全国のうどんの人気口コミランキング(11ページ目)
37,729 メニューこちらはうどんのランキングページです。
SARAHには37729件のうどんの情報があります。
たくさんのうどんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
shinokoroこれは、食べた事のない位硬いうどんだったー! 赤味噌の味も美味しくて、噛み応えのあるうどんだったので、お腹いっぱい満足しました(*^o^*)
レビュー一覧(1)
tanteiこのお店の名物メニュー うどんファンには嬉しい、年中ひやかけが食べれるお店です。 #うどん #かけうどん
レビュー一覧(1)
tantei名物の太麺は茹で時間が30分。 今夜はカレーうどんの太麺をいただきました。 トッピングにはなす天を選択。 #うどん #カレーうどん #天ぷら #なす天
レビュー一覧(1)
takahiroooha本当に具沢山のカレーうどん、肉もおあげさんもタップリです、とんかつは最初にサクサクを味わって後半で出汁を吸ったのを味わえるので二度おいしい、辛さもちょうどよくて暑い時期でも楽しめます #カレーうどん #うどん
レビュー一覧(1)
waltersword深夜食堂あそびバーで、秘伝のカレーうどんを食べました。しっかりとした出汁に絶妙なバランスで配合されたカレーには、カレーうどんとして調理する事を前提に調合されたと思われる牛スジがふんだんに含まれており、和風ダシとの絶妙なハーモニーを醸し出しております。また、素材の味を存分に活かした玉葱と薄揚げが素晴らしいアクセントとなっており、それらが食する度に違う表情を見せてくれて、呑みの〆の麺類と区分されるカレーうどんが、日本酒を楽しみながら味わえる上質な料理へと昇華されております。阪急ソバのレトルト・カレーを既製品のダシで薄めたチープな立ち喰いカレーうどんとは根本的に格が違う事を思い知らされる一品に仕上がっているので、「酒を呑みつつカレーうどんなんてプッシーだぜ!」とか言っているランボーな人にも、是非味わって欲しい、あそびバーの渾身の自信作でした。 #深夜食堂あそびバー #カレーうどん #うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
shotimeそう、博多と言えばうどんですよね~葉隠うどんで丸天 #うどん
レビュー一覧(1)
martinramenしっかりと炊き込まれた鶏の味わいの出汁で (*^.^*) まったりとした口あたりに、クドさのない仕上がり (灬ºωº灬) 醤油ダレもバランス重視のマッチしたテイスト♪ 後味もさっぱりしている かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoeあげたてのうどんを、氷でしっかりとしめてから、鶏天3個、花鰹、白胡麻が少々、大根おろしに生姜、青ネギにこのお店では「月天」と呼んでいる玉子天がトッピングされた見栄えもいいぶっかけうどんが登場です。 早速箸で麺をつかむと、麺の表面のてかり具合もよく、ツルツルとした食感の上、グミ感がハンパないほど弾力があってコシもしなやか!もっちりというよりは、もちもちしていてのどごしもよく、ツヤツヤうどんと言っていいくらい職人技が光る麺です。 これは美味しい!!その一言。ぶっかけの方が、このお店のうどんの絶品さがよくわかります。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #とり天
レビュー一覧(1)
yamaria新しくレギュラーメニュー入りした 釜バター はじめから卵が絡めてあるのに 更に卵黄トッピング 見た目からしてウマイやつ! #うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kanmi3
蛍池名物!肉釜玉うどん:1280円 #うどん #釜玉うどん #ローストビーフ
レビュー一覧(1)
yukokasahara注文して0秒でお盆にのるスピード! もっちりうどんにしっかりとしたお出汁。天ぷらは葉もなく不可もなく。 #うどん#中目黒
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
何と自家製ローストビーフがたっぷりのスパイシーなカレーに野菜の彩りと味わいのセッションにはまります。#カレー #カレーうどん #うどん
レビュー一覧(1)
kurodameすだちがいっぱい。いり粉をはじめ様々な素材から出汁がしっかり!ひやかけです。むっちりと弾力があって、細めの讃岐うどん。
レビュー一覧(1)

うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。 先ずはかけ出汁を飲んで麺蔵さんの味を実感し、次はうどんをすすり更に麺蔵さんのうどんを実感しました。旨い…旨いうどんだと思いました。うどんは私の基準でやや細めですがコシと硬さがあります。これを冷系で食べると更にコシと硬さを感じます。今回は少し平たいうどんでした。それも麺蔵さんのうどんなので味わって食べました。コロッケは定番の小判型でサクッと揚がっていました。コロッケうどんを食べる時に少量の醤油をコロッケにたらして食べることがありますが、麺蔵さんのかけ出汁は旨い味なので、今回は醤油たらしなしで食べました。旨い味のかけ出汁にコロッケがいいい感じに馴染み満足出来ました。
レビュー一覧(1)
tanteiたっぷりの牛肉に温玉を加えたぶっかけうどんです。 寒い冬でも喉越し抜群で、知らぬ間に食べ終わっていました。 #うどん #ぶっかけうどん #牛肉 #温玉
レビュー一覧(1)
akiahn2020.08.13 #うどん工房天空 #天空 #豚しゃぶうどん (#夏期限定メニュー)
レビュー一覧(1)
yuuuu_3k#本町製麺所 #炙り鴨と白葱天子丼 #大阪
レビュー一覧(1)
saki0227地元の方が一番美味しいという水沢うどん、大澤屋。 もちもちしこしこの弾力のあるうどんに、舞茸天麩羅のついたセットです。
レビュー一覧(1)
chihoうどんは最近食べた中では一番のぷりぷりムチムチ。みずみずしく弾力性が強い。 ぶっかけのつゆは鰹や昆布にいりこ出汁。最後の一滴まで飲み干したいようなまろやかな甘めのやさしい味なのに、力強いうどんに絡みつく。
レビュー一覧(1)
yaoncyu612飯ダコ天、芋天。1玉(小)でもなかなかの量ですな。飯ダコ天が美味い~♪なるほど讃岐なお店は雰囲気・味・値段と3拍子揃い踏み。出汁が熱々オンリー&天ぷら2ヶのせいなのか。麺の茹で立て感はあんまし感じませんでしたね~
レビュー一覧(1)
yasuyukienok八百屋経営のうどん店でかけうどん。新じゃが天とかき揚げトッピング。
レビュー一覧(1)
sekiyuoh新宿御苑近くでふらっと寄ったうどん屋が超レベル高かった。コシも◎。 香川のラベルにかなり近いと思います。 #うどん #ざるそば #天ざる
レビュー一覧(1)
throughtime釜玉うどん発祥のお店です。 夏の暑い日でもついつい食べてしまう、優しい味です。
レビュー一覧(1)
zunzun940235はちみつを入れた塩水でこねて48時間熟成したというこの麺は、美味しいですよ~。なめらかなんです。そして、驚きなのは量ですね。普通盛りで600gあるんです。びっくりです。麺が好きな方には試していただきたい。「はちみつうどん」驚きのコスパです。
レビュー一覧(1)
marichan最後まで飲み干したくなる味付けです!濃厚でクリーミーなカレーうどん。 #うどん #カレーうどん
レビュー一覧(1)
tatsunoritak埼玉県産の小麦粉をつかった、メッチャこし強な武蔵野うどん。 つけ汁は大きめの具材がゴロゴロ入ってボリューミー! #うどん #ランチ #ディナー #麺 #武蔵野うどん
レビュー一覧(1)
ramirezmartinez#宮崎 #南宮崎 #激ウマ #頑張れ飲食店 #麺活 #麺 #B級グルメ#うどん #釜揚げうどん #織田薪 #ディナー#玉子 #玉子入り #遠征






























レビュー一覧(1)
茹で立て麺に卵と葱にカルピスバターと いたってシンプル。 薄口醤油で好みの味調整。 半分位いただいたら、別添えの出汁を注いでつるつると。