三鷹市のおすすめグルメの口コミ/ランキング
3,781 メニューこちらは三鷹市のおすすめメニューランキングページです。
3781件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(6)
- guruhi
もちもちな皮と香味料の効いた餡が素晴らしい。このお店は焼きではなく水餃子がおすめ。 #餃子 #水餃子 #点心
- marichan
プリプリもちもちの皮! 大葉味さっぱり♫ #餃子 #水餃子 #点心
- mogu_mogura
中の餡が旨味があってよいが、少し小ぶりなのが残念。 皮は厚みのあるものです。 エビとホタテの2種類頼みましたが、ホタテの方がよかったです。
レビュー一覧(11)
- kuro96
この道50年の店主が握る鮨は、鮮度、ネタ、ボリューム、全てにおいて素晴らしい!三鷹駅から離れた住宅街だが、わざわざ行くだけの価値あり。 #三鷹 #鮨 #デカ盛り
- anan_555
さあ。どうだ。さあさあどうだ さあ。どうだ。 わかさ鮨の大将が握る寿司は、手のひらに一貫の大きなサイズ。こちら特上は、分厚い大トロからウニいくらまでのって3000円也。 #ドカ盛り #すし #にぎり
- tokeru
この盛り、伝わりますか? 握り1巻は、2.5巻強 くらいあります。 シェア必須の 紛れもないデカ盛りです! 寿司は フィンガーフードなので、いつも私は 指を使って 口へ運びます。シャリも デカ盛り(お稲荷さんサイズ)ですから、箸で食べる方が 逆に難易度が 高いかと思います。 玉子は、卵の味です。あなたの想像通りの 伝統的なあの味 ♪” もう この素材だけで 十分 全体の評価を 判断出来る気がしてしまいます。 ネタの鮮度も、チョイスも 文句なしでした。この日の雲丹で、ウニを 完全に克服できました。 すし酢は 薄め。 お味噌汁は、なめこと お豆腐、あっさり系。 通し営業なのも 嬉しい!さらに 平日ランチタイムでは、並¥1200で デカ盛りが 楽しめるようです。 50数年の歴史ある 昔ながらの店構え ですが、堅苦しい感じは 一切なく、地元に根付き 愛されている店なんだと感じました。 大将の 人あたりの良さも ほっこり 癒されました。 減点/衛生面 #寿司 #大トロ #まぐろ #鉄火巻 #蟹 #かに #鰆 #さわら #甘えび #ウニ #いくら #玉子 #玉子焼き #たまご #あなご #デカ盛り #魚 #刺身 #海鮮 #魚介 #シーフード
レビュー一覧(1)
- buuuuuun
具沢山のサラダを頼むと前菜盛り合わせがドカンとのったサラダがくるお店。これでワインがっつりいける✨✨✨🍷 #ソンタック #Asakawaaa!! #insalata
レビュー一覧(4)
- chubby
#こく塩 #ラーメン #塩ラーメン #麺 #チャーシュートッピング #焼豚 #窯焼き肩ロース #こく塩ラーメン
- 29sake_potesara
#ラーメン #しおラーメン
- kazutan0264
3度目の訪問。大量の鶏と節とが丼の中で固く手を結び、舌上で堅固なうま味のコアを構築。以前戴いた時よりも、味の安定感が格段に増したような印象。動物&魚介ラーメンとして捉えた場合、この1杯はその最適解のひとつと言えそう。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(9)
- kazutan0264
2019年11月18日に営業を開始した人気店『すず喜@三鷹』の二毛作店(夜営業店舗)。基本メニューである「スタ満ソバ」を注文。まずはひと言、これは美味い、美味過ぎる!『アリランラーメン』と『富士丸』のラーメンを足して2で割ったような味わいは、まさに唯一無二と言うほかない。このコンセプトは痺れるなあ。最高じゃないか。ラーメン好きなら、一度は食べておいて損はしないだろう。#ラーメン
- great_beet_vp8
これは全く新しいタイプの、暴力的とも言える力強いラーメンです。 スープは、黒醤油の塩っぱさとキレがダイレクトに舌に伝わり、ラー油、にんにく、生姜の辛味がさらに追い打ちをかけてきます。 さらに、炒めた玉ねぎ、ニラ、豚肉、背脂が乗っかり、旨味、甘味が何重奏にもなって、ジャンク度は最高潮に達します。 麺も二郎に似た小麦感のあるワシワシとした太麺でヘビーです。 麺がなくなった後も、白飯にスープと生卵をかけて食べるのが、最後の仕上げです。 毎日食べたら確実に体が悲鳴を上げそうですが、出汁のベースもしっかりしていて美味しいので、また食べたいと思わせる中毒性のあるラーメンです。 凄いラーメンに出会いました。 #ラーメン
- great_beet_vp8
こちらでしか食べられない暴力的なまでの美味しさが恋しくなり、再訪しました。 旨味がしっかり感じられるスープは、体に良くないのでは?と心配になるほど塩っぱい醤油のキレとラー油の辛味が喉奥に突き刺さり、トッピングのニンニク、生姜、背脂が厚みをさらに増して、容赦なく体を熱く刺激します。 玉ねぎとニラの食感と甘味がほどよいアクセントになります。 平打ちのワシワシした硬めの麺もパンチ力があります。 締めに、小ライスに生卵、背脂、スープをかけると、ハイカロリーですが、極上の卵掛けご飯になります。 メニューの名に偽りないスタミナ満点の唯一無二のラーメンですね。これは中毒性があります。 #ラーメン #頑張れ飲食店
レビュー一覧(7)
- oyabun
この日はしらっちょさんが東京に来られていたのでラーメン食べ歩きへ。 ブックマークしていて気になっていたお店に訪問しました。 お店の名前はスタミナ満点ラーメンすず鬼。 以前訪問したことのあるすず喜の夜限定のお店とのこと。 がっつり濃いのが食べられそうで楽しみです。 今回はスタ満ソバ、生卵を注文。 提供前に脂などを聞かれるのでニンニク、アブラを注文。 先払いで待ってると提供されました。 おー、これは具沢山でジャンキーなラーメンやね。生卵は別の器提供ですがのせてます。 背脂は結構大きい塊で入ってます。 ニンニクもたっぷりでこれはスタミナつきそう。 スープは濃いめの醤油でニンニクがよくあいます。 背脂の甘みなども溶け込んでこれはライスが欲しくなる。 麺は二郎系のような平打ちのワシワシと書き込むような麺です。このスープには良くあってます。 具材はブロック状の豚肉、玉ねぎ、ニラ。 玉ねぎはシャキシャキ感があったけど私はもっと煮込まれた方が好きかな。 食べ終わった印象でいうと千葉のご当地ラーメンアリランラーメンに似てるかな。 ニンニク必須で玉ねぎの美味しいラーメンでした😁 #ラーメン #醤油ラーメン
- junkiti
マジでスタミナがつく!元気になるラーメンです!自家製麺でしっかりとした噛みごたえで伸びにくく最後まで美味しくいただきました^ ^
- butakimu1026
今話題のお店。とにかくご飯と合う。麺は自家製麺で太めワシワシ系。限定トッピングでもつも入っておりあっという間に完食できるおいしさ。#ラーメン #ディナー #二郎系 #二郎 #背脂 #生たまご #背脂チャッチャ系 #ラーメン好きな人と繋がりたい #豚骨ラーメン #ラーメン部 #シメ
レビュー一覧(2)
- hideyuki_asaka
三鷹にあるすず喜の夜のセカンドブランド。 二郎系とアリランラーメンと竹岡式ラーメンの良い所どりラーメンとして夜は大行列をなす同店だが、私はあえてつけスタ満をおすすめしたい。 背脂好き、ニンニク好きでかなりパンチがあるラーメンとして美味しいが、好みの問題で少々重さを感じてしまいがちなところに、さっぱりとしたつけ麺で食べると並盛りだと麺が足らないとまで感じてしまうほど病みつきになる。 さっぱりとお酢が入ってる効果であろうか、脂のしつこさ、ニンニクの強みが抑えられて何とも良い塩梅に仕上がる。固めに感じる麺ともバッチリの相性であった。 #関東 #つけ麺 #スパイシー
- merry_malt_fv7
意外とあっさりしてる味わいで、野菜と豚の甘みも存分に楽しめる。
レビュー一覧(5)
- tasty_pear_ec5
中華そば 向日葵@井の頭公園 今回は街中にある地域密着的なラーメン店です。 場所は井の頭公園と書きましたが、駅は井の頭線の井の頭公園駅ではなく、どちらかと言うと最寄り駅は吉祥寺駅で、🚌💨で10分位、そこから2~3分🚶♂️🚶♂️所に真っ黒なレトロな建物が今回の目的のラーメン店です。 昔、この近所の中学校に通っていたので凄く懐かしいのですが変わり過ぎてピント来かないなー (「'・_・`)ポリポリ 到着したのは12時少し前で外待ち4人、(ちなみに帰る時には7~8人位は並んでいたかなー)この日はかなりの猛暑☀️😵💫💦💦💦💦😵でも、10分位で店内٩(>ω<*)وラッキー😁✌️、それ以上並んでいたら日陰も無いので熱中症で死んでたかも😇😇(*≧m≦*)プププ 先に食券を買い渡しているので5分位で着丼。 自分が行った日は平日でご主人らしき人と奥さんの2人きりでの切り盛り、ちなみに店主は🙎♀️奥さんなんですよ。 話は飛びましたが、ラーメンの方は自分的にはかなり📸映え📸映え😂のビジュアル✌️✌️で撮影も終了😉😉 被写体が良くても写真の腕がイマイチですけど😅😂😂 当然スープから頂くと。 大山鶏の丸鶏、もみじ、ガラから取ったものにキリッと際立つ醤油で、脂は多めだがまとわりつく感じではなく、あっさりで気になる物ではなくこれが( ゚д゚)ンマッ! 全体的に、かなりまとまっていて醤油とスープが一体化してる感じで、超😍美味しい😋。自分的にはもう少し鶏大山鶏を前に出して来てもいいかなーっておもいましたが、これはあくまでも個人的な意見です。しかし、この立地で行列店になるのが凄く分かる美味しいスープ(ρ゚∩゚)💕💕惚れる。 それに合わす麺が細ストレートで歯切れのいいパツンパツンの食感がこのスープにすごく合う👍 スープも持ち上げもも先ず先ずで相性も👌🏻👌🏻 トッピングは低温調理豚肉と鶏胸肉、穂先メンマ、味玉、九条ねぎと多すぎす少な過ぎない丁度良い量(≧∇≦)b味は特別ではないのですが美味しい、機会があれば、夏の間に限定も頂きたいなー #中華そば 向日葵#吉祥寺ラーメン#地域密着系#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #中華そば #麺処 #醤油ラーメン
- kensukecub
#ラーメン
レビュー一覧(2)
- michimichi
うっとりと白目むきそなお喫茶トースト♡( ´ ▽ ` ) #トースト #クリーム
- user_37921819
シンプルだけどクリームがおいしいんだな。 #トースト
レビュー一覧(3)
- ernst
脂身も口の中でとろけるほど美味しい! 小皿は四百円でコスパも大満足の一品。 ビールと一緒にめっちゃ合います♪
- mogu_mogura
味付けが絶妙なので、脂身もくどく感じずにたくさん食べられます。 大1,100円、小670円で小を頼みました。
- kenh
柔らかく濃厚な味わい。 脂も美味しい。 #煮物 #豚の角煮 #角煮 #豚肉の煮物
レビュー一覧(11)
レビュー一覧(1)
- buuuuuun
自家製サルシッチャとキノコのクリームソース バベッティーニ アボンダンテ
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
井の頭公園駅目の前にある自然派ワインバー。駅改札出てすぐのロケーションで、抜群のアクセスの良さ。店名の由来は店主が衝撃を受けたというイタリアのビオワインの名前から取っている。以前、上町のシカモアでサルメリア69の生ハムイベントにてビアンカーラのワインを飲んだことはあるが、お店には初訪問。店内はウッディなつくりで落ち着いた雰囲気になっていて、井の頭公園というエリアに合っている気がする。
レビュー一覧(2)
- nichika8
キビカフェさんの白桃のタルト🍑🍑 端っこはさくさくで、真ん中の生地はしっとりで美味しい☺️💕💕💕 そして、生クリームも甘くなくて添えてある桃のジャムも美味しかった
- user_37921819
1番人気の柔らかくて甘い白桃としっとりタルト。 #スイーツ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- umeno154
#ランチ
- chubby
#塩春雨ご飯 #ごはん #ランチ #丼もの #春雨ご飯
- 29sake_potesara
#ラーメン
レビュー一覧(2)
- kensukecub
#丼もの
- great_beet_vp8
甘酸っぱいタレ漬けの玉ねぎと絡めて食べる柔らかレアチャーシューは文句なしの旨さ。 #肉丼 #チャーシュー #チャーシュー丼
レビュー一覧(1)
- buuuuuun
鵡川の本ししゃも
レビュー一覧(1)
- morinotanuki
ふわふわ卵と丼タレがマッチするとんかつ専門店の旨得かつ丼。 #かつ丼
レビュー一覧(2)
- great_beet_vp8
木の温もりに包まれたやさしい雰囲気の店内でカフェ飯。 色鮮やかなプレート。 鶏肉は柔らかく、ご飯は鶏ガラスープが程よく染みこんでいます。野菜もフレッシュ。どれもとても美味しいです。 #カオマンガイ #カフェ
レビュー一覧(1)
- chubby
#限定煮干しソバ #煮干しラーメン #ラーメン #限定 #麺 #和え玉 #煮干し中華そば
レビュー一覧(2)
- mild_mango_wx7
#三鷹 #今日のひとさら #ランチ #今日のお昼ごはん 並んだかいあって、めちゃめちゃ美味しかったです😊
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- ayakawa
ガーリックたっぷり!レモングラスの効いたエスニック風のアヒージョ。ビールとバケットと共に…
レビュー一覧(1)
- sanabanana
食べたことあるなぁと言うバニラっぽいミルク味でした。 優しい甘さで美味しいです。 おそらく既製品のミルクソフトクリームと思われます。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- tokeru
北山農園より あやめ雪蕪、ルートチコリ、日野菜蕪を80パーセントも使用し牛乳で伸ばした 優しいスープです。 紅色の日野菜蕪や、葉はローストしたものを添えてあります。 香りの良い葉のペーストが ハーバルなエッセンス。 器 MORIYAMA BGM JAZZ #蕪 #ポタージュ #スープ #ホワイトシチュー #シチュー #かぶの葉 #野菜 #無農薬 #無農薬野菜 #オーガニック #オーガニック野菜 #ビーガン #推しグルメ
レビュー一覧(1)
- cozy
老舗餃子屋さんの期待通りの餃子。 “焼き”で頂きました。 中厚の皮は焼き目のついたところはカリッとした小気味良い歯応え。 他の部分はむっちり。 その皮を破くと割とさっぱり目の肉汁が溢れ出します。 この肉汁はそんなにこってりした脂でもなく、優しい旨味が含まれていました。 そして紹興酒のような中国酒に似た香りがツンと鼻を刺激します。 餡の味付けに少し一癖加わっていてなかなか良いです。 サイズもしっかりしていて、それが6個。 ちょい固めに炊かれたライスとの相性も抜群で、ご飯が進みます。 ニラの入った餡も軽く食べれますが、全部食べるとお腹いっぱい。 量も適量セットでした。 #餃子
レビュー一覧(2)
- yukokasahara
焼き鳥屋さんの一品料理。 蛍烏賊と菜の花の柚子胡椒和え。 とりあえず串の前に! #シーザーサラダ #前菜
- yukokasahara
千切り白菜を塩昆布とマヨネーズ、粉チーズで和えたシーザーサラダ。美味しくて箸が止まらず、家でもすぐに真似した一品です。 #シーザーサラダ #前菜
レビュー一覧(1)
雑穀ごはんの上に半熟卵と野菜がたくさんのっていてとろーりとおいしかったです