投稿する

小伝馬町駅のラーメンの人気おすすめランキング(温かい)

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは小伝馬町周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
小伝馬町周辺では482件のラーメンが見つかりました。
小伝馬町周辺では、青島食堂 秋葉原店 の青島ラーメンや饗 くろ㐂の塩そばなどが人気のメニューです。
482件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

4.1
青島ラーメン(青島食堂 秋葉原店 )
今日11:00~17:00
小伝馬町駅から747m
東京都千代田区神田佐久間町3-20-1

レビュー一覧(6)

  • user_70541370
    user_70541370

    らーめにチャーシューを乗せて。 ふとしたときに無性に食べたくなるこの味が最高です☆ じんわり美味かった~

  • takechiyokom
    takechiyokom

    新潟でしか頂けないと思ってましたら、秋葉原にありました。なんら変わらないお味で、まいう♡

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    鶏ガラ・豚ガラベースのスープに、キリッとした醤油と生姜の風味が効いています。多加水の中太縮れ麺は、プルプルモチモチ。ま切れチャーシューも美味しい。

4.0
塩そば(饗 くろ㐂)
ランチ
今日定休日
小伝馬町駅から919m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(3)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    リニューアルして、以前よりもスッキリして旨味の輪郭がハッキリとしたスープは、そのまま身体に染み入っていきそうなほど自然な美味しさがあります。 滑らかな啜り心地の平打ち麺のもっちりとしたコシも素晴らしいです。 豚の低温調理チャーシューが素晴らしいのはもちろん、オリーブを抱いた鶏チャーシューの複雑な旨味に舌鼓。最後にローストしたミニトマトの酸味に感嘆し、スープも最後の一滴まで飲み干してしまいました。

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    スープも麺もおいしい! #浅草橋ランチ #細麺 #駅近 #ラーメン #塩そば #塩ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    東京ラーメン行脚の5軒目は、浅草にある有名店の#くろ喜 さんへ! 前回行った時は自分の前でまさかの売り切れだったので、今回リベンジできました! 全粒粉のモチモチの細麺、塩だけど甘みを感じるスープが絶妙でした! ここのラーメンと言えば見た目が個性的なんですが、チャーシュー、メンマ、ドライトマト、ネギ、真ん中の肉はわからなかったけど、見た目も彩りも鮮やか! 流石の名店でした! 2018年新規開拓12店目。 #ラーメン #塩ラーメン #塩そば

4.0
特製塩そば(饗 くろ㐂)
ランチ
今日定休日
小伝馬町駅から919m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(4)

  • 510_
    510_

    化学調味料を一切使用していない、 本当にやさしい味。 最初の一口目は物足りないかなと思うのだけれど、 じわりじわりと旨みが口の中に広がって、 気づいたら虜になっている。 そして気づけばスープを飲み干してしまっているという、驚異のラーメン。どこか爽やかなハーブの香りがするのも、女性はすごくそそられる。えびがぷりっとはいってるワンタンもおいしいし、味玉も綺麗な味。麺は細麺がオススメです。

4.0
味玉塩そば(饗 くろ㐂)
ディナー
今日定休日
小伝馬町駅から919m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    夏麺が始まる前にこちらの一杯を頂こうと今日はくろ㐂る事に(^^) 具材の彩りが非常に綺麗な一杯で見ているだけでうっとりします。香りと味わい共に鶏がしっかりしたスープ。自分はやや甘めに感じましたが旨味たっぷりでとっても美味しいです。麺は細麺で弾力とザクッとした食感がある美味しい麺。具材は全て美味しかったんですが、僕は肉よりトマト!くろ㐂さんのトマトは本当に激ウマです(^^)味玉は周りの黄身がやや固めで真ん中が緩めな絶妙な仕事ぶりで美味。塩そばは1年前くらい食べたきりなんで僕じゃ違いを比較できませんが、今食べたのが美味しいのは間違いないです(^^) 個人的には、塩そばと言うよりは鶏そば!って感じのとっても美味しい一杯でした。 今日から夏麺が始まるくろ㐂さん。やはりローテーションは暫く外せないですね。

4.0
青島チャーシューメン(青島食堂 秋葉原店 )
今日11:00~17:00
小伝馬町駅から747m
東京都千代田区神田佐久間町3-20-1

レビュー一覧(5)

  • cecil0721
    cecil0721

    迫力のチャーシュー麺!! ちょっと科学の力に頼りすぎかな。 #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン

  • tokyohorumons
    tokyohorumons

    ほうれん草増し #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    生姜醤油ラーメン チャーシューがうまい! #生姜醤油ラーメン #長岡ラーメン #町中華 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺

4.0
汁なし担担麺(雲林坊 秋葉原店)
ディナー
今日11:00~21:30
小伝馬町駅から737m
東京都千代田区神田須田町2丁目12

レビュー一覧(2)

  • hiromi88
    hiromi88

    激辛って書いてあったけど、辛さは普通に担担麺の範囲内でした。 細麺が食べたかったのに混ぜたら太麺が出てきて残念。細麺は汁ありなのか…

  • guruhi
    guruhi

    辛さも痺れを甘めで濃厚なタレが包みこむ。ナッツやゴロゴロした挽肉の食感も楽しい。人気な理由がわかります。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

3.9
支那そば(なな蓮)
今日不明
小伝馬町駅から728m
東京都中央区日本橋室町1-8-7 東信室町ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    美味し!支那そば☆ 比内鶏と魚介からなる蕎麦汁に近いような和風のスープに、つるつるすべすべの平麺。自家製麺らしい。 スープをけっこー飲み干す。 チャーシューは厚めで少しかたく、少し残念な点。 1130に平日。それでも大行列の たいめいけん は1時間待ちと店員さんに告げられ諦める。 rettyをみたら幸いにも過去にメモってたこのお店を見つけた。 当たりでした!

  • maimai0112
    maimai0112

    一口目にびっくりしました。がっつりとだしがきます。これぞ"和風"という感じのスープ。ラーメンはもっちりとしています。青菜がスープととてもマッチしています。チャーシューはとても肉肉しい。全体的に上品な印象です。

  • user_31823947
    user_31823947

    醤油の風味がたまらない!いくらでも入りそうな美味しさです!

3.9
チャーシューメン大盛り(青島食堂 秋葉原店 )
ランチ
今日11:00~17:00
小伝馬町駅から747m
東京都千代田区神田佐久間町3-20-1

レビュー一覧(3)

  • oyabun
    oyabun

    秋葉原の人気店。 生姜の効いたスープが寒い日にぴったりでごくごく飲めてめちゃ美味い😄 プリッとした多加水の麺も喉越しもよくていい感じでした。 更にチャーシュー追加すれば良かった! #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン

  • kangyibohe
    kangyibohe

    冷えた体に染み渡る、ほんのり生姜の効いた醤油ラーメン #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン

  • user_05393655
    user_05393655

    #チャーシュー麺 #醤油ラーメン #ラーメン

3.9
パクチーカラシビ味噌らー麺(カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 (キカンボウ))
ランチ
ディナー
今日11:00~16:00
小伝馬町駅から637m
東京都千代田区鍛冶町2-10-9

レビュー一覧(3)

  • masahirokato
    masahirokato

    特製にパクチートッピング。からさとしびれは普通普通で。普通はキムチ、増しはタバスコクラスの辛さということで、旨味のある丁度いい辛さ。辛さと味噌にパクチーご絶妙にマッチした一品

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    神田にある人気ラーメン店で、カラシビ味噌ラーメンという新たなジャンルを創り出したオリジナリティが評価されている。外国人が多く見られるのは、アメリカ人の人気ラーメンブロガーであるマクダクストン氏がアメージングラーメンとして取り上げているからかもしれない。店内には鬼の面のオブジェが飾られており、これがまた外国人受けするのだろう。ランチのピークタイムを過ぎても、10人前後の待ちがあるさすがの人気ぶりで、待っている間に食券を購入するスタイル。そのため席に案内されてからは提供までそれほど時間はかからず、オペレーションも熟れているので、待つストレスは少なくてすむ。

  • whaletail
    whaletail

    初の鬼のつかない増し増しをいただく。これでも十分に旨いじゃないか。 ただ、刺激はほしいかも。 #ラーメン #味噌ラーメン #パクチーラーメン

3.8
台湾ラーメン(郭政良 味仙 東京神田店)
ディナー
今日11:00~22:30
小伝馬町駅から765m
東京都千代田区神田鍛冶町3-3-21

レビュー一覧(3)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    まぜそばとかが流行ってる昨今、久しぶりに激辛らーめんか食べたくなって名古屋の味仙の店舗を探してたら東京神田に発見👀 決して辛いだけじゃない激辛の台湾ラーメン(^_^;)一度食べたら病み付きになること間違い無し(^_^;)久しぶりに食べたら案の定咽せそうになったけどやっぱりこの旨辛い台湾ラーメンは止められない(^_^;)〆にご飯を投入してクッパにして完食(^-^)次回は名古屋で最上級の辛さ「イタリアン」に挑戦してみようと思います(^_^;)

  • ms98
    ms98

    ただ辛いのではなく、旨味も充分あります。量が少ないとの巷の噺も有りますが、辛すぎるものはそんなに必要ないのでは #ラーメン #台湾ラーメン

  • msd1205
    msd1205

    辛い〜 #ラーメン #台湾ラーメン

3.7
まぜそば(麺処 マゼル (MAZERU))
今日定休日
小伝馬町駅から867m
東京都千代田区神田佐久間町1-14 第2東ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    分厚い麺の二郎的なまぜそば。ヤミツキです☆ニクいぜ黒胡椒!ハマりました〜無料マシマシはニンニクのみにしておく。 2回目なので少し冷静に周りも見ながら味わってみる。 隣の人はヤサイ、アブラ、ニンニク、チーズ、カラメのフルコース。 アレは、アレは無理だわ、、、同じ700円とは思えない山。山です。ムリ。 俺のは普通でも野菜は多い。食べても食べてもモヤシww 野菜で終盤薄まるので、次回はカラメでいいかも。 アキバをぶらついた後、土曜の1720。開店10分前に並んでみる。先客2人。

3.7
ラーメン(並)(天下一品 神田店 (てんかいっぴん))
今日定休日
小伝馬町駅から808m
東京都千代田区内神田3-23-8 第3唐澤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ms98
    ms98

    東京エリアの天下一品ではレベルが高いと評判の神田店。ふた月に1度は食いたくなるこってり・ニンニク入りのこってりラーメン。よく誤解されますが、天下一品は豚骨ではなく鶏ガラの煮込み系です。 #ラーメン

3.7
味噌らーめん(福籠 )
ランチ
今日定休日
小伝馬町駅から999m
東京都台東区柳橋1-13-4 丹羽ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • 生姜と平べったいメンマ。 大盛りだけどスイスイ食べれます。 寒い日は味噌…

  • makoto0608
    makoto0608

    スープはやや塩気の強い味噌味にふわりと柚子が香って好みの感じでした♪ 麺も細めなので私は好み。 外国人観光客らしき方や休憩中のおまわりさん等で賑わっていて人気店のようでした。 #ラーメン

3.6
汁なし坦々麺(チャイニーズレストラン 虎穴)
ランチ
今日不明
小伝馬町駅から427m
東京都中央区東日本橋3丁目5-16

レビュー一覧(2)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    予想より辛味がマイルドで、最後まで火を噴かずに美味しく味わえました。ひき肉がゴロゴロしていて、お肉感の主張あり。麺は喫茶店のナポリタンに使われるスパゲッティみたいで、つるつるもちもちでした。

  • macha01
    macha01

    到着した汁無し坦々麺は、コロっとした挽肉に、小口ネギ 胡麻とラー油、それがトロリとクリーミーな汁となっています。 よく混ぜて食べると、程よい辛さ。 あまり痺れは感じないものの、ジワジワと目の下に汗をかいてきました

3.6
汁あり担々麺(雲林坊 秋葉原店)
ディナー
今日11:00~21:30
小伝馬町駅から737m
東京都千代田区神田須田町2丁目12

レビュー一覧(3)

  • maki99
    maki99

    スープは老鶏・道産ホタテ・干し貝柱でとっていて、麺は、自家製の細いストレートの全粒粉です。ほどよい辛さで、花椒・山椒・辣油・唐辛子が利いて美味しかっです。

  • kentarosoma
    kentarosoma

    マーとラー。 よいバランス。

  • user_40672297
    user_40672297

    真っ赤なスープに玉葱と唐辛子がたっぷり♪見るからに辛そうですね~言い忘れましたが、二人とも辛さは普通です。もっと辛いのが食べたい方はさらに辛く出来るのだとか…。 さてさて、お味ですが、麺の写真は撮れていませんが、細麺ですごい食べやすく、担々麺のスープと絡まって口の中に味を充満してくれます。そして、このスープが公式サイトにあるように「老鶏・道産ホタテ・干し貝柱」の味がプーンっと漂ってきて、辛いけど旨みを堪能できました。

3.6
蛤SOBA(むぎとオリーブ 日本橋店)
ランチ
ディナー
今日不明
小伝馬町駅から554m
東京都中央区日本橋室町2-3-1 COREDO室町2 B1

レビュー一覧(1)

  • ryuca
    ryuca

    麺はよく噛んで食べたくなります。小麦の味がしました。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #ハマグリそば #ハマグリラーメン

3.5
味玉あさり味噌そば(饗 くろ㐂)
ランチ
ディナー
今日定休日
小伝馬町駅から919m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    ただいま夏麺定期中の為休止中です。 メニューリニューアル後のくろ㐂さんへ。やっと訪店です(^^) ドロ〜リ濃度のスープは濃厚ながら見た目よりあっさりな飲み口。あさり出汁が強目なバランスに感じましたが、旨味があってとても美味しいです。ふすま入りの平打ち麺とケイジャンチキンやあさり等の具材達もとっても良く合っています。写真では分かりづらいかもしれませんが、スープの中にはあさりと染み染み大根が大量に入っていますので、自分はお得感も感じたる一杯でした。染み染み大根は熱々注意報発令ですのでご注意を(^^) リニューアル後の味噌は前の味噌とは方向性が全く違うかな?と思いますが、やっぱり味噌だけど味噌っぽくない一杯だな〜と思いながら美味しく完食。流石くろ㐂さんらしいオンリーワンな一杯に満足して退店でした。

3.5
肉々カラシビ味噌らー麺(カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 (キカンボウ))
今日11:00~16:00
小伝馬町駅から637m
東京都千代田区鍛冶町2-10-9

レビュー一覧(1)

  • 3szzzzz
    3szzzzz

    肉々カラシビ味噌らー麺 カラ増し、シビ普通でいただきました! チャーシューというより、角煮! 八角のいい香りがして、ラーメンの山椒とよく合います! 汗がものすごい勢いで流れました笑 #肉ラーメン #味噌ラーメン #ラーメン

3.5
汁なし担担麺(ほうきぼし+ 神田店)
今日定休日
小伝馬町駅から716m
東京都千代田区内神田3丁目19−19−9

レビュー一覧(2)

  • takesix
    takesix

    ピーナッツがいい味だしてんだよなー。『ナッツリターン✨』

  • 麺にのせられたトッピングをムラなく良くかき混ぜ食べる。後からくる辛さで汗が出る。夏には最適の担々麺。

3.5
つむぎらーめん(らーめん紬麦 (つむぎ))
ランチ
ディナー
今日定休日
小伝馬町駅から814m
東京都千代田区神田平河町1 第三東ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    メニューに書いてある、「甘辛い」という味の表現が、確かにと思わせる一品。和洋折衷という言葉を借りて、和中折衷?というような、和風だしと中華の風味が一体となったような不思議な味。辛味の正体はラー油でしょうが、なんともいえないほっこりするおいしさ。「お母さん、隠し味何いれたの?」と思わず聞きたくなるような。薄切りのお肉も、とろとろの長ネギも、もちもちのうどんよりの麺も、とにかくスープにあっていた。美味しかったです。また来たくなる味。

3.5
のり玉ラーメン(わいず )
今日不明
小伝馬町駅から824m
東京都千代田区内神田3-9-6 大熊ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • yumilia
    yumilia

    家系のラーメンが好きな人は好きなはず!太麺でつゆにからんでおいしい!半熟卵もいい感じ!

  • kozu3372
    kozu3372

    人気NO1のメニュー。濃厚な旨口醤油味のスープは独特な風味で美味しいです。縮れ中太麺はスープとの相性抜群です。

  • minaneko
    minaneko

    豚骨醤油でとろみもありクリーミーなスープ!家系なのに臭くなくまろやか。家系好きな方には物足りないかもしれません。 麺は中太ちぢれ麺でもちもち! チャーシューはスモークの香りがよくしっかり味付けしてあって美味しかったです!

3.4
冷やし坦々鶏そば(夏麺第3弾)(饗 くろ㐂)
ディナー
今日定休日
小伝馬町駅から919m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    夏麺第3弾 7月30日まで 昼夜各40食限定 終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 終了1日前に滑り込みセーフ。今年も無事に食べれました(^^) ここ数年は毎年食べている夏麺の中でも大好きな一杯。程よい辛さと香り良い自家製ラー油に濃厚な胡麻スープが本当に旨い!ツルツル小松菜麺とシャキシャキ玉ネギとモヤシの食感も見事にハマっていてこれが好き! 毎年細かいブラッシュアップはされているのかもしれませんが、この一杯はこれからも良い意味で変わらないで登場してくれたら個人的には嬉しいなと思います。 あ〜美味しかったです(^^) 初の白米コンボでしたがヤバ旨でした〜!