投稿する

朝陽駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

84 メニュー

朝陽駅周辺の人気メニューランキングページです。

84件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 辻の弐色

    #長野 #豊野#つきたてお餅#コンテナ店 力士餅。下手な和菓子、お団子買うより私的にはお餅の腰とお餅本来の美味しさを感じられる美味しさ✨ 写真撮る前に食べちゃって見た目イマイチになっちゃったけど。 草餅と白餅を選べて、タレはお好みで選べるので、今回は草餅に粒あん。白餅に胡桃。小ぶりですが6個のお餅が入ってます。 他に野沢菜バターソテー?とかきな粉とかありますが白餅だけの持ち帰りで、自宅で大根おろしや、納豆などトッピングしても美味しそう! 粉から作る団子はあまり好きではないので、少し時間経つとお餅食べてる‼️って歯応えあるお餅がリビ確実⁉️粒餡も甘さ控えめでお餅の美味しさがちゃんと感じられて満足なお買い物でした。

  • 辛子味噌ラーメンスーパーレッド

    #ラーメン #味噌ラーメン#激辛 #唐辛子🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️#旨辛#2辛から10辛はこれ食べれた人限定 #むせなければ食べられる辛さ 今日は前回躊躇したスーパーレッド 運ばれてきた瞬間唐辛子の香りが漂ってきたけど…一口。美味しい😋ビビったほど辛くない 啜り方を間違わなければ問題なく美味しく食べられる辛さでした。私には。連れは一口…美味しいけど俺は無理だ…とww。スープの底には唐辛子と本来の濃厚な煮干しだし?ドロドロのスープでしたが塩分とラー油を気にしなければ飲み干したい美味しいスープ。歯応えある太麺で濃厚スープがしっかりと絡んでます。 辛いもの好きな方は辛さ増しに挑戦もいいかもですが、私はノーマルで大丈夫そうです。 口の中は平気ですが胃がこれくらいにしておきな!って言ってるので。

  • 辛みそビリー

    #長野 #川中島#味噌ラーメン#旨辛ラーメン 濃厚煮干しだしスープのラーメン塩を食べるつもりで出かけたのに…辛味噌の誘惑に勝てず笑 旨辛で濃厚なスープ。でも辛さはそれほど感じない。癖になる美味しさではあるけど、辛さ増し増しができればしてみたい。 麺は太麺、濃厚スープによく絡んで食べ応えあり、チャーシューもボリュームあって脂身も少なくて美味しい。 好きな方はパクチートッピングがあうらしい。

  • ごっつ麺

    オープンは2024年6月6日。実力店『たけさん』にて修業を重ね、今般、その長野店を譲り受ける形で開業。豚骨に加えて鶏ガラ・モミジを徹底的に炊き上げることで、果てしなく深いコクを演出。『三河屋製麺』謹製短尺麺の食感&啜り心地も、非常に良好。美味い!#ラーメン

  • ニボガッツ(並盛)

    #長野 #ラーメン #煮干しラーメン #濃厚煮干しラーメン #凌駕 とにかく濃厚な煮干しだしのスープだけど、一口また一口、クセになる。 太麺にしっかり絡む濃厚さ。 トッピングの岩のりも磯の香りがとてもよくて シャキシャキっとした玉ねぎもいいアクセントに。 濃厚な煮干しスープは好みもあるかと思うけど全部飲み干してしまうほど美味しかった。 味噌、塩もあるので次は別のものも食べてみたいなぁと。

3.2
ごっつ麺(らぁめん ごっつ)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
朝陽駅から2.09km
長野県長野市東和田501−5東和田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2024年6月6日。実力店『たけさん』にて修業を重ね、今般、その長野店を譲り受ける形で開業。豚骨に加えて鶏ガラ・モミジを徹底的に炊き上げることで、果てしなく深いコクを演出。『三河屋製麺』謹製短尺麺の食感&啜り心地も、非常に良好。美味い!#ラーメン

3.2
辛みそビリー(凌駕 IDEA 長野店)
ディナー
今日11:00~21:00
朝陽駅から9.29km
長野県長野市稲里町中央1丁目18-1

レビュー一覧(1)

  • shikimama206
    shikimama206

    #長野 #川中島#味噌ラーメン#旨辛ラーメン 濃厚煮干しだしスープのラーメン塩を食べるつもりで出かけたのに…辛味噌の誘惑に勝てず笑 旨辛で濃厚なスープ。でも辛さはそれほど感じない。癖になる美味しさではあるけど、辛さ増し増しができればしてみたい。 麺は太麺、濃厚スープによく絡んで食べ応えあり、チャーシューもボリュームあって脂身も少なくて美味しい。 好きな方はパクチートッピングがあうらしい。

3.1
辛子味噌ラーメンスーパーレッド(凌駕 IDEA 長野店)
ディナー
今日11:00~21:00
朝陽駅から9.29km
長野県長野市稲里町中央1丁目18-1

レビュー一覧(1)

  • shikimama206
    shikimama206

    #ラーメン #味噌ラーメン#激辛 #唐辛子🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️#旨辛#2辛から10辛はこれ食べれた人限定 #むせなければ食べられる辛さ 今日は前回躊躇したスーパーレッド 運ばれてきた瞬間唐辛子の香りが漂ってきたけど…一口。美味しい😋ビビったほど辛くない 啜り方を間違わなければ問題なく美味しく食べられる辛さでした。私には。連れは一口…美味しいけど俺は無理だ…とww。スープの底には唐辛子と本来の濃厚な煮干しだし?ドロドロのスープでしたが塩分とラー油を気にしなければ飲み干したい美味しいスープ。歯応えある太麺で濃厚スープがしっかりと絡んでます。 辛いもの好きな方は辛さ増しに挑戦もいいかもですが、私はノーマルで大丈夫そうです。 口の中は平気ですが胃がこれくらいにしておきな!って言ってるので。

3.1
辻の弐色(田舎の力餅 りんご街道辻の茶屋)
今日10:00~17:00
朝陽駅から6.64km
長野県長野市豊野町浅野-1778

レビュー一覧(1)

  • shikimama206
    shikimama206

    #長野 #豊野#つきたてお餅#コンテナ店 力士餅。下手な和菓子、お団子買うより私的にはお餅の腰とお餅本来の美味しさを感じられる美味しさ✨ 写真撮る前に食べちゃって見た目イマイチになっちゃったけど。 草餅と白餅を選べて、タレはお好みで選べるので、今回は草餅に粒あん。白餅に胡桃。小ぶりですが6個のお餅が入ってます。 他に野沢菜バターソテー?とかきな粉とかありますが白餅だけの持ち帰りで、自宅で大根おろしや、納豆などトッピングしても美味しそう! 粉から作る団子はあまり好きではないので、少し時間経つとお餅食べてる‼️って歯応えあるお餅がリビ確実⁉️粒餡も甘さ控えめでお餅の美味しさがちゃんと感じられて満足なお買い物でした。

3.1
中華そば(ふくや 吉田四丁目店 )
ランチ
今日11:00~20:00
朝陽駅から926m
長野県長野市吉田4-18-24

レビュー一覧(3)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「ふくや 吉田四丁目店」醤油ラーメン 場所 長野県長野市吉田4-18-24 電話 不明 駐車場 あり  ラーメンは、現代でこそ味噌、豚骨、塩、節系その他、さまざまなジャンルが存在するが考えてみれば、子どもの頃隣家のラーメン屋には醤油ラーメンしかなかった。インスタントだってサッポロ一番も出前一丁も明星チャルメラもすべて醤油ラーメンだった。  …たったいま調べたら「サッポロ一番しょうゆ味」は1966年、「サッポロ一番みそラーメン」は1968年、「サッポロ一番塩ラーメン」は1971年発売だから私が知らなかっただけか。まぁ子どもの記憶なんてこんなものだろう。  そういえば、このところ醤油ラーメンを食べていない。とくに理由はないのだが、なんとなく節系やら豚骨を選択しがちなのである。ということで、今回はあえて醤油ラーメンを食べに行こうと街へ出る。   「ふくや 吉田四丁目店」 こちらの妻科店といむらやはかつての長野市民のソウルフードであった。と聞いたことがあるが本当のことであろうか。私のような、30過ぎてから長野に来た新参者には、今ひとつ分かりかねるのだが、なんとなく羨ましい気がする。だって学校帰りにそこにいけばみんながいる。そんな青春ドラマに登場するようなラーメン屋だなんて、羨ましすぎる。  「中華そば」830円 真っ黒かつ脂でギラついたたっぷりスープの丼には3枚の大判チャーシュー、メンマ、海苔1枚にチラホラと刻みネギ。ストレートの細麺はシコシコ歯ごたえがよく美味い。とはいえこのラーメンの主役はスープであろう。鶏ガラベースではあるが、それよりも煮干しの風味が強いので"昔の醤油ラーメン"とは少しイメージが違う。私はこれが好きだが。   醤油ラーメンを食べていない。 と何気なく書いたが、考えてみれば味噌ラーメンも食べていない。という事で近々、味噌ラーメン編を書くこととなると思うので、なにとぞ乞うご期待。 #ラーメン

  • chad
    chad

    ふくや山田四丁目店@信濃吉田(長野県長野市) 中華そば小盛チャーシュー1枚600円 小道の行き止まりの様な立地の店舗。迷いそうになりました。 食券機で食券購入し、窓口へ提出。メニュー名で呼ばれたら受け取り着席。食後は返却棚へ下げるセルフサービス制。 デフォルトで胡椒がしっかり効いているシンプルなラーメン。 熟成縮れ麺は柔らかめ。バラチャーシューの枚数によって価格変。メンマ、海苔、葱。 妻科店より濃い醤油感を感じました。 千葉県竹岡式、東京八王子系にも似たご当地感のあるラーメンだと思いました。 #長野県 #長野市 #長野 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

  • chad
    chad

    ふくや山田四丁目店@信濃吉田(長野県長野市) 中華そば小盛チャーシュー1枚600円 小道の行き止まりの様な立地の店舗。迷いそうになりました。 食券機で食券購入し、窓口へ提出。メニュー名で呼ばれたら受け取り着席。食後は返却棚へ下げるセルフサービス制。 デフォルトで胡椒がしっかり効いているシンプルなラーメン。 熟成縮れ麺は柔らかめ。バラチャーシューの枚数によって価格変。メンマ、海苔、葱。 妻科店より濃い醤油感を感じました。 千葉県竹岡式、東京八王子系にも似たご当地感のあるラーメンだと思いました。 #長野県 #長野市 #長野 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

3.1
ふくめし小盛(ふくや 吉田四丁目店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~20:00
朝陽駅から926m
長野県長野市吉田4-18-24

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    ふくや山田四丁目店@信濃吉田(長野県長野市) ふくめし小盛250円 小道の行き止まりの様な立地の店舗。迷いそうになりました。 食券機で食券購入し、窓口へ提出。メニュー名で呼ばれたら受け取り着席。食後は返却棚へ下げるセルフサービス制。 スープ(かタレ)で炊いた炊き込みご飯。チャーシューの代わりなのか、炒り卵が入ってます。紅生姜、葱たっぷり。刻み海苔。炒り卵が面白いですね。普通盛400円もあります。 #長野県 #長野市 #長野 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #炊き込みご飯 #チャーシュー丼 #炒り卵 #ごはん #丼もの #どんもの #丼物

  • chad
    chad

    ふくや山田四丁目店@信濃吉田(長野県長野市) ふくめし小盛250円 小道の行き止まりの様な立地の店舗。迷いそうになりました。 食券機で食券購入し、窓口へ提出。メニュー名で呼ばれたら受け取り着席。食後は返却棚へ下げるセルフサービス制。 スープ(かタレ)で炊いた炊き込みご飯。チャーシューの代わりなのか、炒り卵が入ってます。紅生姜、葱たっぷり。刻み海苔。炒り卵が面白いですね。普通盛400円もあります。 #長野県 #長野市 #長野 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #炊き込みご飯 #チャーシュー丼 #炒り卵 #ごはん #丼もの #どんもの #丼物

3.1
ニボガッツ(並盛)(凌駕 IDEA 長野店)
今日11:00~21:00
朝陽駅から9.29km
長野県長野市稲里町中央1丁目18-1

レビュー一覧(1)

  • shikimama206
    shikimama206

    #長野 #ラーメン #煮干しラーメン #濃厚煮干しラーメン #凌駕 とにかく濃厚な煮干しだしのスープだけど、一口また一口、クセになる。 太麺にしっかり絡む濃厚さ。 トッピングの岩のりも磯の香りがとてもよくて シャキシャキっとした玉ねぎもいいアクセントに。 濃厚な煮干しスープは好みもあるかと思うけど全部飲み干してしまうほど美味しかった。 味噌、塩もあるので次は別のものも食べてみたいなぁと。

3.0
ぶたマヨごはん(いなせ)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~22:00
朝陽駅から1.45km
長野県上伊那郡中川村北尾張部758大字北尾張部758

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「麺工房いなせ」あぁマヨネーズ! 場所 長野県長野市大字北尾張部758 電話 026-244-2037 駐車場 あり  「ぶたマヨごはん」 タレとともにご飯上に敷き込まれたチャーシューのカケラたち、その上にはびっしりと網の目状に彩られているのはマヨネーズ、マヨネーズそしてマヨネーズ。ご飯と甘い醤油だれとマヨネーズの相性が悪いわけがない。美味い美味い美味い。  #丼もの

3.0
とんかつ定食(戸和食堂 )
ランチ
今日不明
朝陽駅から937m

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「戸和食堂」昔のとんかつ 場所 長野県長野市吉田4-5-27 電話 026-243-6867 駐車場 あり 「戸和食堂」 吉田四丁目の道沿いにある古い定食屋さんだ。"昭和然"とした風情がよい。こういう食堂が好きだ。 「とんかつ定食」1080円 現在よくみるとんかつは衣がパリフワで、肉は厚く角が立っているものが多いが、昔のものは衣がもっと固くてパリっとしていて。肉も薄くもっと固かったような気がする。生パン粉がなかったのか、はたまた肉の鮮度やカット技術が違ったのか。 こちらのとんかつが薄くて固い、という事ではない。どことなくフォルムが昔っぽいというだけで、実際は美味しいとんかつなので、誤解のないようにお願いする次第だ。 #とんかつ #ご飯