投稿する

八王子市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(4ページ目)

16,668 メニュー

こちらは八王子市のおすすめメニューランキングページです。

16668件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.3
(煮干鰮らーめん 圓 八王子本店)
今日11:00~15:00,17:00~22:00
八王子駅から533m
東京都八王子市横山町21-21

レビュー一覧(1)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    今回の東京遠征の新規開拓は6店舗でした! まとめて写真だけを載せます! 右上から時計周りで。 右上 「東岩槻 大勝軒」埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻 右中 「らぁ麺くろ渦」東京都新宿区新宿三丁目 右下 「煮干鰮らーめん圓」 八王子本店」 東京都八王子市横山町 左下 「ほっこり中華そば もつけ」 東京都八王子市万町 左中 「オランダ軒」 埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻 左上 「三ん寅」東京都新宿区山吹町  自分的に1番好きだったのは、煮干鰮らーめん圓さんでした。 あとオランダ軒は記帳制だったのと、日曜日訪問もあり、開店1時間前に行って、食べるまで2時間待ちでした💦 #ラーメン #味噌ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.3
鶏白湯醤油らーめん(らーめん れんげ )
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30
八王子駅から415m
東京都八王子市子安町3-7-13 中西ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    八王子パスポートでお得に食べられるのはこの鶏白湯醤油。スタイリッシュな白い丼に濃厚な鶏白湯スープ。鶏チャーシュー、メンマ、繊細に切られた青ねぎ。鶏チャーシューの重ね方や青ねぎから丁寧さが伺えます。上品にトロっとした鶏白湯スープ。そのスープににゅるっと絡みつく中細ストレート麺。鶏白湯にはやっぱり鶏チャーシューが合いますね。しっとりしてウマウマです。ちなみに鶏白湯醤油だけではなく鶏白湯も選べました。こちらから聞いたのではなく、夫婦で揃って鶏白湯醤油を注文したところ、店員さんから「ひとつは鶏白湯にしましょうか?」と提案していただきました。そういうお心遣い、とても嬉しいです!鶏白湯醤油とスープを飲み比べてみましたが、醤油の方が香ばしく、デフォの鶏白湯の方がじんわりにんにくが効いている感じでした。この日は朝食を食べていなかったので替玉をすることに。上の貼り紙に書いてあるとおり、かき混ぜてそのまま食べるもよし・・・残ったスープに入れて食べるもよし・・・「わさび、からし、ゆずこしょうもありますのでおっしゃってくださいね」とのことだったので、ゆずこしょうをお願いしたところ全部出してくださいました!

3.3
食べ飲み放題/2時間制(高尾山ビアマウント (タカオザンビアマウント))
ディナー
今日15:00~21:00
高尾山口駅から1.25km
東京都八王子市高尾町2205 高尾山海抜500m地点

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    人気の高尾山ビアガーデンのミニラーメン。玉ねぎと黒胡椒は好き好きで。 初めて食べた八王子ラーメンの美味しさを知る。 #ビアガーデン#八王子ラーメン#ラーメン#食べ放題

3.3
煮干鰮豚骨らーめん(煮干鰮豚骨らーめん 嘉饌)
ランチ
ディナー
今日不明
西八王子駅から241m
東京都八王子市千人町1-12-10

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    店先に煮干鰮らーめん 圓の田中店主がいらっしゃいまして、入店する人全員に「濃くて苦いですよ」と言っていました。それぐらい好き嫌いがはっきり分かれるほど煮干しが強いということです。昼過ぎだったのであまり混んでおらず、着席してからあまり時間もかからずに提供されました。まず目を惹くのが茶濁したスープ、そしてチャーシューでなく茹で豚、メンマではなく大根の煮物であること。大根の煮物がトッピングされたらーめんは人生で初めてです。美しいですね。盛り付けも美しい。スープの色や茹で豚から和歌山らーめんや徳島らーめんが頭に浮かびました。さてまずはスープ。うん、田中さんがおっしゃるように濃くて苦い!でも煮干し好きとしてはこれがたまらないんです。ほんと苦い煮干し風味が好きな人だけ食べてもらいたい。麺は低加水の細ストレート。煮干鰮らーめん 圓のような少し平太な麺ではなくオーソドックスな麺です。茹で豚は温度管理された出汁で茹でられている模様。噛むとじゅわっと昆布出汁の風味が広がります。そして大根の煮物。こちらも昆布の風味が効いていて、ほっこりした味わいが濃くて苦いスープの中で涼を与えてくれます。

3.3
醤油ラーメン(らーめん 楓)
今日11:00~15:30,17:30~22:45
めじろ台駅から4.61km
東京都八王子市大和田町5丁目10-1

レビュー一覧(1)

  • fresh_grape_ld4
    fresh_grape_ld4

    ベストオブ醤油ラーメン。量もちょうどよく、美味しいをキープして食べ終わる。 #ラーメン #無化調ラーメン #醤油ラーメン

3.3
らーめん(しょうゆのおがわや 小宮店)
ランチ
今日不明
小宮駅から493m
東京都八王子市小宮町233−2

レビュー一覧(1)

  • rameeeen1129
    rameeeen1129

    高校の時から通い続けてるらーめん屋。 マジで美味い。 ただ、作る人によって味が変わるのでそこだけ気をつけて欲しいところである。 写真は並盛りだが少ないので、中盛り(1.5玉)がベスト。 チャーシューがバラかロースを選択できるので毎回来る度変えてみてもいいかも。 あぁ、今日も口がにんにく臭い。 #ラーメン #家系ラーメン

3.3
ラーメン(中華そば 弥栄)
ランチ
今日不明
西八王子駅から202m
東京都八王子市千人町2-3-3

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

     動物系のスープ。 濃い醤油ダレ。そして表面にラード。 麺は菅野製麺所製の細麺。 具は細かく刻んだ玉葱、海苔、細切りメンマ。チャーシューは大きくはないですが2枚。

3.5
ラーメン(一麺 (いちめん))
ディナー
今日21:00~03:00
八王子駅から393m
東京都八王子市三崎町5-13

レビュー一覧(1)

  • maryrose
    maryrose

    八王子の有名店みんみん出身の一麺のラーメン。このラードの浮き具合がたまらん人にはたまらん。夜10:00オープンの夜飲み後のシメラーメンには最適のシンプルラーメン。 #ラーメン

3.2
トマトミックス(メルヘン セレオ八王子店 )
ランチ
ディナー
今日不明
八王子駅から69m
東京都八王子市旭町1-1-1 セレオ八王子北館 1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    荒くつぶした玉子サンドは、マヨネーズではなくて、たまごそのものを味わうタイプ。トマトはみずみずしい。ハムの味はしっかりで、きゅうりも新鮮。 味は良いんだけど、二つか三つにわかれるものだと思って買ったら、一つの塊...これってどうやって食べたら良いの? ま、かぶりついたけどね、ちょっとレディには食べにくい一品(苦笑) #サンドイッチ #たまごサンド #八王子 #セレオ八王子 #テイクアウト

3.2
ミックスソフト(磯沼牧場)
ランチ
ディナー
今日09:00~17:00
八王子駅から67m
東京都八王子市旭町1-1 セレオ八王子 北館 1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    みるくの黄金律ソフトクリームと桑の葉ソフトクリームのミックス。見た目は抹茶クリームみたいですけど桑の葉、深みと渋みのある味で大人の味。 #ソフトクリーム #桑の葉 #八王子 #八王子駅

3.2
特製ラーメン(口楽 (口樂))
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~21:00
京王堀之内駅から1.44km
東京都八王子市下柚木2-9-11 シルキーパレスⅡ 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    八王子ラーメン食べ歩き。 次に訪問したのは口楽というお店。 何やらスパイスカレーなんかも提供されてるみたいです。 今回は特製ラーメンと鶏チャーシュー丼を注文。 特製ラーメンは3種類のチャーシューと真ん中に山芋などを細かく刻んだのがのってます。 スープは飲むと煮干しも効いて結構濃いめの味付けなんだけどこの刻んだ山芋などがいい仕事をしてくれて ちょうどいい感じになってきます。 これ珍しいけど美味しいな〜。 3種のチャーシューもしっとりしてて頼んで正解。鶏チャーシュー美味かった♪ 麺は縮れ麺の中に幅広麺も入っててちょっとしたサプライズが嬉しいところでした。 こちらも瞬殺で食べ終わりました。 カレーもめちゃいい匂いしてて食べたかったけど、次もこの丼とラーメンかなー。 近場にあって欲しいお店でした。 #東京都 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
たい焼き あづき(あづき スーパー三和八王子みなみ野店)
ランチ
ディナー
今日不明
八王子みなみ野駅から266m
東京都八王子市みなみ野1-8-1

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    あずき、じゃなくて、あづきなんですね、つに濁点。ま、細かい話ですが。 大きさは、よく見かけるたい焼きとさほど変わらい印象です。でも、持った感じ、結構ずっしり。 タイの胴体の辺りは皮がふわっとしていて、よい触り心地。 切ってみると、餡がずっしり! 尻尾なんて、ほぼほぼ餡子! #鯛焼き #餡子 #テイクアウト #八王子 #八王子みなみ野 #たい焼き

3.2
牡蠣白湯ラーメン(麺処 ますや)
ランチ
今日不明
八王子駅から403m
東京都八王子市横山町7-10

レビュー一覧(1)

  • estama123
    estama123

    超濃厚鶏白湯。牡蠣風味バッチリ。 今まで食べた中でもかなり上位に好みな鶏白湯。 美味しい。 #ラーメン #東京 #八王子 #ランチ #鶏白湯

3.2
秋刀魚天(丸亀製麺八王子みなみ野駅前)
ランチ
ディナー
今日不明
八王子みなみ野駅から102m
東京都八王子市みなみ野1丁目3-1DCM八王子みなみ野1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    季節限定のサンマの天ぷら。肉厚で、サクッとした衣の中に、ふっくら食感のサンマ、ボリュームもあって、なかなかの満足感。 #サンマ #天ぷら #季節限定 #八王子みなみ野 #八王子

3.2
ポテトサラダ(びんむぎ セレオ八王子店)
ランチ
ディナー
今日不明
八王子駅から61m
東京都八王子市旭町1セレオ八王子北館

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    あらま、予想以上にボリューミー! ディッシャーで3掬い!!! あれ?メニューの写真の3倍???(笑) 滑らかなポテサラで、オニオンドレッシングをかけていただきます。なんか、お上品な食感と味でした。 #ポテトサラダ #サラダ #八王子 #セレオ八王子

3.2
さつまいもソフトクリーム(高尾ポテト)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
西八王子駅から1.58km
東京都八王子市中野上町1丁目35-5

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    お店の商品に使っているさつまいもを裏ごしてミックスしているとのこと。 思っていたよりも白っぽく、香料っぽさがなくて好印象です。 さつまいもの味は優しめに感じる程度で、自然な甘みという感じでした。 トッピングのお芋の味と同じお芋感なので、喧嘩せず良い感じに調和していて、 ソフトクリームだけだと少しだけ物足りない感がありますが、トッピングと食べて完成するソフトクリームでした。 #ソフトクリーム

3.2
ミニチャーシュー丼(椿家)
ランチ
今日不明
八王子みなみ野駅から916m
東京都八王子市片倉町1404-1FOODS FUU2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    甘いタレがしっかりと染み込んだチャーシューのブツ切り、やわらかくて美味。シャキシャキのネギとノリが香りを尖がらせてくれてます。 #丼もの #チャーシュー丼 #八王子 #八王子みなみ野 #東京工科大学

3.2
バニラ、焼き芋(ダ ルチアーノ堀之内本店)
ランチ
今日不明
京王堀之内駅から697m
東京都八王子市堀之内2丁目16-9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    八王子ラーメン食べ歩き。 帰り道にジェラートを食べることにしました。 お店の名前はダルチアーノ。 店の裏に駐車場があったので止めて訪問。 こちらはジェラートだけじゃなくてクレープとかもあるみたい。 気になるけど初志貫徹でジェラートに。 今回はバニラ、焼き芋を注文。 提供されたのをみると器から大ききはみ出た盛りがいい感じです。 食べてみると焼き芋はさつまいもの甘さが前面 に出ていて自然な甘さがいい感じです。 バニラもミルクの甘味で甘すぎず食べやすい。 他にも色々あるけどいい組み合わせやったかなと思います。 タイミングが合えばクレープなんかも食べてみたいところです。 #ジェラート

3.2
濃厚ミルクソフト(ダ ルチアーノ堀之内本店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
京王堀之内駅から697m
東京都八王子市堀之内2丁目16-9

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    代々木公園原宿側でルチアーノさんのキッチンカーを発見。 超粘度のあるねっとり食感。 味はほんのりと練乳のような濃厚な甘さと生クリームっぽい乳脂肪の香り。 でもねっとりの中に少しシャリっとした食感もあって、そのおかげでくどすぎないほどよい濃厚さになっていたと思います。 #ソフトクリーム