長野市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(14ページ目)
7,211 メニューこちらは長野市のおすすめメニューランキングページです。
7211件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- ikep
善光寺の参道にある小川の庄さんで、囲炉裏で焼いた焼きおやきを。右がうの花、左が野沢菜で各250円。たまたま14時半ぐらいに行ってあずき含む3種類がありましたが、時間帯によっては売り切れや待ちが出ることもあるとのこと。囲炉裏で焼いたのをいただけるのは15時まで。 香ばしくて美味しいです。 #おやき #焼きおやき #スイーツ #囲炉裏 #長野グルメ #長野県 #長野 #善光寺
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「やばね食堂」昭和の食堂 場所 長野県長野市安茂里小市2丁目17-38 電話 0262-27-5365 駐車場 あり 「やばね食堂」 国道19壕線を松本方面へ向かい、安茂里駅、小市の交差点を越えて少し行ったところにこちらはある。南側斜面の山裾に建っているので、絶対に眺望がよいだろう。そして、その古びたフォルム。モノクロ撮影したら間違いなく昭和30年代前半としか見えない外観が気になっていたのだが、なかなかタイミングが合わずようやくまかり越す事となった。店内は古くはあるが清潔感たっぷり、何より南への眺望が素晴らしい。壁面に掲示されている黄色の短冊メニューがまた昭和っぽい。 「カツカレー」800円 じつは前夜と当日の朝はカレーであったのだが、隣席のおじさんが食べていたこちらの魅力にこうし切れず、つい注文してしまう。まぁカレーは大好きなので文句はないのだが。たっぷりご飯にまずはカレー、その上にカツが載るという理想的なフォルム。揚げ物はカリカリが好きなのだ。ルーからは固形の具材は確認できないが、大量の玉ねぎとにんじんが入っているであろうと推察できる。何がよいといって、スパイシーいやはっきりと辛口であること。現代風な甘口ではなく、ジャワカレー辛口レベルなのがよい。ここはひとつ、昭和風にソースをじゃぶじゃぶかけて食べてみよう。 #カレー #カツカレー
レビュー一覧(1)
- soccerboy
特製のどぐろ醤油そば のどぐろ煮干しを使った1杯 のどぐろの煮干しを使う事に依って力強い旨味が際立って美味いっす😋 #中華蕎麦ほし乃 #のどぐろ醤油そば #のどぐろ煮干し #長野ラーメン #長野のラーメン
レビュー一覧(1)
- sakura_saku
温かい店主の人柄に心打たれました。 ホワイトカレーの味もバッチリ! シチューみたいですが、ちゃんとカレーでした
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
ネコノワインさんのおつまみ一品。 クセの無い鶏ハムに山葵が大変良く合います。 赤ワインにも白ワインにも合わせて頂きました。 #ディナー #ごはんとの出会い #今日のわくわく #自分にご褒美 #私のお気に入り #ワインのお供#長野
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「秋山食堂」冷やし中華ふたたび 場所 長野県長野市小柴見375 電話 026-228-8431 駐車場 あり "爆発的"あるいは"災害レベル"とまで言われた暑熱であったが、盆を過ぎると治まってきたようで、最低気温が20℃を切る日も出てきた。昼日中はまだまだ暑いが、朝晩だけでも楽できるのがよい。 暑い暑いといいながら、暑熱盛りには熱いものを食べる、というのが身上だ。とはいえ、気合いでしゃぶしゃぶ食べたり豚汁の大ドンブリを傾けたりしていると、われながら本当はM体質なのではないか、と少々心配になったりもするもするが、お願いしてまで痛い事されたり嫌な思いをしたくはない。かといって反対もあまり好まないので、まぁノーマルな方だろう。 ということでノーマルはノーマルらしく冷食ランチといこう。冷たくて個性的なもの、といえばこちらであろう。 「秋山食堂」 小柴見の、超個性的食堂。フォルムといい、存在感といい、すべてを超越したかのごとく立ちはだかる、言わば長野における"大喰らいの聖地"ともいえる場所である。本当はこちらで「そうめん」および「やたら」をいただきたかったのだが、今回はラインナップ入りしていないようだ。特別にお願いする、という裏ワザもなくはないが、ほかにお客様がいたので迷惑をかけてもいけない。という事で別メニューとする。 「冷中華そば つけめん」780円 常であれば普通に"冷やし中華"と冠されている筈だが、今年は何を改心したのか、おしゃれにリニューアルされている。まぁそれもまたよし。 セパレート式冷やし中華、とでも言うべき存在だ。冷たい中華麺は平皿に5玉も盛られている。別盛りのすっぱいつけ汁には、トマト、きゅうり、水菜、メンマ、チャーシュー、ナルト、味玉が放り込まれている。乱暴な表現だが、まさにそんな感じで、それが美味さを倍増させているかのようだ。パリパリぽりぽりじゅわーっと、様々な食感や味わいが次々と現れ、とてもよい。これを食べねば夏と言えない。 暑さが治まってきた、ということは季節は秋に、冬になりつつあるという事でもある。嫌だなぁ、暑いのも寒いのも。 #冷やし中華
レビュー一覧(1)
- funny_soy_ek9
#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「秋山食堂」越南炒飯 場所 長野県長野市小柴見375 電話 026-228-8431 駐車場 あり 長野市屈指の個性派食堂、ここほどキャラクターの立った店はないだろう。今回は東京からお越しいただいた方々、それもスーパークリエイターの方を食事にお連れする機会があり、その重圧を克服するには、ここしかないであろうとご案内した次第である。 「ベトナム炒飯」 いつも通り、チャーシューがゴロゴロと入った炒飯にとろみをつけたニラスープがドロン。店主が"胃に優しい炒飯"を作ったら、ある客が"ベトナムで同じものを食べたことがある"と言ったことから名づけられたとの事だ。まぁ実在はしないらしいがレジェンド店らしいエピソードで楽しいではないか。 この店のフォルムと盛り具合からして、はなはだ乱暴で雑駁といった印象を受けるかもしれないが、その実こちらほど優しい味わいの料理を出す店はない。ほどよい塩加減とほどよい旨味が"ギュっ"と詰まりきった。かような表現が妥当であるかと思う。 じつは、さりげなく緊張していた。だって、凄い人たちなのだ、私の目の前にいるのは。友人として扱って下さり、時にバカ話もしたりする仲ではあるが、いざ本業へのリアルな姿勢を見せられれば緊張しない素人がいるものか。美味しいはずのベトナム炒飯もどこに入ったのかわからないような気がして、変な気分であった。 #炒飯
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「鶏唐家 高田店」チキン南蛮うまし 場所 長野県長野市高田260-1 電話 026-219-6988 駐車場 あり チキン南蛮なる料理をしったのは「クッキングパパ」であったと記憶する。どのようなストーリーだったかまでは忘れてしまったが、宮崎県発祥の料理で鶏肉の竜田揚げに甘酢あんをかけ、その上からタルタルソースをかけたもの。じつに美味そうだが、そんなクドクドしいものが存在するのか?そのように考えたものだ。竜田揚げも甘酢あんも、タルタルソースも身近にあるものだが、まさかそんな組み合わせができるとは。ところ変われば品変わる、使い方も変わる。知っているけど知らないもの、どうにも不思議な感覚に見舞われたものだ。…などということを考えていたらチキン南蛮を食べたくなってきた。ということでお邪魔したのがこちらである。 「鶏唐家 高田店」 以前、コンビニエンスストアであった場所に出来た居酒屋兼定食屋である。オープンしてから1年ほどだろうか。名前からして鷄の唐揚げが主体の店である。もちろん他の料理もあるのだが。 「チキン南蛮定食」780円 盆上はメイン、ごはん、漬け物に小鉢もの。漬け物は黄色いたくあん、小鉢ものは野菜とつくねの煮物、というかほぼおでんだ。そしてメイン料理。大皿の上には大量の野菜類。レタス、キャベツにプチトマトが可愛らしくひとつ。そして主役であるチキン南蛮がドンと鎮座している。大きなチキンはしっかり揚げられておりじつにジューシー。これは甘酢あんはなく、タルタルソースのみのタイプだ。そのタルタルソースには刻みタマネギがたっぷりと入っている。これがまたよい。じつに楽しい一品であった。 #チキン南蛮
レビュー一覧(1)
- aratakondo
トマト&オニオン 長野エムウェーブ前店 「日替わりハンバーグランチ A中華風味噌ハンバーグ&"広島産"牡蠣フライ」 #ハンバーグ #牡蠣フライ
レビュー一覧(1)
- happy_guava_ny1
650円のカフェラテを注文!こんなおしゃれに出てきました。店先のテーブルでいっぷく。久しぶりに美味しいコーヒーをのんびりといただきました。色んな種類の豆、入れ方がありますから詳しい方はもっと楽しめそう。
レビュー一覧(1)
- busa
#スパゲッティ #ナポリタン#パスタ #サラ活 #喫茶店
レビュー一覧(1)
- ikep
長野の明治亭さんで信州アルプスサーモンの清流丼を。とても美味しい。 #サーモン丼 #いくら #海鮮丼 #鱒 #三文魚 #鮭 #長野県 #長野 #長野駅
レビュー一覧(1)
- great_yuzu_md5
中太麺とチャーシューがめっちゃ美味しい🤩 #SARAHはじめました #長野 #ラーメン #つけめん #つけそば
レビュー一覧(1)
- 0sakana
#蕎麦 #そば #長野 #とろろ #とろろそば #長芋
レビュー一覧(1)
- user_37921819
人気の焼豚エッグ丼は半熟卵くずしたら至福。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- lucky_milk_zj2
#普段スパイスの効いたカレー苦手 #初めて癖になるカレー
レビュー一覧(1)
- happy_beans_rp7
チョイ辛がちょうどいい
レビュー一覧(1)
- shikimama206
#長野市#篠ノ井#牡蠣#生牡蠣 小ぶりだけど旨みのある牡蠣に帆立といくらが乗ってて、レモンを絞って臭みもなくやはり夏は牡蠣食べたくなります。
レビュー一覧(1)
- shikimama206
#長野#松代 #ランチ#ピザ #ピザランチ#ハーフ&ハーフ ピザランチはハーフ&ハーフでオーダー可能なのが嬉しい。(高い方のピザ値段+200) シンプルだから美味しさがわかりやすいマルゲリータと全く違うシラスとアンチョビのハーフ&ハーフにしてみました。 生地はもちもち生地も厚すぎずチーズやトマトとのバランス◎ シラスと青ネギと大葉のアンチョビソースのピザはちょっとアンチョビの塩辛さが気になったけどこちらもとっても美味しかった。 ランチセットはサラダが付きます。 女性客が多くてピザはシェアしてる方がいました。私は6切れ中2切れ残してテイクアウトに。夜グリルで温め直して🍺といただきましたが、生地のもちもちは変わらず美味しくいただきました。
レビュー一覧(1)
- kaga
#ラーメン #醤油ラーメン#ニラ玉 #長野
レビュー一覧(1)
- lucky_milk_zj2
#海老ぷりぷり
レビュー一覧(1)
- large_soy_dx4
#長野 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- soccerboy
鶏そば 旨し😋👍✨ #麺道麒麟児 #鶏そば #ラーメン #長野 #篠ノ井 #今井
レビュー一覧(1)
- great_yuzu_md5
#SARAHはじめました #うどん #肉うどん #長野 #北長野 #ランチ コシが強い麺に醤油を感じる出汁、野菜たくさんの具が美味しかったです!
レビュー一覧(1)
- lucky_milk_zj2
#長野🟰美味しいお蕎麦 季節の天ぷら #ざるそば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- lucky_milk_zj2
#ニラとピリ辛のひき肉がマッチ
レビュー一覧(1)
- happy_beans_rp7
長野県民ソールドラーメン
レビュー一覧(1)
とんこつラーメン 博多屋台 「超肉厚かつ丼」 #かつ丼