広瀬通駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
4,233 メニュー広瀬通駅周辺の人気メニューランキングページです。
4233件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
1位 - 小ラーメン
2位 - 牛タン焼き定食
レビュー一覧(8)
3位 - いくら丼
レビュー一覧(1)
- yamaria
噛み締めると甘み、旨味が 口の中に広がり至福のひととき
4位 - 牛タン定食
レビュー一覧(6)
5位 - 鶏チャーシュー麺
レビュー一覧(5)
- turner
圧倒的『鶏感』。嘉一の中華そばを一言で語るならこの言葉で形容したい。鶏のみを使用して作られたスープは澄んだ見た目に対して重厚。ダンシング湯切りとも称されるリズミカルな平ざる捌きで茹で上げられた麺は手もみも加わり口の中でも麺が踊り回る。親鶏チャーシューも食感は固めだが噛めば噛むほど味が染み出す美味しさでここでは素直にチャーシュー麺をお勧めしたい。丼から店主の実直さが溢れ出るかのような渾身の一杯。
- ddr3rdmix
仙台に食べログで3.74(6月9日現在)という 驚異的な点数のラーメン屋が勤務地近くにある事を 教えてもらったので勾当台公園近くの国分町にある 中華そば嘉一へ、早速行ってきました! こちらがここのお店の食べログページ! 開店前に行きましたがすでに行列していて かなり気持ちはトーンダウン!(笑) 周りの人と楽しく話しながら待っていると 雨上がりという事もあって、さほど待たずに店内に 案内されました。いつもはもっと待つとのこと。 食券機で鶏チャーシュー麺 醤油味と鶏めしの プラスAセットを購入して店内の動きを見ながら、 さらに待ちます。 店内のカウンターを2つに分けて調理していて 4巡目で席に案内されます。この時点で30分以上経過。 メニューやテーブルの上はこんなに感じです。 まず鶏スープで炊いた鶏めしから出てきます。 ごぼうと手羽と胸肉が入っていて、 思ったよりニンニク感が強いのが特徴です。 続いて鶏チャーシュー麺も着丼。 生麺を結構長い時間揉んで縮れ処理をしてから タイマーを使わず2分位茹でて、濃縮スープを 割って盛り付けて着丼です。 スープは見た目も味もクリアでキレがある味。 鶏の旨味と甘味がしっかりと感じられるスープで こんなにクリアでサラサラなのにしっかりした味は 初めての体験かもしれません。 ですがスープの温度のせいなのか旨味やまろみ、 深みよりも先に刺激がガッっと舌、喉にきます。 縮れ処理した太麺がきちんと鶏の脂をまとい、 ボリュームもあるのに喉越しよく食べさせてくれます。 でもちょっと思ったよりゴワッとしていて例えるなら 二郎系の脂をまとった麺を食べている感じに。 太麺、硬めは大好きだけどこのスープだったら もう少し細麺の方が上品な気がします。 鶏めし、鶏チャーシューともに鶏そのものは しっかりと火が入っていて想像をはるかに超える 食感に驚きを隠せませんでした。 もっと柔らかいと思ってたのは私だけですかね… 予約がとれない…行列のできる…食べログ3.74… プラセボ!プラセボ!病は気から!(笑) こういうお店に行くとかなり冷静に、 そしてちょっと熱くなりがちですが超クリアな スープ汁だくで雑炊食べたい!って思いました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/466873565.html
6位 - 目玉焼きハンバーグ&ナポリタン
レビュー一覧(5)
- parsy0903
instagram→parsy0903
- yasuyukienok
日本一に選ばれたこともあるナポリタンとアメトークのハンバーグ芸人で紹介されたハンバーグ
7位 - 伝説の皿台湾
レビュー一覧(4)
8位 - 真中たん・善治郎定食
レビュー一覧(1)
- kazooma
仙台に来たら食べたい、厚切り牛タン。 食べ応え抜群で、美味しい牛タンでした(^-^)またすぐ食べたい。。。 #宮城県#仙台市#定食#牛タン#ソーセージ#牛つくね#麦飯#トロロ#テールスープ
9位 - あなご焼
レビュー一覧(2)
- i_am_shinochan
みのむし(宮城県・仙台) ☆あなご焼 焼物はあなご焼を頂きましたが、絶品。 ふわふわのあなごの甘みと旨みがストレートに味覚を直撃する美味しさ。 素材の良さがなければこうは焼き上がらないと思われます。 仙台を訪れる際は是非足を運んでみてほしい名店です。 #海鮮#あなご#穴子#焼物#東北グルメ#仙台グルメ#和食#日本料理 #おつまみ
10位 - 黒醤油
レビュー一覧(4)
- turner
同店の昔からのファンに愛されるメニュー。初めて食べる方はそのインパクトの強さに驚くかもしれない。醤油と柚子皮による妖艶な香りがファーストインプレッション。ショッパイとさえ感じるカエシの力強さとその中に確かにある複雑な旨味が口にした後も生き物のように変化し長い余韻を生み出す。スープに負けないコシの強い太麺や名物の特大メンマも印象的。食べたことない味のラーメンを食べたい!という方にこそ特にオススメしたい個性派ラーメン。
- ramenrunnersaku
太めで平打ちの麺はツルツルでコシがあり、スープの吸い上げが良い。でっかいメンマは切り目が入ってて、sakuっと食べやすい。↵
11位 - 貝だし塩そば
レビュー一覧(4)
- yaoyan
円やかな味わいのスープは貝の旨味が溢れんばかり。自家製で手揉みした幅広平打ち麺はインパクト大。 #ラーメン
- itaru77tak
香り豊かな貝出汁スープは想像よりもまろやか。スルスルといける飲み口。 平打ちのパスタのような麺もユニーク。 #ラーメン #塩そば #魚介ラーメン #塩ラーメン
- yaoyan
貝の旨味を存分に味わえる一杯。香味野菜を使用した味変アイテムが面白い。スープが絡みまくる幅広平打ち麺は見た目も食感もインパクト十分です。 #ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン
12位 - 中華そば(並)
レビュー一覧(9)
- lomdon
10分ほどで着丼。目の前にあるネギ入れ放題です。てことで23回盛ってみてっと。並でもしっかりとお肉が入っていますね。ズズッと一口スープを飲めば濃厚で甘みのある醤油スープ。京都の新福菜館本店と縁があり、レシピを授けられたとのこと。麺をすすれば中太縮れ麺は、歯応えがあってプリプリとしています。お肉は薄切りスライスで食べやすく。麺と一緒にワシワシっと食べちゃう旨さ。深夜の背徳ラーメン。完食です笑
- toritonpapa
麺は中太のストレートでした。この太さだと、小麦の風味をたっぷり味わえますね。これ、チャーシュー麺じゃないっすよ!でもそう思える程、チャーシューが5枚ものってました。スープは、濃い口醤油で豚の風味が強いかも。見た目は濃そうに見えますが・・・深みがあるのに、意外とあっさりです。この中華そばは、醤油好きの方ならハマる味かも。
- kazu0320
中華そば【末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店】@宮城県仙台市青葉区中央。朝ラーで時間的に一杯稼げると思いきや営業時間変更につき、普通の時間でいただく事に。秋田市山王を拠点とし、京都の新福菜館の味を東北向けに改良した中華そば。獣感が強く脂の厚みもあり、個人的には全然此方の方が好み。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
13位 - 中華そば
レビュー一覧(8)
- madao999
麺はコシのある中太ちぢれ麺。 麺茹でる前の必ず手揉みしてから湯釜に入れるこだわりが好きですなぁ。 そして特徴ある湯切りアクションも健在です(・ω・)ノ 具は鶏チャー、メンマ、ネギ。なんてシンプル。 噛めば噛むほど味に変化がある鶏チャーと極細の甘さ強めのメンマ。思い出すだけでヨダレが...。 何よりここのスープがスーパーうまいッス。 鶏油タップリで熱々スープは、おかわりしたい(≧∇≦)
- motoi
鶏100%の出汁 これハマる!
- ramenrunnersaku
念願の初対麺!!これが噂の・・・!! キレイな油が浮いてますね~。まずはスープを・・・(((( ;°Д°))))あべし!!あっさり! 鶏+あさり?が、ふんわ~りと香って、とても心地良いスープ!!
14位 - 上撰極厚真中たん定食
レビュー一覧(1)
- kofukukan
柔らかくて、分厚くて、本当にウマーイ。
15位 - 焼き餃子
レビュー一覧(5)
- minokoo
小ぶり。食べやすい。何個でもいけそう。 #焼き餃子
- tamagoyaki
#焼き餃子 #餃子 むちうま!🤩
- ikep
仙台の文化横丁にある餃子メインの中華料理店です。ビールは瓶のみで昭和の雰囲気がプンプンします。こちらは二人前になります。美味しいのでいつも混み合ってて、お店に活気があります。 #焼き餃子 #餃子 #仙台市
16位 - ずんだシェイク
レビュー一覧(8)
- user_77704237
美容院の店長さん一押しということで、購入してあじわいました。 ヘルシーで甘さもほどよく楽しめました。
- bakeneko69
たっぷりの枝豆と優しいミルクのずんだシェイク。 こんなにシェイクに合うなんて衝撃を受けました。 全然一杯じゃ足りない!
17位 - 三色餅
レビュー一覧(5)
- gimius
#餅 #ずんだ餅
- takemasa
ここの「ずんだ餅」は他とは違うピュアな味
- alladinsane
#宮城県 #仙台市 #青葉区 #ずんだ餅 #ごま餅 #くるみ餅 #餅 #甘味処 甘さが上品で食べやすい‼️
18位 - 台湾まぜそば
レビュー一覧(4)
19位 - ちょーちょのポテトサラダ
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
#ポテトサラダ #ジャガイモ #サラダ #ハム #晩酌と晩御飯ちょうつがひ
20位 - ポテトサラダ
レビュー一覧(2)
- potesalamylife
蒸したじゃがいもの中に入っているきゅうりは一夜干ししたもの。揚げ玉ねぎもたっぷりかかっていて食感、味ともに最高!縁の赤いハムも懐かしい✨ #ポテトサラダ #ジャガイモ #ポテサラ #一夜干し
- potesalamylife
お一人様に親切なハーフサイズ。具のキュウリの一夜干し、これだけでも充分アテになります。縁の赤いハムも懐かしくて嬉しい✨ #ポテトサラダ #サラダ #ジャガイモ #キュウリの一夜干し #ハーフサイズもある
21位 - 生たこ刺
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
みのむし(宮城県・仙台) ☆生たこ刺 艶々とした生たこ刺、歯ごたえのコリコリ感と自然な甘み、山葵醬油との相性抜群。 #海鮮#魚介類#刺身#東北グルメ#たこ#仙台グルメ #和食#日本料理 #おつまみ
22位 - 汁なし担々麺
レビュー一覧(2)
23位 - 牛タン焼き
レビュー一覧(5)
- akikooo
仙台でいろいろな牛タン屋に行きましたが、ここが一番おいしい!タンの厚み、食感、味、全部完璧です。歯ごたえがあるのに固くない、焼き方も最高です!
- alladinsane
#牛タン焼き #牛タン #仙台市 #一番町 #宮城県 やっぱり牛タン焼きはこれぐらいの厚さがないとね。でも固くなく美味しい。
- megty
備長炭で丁寧に焼き上げた「牛タン焼き」。 この厚み、歯ごたえと柔らかさ、天然塩の塩加減、添えられた塩もみキャベツに麦ご飯、じっくり煮込んだテールスープ。最高。 #ランチ #和食 #牛タン #牛タン焼き
24位 - 芯たん定食
レビュー一覧(4)
- naaaaari
食べるなら芯たん定食一択でしょう。
- tessuinakaga
牛タンの中では最高に美味い!
- mr3pigs
厚くて柔らかくて、ちょっと濃口の味噌味の牛たんで、ゴハンが進みます。
25位 - でっかいホタテバター醤油焼き
レビュー一覧(1)
- minokoo
ホタテおっきい。 食べ終わったあとご飯入れてチーズかけて炙ってくれる。 おいしすぎる。
26位 - 天玉そば
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
自家製そばも汁も素晴らしすぎる✨枕崎産鰹節・鯖節からとるだしに追いかつおをした汁は別途丼で飲み干したいほど! #蕎麦 #立ち食いそば #天玉そば #そばの神田 #麺
27位 - 笹かまぼこ
レビュー一覧(1)
- yamaria
笹かまぼこは やっぱり焼きたてに勝るものなし めちゃくちゃウマいがな
28位 - チーズバーガー
レビュー一覧(5)
- kenjitake
#ハンバーガー #チーズバーガー
- ddr3rdmix
ここから仙台シリーズスタートです。 仙台と言えばまず牛タンと思いますが ハンバーガー好きは訪れないといけない聖地がある! というのをお友達に教わったので初日に早速訪問! そのお店は仙台一の繁華街、国分町の一角にある ほそやのサンドです。 ここは日本のハンバーガー発祥の店とされていて ご当地ハンバーガー全国4位、販売累計100万個とか すごい金字塔を打ち立てているお店です。 店内はカウンターのみでメニューはこんな感じ! これ以外にもステーキとかもあったりします。 雰囲気は昔ながらの喫茶店ですがテイクアウトで ハンバーガー10個とか、ハンバーガーとコーヒー! というお客さんがひっきりなしに入れ替わりで 入ってきます。 今回はアイスコーヒーとハンバーガーと チーズバーガーをお願いしました。 まずはハンバーガー350円。 ケチャップ、マスタード、オニオン、パティの構成。 パティは細挽きで肉はこだわりの牛肉100%。 思ったよりスパイシーで火は通っているのに 柔らかく仕上がってます。 バンズはセパレートではなくて真ん中に切り込みを 入れて具を挟んでいます。 なので袋がなくても食べやすいです。 シンプルにパティを生かした味わいで350円なら 満足できます。 続いてチーズバーガー380円。 ケチャップ、マスタード、チーズ、パティ、レタスの 構成でレタスとチーズの分だけ少しボリューミーな 見た目です。これも380円なら納得のクオリティ。 5年とか何年かに味の更新をされていて現在の ほそやのサンドのトレンドがこれなんだそうです。 これがスタートで現在の似ても似つかない姿、形、 味のすごいハンバーガーを出すお店の努力を思うと ハンバーガー発祥の店を訪問できてよかったです。 これで少しはハンバーガーを語る資格ができた気が するのはきっと私だけではないでしょうか!(笑) 感想や好みはどうあれハンバーガー好きには聖地で あることには変わらないと思います。 http://www.ddr3rdmix.com/article/466768322.html #宮城県 #仙台市 #青葉区 #国分町 #ほそやのサンド #ハンバーガー #発祥の店 #チーズバーガー
- saladbar
仙台といえば、ほそやのバーガーだろ! 手作り感溢れる味には飽きるということがない #チーズバーガー #ハンバーガー
29位 - ベーコン&エッグバーガー
レビュー一覧(1)
- okap_official
ベーコン&エッグサンドにバーガーをトッピング。 日本の元祖ハンバーガーは優しく癒される味でした。 #ハンバーガー
レビュー一覧(7)
豚がメインのスープに大きめのチャーシュー大量のもやしが乗っている
コールはニンニクのみ。豚の旨みエキスがギュッと詰まったド乳化スープにデロ柔麺の組み合わせ。亜流を含めても東北のG系ではズバ抜けて旨い!
仙台店は乳化タイプの二郎。濃厚なスープに柔目の麺がギッシリ詰まった一杯。豚の仕上がりも安定しており弾力あり美味。店主の接客も良く麺量も調節してくれるので初めての方は無理せず小または麺半分などから攻めるのもありかと。インスパイア等がいくら増えようが本家はやはりスペシャル!