コンブを使った人気メニュー30選(2ページ目)
3,876 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、コンブを使ったメニューのランキングページです。
SARAHには、3876件のコンブを使用したメニューが見つかりました。
3876件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- shotime
昆布締めで旨味がのった平目
レビュー一覧(1)
- shotime
お造りは、大徳寺納豆と大葉を鯛の昆布締め巻きしたものと、帆立 #鯛の昆布〆 #ホタテ
レビュー一覧(2)
- akabaiku_tomozo
鰹昆布出汁醤油つけ麺(油少なめ)戴きました。 麺は平打細ストレートのエッジに尖りがある店内奥にある製麺室にて製造される自家製麵で、細うどんの様なピロピロ色白麺が喉元をすり抜けると優しくとても心地良い啜り感と麺本来の小麦風味が味わえる胃に負担がかからない麺で、とろみのある鰹昆布出汁に浸っています(麺量:茹で前300g位で腹8.5分目といったところで、配膳された時は麺量が多いなと思いましたが啜っているうちに完食してしまいました)。 つけ汁は漆黒色した酸味と辛味と粘度が無いオイリー感微アリ(油少なめにしてもらったので)な醤油味で、「にいがた地鶏」と鰹・煮干・昆布・干椎茸の出汁を合わせた尖りの無いカエシが生み出す円やかな醤油味が味わえる無化調のつけ汁に仕上がっています。 具はメンマ4・5本とレア感残る肩ロース叉焼4・5枚と長葱がつけ汁に隠されています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、麺に纏わり付いたとろみのある鰹昆布出汁水と共につけ汁にダイブしカエシを潜るとジュル・ジュルジュルっとテンポよく心地良く啜れました。 スープ割は残った鰹昆布出汁水で割ってもよかったのですが、約90分並んで冷え切った身体には温かいスープ割が欲しくなりブーメラン方式に温かい昆布出汁が注がれ、木目調の茶色い蓮華で灰汁(アク)みたいな雲みたいな物を掬いながら美味しく戴けました。 お店の前には多くて5・6人が並べ、その先約3~40mの学校の裏に並びがあるのでご注意下さい。 並び方のガイドはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9245512.html
- minmin88
昆布水濃厚でダレも鶏の旨味が…もううんまい〜〜 大盛もあっという間に消えてく一杯 #東京 #麺 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #グルメ #ランチ #つけ麺
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
#東京 #新橋 #銀座 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚 #ランチ
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
優しい昆布水に麺が浸かっています。まずはそのまま、次に軽い藻塩を振って、そしてつけ汁につけて、最後はスープ割りもあるしと、ヒトメシで何度も味わえる、つけ麺界のひつまぶし!? レアチャーシューも、ワンタン・海老ワンタンも絶品! ちょっと高めの価格設定ですけど、食べれば納得! #つけ麺 #ラーメン #昆布水 #ワンタン #仙台SNS #ナノツーリズム #推しグルメ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】 🏠 和食で修業を積まれた店主さんがご自身のお店で余った鶏ガラが勿体無いという事がきっかけで独学で出された〆のラーメンが評判を呼び、 ラーメン作りの面白さに嵌られて和食店からラーメン専門店へと業態を変えられ、 今や全国屈指の名店として地元の方は勿論、 他府県から訪問されるフリークさんにも親しまれています。 🍜羅臼昆布と八戸煮干し ¥900 ●麺 中細 ストレート やや加水低め 自家製 ●スープ 醤油 鶏 魚介 ●トッピング 優しい味わいのメンマ フレッシュな青ネギ スープに良く合う味玉 旨味を生かした鶏ハム 【自然派らーめん 神楽】炭火焼チャーシュー 🐯レポ 香りと共に攻め込んでくる高温で炊くとネガな部分が出るところを、 温度管理と調理法で丁寧に抽出した片口イワシのクリアーな旨味と芳醇な風味と、 魚介を際立たせる羅臼昆布のジワリと染み渡る出汁が繊細ながらも厚みを加えて、 角長醤油「匠」も含めたかえしが、 キュッと引き締まった酸味と、 長所を余すところなく引き出したコクが全体を包み込んでふくよかな美味さを鮮やかに表現してきます。 看板メニューの『角長しょうゆ「匠」』で使われる中太平打ち麺でくるのかと思い込んでいた自家製細麺は、 加水やや低めで噛むと歯切れの良さとスープに対してのバランスのとれたコシから小麦の旨味と風味がしっかり伝わる細麺とは思えない力強さも見せた後にじわじわとスープを吸っていくので、 スープの素材から生まれる旨味を形付けて伝えてくる中で麺自体の旨味も増してきます。 その中で炭火焼チャーシューの溢れる旨味に、 あっさりとした鶏胸のハムなど、 それぞれの個性をアピールするトッピングの存在も健在で、 終盤には冷めてきたスープの旨味が纏まった旨味を包み込む昆布と落ち着いてきたかえしのコクの融合した美味さが染み渡る様に和ませてくれます。 一見、 同じ醤油ラーメンの看板商品でもある『角長しょうゆ「匠」』と被ってしまいそうな印象を受けますが、 この辺りに清乃さんの素材を操る凄みと、 食べ手に食べ比べて感じる変化で楽しませてくれる、 清乃さんで滅多にお目にかかれなくなった貴重な限定ラーメンを頂きましたっ!
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
ねこ足昆布で洋と和を行き来させるスープ #ラーメン #カレーラーメン
レビュー一覧(1)
- madao999
モッチリなストレート麺は昆布のネバネバがハンパねぇ美味い😋つけ汁無くても昆布水だけでツルツル食べれます。実はつけ汁無しで2/3の麺を食べちゃいました😳 つけ汁は塩味強めのショッパーなニボです。 #つけ麺 #宮城 #仙台ラーメン #ストレート麺 #jma2024
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
スープ思いの外まろやか。 麺も美味しい。 麺量を少なめでお願いしたのが悔やまれるほど。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #昆布水つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【Ramen Masamasa(兵庫県姫路市)】 📖兵庫・姫路市で客足の絶えない人気店【麺昌まさ】の 店主が’23年12月に屋号を新たに移転開業したお店 Date. '24.5.10 🍜昆布水つけ麺 ¥1350 🍥麺 細★☆☆☆☆太 🍥つけ汁 淡☆☆☆★☆濃 🍖トッピング ・チャーシュー タレを程良く効かせて甘味の乗る旨味を部位毎に 丁寧に引き出している ・メンマ シャキとした軽やかな歯応えから出汁感溢れる旨味が じんわりと広がる ・三つ葉 🐯寅レポ 昆布水に浸けられて艶やかで瑞々しい啜り心地の良さと コシの強さが生む弾力のある食感で芯から風味と味が しっかりと主張する自家製麺に、 クリアでいてふくよかな鶏の旨味に厚みのある鶏油を重ね コクのキレのあるかえしをやや強めに主張させて 適度な酸味と甘味も広がるつけ汁が絡んでいき、 浸す毎に昆布が旨味を引き出していく、 淡麗醤油つけ麺を頂きました★ 🏠#RamenMasamasa 🍜#つけ麺 #昆布水つけ麺 🗾#兵庫ラーメン #兵庫グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #自家製麺 #jma2024
レビュー一覧(1)
- tsurumi
何故か今、昆布水を用いた「つけ麺」にハマってしまい、食べ歩いております。澤田さんの昆布水はかなりトゥルントゥルンに粘るタイプ。つけ汁には武骨なメンマがごろっと入り、醤油がガツンと来ます。麺は幅4ミリほどの平打ち。最近、この系統のつけ麺には細く流麗で軽い食感の麺が目立ちますが、小麦の密度がミッチリと凝縮された感じ。食べ応えありますねぇ。しかも、この昆布水とつけ汁はすごく相性良いです。麺がなくなる前に昆布水を汁インして味変を楽しみました。
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
カネキッチンヌードル@東長崎 昆布水に浸かったヌルルンとした麺 いや〜美味いよね でも昨年、飯田商店食べちゃったからか衝撃はなかったな
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
現在のレギュラーメニューである尼ロックに到達するまでは様々な副材も使用されてたとか。 それを回帰するような限定が。 今回は鰹と昆布を。 #ラーメン #醤油ラーメン #鰹#昆布
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 ▲デフォから高い技術を駆使した限定やサイドに至るまで 多彩なメニューを揃えられている'19年5月に 【天六きんせい】からリニューアル独立オープンしたお店 Date. '23.4.11 ★昆布水 清湯魚介醤油つけ麺 ¥1100 ■麺 細☆★☆☆☆太 羅臼・ガゴメ両昆布に浸した艶やかな肌による啜り易さと 抜群の絡みに強いコシが生む歯応えから旨味と風味溢れる ■つけ汁 淡☆☆★★☆濃 キレとコクのあるかえしが魚介の旨味と酸味とピリ辛感に 動物系の丸みのある旨味を引き出し鶏油で厚みを持たせる □トッピング ・チャーシュー しっとりとした口当たりでタレをバランス良く効かせて 肉の旨味を引き出して甘味のある味わいが噛む程に広がる ・メンマ 柔らかいシャキコリ食感で出汁感溢れるみずみずしさから 程良く味わいと風味が広がる ・ネギ ・背脂 ・ナルト ・昆布水 ◇寅レポ◇ 良く〆られてつるりとした口当たりで喉越しの良い麺と ヒキを生む酸味の効いたつけ汁が絡むと味わいが引き立ち 昆布が溶け込むに連れまろやかになり魚介の旨味が増す 淡麗でいて深みのあるつけ麺を頂きましたっ!!! 今までありがとうございました! そしてお疲れ様でした。 #金彩 #醤油つけ麺 #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【ロックンビリーS1(兵庫・尼崎市)】 元祖昆布水のつけ麺 ¥1000 ●とろみのついた昆布水に浸された、 多加水でプリッとした口当たりと、 パツンとした歯応えから広がる小麦の穏やかな香ばしさと旨味感じる麺に、 ファーストインパクトは分厚く強烈な鶏の旨味が占拠し、 醤油のキレとコクが旨さの軸を担うパンチ力を増して行くが、 食べ進める程に和出汁の様に円やかで染み渡る美味さへシフトし風味を楽しめる、 鶏油輝くつけ汁を浸し食した瞬間から、 器内の全ての物が美味さのビートを奏でるロックな究極つけ麺! 3種の薬味とわさびで美味さのリフレインが止まらないっ! #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
半熟味玉 肉増し #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
#ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
つけ麺 舞(愛知県・七宝) ☆昆布水つけ麺 煮干し塩味 +味玉 東海エリア屈指のつけ麺が頂ける「つけ麺 舞」へ。 運ばれてきた瞬間から麺が放つ神々しい光の反射に驚嘆。 昆布水に抱かれた艶々でもっちりとしたエロ艶麺は絶品。 昆布の風味が宿った昆布水をくぐることで、とろみが麺に絡み、昆布水つけ麺の醍醐味を存分に味わえます。 昆布水だけで充分美味しい。 煮干し塩のつけ出汁につけて食べても、これもまた美味。 トッピングの焼豚にはガスバーナーで炙りが入れられていたり、手間をかけて美味しさを添えています。 #つけ麺#ラーメン#麺#拉麺#昆布水つけ麺#つけそば#塩#昆布水つけ麺#昆布#煮干し #肉 #名古屋グルメ #スープ #焼豚 #チャーシュー
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#石川 #北鉄金沢 #金沢 #ディナー
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 羅臼昆布と3種の本枯れ節小麦sobanoodles ¥900 ●節感が香ばしく広がりを見せ昆布の出汁が優しく全体を包み込むスープに、蕎麦の様な麺が啜る度に蕎麦の風味がスープの風味と重なり、別添えのネギで味変する、驚く程奥深い極み蕎麦! #ラーメン #醤油ラーメン #そば
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺や 凛(大阪府池田市)】 🏠大阪の名店『きんせい』で修行された店主が、 '19年1月オープンされたお店。 date:20.6.15 🍜昆布水の醤油つけ麺 1.5玉 ¥950 ●つけ汁 《醤油ベース 鶏 魚介》 ●麺 《やや太め ストレート》 ●トッピング ・低温調理ロースチャーシュー 南国麦豚の脂の甘みと赤身の旨味が重なり合い、 食べ応えのある厚みでよりジューシーで肉肉しい味わいが口いっぱいに広がる ・低温調理鶏胸肉 滑らかな口当たりで素材の旨味を活かしたあっさりとした味付けで厚みもある ・穂先メンマ 軽やかな歯応えから染み込ませた出汁感溢れる旨味が一気に広がる 《その他》 ・ネギ ・かいわれ大根 ●寅レポ 自家製の平打ち太麺は弾む歯応えを備えたコシと引き締まったハリのある肌から、 滑らかな啜り心地を生み出して麸入りの小麦の香りを広げながら、 みずみずしさ溢れる口溶けで麺の味わいと共にしっかりと伝わってきます。 良く目にするつけ麺と比較してもやや少なめの昆布水は粘度も低めでサラリとしているのですが、 昆布の旨味がストレートに伝わる上に絡み過ぎないので、 つけ汁との味わいをバランス良く堪能出来ます。 つけ汁は店主が改良する中で力を入れた『百日鶏』のガラから抽出した厚みのある旨味がボディの軸となり、 その鶏2に対して1に調整した魚介の出汁感が余韻として伝わり、 鶏のインパクトに負けない醤油の香りと共に主張をするキレと素材を引き立てるコクを備えたかえしが全体を包み込んでいます。 それだけでなく引き締める酸味と唐辛子の射し込む辛さに加えて厚みを持たせた油分のアクセントで多角的な味わいも楽しめるます。 ネギとかいわれは彩りが良く、 麺と絡むと爽快感と口の中を自然とリセットさせて味覚を整える役割も担っています。 店主の探究心が食べ手を惹き付ける深みのある昆布水の醤油つけ麺を頂きましたっ!! #麺や凛 #大阪ラーメン #昆布水のつけ麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #つけ麺 #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- big_milk_ic0
#秋葉原 #ホタテ #昆布水つけ麺 #つけ麺 #行列のできる店 最近話題の人気店【ほたて日和】にて特製つけ麺 黒 を頂きました。行列できるのも納得、接客もGood👍
レビュー一覧(1)
- soccerboy
味玉昆布水つけめん ちょい肉増し 塩 久しぶりに食べたけど県内で昆布水を広めたお店だけに超絶旨かった😋👍 #yokokura store house #ヨコスト #昆布水つけめん #味玉昆布水つけめんちょい肉増し塩 #つけ麺 #栃木のつけめん
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
宮崎を中心とした九州地方の料理と酒を提供する居酒屋ではあるが、こちらの〆で食べるラーメン、つけ麺が絶品との噂を聞きつけつて訪問。 最近少しトレンド入りしている昆布水に浸かったとろみのあるつけ麺での提供。居酒屋さんで手間のかかるものを出して頂けるのは感動。とろみには鰹節の出汁を効かせてあるのもまた一手間かけられている。 麺は京都の老舗製麺所の麺屋 棣鄂製のものを使用し、サラリとしていても濃厚なつけ汁をスルッと絡めて喉越し良く、なめらかな食感。普通の居酒屋で出すラーメンつけ麺の域を越えています。これは美味かったです。 ふらりと入ってラーメンつけ麺だけでも食べるのもOKとのことですが、居酒屋ならば、他の名物料理やお酒も楽しんでおいた方が絶対に良いです。 尚、予約も出来ますが、その場合はラーメンつけ麺の注文はNGとのこと。 #関東 #つけ麺 #昆布水つけ麺
レビュー一覧(1)
- h_sakata
搗いた餅に塩昆布を加えたもの。 焼くとパリパリになって、うますぎ昇天⁉️
レビュー一覧(1)
- user_37921819
とろみある昆布水に浸かるコシのある麺をまずは藻塩と山葵で。 次は旨味のつけ汁につけて。 最後は昆布水とつけ汁を合わせ飲み干します。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.09.16 #Marco #伊吹いりこと羅臼昆布の塩冷やし #煮玉子トッピング
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
昆布締めも美味し^_^ #刺身
レビュー一覧(1)
淡白な鱸に昆布の旨みがのってます。 #昆布締め