八王子市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(4ページ目)
16,716 メニューこちらは八王子市のおすすめメニューランキングページです。
16716件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- user_37921819
熊本ラーメンにチャーシュー増しのWチーズに大盛りで。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- fresh_grape_ld4
醤油でこの店を超えられた店は無い、スープも麺も最高で毎日でも食べたいお店!たまごは何故か合わない、何故か。。 #無化調ラーメン #ラーメン #醤油ラーメン #特製醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- masamasayan
まーじでうまい。具がたくさん。トッピング1つ無料はでかい。本当に美味しい。エビ味がすごい。 #スープカレー #エビ
レビュー一覧(1)
- yukitomo
サグパニール、チキンカレーをチョイス。両方味深みある
レビュー一覧(1)
- ayame
最後にお酢を入れて味変。 #ラーメン #八王子ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
鴨中華そば楓@京王八王子 鴨中華そば醤油1130円 平日13:40空席有り。綺麗で広々とした店内は和食レストランの様。ハイセンスな調度品が揃えられていますが、気さくで朗らかな接客で、肩肘張らずに居心地が良いです。 どっしりとした鴨の香りと旨味、上質な醤油の芳香を堪能できます。麺はシルキーな細麺。各種鴨肉2枚、豚チャーシュー1枚、メンマ、焼ネギ2本、九条ネギ、自家製ぶどう山椒タプナードソース。ボリュームもしっかりあるので満腹必至。焼きネギ美味しいです。ぶどう山椒も効き目抜群です。 #東京都 #八王子市 #八王子 #京王八王子 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #鴨肉 #鴨ラーメン
レビュー一覧(1)
- makoto1
動物系のスープ。 濃い醤油ダレ。そして表面にラード。 麺は菅野製麺所製の細麺。 具は細かく刻んだ玉葱、海苔、細切りメンマ。チャーシューは大きくはないですが2枚。
レビュー一覧(1)
- maryrose
八王子の有名店みんみん出身の一麺のラーメン。このラードの浮き具合がたまらん人にはたまらん。夜10:00オープンの夜飲み後のシメラーメンには最適のシンプルラーメン。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
人気の高尾山ビアガーデンのミニラーメン。玉ねぎと黒胡椒は好き好きで。 初めて食べた八王子ラーメンの美味しさを知る。 #ビアガーデン#八王子ラーメン#ラーメン#食べ放題
レビュー一覧(1)
- pekohara
店先に煮干鰮らーめん 圓の田中店主がいらっしゃいまして、入店する人全員に「濃くて苦いですよ」と言っていました。それぐらい好き嫌いがはっきり分かれるほど煮干しが強いということです。昼過ぎだったのであまり混んでおらず、着席してからあまり時間もかからずに提供されました。まず目を惹くのが茶濁したスープ、そしてチャーシューでなく茹で豚、メンマではなく大根の煮物であること。大根の煮物がトッピングされたらーめんは人生で初めてです。美しいですね。盛り付けも美しい。スープの色や茹で豚から和歌山らーめんや徳島らーめんが頭に浮かびました。さてまずはスープ。うん、田中さんがおっしゃるように濃くて苦い!でも煮干し好きとしてはこれがたまらないんです。ほんと苦い煮干し風味が好きな人だけ食べてもらいたい。麺は低加水の細ストレート。煮干鰮らーめん 圓のような少し平太な麺ではなくオーソドックスな麺です。茹で豚は温度管理された出汁で茹でられている模様。噛むとじゅわっと昆布出汁の風味が広がります。そして大根の煮物。こちらも昆布の風味が効いていて、ほっこりした味わいが濃くて苦いスープの中で涼を与えてくれます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- rameeeen1129
高校の時から通い続けてるらーめん屋。 マジで美味い。 ただ、作る人によって味が変わるのでそこだけ気をつけて欲しいところである。 写真は並盛りだが少ないので、中盛り(1.5玉)がベスト。 チャーシューがバラかロースを選択できるので毎回来る度変えてみてもいいかも。 あぁ、今日も口がにんにく臭い。 #ラーメン #家系ラーメン
レビュー一覧(1)
- satoh_san
#カレー #curry #チキンカレー #野菜カレー #スープカレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kohama
#ラーメン#二郎
レビュー一覧(1)
- fresh_grape_ld4
ベストオブ醤油ラーメン。量もちょうどよく、美味しいをキープして食べ終わる。 #ラーメン #無化調ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- ayame
何度食べても、感動するくらい美味しい
レビュー一覧(1)
- navier_stokes
これは醤油!(前のレビューより) 味玉がとても美味しい。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- estama123
超濃厚鶏白湯。牡蠣風味バッチリ。 今まで食べた中でもかなり上位に好みな鶏白湯。 美味しい。 #ラーメン #東京 #八王子 #ランチ #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
みるくの黄金律ソフトクリームと桑の葉ソフトクリームのミックス。見た目は抹茶クリームみたいですけど桑の葉、深みと渋みのある味で大人の味。 #ソフトクリーム #桑の葉 #八王子 #八王子駅
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
甘いタレがしっかりと染み込んだチャーシューのブツ切り、やわらかくて美味。シャキシャキのネギとノリが香りを尖がらせてくれてます。 #丼もの #チャーシュー丼 #八王子 #八王子みなみ野 #東京工科大学
レビュー一覧(1)
- mihoos
醤油スープのオーソドックスなラーメン。チャーシューは柔らかくおいしいけれど、これといった特徴はありませんでした。
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
#東京 #小宮 #北八王子 #ランチ #ラーメン#八王子ラーメン #たまねぎ
レビュー一覧(1)
- sanabanana
お店の商品に使っているさつまいもを裏ごしてミックスしているとのこと。 思っていたよりも白っぽく、香料っぽさがなくて好印象です。 さつまいもの味は優しめに感じる程度で、自然な甘みという感じでした。 トッピングのお芋の味と同じお芋感なので、喧嘩せず良い感じに調和していて、 ソフトクリームだけだと少しだけ物足りない感がありますが、トッピングと食べて完成するソフトクリームでした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- oyabun
八王子ラーメン食べ歩き。 次に訪問したのは口楽というお店。 何やらスパイスカレーなんかも提供されてるみたいです。 今回は特製ラーメンと鶏チャーシュー丼を注文。 特製ラーメンは3種類のチャーシューと真ん中に山芋などを細かく刻んだのがのってます。 スープは飲むと煮干しも効いて結構濃いめの味付けなんだけどこの刻んだ山芋などがいい仕事をしてくれて ちょうどいい感じになってきます。 これ珍しいけど美味しいな〜。 3種のチャーシューもしっとりしてて頼んで正解。鶏チャーシュー美味かった♪ 麺は縮れ麺の中に幅広麺も入っててちょっとしたサプライズが嬉しいところでした。 こちらも瞬殺で食べ終わりました。 カレーもめちゃいい匂いしてて食べたかったけど、次もこの丼とラーメンかなー。 近場にあって欲しいお店でした。 #東京都 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
八王子ラーメン食べ歩き。 帰り道にジェラートを食べることにしました。 お店の名前はダルチアーノ。 店の裏に駐車場があったので止めて訪問。 こちらはジェラートだけじゃなくてクレープとかもあるみたい。 気になるけど初志貫徹でジェラートに。 今回はバニラ、焼き芋を注文。 提供されたのをみると器から大ききはみ出た盛りがいい感じです。 食べてみると焼き芋はさつまいもの甘さが前面 に出ていて自然な甘さがいい感じです。 バニラもミルクの甘味で甘すぎず食べやすい。 他にも色々あるけどいい組み合わせやったかなと思います。 タイミングが合えばクレープなんかも食べてみたいところです。 #ジェラート
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
あずき、じゃなくて、あづきなんですね、つに濁点。ま、細かい話ですが。 大きさは、よく見かけるたい焼きとさほど変わらい印象です。でも、持った感じ、結構ずっしり。 タイの胴体の辺りは皮がふわっとしていて、よい触り心地。 切ってみると、餡がずっしり! 尻尾なんて、ほぼほぼ餡子! #鯛焼き #餡子 #テイクアウト #八王子 #八王子みなみ野 #たい焼き
レビュー一覧(1)
- sanabanana
代々木公園原宿側でルチアーノさんのキッチンカーを発見。 超粘度のあるねっとり食感。 味はほんのりと練乳のような濃厚な甘さと生クリームっぽい乳脂肪の香り。 でもねっとりの中に少しシャリっとした食感もあって、そのおかげでくどすぎないほどよい濃厚さになっていたと思います。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
八王子パスポートでお得に食べられるのはこの鶏白湯醤油。スタイリッシュな白い丼に濃厚な鶏白湯スープ。鶏チャーシュー、メンマ、繊細に切られた青ねぎ。鶏チャーシューの重ね方や青ねぎから丁寧さが伺えます。上品にトロっとした鶏白湯スープ。そのスープににゅるっと絡みつく中細ストレート麺。鶏白湯にはやっぱり鶏チャーシューが合いますね。しっとりしてウマウマです。ちなみに鶏白湯醤油だけではなく鶏白湯も選べました。こちらから聞いたのではなく、夫婦で揃って鶏白湯醤油を注文したところ、店員さんから「ひとつは鶏白湯にしましょうか?」と提案していただきました。そういうお心遣い、とても嬉しいです!鶏白湯醤油とスープを飲み比べてみましたが、醤油の方が香ばしく、デフォの鶏白湯の方がじんわりにんにくが効いている感じでした。この日は朝食を食べていなかったので替玉をすることに。上の貼り紙に書いてあるとおり、かき混ぜてそのまま食べるもよし・・・残ったスープに入れて食べるもよし・・・「わさび、からし、ゆずこしょうもありますのでおっしゃってくださいね」とのことだったので、ゆずこしょうをお願いしたところ全部出してくださいました!