あおば通駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
10,776 メニューあおば通駅周辺の人気メニューランキングページです。
10776件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(6)
- miyahiro
誰かとグルメ~仙台 最近、仕事でよく行く仙台へ同僚と行って来ました。(勿論、仕事です) 思ったよりも時間が掛かったため、同僚と一緒に飯を🍴🍶🍻 前回の出張では行けなかったお店へ 料理も美味しく、非常にコスパが良かった‼️ 炉端焼き(焼き魚)などは、この量で1800円 刺身は分厚く切られて2000円位だったかな? 非常に良かったので、仙台に行くことがありましたらオススメです(´∀`)b ごちそうさまでした🙇 #仙台 #夕飯 #グルメ #yom #デリスタグラマー #炉端焼き #instafood #japanesefood #yummy #foodie #food #foodpic #gourmet #foodstagram #instajapan #instafoodie #instayummy #instajapanese #instafoodpic #刺身 #打ち上げ #ちょい飲み #フォロー #instagood #instafollow #japan #follow #いいね #フォローミー
- sat45_119
刺身盛り合わせ #盛り合わせ #刺身
レビュー一覧(18)
- madao999
極細ストレート麺は硬めオーダー。ん〜小麦の香りが良さげ😋 獣臭は無く少しとろみあるスープは旨し😆 麺を半分食べたところで、替え玉(210円)オーダーもちろん硬めw お値段高めに感じますが、美味しくいただきました♪ #麺活 #豚骨ラーメン #イケ麺 #仙台ラーメン #ストレート麺 #宮城ラーメン #麺スタグラム #細麺 #ランチ #拉麺
- kuchibashi
間違いない!これがうまくないわけがない。印象としてはこってりとサッパリの絶妙なせめぎ合い飲み帰りでもさらっと食べれました。麺の硬さも選べてお店のシステムなんか個人的にはちょっとしたアトラクションに乗りにきた気分
レビュー一覧(8)
- p1zzaguy
濃厚なスープだが、とても食べやすい味だった。スープと海苔の相性もよく、チャーシューがトロトロしていて美味しかった。 #魚介ラーメン #ラーメン #ramen #つけ麺 #魚介つけ麺 #宮城県 #仙台市 #ランチ #ディナー
- rare_candy_nx7
#魚介つけ麺 #仙台市 #青葉区
- kencub
#ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(17)
- hiro08
味は普通にしましたが濃厚なスープで美味しいですが味はしょっぱめですね~麺はもっちりとして濃厚なスープに良く合います 本物の家系が出来たのが嬉しいです
- turner
センセーショナルな移転から早3年弱。横横家と言えば仙台と認知されるようになった。豚骨で炊き出した濃厚スープにカエシを強めに効かせたまさに本場の家系。チャーシューから漂う薫製の香りも食欲を掻き立てる。様々な激安トッピングも魅力の一つ。東北でこの味が味わえるのは貴重。
- yaoyan
サービス品だった野菜畑(10円)をダブルでトッピング タレを濃いめに効かせた濃厚な豚骨スープは仙台市に家系を謳うラーメン数多くあれど代替の出来ない味わい。様々なトッピング、薬味や調味料でカスタマイズも楽しみの一つです。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(1)
- yamaria
噛み締めると甘み、旨味が 口の中に広がり至福のひととき
レビュー一覧(13)
- toritonpapa
ここの餃子は、キャベツたっぷりでマジ美味なのでした。
- ryotarow
文化横丁の人気店。しっかり味の餃子です
- minokoo
小ぶり。食べやすい。何個でもいけそう。 #焼き餃子
レビュー一覧(7)
- parsy0903
instagram→parsy0903
- yasuyukienok
日本一に選ばれたこともあるナポリタンとアメトークのハンバーグ芸人で紹介されたハンバーグ
レビュー一覧(2)
- kin_sake
程よい鶏、豚などの動物系のダシ感に加えて、節、昆布などの魚介乾物系の旨みもキッチリと感じられるダブルスープながら、まろやかな酢の酸味や甘み、唐辛子の辛味やニンニクの香味がバチッと決まった何ともクセにある味わい。 味は見た目どおり濃いめでパンチがあり、ブラックペッパーのスパイス感が得も言われぬ妙味を形成。つけ汁に沈んだ刻みチャーシューやネギをレンゲですくいながら麺を啜ると更に体感的な旨みが爆発します。 後半になっても尻上がり的に美味しさが増す中毒性も素晴らしく、一度食べ出したら手が止まらなくなり後は無我夢中で完食するのみ。この引きの強さも含めて、正に「江南系つけ麺」である事をハッキリと認識しました。 麺は自家製の太ウェーブ麺で程よいコシがありちょいゴワでモチモチな食感。麺本来の触感を味わえるように、麺の締め方は冷盛でも熱盛でもなく温盛(ヌクモリ)になっていて、ゴワゴワし過ぎない感じも自分好みです。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。連食じゃなければ特製つけ麺の大盛りをガッツキたい感じです。 #ラーメン #つけ麺 #jma2024
- yaoyan
修業先をリスペクトしつつもお店独自の個性も感じられる甘み、塩っぱさ、辛みが絶妙なバランスで織りなす濃いつけ汁とモッチリ食感で食べ応え抜群な自家製極太麺が美味しいです。 #つけ麺 #宮城県 #仙台市 #jma2024
レビュー一覧(9)
- user_77704237
美容院の店長さん一押しということで、購入してあじわいました。 ヘルシーで甘さもほどよく楽しめました。
- bakeneko69
たっぷりの枝豆と優しいミルクのずんだシェイク。 こんなにシェイクに合うなんて衝撃を受けました。 全然一杯じゃ足りない!
レビュー一覧(6)
- gimius
#餅 #ずんだ餅
- takemasa
ここの「ずんだ餅」は他とは違うピュアな味
- alladinsane
#宮城県 #仙台市 #青葉区 #ずんだ餅 #ごま餅 #くるみ餅 #餅 #甘味処 甘さが上品で食べやすい‼️
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(5)
- ponpoco_gon
仙台市の中華料理のお店 龍亭の 麻婆豆腐をベースにした、マーボー焼きそば。 こちらのお店は、冷やし中華発祥のお店。涼拌麺(リャンバンメン)の名で戦前から営業されてます😊
- ponpoco_gon
見た目はまさしく麻婆豆腐。 中からは焼きそばが現れます( ̄▽ ̄)
- miyahiro
独りのグルメ~仙台 載せ忘れてた❗ 行きたかった中華料理屋 冷やし中華の元祖らしいです。 言い忘れてた「冷やし中華始めました」笑 此処では仙台名物の1つなのかな? マーボー焼きそばもいただきました‼️ マーボー焼きそば、気に入りました😋 ごちそうさまでした🙇 #仙台 #sendai #ランチ #lunch #instafood #foodesefood #yummy #instagood #happy #japan #おひるごはん #foodstagram #冷やし中華 #はじめました #中華料理店 #マーボー豆腐 #麻婆豆腐 #フォロー #instafollow #japan #follow #いいね #フォローミー
レビュー一覧(5)
- user_34174296
#牛タン #牛テールスープ #定食
- gobotenudon
#定食 #牛タン #ランチ #仙台#宮城
レビュー一覧(4)
- tomo_chan
ちょっとずつってのは、チャーシュー、海老ワンタン1個、肉ワンタン1個、味玉のトッピング。プルプルで半レアくらいのチャーシュー、メチャウマ。ワンタンもネ。 白醤油に煮干しの、すっごい優しいスープ。 #ラーメン #ワンタン #仙台 #青葉区 #仙台SNS #ナノツーリズム
- madao999
青葉区一番町の『水原製麺』で麺活🍜 ココのワンタンのファンですw 写真は『白だしラーメンちょっとずつ(1170円)』 自家製の太麺はツルツルの多加水麺😁コシと小麦を感じるイケ麺っすwww スープはふんわり魚介の香りと出汁の効いてる優しい味😋なんと言ってもプリプリの海老ワンタンがポイント高し。バランスの良い一杯です♪ ごちそうさまでした。 #ラーメン #宮城 #ランチ #麺活 # 宮城ラーメン #仙台ラーメン #イケ麺 #太麺 #醤油ラーメン #拉麺 #ちぢれ麺 #自家製麺 #縮れ麺 #仙台
- yaoyan
乾物主体のスープはうどん汁のような和を感じる味わい。平打ちの麺にスープが良く絡んで美味しいです。 濃厚な味玉や中身がパンパンに詰まった肉ワンタン、プリプリの海老ワンタンも美味しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #宮城県 #仙台市
レビュー一覧(2)
- i_am_shinochan
みのむし(宮城県・仙台) ☆あなご焼 焼物はあなご焼を頂きましたが、絶品。 ふわふわのあなごの甘みと旨みがストレートに味覚を直撃する美味しさ。 素材の良さがなければこうは焼き上がらないと思われます。 仙台を訪れる際は是非足を運んでみてほしい名店です。 #海鮮#あなご#穴子#焼物#東北グルメ#仙台グルメ#和食#日本料理 #おつまみ
レビュー一覧(8)
- yaoyan
円やかな味わいのスープは貝の旨味が溢れんばかり。自家製で手揉みした幅広平打ち麺はインパクト大。 #ラーメン
- itaru77tak
香り豊かな貝出汁スープは想像よりもまろやか。スルスルといける飲み口。 平打ちのパスタのような麺もユニーク。 #ラーメン #塩そば #魚介ラーメン #塩ラーメン
- yaoyan
貝の旨味を存分に味わえる一杯。香味野菜を使用した味変アイテムが面白い。スープが絡みまくる幅広平打ち麺は見た目も食感もインパクト十分です。 #ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(5)
- kazu0320
醤油らーめん【麺匠 ぼんてん】@宮城県仙台市宮城野区榴岡。今回の一番伺ってみたかった宿題店。「麺や七彩」の派生だと思わせる喜多方インスパイア。鶏ガラに魚介を合わせた無化調と感じさせない力強い味わいと醤油のキレがあり、ぷりっぷりの弾力のある平打ち縮れ太麺ががっちりとスクラムを組んでいる。細切りメンマがまた美味いし、具材も細部まで隙なしの一杯。 #ラーメン #醤油ラーメン
- user_90454648
#ラーメン
レビュー一覧(18)
- lomdon
10分ほどで着丼。目の前にあるネギ入れ放題です。てことで23回盛ってみてっと。並でもしっかりとお肉が入っていますね。ズズッと一口スープを飲めば濃厚で甘みのある醤油スープ。京都の新福菜館本店と縁があり、レシピを授けられたとのこと。麺をすすれば中太縮れ麺は、歯応えがあってプリプリとしています。お肉は薄切りスライスで食べやすく。麺と一緒にワシワシっと食べちゃう旨さ。深夜の背徳ラーメン。完食です笑
- toritonpapa
麺は中太のストレートでした。この太さだと、小麦の風味をたっぷり味わえますね。これ、チャーシュー麺じゃないっすよ!でもそう思える程、チャーシューが5枚ものってました。スープは、濃い口醤油で豚の風味が強いかも。見た目は濃そうに見えますが・・・深みがあるのに、意外とあっさりです。この中華そばは、醤油好きの方ならハマる味かも。
- kazu0320
中華そば【末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店】@宮城県仙台市青葉区中央。朝ラーで時間的に一杯稼げると思いきや営業時間変更につき、普通の時間でいただく事に。秋田市山王を拠点とし、京都の新福菜館の味を東北向けに改良した中華そば。獣感が強く脂の厚みもあり、個人的には全然此方の方が好み。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(7)
- sweet_beans_rd3
駅近で便利でした #肉
- funny_jelly_kw9
#牛タン #ランチ #定食
- 29294u
肉厚!美味しすぎた!!! #牛タン#定食
レビュー一覧(7)
- shotime
仙台の夜は、旨味太助で。牛タンの店だらけの仙台で、地元の人も通う美味しいさです。 #牛タン
レビュー一覧(3)
- kin_sake
しっかりとした鶏の下支え+ふんだんに使ったのが見て取れる風味豊かな飛魚ダシのハイブリッドスープで、昆布、椎茸などの乾物系の旨みもビシッと決まった極上な醤油清湯。ツル・パツな食感の自家製中細ストレート麺との相性も申し分なし! #ラーメン #醤油そば #醤油ラーメン
- mono_kuro_2525
3つのチャーシューはどれも柔らかく味が染みてる。スープもだしが濁ってなく、あっさり。#ラーメン #醤油そば #醤油ラーメン #ランチ
- madao999
仙台市青葉区一番町の「だし廊」で麺活🍜 写真は『飛魚だし醤油そば大盛(930円)+ウニ玉(100円)』 パッツン系のストレート麺は、歯応えよく、相変わらずのイケ麺😁 アゴダシの上品なスープも不動の美味しさ。そしてTKG(卵かけご飯)は、外せないサイドメニューやね。主役のラーメンに負けていない存在感😆 ごちそうさまでした。 #ラーメン #醤油そば #ランチ #麺活 #宮城ラーメン #仙台ラーメン #イケ麺 #ストレート麺 #自家製麺
レビュー一覧(2)
- alladinsane
#宮城県 #仙台市 #青葉区 #仙台駅 #立ち食いそば #かき揚げそば #かき揚げ #そば #ゲソ天 紅しょうが天追加(+100円) 仙台人にとって立ち食いそばと言えば「神田」。
- shioshio
宮城県仙台市、仙台駅西口すぐのところにあるそばの神田東一屋名掛丁店でゲソかき揚げそば@500円(税込)。 今日は少し帰りの新幹線まで時間があったので、西口から少し歩いてこちらに。毎度毎度仙台にきたら駅構内の杜か、この’そば神’のどちらかには来ないとという気持ちになります。 そして今日初めてゲソかき揚げを頼みましたが、なんだこの美しさ。これで500円でいいのか。 噛み締めるほどにうまいゲソかき揚げ。素晴らしい。蕎麦も生感というか瑞々しさが素晴らしい。 ツユも当然キリッとしたうまさ。最高です。 #宮城県 #宮城 #仙台 #そば #蕎麦 #そばの神田東一屋名掛丁店 #そばの神田 #東一屋 #名掛丁店 #ゲソかき揚げそば #ゲソ #ゲソかき揚げ #tachisoba #路麺
レビュー一覧(3)
- ikep
仙台駅構内改札外にある立ち食いそば屋さんにて。鶏から揚げカレー南蛮そばを。大きなから揚げが2枚入ってます。スープとそばは熱々。小さなごはんまで付いてかなりのボリュームです。 #カレー #そば #蕎麦 #カレー南蛮 #カレー南蛮そば #唐揚げ #からあげ #鶏肉の唐揚げ #鶏の唐揚げ #立ち食いそば #仙台市 #仙台駅
- shioshio
宮城県仙台市、仙台駅構内にあるそば処杜で鶏から揚げカレー南蛮そば@630円。 いつもかきあげそば等の王道メニューばかり食べているので、たまには変化球をと思いこちらのメニューにしました。 あまりもったりとしておらず、ほどよくスパイシーなカレーツユがそばにちょうど良い。やっぱりここは何食べても美味いのか。 そしてこれにミニごはんをデフォルトでセットにしよう、と提案した担当者は賞賛されていい。 #宮城県 #宮城 #みやぎ #仙台 #仙台市 #そば #蕎麦 #そば処杜 #杜 #鶏から揚げカレー南蛮そば #カレー南蛮 #カレー南蛮そば #tachisoba #路麺
- tomo_chan
大きな鶏から揚げが、でんでーん!!と二つ。これがまた食べ応えあるんです。 そしてカレーがね、お出汁が効いていてメチャウマなんです。デフォルトでご飯がついてくるってのも嬉しいです。 #蕎麦 #カレーそば #仙台駅 #激熱グルメ #仙台SNS #ナノツーリズム
レビュー一覧(17)
- kazu0320
ワンタンメン【中華そば 富士屋】@宮城県仙台市青葉区本町。地元民の方々から愛されてる感溢れる老舗人気店。鶏ガラ豚骨に野菜を合わせた優しいスープは毎日飲んでも飽きない味わいで、正に昔ながらの中華そば。ワンタンも美味い。店主の低姿勢で優しい対応が今でも頭に焼き付いている。 #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺
- smatuura7777
一番人気のワンタンメンは、ワンタンの美味しさに秘密があるようです!そうです!チャーシューのミンチを餡に使っているのです!ワンタンの餡にはチャーシューのミンチを使用しており、一口食べればひき肉とは違った旨味が口いっぱいに広がり、ほかには無い独特の旨さが実感できます。
- rare_candy_nx7
#仙台市 #青葉区 #ラーメン #ワンタン麺 #写真は大盛(+150円)
レビュー一覧(4)
- namakoman
第二回東北エリアサラコミ!オフ会に参加しました。仙台駅前の居酒屋、金市朗さんの飲み放題コースを頂きました。 本マグロとぶりと本そいのお造りです。マグロはきめ細かいさしの入った美味しい中とろでした!お酒も進む満足の刺身でした。 #宮城県 #仙台市 #サラコミ!オフ会 #居酒屋 #金市朗 #仙台駅 #刺身
- ikep
美味しいお刺身。もう少し量があれば…。 #お造り #本鮪 #まぐろ #ブリ #真そい #ソイ #刺身 #サラコミ! #サラコミ!オフ会 #仙台市 #仙台駅
- tomo_chan
「料理7品飲み放題120分5000円~ 御宴会コース ~」の一品。 マグロなんてトロに近いくらいの柔らかさと脂の乗り。ブリも真そいも、食感が良かったです。 #サラコミ! #サラコミ!オフ会 #居酒屋 #仙台駅 #仙台SNS #ナノツーリズム #サラ活
レビュー一覧(5)
- _6x6_9o9_
究極のアジフライ♡ どの料理も凄まじく美味しい氏ノ木さん、本当にこのアジフライは芸術😂 サクサクふかふかですし、タルタルソースが最高に美味しい😭💕 #居酒屋 #アジフライ #ディナー
- alladinsane
#アジフライ #青葉区 #仙台市 #宮城県 口に含んだ瞬間「なんじゃこりゃ!」と言う味。半ナマだが美味い‼️
- maryrose
仙台の人気居酒屋さん「氏の木」の究極のアジフライ。中は半生で外はサクサクに揚げたアジフライ。塩かタルタルソースでいただきます。日本酒のあてとして最高です。 #アジフライ
レビュー一覧(4)
- ikep
鶏ベースに飛魚だしを合わせたスープは、あっさりしていながらも上品な旨み、香りを感じてとても美味しいです。パツンとした自家製中細麺との相性も良く、カエシとのバランスもバッチリ。豚、鶏のチャーシューも美味しいです。満足の一杯😋 #ラーメン #中華そば #味玉 #仙台市
- p1zzaguy
上品なスープと細麺が美味しい。熟玉もトロトロで美味しかった。 #ラーメン #醤油そば #ディナー #宮城県 #仙台市 #ランチ #ramen #ramen2020 #魚介ラーメン #醤油ラーメン #麺
- chubby
#熟玉飛魚だし醤油そば #飛魚だし醤油そば #ラーメン #醤油ラーメン #宮城 #あおば通 #広瀬通 #ランチ #麺 #絶品グルメ #醤油そば #魚介ラーメン
レビュー一覧(5)
2024年7月22日にオープンしたばかりの新店。結論から。素晴らしいとしか言いようがない。数多くのラーメンを食べ歩いている私でも、このレベルの1杯に出逢うことはそうそうない。それほど突き抜けた超一線級の味わいだ。特に、スープの風味の表現の仕方が天才的で、塩ダレや出汁の風味はもちろん、温度、口に入った時の素材感に至るまで、全てが突き抜けている印象あり。宮城ラーメンシーンの「これから」をけん引する旗手となるポテンシャルを十分に秘めた優良店。私見を述べれば、創業時の『だし廊』の1杯に出逢った時に抱いた感覚に近い。#ラーメン
宮城野区岩切の「自家製麺風夏」で麺活🍜 オーダーしたのは『塩そば大(1,000円)』 小麦香るストレート細麺は加水率低めのパッツン系イケ麺😋コレうめ〜 琥珀色の動物系清湯スープは香味油で覆われ鶏団子であろう出汁の旨みガツンです😁 食べた後の余韻で口の中に唾が溜まりますw ごちそうさまでした。 #塩そば #ラーメン #宮城ラーメン #仙台ラーメン #イケ麺 #細麺 #塩ラーメン #jma2024
鶏メインで出汁が濃くキレのあるスープは、修業先の面影を強く感じられる味わい。 #ラーメン #宮城県 #仙台市 #jma2024