西八王子駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
1,245 メニュー西八王子駅周辺の人気メニューランキングページです。
1245件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(8)
- ayame
日曜日のお昼に。 店員さんは親切だし、いつ行っても美味しい。 #ラーメン #チャーシュー麺 #八王子ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは2024年5月15日。昆布やイリコの滋味と阿吽の呼吸を奏でる、鴨&丸鶏のリッチなうま味が甘美な余韻を刻むスープは、技巧の粋を凝らした渾身の出来映え。もち姫・セモリナ粉を駆使した幅広平打ち麺の舌触りも秀逸。これは凄い、鳥肌ものの美味さだ!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
先日戴いた「醤油」の印象が非常に良かったため、日を置かずに再訪。鴨・丸鶏・イリコ・昆布等の素材の魅力を極限まで引き出した出汁と、柔和でふくよかな食味が味蕾に心地良い塩カエシとのコラボは、思わず感動の溜息が零れるほど秀逸。麺も超絶的な美味しさだ。#ラーメン
レビュー一覧(5)
- oyabun
さて、八王子ラーメンもう一軒。 続いてむかったのは中華そば弥栄。 これでいやさかって読むようです。 今回はチャーシューメンを注文。 バラチャーシュー麺ってのもあったけど通常のにしました。 提供されたのをみるとやや脂身が多そうなチャーシューが5枚かな。 刻んだ玉ねぎ、澄んだスープがいい感じです。 飲んでみるとかなりすっきりとした味わいでごくごくと飲みたくなります。 玉ねぎも苦味もなくてスープにいいアクセントになってました。 鶏ガラベースやったのかな。 チャーシューはほろっと崩れる柔らかさで脂っぽさもなく食べやすい。麺はストレートの中細麺で適度な柔らかさですすり心地良好でした。 限定とかもやわられてるみたいなので そちらも食べてみたいなと思いました。 #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン
- lucky_wings_ld7
#東京 #西八王子 #チャーシュー麺 #ラーメン #ランチ
- lucky_wings_ld7
#東京 #西八王子 #ラーメン #チャーシューメン #チャーシュー麺 #ラーメン激戦区八王子
レビュー一覧(5)
- pekohara
約2年振り、通算3回目の味幸にやってきました!赤地に黄色の文字を見るとアドレナリンが出てきます。食べたのはデフォの中華そば。着丼した瞬間すぐに嬉しくなるような美しさ。味幸の中華そばは色鮮やかですね。八王子ラーメンの中では珍しい、なるとを入れるタイプです。フレッシュでキリっとした醤油が感じられスープ。表面に多めに浮いたラードが飲みごたえのあるスープにしてくれています。デフォでやや固めな印象の、角がしっかり残った中細ストレート麺。独特の細裂きのメンマ。そしてこの店のバラチャーシューは非常に人気があり、僕が食べていたときもバラチャーシューメンを注文している人が多かったです。最後にメニュー。こちらは黄色地に赤文字。外観も内装も風情があってとても好きです。徒歩圏内にあったら人生が豊かになるであろう、うまいラーメン屋です。 #ラーメン #醤油ラーメン #八王子ラーメン
- oze_6
八王子を中心に広がる「八王子ラーメン」。名店揃いのご当地ラーメンではあるが、私が強く推したいのは、ここ「味幸」である。 まず、見た目が尋常ではない。絶対に美味しい、というオーラがビシビシと伝わってくるのだ。 スープは醤油ダレが鮮明に効き、くっきりとした輪郭を描いている。ラードや動物性の出汁が醤油ダレの旨味をしっかり受け止め、見事、バランス取りに成功。八王子ラーメンに欠かせない刻み玉ねぎも至上の相性を発揮する。 加水の少ない、ぽくっとした食感の麺も最高の組み合わせだ。 最初に感じた強いオーラを、全く裏切ることのない名杯であった。
- kazutan0264
着丼した瞬間から芳香を宙へと放つラード油は、他の同系店舗にも増して層が厚く、食べ進めるにつれてスープと交ざり合い、うま味を大幅に引き立たせる仕立て。細く裂いたメンマも『味幸』の1杯を特徴付けるキーアイテム。裂け目を入れることで、メンマにまで甘辛いスープの風味が浸透し、一体感のある食べ口を演出。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- knk_knk1016
五右衛門おいしかったーしあわせ
レビュー一覧(2)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそば 97軒め。野菜かき揚げそばはなんと300円!ちょっと濃いめのつゆが懐かしい味わいでした。 #そば #かき揚げそば #かき揚げ #かき揚げ蕎麦
- ponzoo_gourmet
やや太めのそばはもっちりしたタイプ。つゆは醤油が前面に出た、しっかり味。かき揚げはちょっと時間が経っていてしんなりしていましたが、油っぽさはなし。玉ねぎはざっくり大きめのカットで、なかなかおいしかったです。 #そば
レビュー一覧(5)
- oyabun
圏央道大渋滞…山梨に行く予定が全然進まず八王子方面食べ歩きに変更しました。 八王子ラーメンみんみん本店にてチャーシューメン大をいただきました。 オープン5分前くらいで待ちは5名。 チャーシューメンは赤身のチャーシューが6枚ほど入ってます。 刻み玉ねぎが八王子ラーメンって感じしますな。 スープは醤油がキリッとして濃いめの味付け。これが玉ねぎとめちゃあいます。 卓上に味変用にニンニクなどがあって私はニンニクを入れたんだけどこれまたジャンキーで美味い😁 ストレート麺は適度な歯ごたえを残す茹で加減でこのスープによくあってます。 チャーシューは麺を包んでスープも一緒に食べると美味かったです。 バラチャーシューがオススメみたいだけど赤身好きとしてはこちらが美味しいと思いました♪ #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン
- tasty_lime_pb7
玉葱が特徴の八王子ラーメン。 麺の美味しさが味わえます。
- chad
みんみんラーメン本店@八王子(東京都) ラーメン並650円 日曜10:30到着先行列6人。11:05開店までに30人ほどの行列。途中で駐車場が満車になり、引き返す車や、向かいのコインパーキングに駐車する車が発生していました。一気に入店するので受注や提供までに25分ほど掛かりました。デフォルトラーメンにはロースチャーシュー1枚、メンマ、玉ねぎ、海苔が乗ります。チャーシューメンではロースチャーシューが6枚。バラチャーシューが良ければ、バラチャーシューメンを頼むと良いです。久しぶりに食べましたが、醤油感を押し出した八王子系ラーメンは問答無用の美味しさでした。退店時も20人以上の列が出来ていました。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #八王子ラーメン
レビュー一覧(4)
- oyabun
久しぶりの八王子ラーメン。中華そば専門店吾衛門にてチャーシューメンをいただきました。 カウンターのみの小さなお店ですがひっきりなしにお客さんが来ます。 「いつものですか?」て言われる常連さんがおおかったです。 チャーシューメンはたっぷりの刻みタマネギが入ったスープに赤身で柔らかいチャーシューがたっぷり。鶏ガラのスープにタマネギがいいアクセントになってます。途中でニンニクを入れると中毒性をました美味しさで思わず全汁したくなりますな😄 ストレートの細麺もするするっとすすり心地もよく美味かった♪ お店の方の対応も非常に良くて好きなお店になりました☺️ #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン
- rare_beet_rp1
#西八王子
レビュー一覧(4)
- user_36868378
スープは、オーソドックスな鶏ガラでクリアな色合い。表面に光沢があるのは香味油の厚さが2ミリほどあるから。しかしオイリー感は然程感じず、比較的さっぱりとしていますね。カエシはキリリとした味わいで醤油のキレもハッキリしています。やや渋みのある出汁も、塩分濃度も好みです。↵麺は、中細ストレートの黄色っぽい中華麺。丼の中に美しく折り畳まれているのが好印象。低加水ですがやんわりしなやかで美味しい麺ですね。防腐剤を使用せず製麺時に井戸水を使っているそうですがこのお店もそうなのかな?↵具材は、メンマ・チャーシュー・玉葱・海苔と八王子ラーメンの定義を全て満たしています。その中でも最大の特徴であるのは玉葱で粗く刻んだ玉葱とすりおろした玉葱を用意。別々に調理することでスープへの融和及び食感と同じ食材で別種の味わいが楽しめる。香味油が玉葱の辛味を巧みに包んで甘味を際立たせるいますね。シャリシャリして甘味中心の中にやや辛味も垣間見える味わいでコレは美味しい♪メンマがかなりヤワヤワなのも特徴。チャーシューは淡白であっさりしていて程よい固さ。海苔はつけ麺の筏海苔を思い出す小ささですね。
- chad
みんみんラーメン本店@八王子(東京都) ラーメン並650円 日曜10:30到着先行列6人。11:05開店までに30人ほどの行列。途中で駐車場が満車になり、引き返す車や、向かいのコインパーキングに駐車する車が発生していました。一気に入店するので受注や提供までに25分ほど掛かりました。デフォルトラーメンにはロースチャーシュー1枚、メンマ、玉ねぎ、海苔が乗ります。チャーシューメンではロースチャーシューが6枚。バラチャーシューが良ければ、バラチャーシューメンを頼むと良いです。久しぶりに食べましたが、醤油感を押し出した八王子系ラーメンは問答無用の美味しさでした。退店時も20人以上の列が出来ていました。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #八王子ラーメン
- mukakin_g
#八王子 #ラーメン #東京 #醤油ラーメン #中華そば #八王子ラーメン
レビュー一覧(5)
- user_16259049
スープは、豚骨ベースに煮干し、鰹節、鯖節等の魚介系出汁が利いたスッキリ醤油味です。スープ自体の印象はとても優しいもので表面に張った透明なラード油が若干の程よい加減の野趣と厚みを与えています。卓上には、醤油、辣油、お酢、胡椒等が備え付けられています。お酢は、餃子用のみならずスープに1~2回し加えるとキレのある風味に変化してたまらずスープ完飲というのが、地元八王子ッコ流です。麺は、しっとりシコシコの細縮れ麺です。八王子ラーメンには、まさにこの麺というべき絶妙な麺です。具は、香ばしく厚みのあるチャーシューが1枚、大きめの海苔が1枚、細めのメンマ、そして・・・玉ねぎ多め(50円)の注文でスープを覆うほどにたくさん入った刻み玉ねぎです。この刻み玉ねぎは、辛味がほとんど抑えられておりしゃきしゃきとした歯応えと甘味、香りが前面に出ています。玉ねぎの甘味がたまらない・・・
- mentaro
醤油の奥深い味です。決してしょっぱくはなく食べやすい。麺は中細ストレート。あっさりなスープに良く合います。チャーシューもなかなか旨い!
- weeder1959
my boom 八王子ラーメン。 甘めのスープに小麦麺。本日は玉ねぎ多め。 天晴である。八王子ラーメン #タマネギラーメン #ラーメン #中華そば #ランチ
レビュー一覧(2)
- ayakasato
スープのコク♥ さっぱりしてるけど濃厚な風味。 麺の硬さもちょうどいい♥ 深夜にいただいたのにやたら食欲出てきちゃったし(笑) なんだかまた食べたくなってきた~!!!
レビュー一覧(2)
- pekohara
店先に煮干鰮らーめん 圓の田中店主がいらっしゃいまして、入店する人全員に「濃くて苦いですよ」と言っていました。それぐらい好き嫌いがはっきり分かれるほど煮干しが強いということです。昼過ぎだったのであまり混んでおらず、着席してからあまり時間もかからずに提供されました。まず目を惹くのが茶濁したスープ、そしてチャーシューでなく茹で豚、メンマではなく大根の煮物であること。大根の煮物がトッピングされたらーめんは人生で初めてです。美しいですね。盛り付けも美しい。スープの色や茹で豚から和歌山らーめんや徳島らーめんが頭に浮かびました。さてまずはスープ。うん、田中さんがおっしゃるように濃くて苦い!でも煮干し好きとしてはこれがたまらないんです。ほんと苦い煮干し風味が好きな人だけ食べてもらいたい。麺は低加水の細ストレート。煮干鰮らーめん 圓のような少し平太な麺ではなくオーソドックスな麺です。茹で豚は温度管理された出汁で茹でられている模様。噛むとじゅわっと昆布出汁の風味が広がります。そして大根の煮物。こちらも昆布の風味が効いていて、ほっこりした味わいが濃くて苦いスープの中で涼を与えてくれます。
レビュー一覧(6)
- makoto1
動物系のスープ。 濃い醤油ダレ。そして表面にラード。 麺は菅野製麺所製の細麺。 具は細かく刻んだ玉葱、海苔、細切りメンマ。チャーシューは大きくはないですが2枚。
- user_16259049
スープは、しっかりとした動物系&魚介系のダシがしっかり利いた澄んだ醤油味です。そして、それ以上に醤油の香りがふわっと香る感じで、きよすけは、本家のみんみんよりも高尾の香味屋に近い印象を受けました。透明な油はスープそのものからのようで程よい厚みと自然な調和が保たれています。麺は、しっとりシコシコといった八王子ラーメンの王道を行くやや細ストレート麺です。こういうのが八王子ラーメンの麺なんですよって自信を持って説明出来る寸前までアルデンテだったような絶妙なゆで加減は見事でした。具は、大きめの海苔が1枚香りのよいメンマ、ほろっと柔らかいチャーシューが2枚、そして、刻み玉ねぎです。刻み玉ねぎは、刻み方が細かい部分と粗い部分があってピリッとした辛味はよく抑えられフルーティーな香りが楽しめます。卓上のお酢をひと回しすればスープ、麺、刻み玉ねぎとの調和が増して『きよすけ的完成形』へ。。。(´▽`)
- pekohara
本日11:30に西八王子駅近くにOpenしたばかりの「中華そば 弥栄」(いやさか)に行ってきました!ここは八王子の老舗「みんみんラーメン」から独立された方のお店。店の前にはお花がいっぱい!人気と期待の高さが伺えます。食べたのはデフォのラーメン。真っ白い丼に透き通ったスープと表面のラードや玉ねぎの細かさからみんみんラーメンを感じますね。丼の中は似ていますが丼自体は八王子系では見たことがないタイプのものでした。こういうところから新しい気風を取り入れようという姿勢を感じます。麺は一般的な中細ストレート。これぞ八王子ラーメンの麺です。スープの動物系の香りがやはりみんみん。先述の細かい玉ねぎのアップ。チャーシューはほろほろ。メニューはこんな感じ。みんみんといえばバラチャーシューが美味しいと評判だったので奮発したい日は食べたいと思います。また今日は出していなかったのですが「特製鶏白ラーメン」という清湯スープのラーメンも提供予定とのこと。こちらはデフォのスープよりさっぱりしているとのことでした! #ラーメン #醤油ラーメン #八王子ラーメン
レビュー一覧(1)
- sanabanana
お店の商品に使っているさつまいもを裏ごしてミックスしているとのこと。 思っていたよりも白っぽく、香料っぽさがなくて好印象です。 さつまいもの味は優しめに感じる程度で、自然な甘みという感じでした。 トッピングのお芋の味と同じお芋感なので、喧嘩せず良い感じに調和していて、 ソフトクリームだけだと少しだけ物足りない感がありますが、トッピングと食べて完成するソフトクリームでした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- best_basil_gs0
#東京 #西八王子 #町中華 #レバニラ炒め 小鉢と杏仁豆腐も付いてお得。
レビュー一覧(1)
- shiny_bread_ac7
#ネギラーメン #ラーメン #八王子ラーメン
レビュー一覧(1)
- best_basil_gs0
#東京 #西八王子 #洋食屋さん #オムライス オーソドックスなオムライスだがケチャップライスが美味い。チキンライスとオムレツもメニューにあるが間違いなく美味いと思う。 ボリュームもあっていい👌
レビュー一覧(2)
- best_basil_gs0
#東京 #西八王子 #町中華 #麻婆豆腐 #かた焼きそば
- curry_suki
店主さんむせながら作ってたけど最高に美味い #SARAHはじめました #ディナー#まち中華 #八王子#西八王子 #麺#マーボー焼きそば
レビュー一覧(4)
- small_bagel_yb3
八王子らーめんの中では美味しい方。汁も全部飲んだ。#ラーメン
- captaink
中華そば+ライス@吾衛門 仕事で西八王子に行った時の昼食に訪問 14:00過ぎだったが待ちは3名 待っている間に注文を取って頂いて 席について5分かからず出てきました(^○^) 濃い目の醤油のスープで 出汁は動物系ベースにラードを少し感じる程度 麺は細麺のツルツルした食感 トッピングの チャーシューは小ぶりだがよく煮込まれていて 柔らかくほどけていく感覚 メンマ、ノリと八王子ラーメン独特の刻み玉葱がのっていて、その玉葱が濃い目のスープと相まって 丁度良い口当たりにしてくれます。 昔ながらの中華そばだが、シンプルでとても美味しいですよー(@ ̄ρ ̄@) 食べているうちに土砂降りになったので 軒先で雨が小降りになるのを待っていると 店員さんが傘を貸し出してくれるという 心遣いもありました。 とてもいい雰囲気のお店です #頑張れ飲食店 #グルメ #ランチ #昼食 #東京 #ボリューム満点 #百名店 #ジャンクフード #🕒 #ラーメン #ライス #そば #東京 #八王子 #八王子ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #吾衛門
- user_37921819
ザ八王子中華そば玉ねぎ多め。 ここのお店は自分が中学生か高校生ぐらいからあるなぁ。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- pekohara
先日、どうしても辛いものが食べたい日があったのですが、仕事がなかなか終わらず、辛い店が次々と営業終了していく始末。結局辛いものはあきらめて八王子に帰ることに。意気消沈しながらも一応、最寄駅のラーメン店をのぞいてみることにしました。麺屋 悟空、西八王子駅前にあることは知っていたのですがこの日が初めてです。どんなメニューがあるのかな?すると思いがけず激辛メニューを発見! これは食べるしかない!!! もちろん辛さは「激辛」で♪目の前に置かれた丼にテンションがあがる! 大盛り無料なのも嬉しいですね。スープを飲んでみると、想像よりやや辛い! 中本の北極より下の辛さを求めてる僕にはジャストな辛さ。そしてスープが熱々なのもGood!麺は予想に反して中細よりやや太いぐらいの麺。味噌には太麺を合わせてくるお店が多い中、個性が感じられました。上にこんもり盛られたネギがすごくいい感じ。 そして何より嬉しい点というかヤバイ点というか…夜中の2時まで営業しているということ! 夜遅くに激辛が食べたくなったら吸い込まれていきそうです…。
レビュー一覧(3)
- pekohara
丼の左側にはひき肉と赤く透き通ったスープ、右側には粘度の高いオレンジ色のスープの上に2種類の唐辛子と花椒が美しく並べられています。スープの境目に添えられた小口ねぎが鮮やかです。さて絶とのファーストコンタクトは「あれ?こんなもんか…」という印象。超絶激辛どころか、全然激辛じゃないでもこのスパイス、ハバネロ、花椒たちを一気に混ぜてからがヤバかった…。急に味が豹変し唇と舌に襲いかかってきた! ヒーーーーーッ! ちなみに細麺と太麺が選べます。僕は激辛には太麺が好きなので太麺に。激辛パウダーたちを混ぜる前は優雅にすすっていた麺も、激辛パウダーを全て混ぜて地獄の海と化したスープを身にまとった太麺をすするのは、なかなか大変でした…。とはいえ、ここ数ヶ月間、激辛を食べ続けたおかげで辛さ耐性ができたなぁと改めて実感しました。最後にこのお店のラーメンおよび全てのメニューに化学調味料が入っていないのだそうです。子どもにも安心して食べさせられますね。続々と新しいメニューを投入している睡蓮さんには足繁く通ってみたいですね!
- user_37921819
クリーミーな鶏白湯の坦々麺に花山椒・ハバネロ・特製辛味調味料を溶かしていくと痺れ辛い。 #ラーメン
- user_37921819
クリーミーな鶏白湯の坦々麺にハバネロ・特製辛味調味料を溶かしていくと痺れがMAXでくせになる。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- mac7hiji_hijiki
#相原 #津久井湖 #アイス #ジェラート
レビュー一覧(3)
- cute_apple_bd8
#西八王子
レビュー一覧(2)
- huge_mint_xh0
#東京 #八王子 #カレー #カフェ #ランチ
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと八王子。 美味しい家系ラーメンを食べた後に 車を走らせて八王子でラーメンを食べることにしました。 お店の名前は麺や睡蓮。 場所は八王子市元本郷というところにあります。 店の前にコインパーキングがあるので止めて訪問しました。 オープン前について2名の待ち。 後ろに並んでオープンを待ちます。 開店時に券売機でチケットを購入します。 今回は鯵煮干し塩をチョイス。 店内はカウンターとテーブル席で12,3席くらいかな。 男女2名で営業をされていました。 チケットを渡して提供されたのがこちら。 なかなか具沢山にビジュアルかなー。 大きなチャーシュー、材木メンマ、ざく切りの玉ねぎ、ネギ。 麺は不揃いな平打ち麺。 もっちりとしてスープとの相性が良いと思います。 スープは鯵がしっかりと感じられる煮干し系が好きな人なら たまらない味わいかと思います。 塩にしたけど濃すぎずしっかりと魚が感じられる。 このスープ美味しいと思いますなー。 チャーシューも赤身でしっとり感があっていい感じでした。 こちらはいろんな限定とか種類も豊富で 何度か訪問したいなって思うお店でした。 近場にあったら嬉しいのになー。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cyasutami
#鶏ももチリ炒め #定食 は #ワンコイン #500円ランチ です。
レビュー一覧(1)
- chad
みんみんラーメン本店@八王子(東京都) メンマ皿400円 味濃いめのメンマが割とたっぷり目に小皿で提供。しゃくしゃくと柔らかめ。日曜10:30到着先行列6人。11:05開店までに30人ほどの行列。途中で駐車場が満車になり、引き返す車や、向かいのコインパーキングに駐車する車が発生していました。一気に入店するので受注や提供までに25分ほど掛かりました。退店時も20人以上の列が出来ていました。 #おつまみ #メンマ #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー
レビュー一覧(10)
八王子の有名店みんみんのバラチャーシューメン。玉ねぎの甘みが加わったシンプルイズベストなラーメン。ラードがたっぷり浮いてる割にはさらっと食べられます。 #チャーシュー麺