投稿する

大阪府のそばの人気おすすめランキング (16ページ目)

3,210 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは大阪府で食べられるそばの人気ランキングページです。

SARAHには現在3210の大阪府で食べられるそばが登録されています。

大阪府では、大阪市東住吉区のそばがき屋 ぐーちょきぱーの蕎麦がきと鴨汁や大阪市東成区のラーメン人生JET 600の味噌鶏煮込みそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

3210件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいそばを見つけてください!

3.2
はまぐりと茸の潮そば(麦と麺助 新梅田中津店)
ディナー
今日不明
中津駅から281m
大阪府大阪市北区豊崎3-4-12

レビュー一覧(1)

  • tani4
    tani4

    土曜の夜限定のスペシャルメニュー。 限定メニューは定期的に変わる模様🙄 塩ベースにハマグリの旨みが合わさって素晴らしい仕上がりの一杯🍜 #大阪 #ラーメン #中華そば #中津 #塩ラーメン #塩そば #はまぐり #貝出汁

3.2
天ざるうどん(饂飩 和暢)
ランチ
今日不明
本町駅から390m
大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目3-6西海ビル

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    ミミズクのような形をした器に盛られたうどんは、顔の部分に薬味の青ネギ、すだち、おろしと、インバウンドで沸くミナミエリアにあって海外のお客さんにウケそうです。 そのうどんは、讃岐うどんのようなほどよい弾力とツルツルした喉ごし。天ぷらも揚げたてのぷっくりした海老が2尾、玉ねぎ、茄子、大葉と油切りもよくサクサクといただけます。 #うどん #そば #ざるそば #天ざる #天ぷら

3.2
親子丼とせいろ定食/黄身割り込み(天然大海老天丼・自家製おうどん 白狐 なんばシティ店)
ランチ
今日不明
難波駅から264m
大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばCITY南館 1階

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    ショーウインドーのメニューサンプルで見るせいろうどんは、蕎麦そのもので、実際目の前に運ばれてきても蕎麦と見紛うほどです。最初は箸でそのままいただくと、小麦と16種類の雑穀が交わったまさしく細うどんの味わい。ツルツルとしたのど越しに加え、めんつゆをくぐらすと蕎麦を食べているようでもあり、唯一無二の味わいが楽しめます。 そのせいろうどんとセットになっている親子丼は、丹波あじわいどりを使用。大ぶりの鶏肉を卵で半熟状に閉じていて、岩手県産「銀河のしずく」のごはんと割り下が絶妙です。黄卵をつぶしていただくことでまろやかでやさしい親子丼になっています。

3.2
つけそば 並(らーめん工房 麺作)
ランチ
今日11:00~15:00
岸里駅から41m
大阪府大阪市西成区岸里2丁目3-3

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん工房 麺作(大阪府大阪市西成区)】 🏠大阪・阿倍野にある老舗【阿倍野 めん家】で修行された店主が、 '17年3月にオープンされたお店。 date:20.8.3  🍜つけそば 並 ¥900 📢半熟味付け玉子 ¥100  ●スープ 《鶏ベース 醤油》 鶏と水で炊いた濃度の高い出汁を醤油ダレで合わせている ‪●麺 《中太 平打ち》 引き締まった肌と強いコシを備えた【麺屋棣鄂】製の麺 ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー 肉にしっかりと味が染み込んでタレの塩味が旨味を引き出し、 噛む程に仄かな香ばしさと共に広がりをみせる ・メンマ しっかりとした歯応えから染み込ませた味わいが主張する ・半熟味付け玉子 まろやかな黄身のコクが染み込ませたタレのカドによって濃厚なスープと良く合う 《その他》 ・ネギ ・アーリーレッド ・三つ葉  ●寅レポ ‬ しっかりとしめられて引き締まった艶やかな肌の中太平打ち麺はみずみずしさから滑りの良い啜り心地で、 箸で持ち上げると引き付けるコシの強さで噛むと跳ね返る弾力を備えており、 小麦の風味と仄かな甘みが噛む程に広がって存在感を示します。 クリーミーでカプチーノの様な色合いと泡立ちの見た目よりはさらりとした口当たりのつけ汁は、 醤油のシャープなカドを捉えた直後から鶏のまろやかで厚みのある旨味が勢いよく主張を始め、 かえしのコクが濃厚な鶏の旨味と鶏油の甘みが馴染み、 胡椒やアーリーレッドのアクセントで味わいに変化を見せます。 麺を浸すと程良い絡み具合から醤油と鶏の風味と旨味を運んで、 口溶けの良さから麺の味わいが広がった瞬間からつけ汁の旨味が包み込んで纏まっていきます。 鶏の厚みをアグレッシブなインパクトのかえしで力強い味わいを放つつけ汁を、 しっかりと受け止めて纏めていく麺とのバランスが見事な鶏白湯つけ麺を頂きましたっ!  #らーめん工房麺作 #大阪ラーメン #鶏白湯 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #つけ麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles

3.2
特製濃厚鶏Soba 塩(鶏Soba Toraや)
ランチ
今日不明
萩ノ茶屋駅から179m
大阪府大阪市西成区花園北2‐10‐13

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【鶏Soba Toraや(大阪府大阪市西成区)】 🏠大阪メトロ【花園駅】近くに'19年3月にオープンした、 地鶏を使った白湯と清湯のラーメンを提供されるお店。 date:21.2.16  🍜特製濃厚鶏Soba 塩 ¥900  ●スープ 《鶏ベース 塩》 地鶏から抽出した出汁と塩ダレを合わせている ‪●麺 《中細 ストレート》 しなやかなコシと艶やかな肌の【ミネヤ食品】製の麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 低温調理された肉本来の旨味を活かしたバランスの取れた味付けに仕上げている ・メンマ 一口サイズにカットされて柔らかい食感から風味と共に甘みを帯びたしっかりとした味わいが広がる ・味玉 黄身の優しいコクを活かした味付けでスープと良く馴染む 《その他》 ・五色あられ ・青ネギ  ●寅レポ ‬ 綺麗に澄んでトッピングが映える白色が一面に広がるスープはソフトな粘度のあるサラリとした口当たりで、 スッキリとしたクリアで丸みのある鶏の旨味が染み渡る様な優しいインパクトで広がり、 全体をキュッと引き締めてくるキレと鶏の旨味を押し上げるコクを備えたかえしが軸となって、 落ち着いてくると鶏の甘みと塩味が上がってスッキリとした後口で味わいに深みが加わってきます。 スープと合わせた様な綺麗な白の艶と張りのある肌の麺はスープを程良く乗せて、 モチッとした食感から仄かな甘みと風味がみずみずしい口溶けの良さから広がり、 鶏の旨味を自然と取り込んでかえしの塩味が煽りを掛けて厚みを持たせ、 青ネギの爽やかさと五色あられの香ばしさも絡んで徐々に纏まっていきます。 丁寧に作り込まれた白湯の力強さと繊細さが融合した鶏白湯ラーメンを頂きましたっ! #鶏SobaToraや #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #西成区 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #鶏そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles

3.2
澄の豚Soba シンプル塩Ver.(鶏Soba Toraや)
今日不明
萩ノ茶屋駅から179m
大阪府大阪市西成区花園北2‐10‐13

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【鶏Soba Toraや(大阪府大阪市西成区)】 🏠大阪メトロ【花園町駅】近くに鶏そばをメインとした、 独創的なメニューや朝ラー営業等にも力を入れられている ’19年3月にオープンされた話題の店。 🗓'22.9.7 ⁡ 🍜澄の豚Soba シンプル塩ver. 普通盛り ¥800 ⁡ 🍥スープ 《塩ベース》 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 細★☆☆☆☆太 ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 低温調理された柔らかくしっとりとした口当たりから 適度にタレを効かせて噛む程に旨味が広がる ・青ネギ ・酢橘 ⁡ 🐯寅レポ🐯 麺がはっきりと見える淡く白っぽいスープは、 キリッと立つ塩味をしっかりと主張させたかえしが 優しい油分で包まれた豚骨のクリアでスッキリとした 甘味を帯びた旨味を引き立てて、 サラリとした口当たりで飲み易く仕上げています。 クッキリとした線を描く艶かな肌の麺は、 つるりと滑る啜り心地から豚骨の風味を運んで、 喉越しの良さと程良い絡み付きに しなやかなコシが生むモチッとした歯応えから、 風味と味わいが主張すると共に 徐々に馴染んで纏まっていきます。 カドを立たせて豚骨の旨味を持ち上げたスープを 細めながらも程良く絡める麺がバランスを担う、 酢橘で変化するスキッとした味わいも楽しめる 重たさの無い淡麗豚骨ラーメンを頂きました! ⁡ 🏠#鶏SobaToraや 🍜#豚骨ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #朝ラー 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.2
ざるそば(大)(みす美)
ランチ
今日不明
梅田駅から110m
大阪府大阪市北区芝田1丁目5-14

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    #ざるそば 日照り厳しいウメシバにてざるそば。大盛がお得な料金だったのでそちらにしたら結構なボリューム。柔らか細麺をそばつゆに潜らせて一気に啜る幸せ。最後はやっぱりそば湯で〆。

3.2
せいろ(細挽き)(蕎麦料理 はやうち)
ランチ
今日不明
四天王寺前夕陽ヶ丘駅から327m
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-16

レビュー一覧(1)

  • baramesi
    baramesi

    いつも週末はすごい並び… 平日に行ったので並ぶ事なく入れました! 初訪問🍜 この日はせいろを細挽き、粗挽き両方を1枚づつ頼んで食べました😋 個人的にそばは細い方が好きだったのですが、 こちらは粗挽きの方が風味を強く感じ美味しかった😋 そばの実の引き方なのかな? そばはあまり比較して食べたことがないですがこれからこのお店を基準に食べて行きたいと思います。☺️ 店員さんは厨房と前周りと完全分業されており、 サービスも行き届いていて品があるお店でした🙇‍♂️ また、行きます!

3.2
細挽きせいろ(四天王寺 はやうち)
ランチ
今日不明
四天王寺前夕陽ヶ丘駅から327m
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目12-16

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《四天王寺前夕陽ヶ丘》挽きたて、打ちたて、素材から工程まで全てにこだわった蕎麦店 ・冷たいおそば 二枚¥1,350 (細挽きせいろ 荒挽き田舎) ・おにぎり(古代米)¥500 (蕎麦) 細挽きせいろ⋯ツルッとのど越し良くあっさり風味 荒挽き田舎⋯蕎麦粉の風味豊かでコシある食べ応え抜群 (つけ汁) カツオ節の風味強く濃い味つけ (一品) 昼のみ提供の健康に良い古代米を使ったおにぎり4ヶに山椒昆布佃煮付き (そば湯) どろどろでしっかり蕎麦風味タイプ (薬味) 山葵、刻みねぎ (卓上調味料) 七味唐辛子、山椒、塩 #大阪府 #大阪グルメ #四天王寺前夕陽ヶ丘 #はやうち #そば #細挽きせいろ #荒挽き田舎 #古代米 #百名店 #大阪そば #四天王寺前夕陽ヶ丘グルメ #ミシュランビブグルマン

3.2
ざるそば(河州之蕎麦処 乾)
ランチ
今日11:30~13:00
藤井寺駅から1.18km
大阪府羽曳野市野々上2丁目23-1

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《藤井寺》週3日売切れ次第終了のハードル高い蕎麦屋さん (付出し) 揚げ蕎麦、そば茶 (蕎麦) 弾力良く蕎麦の香りしっかりしている細麺 (つけ汁) カツオの風味のやや甘め (そば湯) 白濁のドロっとしたそば湯 (薬味) 山葵、刻み青ネギ #大阪府 #大阪グルメ #羽曳野市 #乾 #そば #ざるそば #蕎麦 #揚げ蕎麦 #大阪そば #羽曳野グルメ

3.2
新大阪そば(特上)(浪花そば エキマルシェ新大阪店)
ランチ
ディナー
今日06:30~23:00
新大阪駅から42m
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    お肉、ゆで卵、メンマ、ネギ、カマボコと具沢山。しかも麺が1.5玉とボリュームもあって、これで税込み680円はなかなかコスパ高いです。 お出汁は関西らしく薄くて優しい味。 和風中華そば、っていうより、完全に「和」ですネ♪ #そば #ラーメン #新大阪 #立ち食い

3.2
冷たい肉そば(城東烈火 (ジョウトウレッカ))
今日11:00~14:30,18:00~23:00
蒲生四丁目駅から159m
大阪府大阪市城東区蒲生四丁目16-10

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    あっさりとしているしっかり冷えた上品な甘みのある蕎麦つゆのようなスープはとてもさっぱりとしていてグビグビ飲みやすく、天童製麺さんのキュッと締められた風味豊かでコシがしっかりした麺との相性抜群‼︎生七味を少し麺につけて啜ればニクいぐらい美味しい #ラーメン #そば

3.2
ヘレカツ丼定食・冷たい蕎麦(吉村)
ランチ
今日不明
西田辺駅から515m
大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目24-8帝塚山クレバービル3

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    一番のオススメニューは「ヘレカツ丼定食」で、3枚のヘレカツを玉子で綴じた一品で、つゆがやさしく上品な味わい。牛肉のフィレ肉も食べやすいように柔らかく下処理されている和食職人の技ありのヘレカツ丼です。 その蕎麦は、選び抜かれた蕎麦の実を熟練の技で打ちこまれ、喉ごし・薫り・食感と蕎麦本来の味を最大限に引き出した玄挽き(げんひき)と呼ばれる収穫されたままの実をそのまま挽いた野趣溢れる逸品を使用。 しかし、ざるに盛られた蕎麦は細く、薄い色合いながら、しっかりした蕎麦本来の喉ごしを楽しめます。蕎麦つゆは鰹出汁が効いた関西風のやさしい甘みが残るもので、蕎麦の味を損ねることなく上品な味わいを堪能できます。 #かつ丼 #丼もの #そば #定食

3.2
牛肉とろろそば(そば前処 寄り屋 難波なんなん店)
ランチ
今日不明
難波駅から110m
大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5なんなんB1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    その「牛肉とろろそば」は、甘辛く煮た牛肉の薄切りに、長芋のとろろ、黄卵、刻みねぎがどんぶり一面に敷き詰められ、冷やしのそばにからめていただきます。 そばつゆが若干濃いものの、山葵も加えまぜそば風にからめると、バテ気味のカラダによさげな美味しいとろろそばがいただけます。 #そば

3.2
厳しいゆうきそば(丿貫)
今日不明
布施駅から342m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    布施丿貫×麺処ゆうき Wゆうき presents Hechi 丿今 kon 大晦日嵐を呼ぶゆうきSP 『厳しいゆうきそば』 1杯目とは真逆の動物系と煮干の濃厚でトロミのある灰色スープはえぐみ、苦味、塩分濃度などがバランスよくニボニボ感MAXでめっちゃ美味い‼︎今年最後に相応しい嵐を呼ぶ最強のコラボ‼︎ #ラーメン #そば #煮干しラーメン

3.2
優しいゆうきそば(丿貫)
今日不明
布施駅から342m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    布施丿貫×麺処ゆうき Wゆうき presents Hechi 丿今 kon 大晦日嵐を呼ぶゆうきSP 『優しいゆうきそば』 動物系フリーの煮干オンリーのスープはとてもすっきりとしたニボニボ感で飲みやすく、グミっとした食感の細麺との相性抜群‼︎大きめのチャーシューも噛めば噛むほど旨味が溢れてめっちゃ美味い‼︎ #ラーメン #そば #煮干しラーメン

3.2
クリーミー鶏soba 塩(おれ流ラーメン鶏さき麺いち)
今日不明
住道駅から684m
大阪府大東市氷野1-15-21

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の動物系に和出汁のWスープとされております(´∀`) 泡立たせてあり、口あたりは非常にマイルドでヽ(゚◇゚ )ノ まろやかな旨味があり、塩ダレもすっきりとしたものでバランスもナイスですね村西とおる的w パプリカパウダーで彩りも美しい クリーミーウミャイスープ♪ #そば