高尾山口駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
420 メニュー高尾山口駅周辺の人気メニューランキングページです。
420件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
先日戴いた「醤油」の印象が非常に良かったため、日を置かずに再訪。鴨・丸鶏・イリコ・昆布等の素材の魅力を極限まで引き出した出汁と、柔和でふくよかな食味が味蕾に心地良い塩カエシとのコラボは、思わず感動の溜息が零れるほど秀逸。麺も超絶的な美味しさだ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- sova_sova
高尾山登山のもうひとつのお楽しみは、 下山してからの“とろろそば” ほんのりピンクがかった麺にもとろろ芋が 練り込まれて自然で滋味深い味わいが素敵 ケーブルカーの駅前にある江戸期からの老舗 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #とろろそば #高尾山口 #高橋屋
レビュー一覧(5)
- pekohara
約2年振り、通算3回目の味幸にやってきました!赤地に黄色の文字を見るとアドレナリンが出てきます。食べたのはデフォの中華そば。着丼した瞬間すぐに嬉しくなるような美しさ。味幸の中華そばは色鮮やかですね。八王子ラーメンの中では珍しい、なるとを入れるタイプです。フレッシュでキリっとした醤油が感じられスープ。表面に多めに浮いたラードが飲みごたえのあるスープにしてくれています。デフォでやや固めな印象の、角がしっかり残った中細ストレート麺。独特の細裂きのメンマ。そしてこの店のバラチャーシューは非常に人気があり、僕が食べていたときもバラチャーシューメンを注文している人が多かったです。最後にメニュー。こちらは黄色地に赤文字。外観も内装も風情があってとても好きです。徒歩圏内にあったら人生が豊かになるであろう、うまいラーメン屋です。 #ラーメン #醤油ラーメン #八王子ラーメン
- oze_6
八王子を中心に広がる「八王子ラーメン」。名店揃いのご当地ラーメンではあるが、私が強く推したいのは、ここ「味幸」である。 まず、見た目が尋常ではない。絶対に美味しい、というオーラがビシビシと伝わってくるのだ。 スープは醤油ダレが鮮明に効き、くっきりとした輪郭を描いている。ラードや動物性の出汁が醤油ダレの旨味をしっかり受け止め、見事、バランス取りに成功。八王子ラーメンに欠かせない刻み玉ねぎも至上の相性を発揮する。 加水の少ない、ぽくっとした食感の麺も最高の組み合わせだ。 最初に感じた強いオーラを、全く裏切ることのない名杯であった。
- kazutan0264
着丼した瞬間から芳香を宙へと放つラード油は、他の同系店舗にも増して層が厚く、食べ進めるにつれてスープと交ざり合い、うま味を大幅に引き立たせる仕立て。細く裂いたメンマも『味幸』の1杯を特徴付けるキーアイテム。裂け目を入れることで、メンマにまで甘辛いスープの風味が浸透し、一体感のある食べ口を演出。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
高尾山から下山してそば前に添えた板わさ 添えられるのは、“わさび漬け”で サッパリとした辛みに酒がすすむ #そば前 #sova_sova #リーマンランチ #板わさ #高橋屋 #高尾山口
レビュー一覧(1)
- sova_sova
高尾山から下山してそば前に添えた “鴨肉の燻製” 肉感がしっかり感じられて旨み豊か #そば前 #鴨の燻製 #リーマンランチ #sova_sova #高尾山口 #高橋屋
レビュー一覧(1)
- sova_sova
高尾山登山のもうひとつのお楽しみは、 下山してからの“とろろそば” 女房が注文した温とろろ蕎麦を一口 自然で滋味深い味わいにほっこりする #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #とろろそば #高尾山口 #高橋屋
レビュー一覧(2)
- yukokasahara
シャッキリとした蕎麦に濃い目のかえし。 海苔はテーブルに置かれた缶からかけ放題。 蕎麦湯が薄いのが少し残念。 #日本蕎麦 #そば #蕎麦 #ざるそば #高尾山
レビュー一覧(6)
- sa20050509
自然薯の弾力がすごいです。お味も濃くて、食べ応えがありました。
- tkhsrusk1992
冷たい方で頂きました。 粘りが強くて風味が良かったです!
- user_87669124
こちらのお蕎麦は②回目でしたが、やっぱり美味しい 〆にそばのつゆと自然薯の残りに麦飯を入れて食べるんだけど、これも美味
レビュー一覧(3)
- yukokasahara
人気の高尾山ビアガーデンのミニラーメン。玉ねぎと黒胡椒は好き好きで。 初めて食べた八王子ラーメンの美味しさを知る。 #ビアガーデン#八王子ラーメン#ラーメン#食べ放題
- me_brc
食べ飲み放題🍺ビールの種類も豊富だし、カクテルも沢山あるのでついつい飲みすぎてしまいます!!!ご飯も美味しくてお腹も心もぱんぱんです!オススメは小籠包🥟 #八王子 #ビール #ビアガーデン #高尾山
- kaz080
夕方から夜にかけての景色が最高!今年は90分制で、延長¥1000/30分。カセットコンロで鍋バイキングも。この日は炭火焼きフェアで、秋刀魚やイカ、椎茸を焼いてました😋 ここの麻婆豆腐が、本格的で旨い!辛さはそこまでないけど、花椒や豆豉もしっかり効いてる。 写真は #八王子ラーメン に #麻婆豆腐 と、おでんの玉子、鍋用の白葱をトッピングした、オリジナル #麻婆麺 ! #麻婆丼 にするのもお勧め! #ビアガーデン #ビュッフェ #食べ放題 #飲み放題 #ビールのつまみ #焼酎に合う #テラス #夜景 #高尾山
レビュー一覧(5)
- yumamamaro
#とろろそば #そば #蕎麦 #高尾山
- small_ham_ds9
#とろろそば #高尾山口
レビュー一覧(1)
- jamie
山の上で温かい味噌汁とおにぎり🍙 2時間掛けて登った山の上で食べるおにぎりは格別です 内容は見てのとおり、 おかかと塩胡麻のおにぎり お皿にある山菜がお味噌汁にも 沢庵と胡瓜のキューちゃん シンプルだからこそありがたい🙏 #高尾山 #おにぎり #味噌汁 #ランチ
レビュー一覧(1)
- sova_sova
そば前の熱燗に添えた“焼き味噌” 蕎麦の実の食感も良く、熱燗にぴったり #そば前 #sova_sova #リーマンランチ #やきみそ #高尾山口 #高橋屋
レビュー一覧(1)
- mac7hiji_hijiki
#相原 #津久井湖 #アイス #ジェラート
レビュー一覧(1)
- oyabun
私のソウルフードである彩華ラーメンのリスペクトが東京で食べられると聞いていてもたってもいられず訪問してみました。 お店の名前は西満ラーメン。 場所は町田市相原町というところ。 自宅からはかなり遠くてちょっとした遠征になりました。 こちらはオープンが18時からということで 朝から食べ歩きをして、スーパー銭湯で時間をつぶしてと ゆっくりしながら訪問。 時間10分ほど前につくと1名待ちのお客様がいました。 簡易なバラックのような店内で食べる雰囲気なども 彩華ラーメンチックでいいですなー。 まずは注文をしてます。 スタミナラーメンとやさしいラーメンの2種類があり、 麺量やトッピングを選ぶ形になっています。 今回はスタミナラーメン中盛生卵をチョイス。 店内はカウンターになっていて8席かな。 冬はやや寒いかもしれないなー。 さて、料理が提供されました。 おー、このビジュアルはまさに彩華ラーメンです! ややスープの色合いは薄い気がするけどたっぷりの白菜がいい感じ。 スープを一口飲んでみるとやや優しい味わいかなと思うけど ニンニクがしっかりと効いています。 白菜、豚バラ、ニラはもう少し煮込まれてるほうがいいかなと思ったけど これは訪問タイミングで変わりそうかな。 麺はややちぢれの入った細麺です。 本場彩華に比べるとやや粉っぽいかなって印象。 ただスープとの相性はいい感じかなって思いました。 もうちょい濃い目にしたいかなと思うと 店内に入口に追加のタレやニンニクが置かれているので 自分で追加することができます。 私は辛いのが苦手なのでニンニクとタレをレンゲに入れて追加。 ジャンキーさが加わって美味しくなりました。 瞬殺で食べ終わりました。 東京でまさか彩華ラーメンが食べられるとは♪ かなり遠いのが非常に残念ですが、 ほんとに食べたくなった日にはまた訪問したいと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン #ディナー
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(3)
- chi___tan
鶏はもちろん、そのほかの料理もあっさりしたものが多くて美味しかったです!1番値段の安いコースにしましたが、じゅんぶん満足です。 お祝いごとにオススメです!
- s2mais2
こんな大きな鶏にかぶりつけるなんて感動して夢中で食べてしまいました!雰囲気ものどかでとてもよかったです。
- juicy_crab_je6
#鶏の炭火焼き
レビュー一覧(1)
- small_ham_ds9
いちごミルクジェラートと冷凍フルーツのトッピング #かき氷 #スイーツ
レビュー一覧(1)
- shioshio
9月末なのでちょっと前ですが、東京都八王子市、高尾さんのビアマウントに行ってきました。2時間食べ飲み放題3500円。 この日は天気もよく絶好の山日和ということで6号路から山頂へ。山頂はかなり混み合っています。 下りは1号路をペタペタと歩き、目的は高尾さんビアマウント。30分くらい入場しました。 ここはよくありがちな適当なバイキングではなくて、食べ物が結構美味しいです。 ビールも国産と一部海外のビールも飲み放題なのが嬉しい。 今期はもう営業終了みたいですので、また来年ですね。 #東京 #八王子市 #八王子 #高尾 #登山 #ハイキング #バイキング #飲み放題 #高尾山 #ビアマウント #居酒屋 #ビール
レビュー一覧(1)
- sanabanana
ブルーベリーは相模原市産のブルーベリージュースを使っていて、生乳はニッセイさんのミックスです。 ブルーベリーの味は優しめで生乳に負けがちでしたが、香料っぽいくなくて自然な味わいで良い感じでした◎ ブルーベリーだけだと物足りなさそうだけどちょっと生乳が強かったから、ブルーベリー:生乳=7:3くらいが程よいかも。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
ミュージアムに併設されたカフェ。 広々と静かだし、盛りのよいソフトクリームが何より嬉しい! #夏飯 #コーヒーフロート #高尾山 #ソフトクリーム #ミュージアムカフェ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- happy_ham_vi5
高尾山に登った後に食べたお蕎麦は、ものすごく美味しく感じました。 #ざるそば #そば #高尾山口 #東京 #高尾
レビュー一覧(1)
- small_ham_ds9
メロン、桃、巨峰、アイスのトッピング 器も上品な陶器 #かき氷 #スイーツ
レビュー一覧(1)
- small_ham_ds9
細めの麺にはとろろが練り込まれていて、風味豊かです メインの通りから少し外れているので、落ち着いて食べられます。 #とろろそば #そば
レビュー一覧(3)
- kazupiko
#自然薯 #そば 高尾山〜景信山〜陣馬山と登ってきた後の手打ち #蕎麦 自然薯の効果 ○免疫力増進 ○粘膜、美肌効果 ○デトックス ○血糖改善 ○新陳代謝 おおっΣ( ̄。 ̄ノ)ノもっと食べる #東京
- tasty_kiwi_mr0
登山前に美味しいお蕎麦で腹ごしらえ #そば #高尾山 #自然薯
- captaink
自然薯そば(冷)・ビール・麦飯(中)・海老と野菜の天麩羅盛合わせ@栄茶屋 高尾山で山頂観光をして下山後に味わえる 至福のメニュー 自然薯のネバネバと コシのあるシコシコの香り豊かな蕎麦が 喉越しよく、夏場や疲れていても完食必須(*´◒`*) 自然薯蕎麦を食べ終わった後には、 〆の麦飯投入してで二度美味しい❗️ 汗かいた後のビールは言うまでもなく(笑) そして、蕎麦屋の天麩羅は 塩でも天汁でもどちらでも食べてもd(^_^o) 消費したカロリーを十分補給出来ますよ〜 (((o(*゚▽゚*)o)))♡ #頑張れ飲食店 #グルメ #ランチ #昼食 #東京 #ボリューム満点 #大盛り #夕飯 #そば #自然薯 #とろろ #ビール #てんぷら #麦飯 東京 #高尾山
レビュー一覧(5)
- sat45_119
金ゴマだんご #団子
- _____ga
#団子#高尾山
- nagoya_lunch
高尾山最高! #団子
レビュー一覧(2)
- chad
中華そば鴨福@八王子(東京都八王子市) 特製中華醤油1500円 惜しまれつつ閉店した鴨と軍鶏の移転再出発店。 平日9:50着先行列2人。10:30で15人ほど。 11:00開店時20人ほど。行列中に女性スタッフに発注先払い制。 着席後10分強で提供。 『使用食材 麺(三層麺) 表層部…もち姫、さぬきの夢 中心部…セモリナ粉 スープ…天然羅臼昆布、うるめ煮干し、瀬戸内産煮干し、埼玉県産合鴨、奥久慈しゃも 香味油…岩手がも チャーシュー…ハンガリー産マグレカナール(鴨肉)、ガリシア栗豚肩ロース 醤油ダレ…湯浅醤油濃口、湯浅醤油生一本、大久保醸造甘露醤油、福来純長期熟成本みりん、大和川酒造店蔵の素、貝類、各種乾物 塩ダレ…クリスマス島の塩、ぬちまーす他、福来純長期熟成本みりん、大和川酒造店蔵の素、貝類、各種乾物 薬味等…炭火メンマ、国産長ネギ、三つ葉、ラディッシュ 特製トッピング…奥久慈卵、鴨の串焼き、鴨肉ワンタン』 出汁も含め、ありとあらゆる調理法と鴨肉部位を駆使した、鴨カモかも鴨なラーメン。強烈な鴨攻撃にノックアウト。鴨の波状攻撃にも負けないインパクト絶大な平打自家製麺も魅力。地味に炭火焼きしたメンマも好みだった。美味すぎる。 鴨丼は燻製鴨ロース炭火焼きサイコロがご飯に乗ったもの。わさびを添えて。 #東京 #東京都 #八王子市 #八王子 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #特製 #特製ラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺 #鴨肉 #鴨ラーメン #鴨チャーシュー #たまご #温泉卵 #温玉 #ワンタン麺 #ワンタン #雲呑 #鴨 #鴨ロース #鴨肉焼き #鴨焼き #鴨のロースト #鴨出汁 #鴨肉ラーメン #鴨のコンフィ
- chad
中華そば鴨福@八王子(東京都八王子市) 特製中華醤油1500円 惜しまれつつ閉店した鴨と軍鶏の移転再出発店。 平日9:50着先行列2人。10:30で15人ほど。 11:00開店時20人ほど。行列中に女性スタッフに発注先払い制。 着席後10分強で提供。 『使用食材 麺(三層麺) 表層部…もち姫、さぬきの夢 中心部…セモリナ粉 スープ…天然羅臼昆布、うるめ煮干し、瀬戸内産煮干し、埼玉県産合鴨、奥久慈しゃも 香味油…岩手がも チャーシュー…ハンガリー産マグレカナール(鴨肉)、ガリシア栗豚肩ロース 醤油ダレ…湯浅醤油濃口、湯浅醤油生一本、大久保醸造甘露醤油、福来純長期熟成本みりん、大和川酒造店蔵の素、貝類、各種乾物 塩ダレ…クリスマス島の塩、ぬちまーす他、福来純長期熟成本みりん、大和川酒造店蔵の素、貝類、各種乾物 薬味等…炭火メンマ、国産長ネギ、三つ葉、ラディッシュ 特製トッピング…奥久慈卵、鴨の串焼き、鴨肉ワンタン』 出汁も含め、ありとあらゆる調理法と鴨肉部位を駆使した、鴨カモかも鴨なラーメン。強烈な鴨攻撃にノックアウト。鴨の波状攻撃にも負けないインパクト絶大な平打自家製麺も魅力。地味に炭火焼きしたメンマも好みだった。美味すぎる。 鴨丼は燻製鴨ロース炭火焼きサイコロがご飯に乗ったもの。わさびを添えて。 #東京 #東京都 #八王子市 #八王子 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #特製 #特製ラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺 #鴨肉 #鴨ラーメン #鴨チャーシュー #たまご #温泉卵 #温玉 #ワンタン麺 #ワンタン #雲呑 #鴨 #鴨ロース #鴨肉焼き #鴨焼き #鴨のロースト #鴨出汁 #鴨肉ラーメン #鴨のコンフィ
レビュー一覧(1)
- happy_ham_vi5
牛乳が濃くて美味しかった。#高尾山口 #高尾 #東京 #スイーツ #デザート #アイスクリーム #ソフトクリーム
レビュー一覧(2)
- merry_bacon_qf5
#高尾山口 #推しグルメ #つまみ
- large_clam_di9
#SARAHはじめました、 #高尾 #高尾山口 #SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
オープンは2024年5月15日。昆布やイリコの滋味と阿吽の呼吸を奏でる、鴨&丸鶏のリッチなうま味が甘美な余韻を刻むスープは、技巧の粋を凝らした渾身の出来映え。もち姫・セモリナ粉を駆使した幅広平打ち麺の舌触りも秀逸。これは凄い、鳥肌ものの美味さだ!#ラーメン