北四番丁駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
3,749 メニュー北四番丁駅周辺の人気メニューランキングページです。
3749件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(15)
- madao999
麺はコシのある中太ちぢれ麺。 麺茹でる前の必ず手揉みしてから湯釜に入れるこだわりが好きですなぁ。 そして特徴ある湯切りアクションも健在です(・ω・)ノ 具は鶏チャー、メンマ、ネギ。なんてシンプル。 噛めば噛むほど味に変化がある鶏チャーと極細の甘さ強めのメンマ。思い出すだけでヨダレが...。 何よりここのスープがスーパーうまいッス。 鶏油タップリで熱々スープは、おかわりしたい(≧∇≦)
- motoi
鶏100%の出汁 これハマる!
- ramenrunnersaku
念願の初対麺!!これが噂の・・・!! キレイな油が浮いてますね~。まずはスープを・・・(((( ;°Д°))))あべし!!あっさり! 鶏+あさり?が、ふんわ~りと香って、とても心地良いスープ!!
レビュー一覧(8)
- p1zzaguy
濃厚なスープだが、とても食べやすい味だった。スープと海苔の相性もよく、チャーシューがトロトロしていて美味しかった。 #魚介ラーメン #ラーメン #ramen #つけ麺 #魚介つけ麺 #宮城県 #仙台市 #ランチ #ディナー
- rare_candy_nx7
#魚介つけ麺 #仙台市 #青葉区
- kencub
#ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(7)
- turner
圧倒的『鶏感』。嘉一の中華そばを一言で語るならこの言葉で形容したい。鶏のみを使用して作られたスープは澄んだ見た目に対して重厚。ダンシング湯切りとも称されるリズミカルな平ざる捌きで茹で上げられた麺は手もみも加わり口の中でも麺が踊り回る。親鶏チャーシューも食感は固めだが噛めば噛むほど味が染み出す美味しさでここでは素直にチャーシュー麺をお勧めしたい。丼から店主の実直さが溢れ出るかのような渾身の一杯。
- ddr3rdmix
仙台に食べログで3.74(6月9日現在)という 驚異的な点数のラーメン屋が勤務地近くにある事を 教えてもらったので勾当台公園近くの国分町にある 中華そば嘉一へ、早速行ってきました! こちらがここのお店の食べログページ! 開店前に行きましたがすでに行列していて かなり気持ちはトーンダウン!(笑) 周りの人と楽しく話しながら待っていると 雨上がりという事もあって、さほど待たずに店内に 案内されました。いつもはもっと待つとのこと。 食券機で鶏チャーシュー麺 醤油味と鶏めしの プラスAセットを購入して店内の動きを見ながら、 さらに待ちます。 店内のカウンターを2つに分けて調理していて 4巡目で席に案内されます。この時点で30分以上経過。 メニューやテーブルの上はこんなに感じです。 まず鶏スープで炊いた鶏めしから出てきます。 ごぼうと手羽と胸肉が入っていて、 思ったよりニンニク感が強いのが特徴です。 続いて鶏チャーシュー麺も着丼。 生麺を結構長い時間揉んで縮れ処理をしてから タイマーを使わず2分位茹でて、濃縮スープを 割って盛り付けて着丼です。 スープは見た目も味もクリアでキレがある味。 鶏の旨味と甘味がしっかりと感じられるスープで こんなにクリアでサラサラなのにしっかりした味は 初めての体験かもしれません。 ですがスープの温度のせいなのか旨味やまろみ、 深みよりも先に刺激がガッっと舌、喉にきます。 縮れ処理した太麺がきちんと鶏の脂をまとい、 ボリュームもあるのに喉越しよく食べさせてくれます。 でもちょっと思ったよりゴワッとしていて例えるなら 二郎系の脂をまとった麺を食べている感じに。 太麺、硬めは大好きだけどこのスープだったら もう少し細麺の方が上品な気がします。 鶏めし、鶏チャーシューともに鶏そのものは しっかりと火が入っていて想像をはるかに超える 食感に驚きを隠せませんでした。 もっと柔らかいと思ってたのは私だけですかね… 予約がとれない…行列のできる…食べログ3.74… プラセボ!プラセボ!病は気から!(笑) こういうお店に行くとかなり冷静に、 そしてちょっと熱くなりがちですが超クリアな スープ汁だくで雑炊食べたい!って思いました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/466873565.html
レビュー一覧(1)
- yamaria
噛み締めると甘み、旨味が 口の中に広がり至福のひととき
レビュー一覧(2)
- kin_sake
程よい鶏、豚などの動物系のダシ感に加えて、節、昆布などの魚介乾物系の旨みもキッチリと感じられるダブルスープながら、まろやかな酢の酸味や甘み、唐辛子の辛味やニンニクの香味がバチッと決まった何ともクセにある味わい。 味は見た目どおり濃いめでパンチがあり、ブラックペッパーのスパイス感が得も言われぬ妙味を形成。つけ汁に沈んだ刻みチャーシューやネギをレンゲですくいながら麺を啜ると更に体感的な旨みが爆発します。 後半になっても尻上がり的に美味しさが増す中毒性も素晴らしく、一度食べ出したら手が止まらなくなり後は無我夢中で完食するのみ。この引きの強さも含めて、正に「江南系つけ麺」である事をハッキリと認識しました。 麺は自家製の太ウェーブ麺で程よいコシがありちょいゴワでモチモチな食感。麺本来の触感を味わえるように、麺の締め方は冷盛でも熱盛でもなく温盛(ヌクモリ)になっていて、ゴワゴワし過ぎない感じも自分好みです。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。連食じゃなければ特製つけ麺の大盛りをガッツキたい感じです。 #ラーメン #つけ麺 #jma2024
- yaoyan
修業先をリスペクトしつつもお店独自の個性も感じられる甘み、塩っぱさ、辛みが絶妙なバランスで織りなす濃いつけ汁とモッチリ食感で食べ応え抜群な自家製極太麺が美味しいです。 #つけ麺 #宮城県 #仙台市 #jma2024
レビュー一覧(1)
- yamaria
かき氷をたくさん食べて来たけど 確実に5本の指に入る感動のウマさ! ビターキャラメルみるくのほろ苦さ、 洋なしの甘みの中にほんの微かな酸味 すべてが見事なまでに調和した一杯。 感動です
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(1)
- yamaria
無農薬秋みかん うわ! 思わず変な声が飛び出す衝撃のウマさ みかん丸ごと食べてる
レビュー一覧(5)
- ponpoco_gon
仙台市の中華料理のお店 龍亭の 麻婆豆腐をベースにした、マーボー焼きそば。 こちらのお店は、冷やし中華発祥のお店。涼拌麺(リャンバンメン)の名で戦前から営業されてます😊
- ponpoco_gon
見た目はまさしく麻婆豆腐。 中からは焼きそばが現れます( ̄▽ ̄)
- miyahiro
独りのグルメ~仙台 載せ忘れてた❗ 行きたかった中華料理屋 冷やし中華の元祖らしいです。 言い忘れてた「冷やし中華始めました」笑 此処では仙台名物の1つなのかな? マーボー焼きそばもいただきました‼️ マーボー焼きそば、気に入りました😋 ごちそうさまでした🙇 #仙台 #sendai #ランチ #lunch #instafood #foodesefood #yummy #instagood #happy #japan #おひるごはん #foodstagram #冷やし中華 #はじめました #中華料理店 #マーボー豆腐 #麻婆豆腐 #フォロー #instafollow #japan #follow #いいね #フォローミー
レビュー一覧(1)
- kazooma
仙台に来たら食べたい、厚切り牛タン。 食べ応え抜群で、美味しい牛タンでした(^-^)またすぐ食べたい。。。 #宮城県#仙台市#定食#牛タン#ソーセージ#牛つくね#麦飯#トロロ#テールスープ
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- naaaaari
モチモチした生地にこのチーズがぴったりでした!
レビュー一覧(7)
- shotime
仙台の夜は、旨味太助で。牛タンの店だらけの仙台で、地元の人も通う美味しいさです。 #牛タン
レビュー一覧(1)
- kofukukan
柔らかくて、分厚くて、本当にウマーイ。
レビュー一覧(5)
- bb90125
最高ですね!庶民のカツカレー。 この器。はみ出している玉ねぎ!これだね! カツは薄くもなく、厚くもなく。熱くもなく。 カレールウは辛くないです! なので、テーブルの胡椒をかけます。 最高です!
- bb90125
最高です!団子屋さんなのに、カレーったり、ラーメンあったり、冷やし中華もある!その中でも、私はよくカツカレーを食べます!最高です!この、器からはみ出る?カレーも素晴らしい!手につきます。(爆)カツは少し暖かい(基本は冷たいんだけどね)カレーは、玉ねぎ多め(いや全て玉ねぎ??)+お肉ちょっとで、少ししょっぱい。でも、これが美味い!さすがです!11:30頃行くと、カツも揚げたて!熱いです!カレーも出来たて、(しょっぱくない(笑))でも、このバランスが素晴らしいね!何度も食べたいです!
- ikep
創業100年超の老舗団子屋さん。お昼は食堂になり、いつも繁盛しています。カツカレーは、家庭のカツカレーをいただいているような感じです。こちらの大盛りはどこにも書いてありませんが、口頭で50円増し、100円増し、200円増しと伝えるとやってくれます。200円増しにするととんでもないメガ盛りが出てくるので要注意。 #カツカレー #カレー #仙台市
レビュー一覧(4)
- kazutan0264
「塩」の印象が極めて良かったので、引き続き「醤油」を店内連食。シャープで研ぎ澄まされた印象が強い「塩」とは異なり、こちらは、甘み・うま味・和風味がふくよかな、朴訥さを感じさせる1杯。節のナチュラルな甘みが終始、味の主役として活躍。美味い!#ラーメン
- madao999
#ラーメン #中華そば #宮城ラーメン #仙台ラーメン #ストレート麺 #細麺
- kaga
#ラーメン #醤油ラーメン #宮城#仙台 #岩切
レビュー一覧(19)
- kazu0320
ワンタンメン【中華そば 富士屋】@宮城県仙台市青葉区本町。地元民の方々から愛されてる感溢れる老舗人気店。鶏ガラ豚骨に野菜を合わせた優しいスープは毎日飲んでも飽きない味わいで、正に昔ながらの中華そば。ワンタンも美味い。店主の低姿勢で優しい対応が今でも頭に焼き付いている。 #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺
- smatuura7777
一番人気のワンタンメンは、ワンタンの美味しさに秘密があるようです!そうです!チャーシューのミンチを餡に使っているのです!ワンタンの餡にはチャーシューのミンチを使用しており、一口食べればひき肉とは違った旨味が口いっぱいに広がり、ほかには無い独特の旨さが実感できます。
- rare_candy_nx7
#仙台市 #青葉区 #ラーメン #ワンタン麺 #写真は大盛(+150円)
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(9)
- alladinsane
#宮城県 #仙台市 #青葉区 #チャーシュー麺 #チャーシューワンタン麺 #ワンタン麺 #ラーメン #チャーシュー 小生好みのチャーシュー❗️
- rare_candy_nx7
#仙台市 #青葉区 #ラーメン #チャーシューワンタン麺 #大盛(150円)
- rare_candy_nx7
#仙台市 #青葉区 #ラーメン#ワンタン麺 #チャーシュー麺 #写真は麺大盛(+150円) #焼豚
レビュー一覧(4)
- madao999
青葉区立町の「王道家直系 鬼道家(きどうや)」で麺活🍜鬼首店主が王道家で修行しオープンしたお店 写真は『ラーメン(900円)+ライス(150円)+TP海苔(150円)』カタメコール 家系ラーメン定番、味の濃さ、油の多さ、麺の硬さを調整可能。また、卓上の調味料を使って自分好みの味にしていくのも王道家の醍醐味らしい。 麺はストレートのモッチリ中麺😋 スープは、濃厚豚骨醤油でしょっぱ美味い😁 卓上の刻み生姜がさっぱりで相性よく食べやすい方だと思います。 海苔をヒタヒタにしてライス巻いても旨し😁 無限にんにくのオンザライスも旨し 中毒性十分な一杯でした。 #ラーメン #宮城 #ランチ #麺活 #宮城ラーメン #仙台ラーメン #イケ麺 #醤油ラーメン #拉麺 #ちぢれ麺 #仙台 #縮れ麺
- juicy_olive_qt8
#サラ活
- yaoyan
+キクラゲ ¥100 王道家直系らしい圧倒的な旨味の濃さとしょっぱさを味わえる一杯。しょっぱ過ぎると感じる方も多いと思われるがハマる人はとことんハマる中毒性の高さが魅力。 #ラーメン #宮城県 #仙台市 #jma2024
レビュー一覧(3)
- makikosato
牛テールスープ、麦ご飯、真中たん3枚(出されるときは9切になります)でサラダかトロロが選択制。 11時だと並ばずに入れました!
- ryotarow
仙台といえば!コレを食べなきゃね〜
- rare_candy_nx7
#仙台市 #青葉区#牛タン #定食
レビュー一覧(4)
- ale_cohol
大好きだー
- rare_candy_nx7
#仙台市 #青葉区 #チャーハン
- gantyan
#宮城 #北四番丁 #北仙台 #ランチ #頑張れ飲食店 #炒飯
レビュー一覧(4)
- alladinsane
仙台に来たら食わないといかん、嘉一の中華そば。鶏ガラが効いてて本当に美味い!チャーシューは鶏チャーシュー。 #中華そば #チャーシュー麺 #仙台市 #宮城県 #ランチ
- taka___hiro
仙台といえば嘉一!不動のエースである。鶏の奥深いスープ、そして自家製麺。まさしく4番でエース。
- good_saury_am5
今日は、ラーメン仙台No.1と言われる嘉一へ🍜 三陸わかめチャーシュー麺(醤油)、ネギトッピングを食す😋 評判どおりの味だが、平日の11時から30分待ちは、ちとキツい😥 でも、一度は塩も行ってみたい… #嘉一 #宮城 #仙台 #勾当台公園 #ラーメン #中華そば #らーめん #鶏チャーシュー
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
#ポテトサラダ #ジャガイモ #サラダ #ハム #晩酌と晩御飯ちょうつがひ
レビュー一覧(3)
- potesalamylife
蒸したじゃがいもの中に入っているきゅうりは一夜干ししたもの。揚げ玉ねぎもたっぷりかかっていて食感、味ともに最高!縁の赤いハムも懐かしい✨ #ポテトサラダ #ジャガイモ #ポテサラ #一夜干し
- potesalamylife
お一人様に親切なハーフサイズ。具のキュウリの一夜干し、これだけでも充分アテになります。縁の赤いハムも懐かしくて嬉しい✨ #ポテトサラダ #サラダ #ジャガイモ #キュウリの一夜干し #ハーフサイズもある
- potesalamylife
具は前日ボイルした人参と塩漬けしたキュウリを一夜干ししたものに玉ねぎ、そして大きめにカットした縁の赤いハム。 仕上げにフライドオニオンをトッピング。 日乃鳥ソースをブレンドしてウスター状にした太陽ソースで味変も楽しめるのが嬉しい。 一夜干しした人参とキュウリがまぁ旨い。 味にコクと甘みが出ている上に食感がまた面白い。 そして赤いハムの彩り。 店に来る客のほとんどが注文する人気メニューなのも納得の味。 この日もあちこちの席から「ポテトサラダ」という言葉が聞こえてきていた。 自分も4年ぶりに「ワクワクするポテサラ」に再会できて嬉しい(^^) #ポテサラ #ポテトサラダ #サラダ #ジャガイモ #居酒屋ちょーちょ #夜ノ焼魚ちょーちょむすび #一夜干し #仙台のポテサラ #potatosalad
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- mild_bacon_gb1
#定食 #焼肉 #宮城 #ランチ#牛タン #牛タン焼き
レビュー一覧(1)
- yamaria
笹かまぼこは やっぱり焼きたてに勝るものなし めちゃくちゃウマいがな
レビュー一覧(1)
- jaffa
杜の都仙台の伊達家御用酒蔵「勝山酒造」を母体とする「勝山館」にあるピッツェリア·パドリーノ·デル·ショーザンには、日本一に輝いたピッツァ職人で料理長の三橋亨氏の大会で優勝したピッツァ「スカルパリエッロ」があります。 トマトソースとニンニク、チーズなどが旨い大好きなピッツァです。 #仙台i #pizzanapoletana #ナポリピッツァ #日本一 #勝山酒造 #パドリーノデルショーザン #勝山 #ピッツェリア #日本酒 #ピザ
レビュー一覧(5)
2024年7月22日にオープンしたばかりの新店。結論から。素晴らしいとしか言いようがない。数多くのラーメンを食べ歩いている私でも、このレベルの1杯に出逢うことはそうそうない。それほど突き抜けた超一線級の味わいだ。特に、スープの風味の表現の仕方が天才的で、塩ダレや出汁の風味はもちろん、温度、口に入った時の素材感に至るまで、全てが突き抜けている印象あり。宮城ラーメンシーンの「これから」をけん引する旗手となるポテンシャルを十分に秘めた優良店。私見を述べれば、創業時の『だし廊』の1杯に出逢った時に抱いた感覚に近い。#ラーメン
宮城野区岩切の「自家製麺風夏」で麺活🍜 オーダーしたのは『塩そば大(1,000円)』 小麦香るストレート細麺は加水率低めのパッツン系イケ麺😋コレうめ〜 琥珀色の動物系清湯スープは香味油で覆われ鶏団子であろう出汁の旨みガツンです😁 食べた後の余韻で口の中に唾が溜まりますw ごちそうさまでした。 #塩そば #ラーメン #宮城ラーメン #仙台ラーメン #イケ麺 #細麺 #塩ラーメン #jma2024
鶏メインで出汁が濃くキレのあるスープは、修業先の面影を強く感じられる味わい。 #ラーメン #宮城県 #仙台市 #jma2024