物系出汁をコクのあるかえしで纏めている ‪●麺 《細め ストレート》 しなやかなコシでパツッとした歯切れから小麦の香ばしさが広がる ‪●トッピング‬ ・塩煮豚 食べ応えのある厚みでホロホロッと崩れる独特な食感から心地良いしょっぱさとあっさりとした肉の旨味がジワジワと伝わる ・メンマ シャキッとした食感から渋みを纏ったしっかりとした味わいに仕上げている 《その他》 ・ネギ  ●寅レポ ‬ カフェオレの様な色合いのクリーミーなスープは、 豚皮の優しい甘みが力強いトロミと共に主張する中で丸みのある鶏のWの動物系の旨味を、 カドのないジワリと伝わるコクのかえしがグッと押し上げて更に厚みを加えてきます。 細めで加水低めの麺は、 スルスルと滑る啜り心地でしっかりとスープを吸着して香りを運んだ後に軽やかな歯切れから風味が広がり、 自然と吸っていく事で麺の味わいから段々とスープの旨味を上げてきます。 個性的なインパクトを放つスープとチャーシューを麺が受け止めるとんぴととりの醤油ラーメンを頂きましたっ!  #光龍益 #大阪ラーメン #桜ノ宮 #らーめん #拉麺 #ラーメン #🍜 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #チャーシュー #味玉 #白湯 #醤油ラーメン #とんぴととり #麺活 #ラーメン部 #ラーメン大好き #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #飯テロ #グルメ #ramen #noodles #ramennoodle

3.3
豚そば(ぎんや 津チャム店 )
今日不明
津駅から49m
三重県津市羽所町1191-1

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    名古屋中心にチェーン展開しているお店で、津駅のチャム2階にあります。豚そばをいただきました。豚骨魚介スープでなかなか好バランスで、見た目ほどこってり感はないです。麺は素麺を思わせる極細ストレート麺。なかなか美味しい一杯。 #ラーメン #中華そば #豚骨魚介ラーメン #三重県 #津

3.3
担々麺 特製(鶏そば 山もと)

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    実は、苦手だったのです。恐る恐る 担々麺を オーダーしたのは、気の迷い?なにかの弾み? 甘い胡麻とか、挽肉、辣油などで仕上げる 正に中華な感じではなくて、安堵しました。 大量の 粉砕ピーナッツの甘さが、 ペーストの如くリアルな胡麻の風味を 活かし 程よい粘度が エクセレント!大人しめの和出汁と調和し、 具材 それぞれの旨みが 際立ちます。 炙りバラ肉の上に、コクの豆鼓醤。 そして、卓上に 差し出された 花山椒を ミルで挽き、 甘みや 香りを より複雑に 変化を付けられるところにも 魅力を感じます。 炙りバラ肉の 脂の焦げた香りは、やっぱり良いですね。 大きな 海老雲呑には、鶏に 海老のすり身 大葉。ピローっとした 雲呑の耳が もう たまりません。 本当ならば ここに 味玉が付いてくるのですが、無しにしてもらいました。(-¥100) 麺は、柔らかな細麺 低下水 うっすら全粒粉。量も多い。 食材が多いのに、このまとまり 完成度は 芸術的パフォーマンスだと思います。 こちらは 本来 夜は、焼き鳥と 銘酒、和牛などを 提供されている お店のようです。 ラグジュアリー&ムード満載な雰囲気に 思わず背筋が 伸びますが ランチタイムは、黙食 一心不乱に 麺を啜る音だけが 響き どこかカオス。 来てみたかった店でしたが、なかなか 辿り着けず 何度も 断念。神隠し店?無事に ありつけて良かったです。 BGM 無し 推定 905kcal #タンタン麺 #担々麺 #坦々麺 #担担麺 #胡麻 #炙り #炙りチャーシュー #豚バラ #豚肉 #チャーシュー #海老 #えび #エビ #海鮮 #シーフード #雲呑 #わんたん #エビワンタン #海老ワンタン #ナッツ #ピーナッツ

3.3
地鶏と豚の醤油 特製(青森中華そば オールウェイズ)
ランチ
今日不明
筒井駅から2.54km
青森県青森市野尻今田46-1

レビュー一覧(1)

  • lefty_hirayan
    lefty_hirayan

    数種の地鶏をはじめとした動物系の旨味・数種の醤油をブレンドし、乾物、発酵調味料を複合した旨味の集大成。 極めてしなやかな自家製細ストレート麺。 美味なる具材との調和。必食の一杯を是非。 #東青森 #ランチ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.3
豚麺300g(豚二枚)(麺屋 長次郎)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:30
本八幡駅から184m
千葉県市川市南八幡3丁目6-17IZAKAYA眞2階

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、本八幡駅徒歩3分くらいのところにある麺屋長次郎で豚麺300g(豚2枚)@900円(税込)。トッピングはヤサイニンニク。 定期的に訪れる二郎食べたい欲。本当は直系というか本物のラーメン二郎に行きたい。しかしタイミングや時間の制限もあってなかなかハードルが高い。 そんな中、こちらはいわゆる二郎インスパイア系ですが、十二分に満足できるラーメンを提供してくれるお店です。 豚麺はいわゆる定番メニューで、もにゅもにゅした麺にも脂が溶け込んだ旨みの強いスープにも、厚くやわらかい豚にもしっかり二郎を感じます。 また定期的に新メニューもラインナップしており、そちらも美味しそうなので今度チャレンジしてみます。 #千葉県 #千葉 #市川市 #本八幡 #市川 #らーめん #ラーメン #麺 #二郎系 #ガッツリ #麺屋長次郎 #長次郎 #豚麺 #豚 #極太麺 #ヤサイニンニク

3.3
小ラーメン豚入り(ラーメン タロー 五反田の陣 )
今日11:00~15:30,16:30~23:00
大崎広小路駅から65m
東京都品川区西五反田8-4-15

レビュー一覧(1)

  • user_96456315
    user_96456315

    肝心のお味はというと、二郎を頑張って真似したけれど。。という感じ。肉も薄くて、かつ硬い。おなじ硬いでも池袋の二郎とは違って、ほんと薄いので食べごたえがない。またスープも、なんかさっぱりしすぎていて、ひとパンチ足りない。うん、これは蒲田駅の二郎に似ているなぁ~。。

3.3
鶏豚白湯らーめん+味玉+焼豚増し(やまなか製麺所 Yamanakaseimenjo)
ランチ
今日不明
天満橋駅から262m
大阪府大阪市中央区島町1丁目4-2新近松ビル

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    スープは名古屋コーチン、徳島産の阿波どりと鹿児島産豚から取ったスープに牛テールスープを隠し味に加えた麺を覆うほどの泡が特長。味は濃厚でクリーミー。白髪葱がいいアクセントになっています。 赤身と脂身のバランスの良い豚バラのチャーシューは、創業当時から継ぎ足した秘伝のタレで4時間煮込んだ上、まる一日漬け込んだ逸品。ホロホロと柔らかくクリーミーな鶏豚白湯スープとベストマッチしています。 材木メンマも柔らかく、味玉も美味。途中から紅生姜を加えることでさっぱりした味変も楽しめます。 #ラーメン #鶏豚白湯 #チャーシュー大盛り

3.3
らーめん+豚(自家製麺 結び)
ランチ
ディナー
今日不明
五橋駅から270m
宮城県仙台市青葉区五橋2-10-11 ダイアパレスステーションプラザ五橋

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    ワシワシ・ゴワゴワの硬めの太麺は噛み応えあります。でもスープは煮干しの効いた優しいもので、全体的には食べやすくバランス取れています。 レアチャーシュー3枚に脂身ぷるぷるで分厚い豚バラチャーシュー2枚の素敵なラーメンです。 #ラーメン #チャーシューメン #煮干し系 #五橋 #青葉区 #仙台SNS

3.3
塩豚ラーメン(チャーライ極)
ランチ
今日不明
動物園前駅から297m
大阪府大阪市西成区山王1-1-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    レモンを途中から加えることでさっぱりした味わいになる塩ラーメンで、脂身の少ない肩ロースの薄切りチャーシューが器を覆うくらいたっぷりと盛り付けされ、真ん中にはシャキッとした食感の水菜とフライドオニオンがトッピングされていて、箸休めにはもってこいです。 そのチャーシューをかき分けると若干ウェーブがかかり、パツンと歯切れがよい中細の麺ともやしがたくさん隠れています。スープは、塩とんこつでクリーミーな味わいながら、さっぱりしたタンメンのようで、レモンを搾っていただくとより口当たりの良い味になって、チャーライとの相性もバッチリ!でした。 #ラーメン #塩豚骨 #塩ラーメン

3.3
豚ラーメン(俺の生きる道 白山)
ディナー
今日不明
白山駅から146m
東京都文京区白山5-36-14

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    ニンニク少なめ・ヤサイ・アブラで注文。 なかなか暴力的な見た目ですが、総合力のかなり高い一杯でした。クタ気味の野菜、脂と肉どちらの旨味も楽しめる豚、デロっとした太縮れ麺、そして、コクのあるスープ。どれも素晴らしいクオリティです。 #ラーメン #二郎インスパイア #富士丸系 #チャーシュー麺

3.3
純粋豚そば(なかご)
ランチ
今日不明
赤坂駅から205m
東京都港区赤坂3-16-3

レビュー一覧(1)

  • megty
    megty

    極限まで研ぎ澄まされた 濁りのない清らかな豚骨スープを、 相性の良い細麺とお召し上がりください。 お店の看板より。 豚骨スープだからそうはいっても癖があるかも?と思いましたが、本当に清らかなスープ、細麺最高、煮卵の味付けがとってもとっても美味しかったです! #ランチ #そば #ラーメン #和食