投稿する

京都市北区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)

1,282 メニュー

こちらは京都市北区のおすすめメニューランキングページです。

1282件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
もつ丼(あいつのラーメン かざぐるま)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~22:00
北野白梅町駅から23m
京都府京都市北区上白梅町24 ジュノー雅 1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    とりとんnoodle もつ丼【あいつのらーめん かざぐるま】@京都市北区。 もう少し柔らかな炊き上がりの方が良さそうなモツも味付けが堪らなく美味くて、ガツガツと食べてしまう。 #もつ丼 #もつ

3.4
鶏豚魚介のトリプル清湯つけそば(らぁ麺 とうひち )
今日11:00~14:30,18:00~21:30
北大路駅から1.91km
京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33-6 セルリアンハイツ 1F

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    大阪 京阪百貨店守口店 催事 上方うまいもんめぐりにて とうひちの袖岡店主の師匠 京都千丸しゃかりきの梶店主とのコラボ 麺は催事なのに、春よ恋とハルユタカの自家製麺とは流石。 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺 #魚介つけ麺

3.3
パインチーズバーガー+パティ+プルドポーク(THE HAMBURGER)
今日不明
北大路駅から1.39km
京都府京都市北区紫竹東栗栖町7-4

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【THE HAMBURGER】 パインチーズバーガー+パティ+プルドポーク がっつり食べたかったのでパティも追加! プルドポークにパインがハマりました! #ハンバーガー #チーズバーガー #パインチーズバーガー #パインバーガー #プルドポークバーガー

3.3
オムライス(喫茶翡翠 )
ランチ
ディナー
今日08:00~23:00
北大路駅から712m
京都府京都市北区紫野西御所田町41-2

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    堀川北大路交差点すぐ、三本のストラップが目を惹く大箱喫茶店。 白の角皿でサーブされた巨漢オムライス。 テーブルに置く際にも鈍い音を立て、持ち上げてみると案の定かなりの目方を感じます。 中はピーマン、茄子の皮てきなベジタブル、家庭的な味付け。 サイドにはもっさり黄色のたくあんが添えられています。 卵はスタンダードな薄焼きタイプ。 そして味を決める特製ソース。 ほどよく照りがあり、日本人好みの甘辛テイスト。 #オムライス

3.3
ゴロゴロベーコンプルドポークバーガー(THE HAMBURGER)
今日不明
北大路駅から1.39km
京都府京都市北区紫竹東栗栖町7-4

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    THE HAMBURGER ゴロゴロベーコンプルドポークバーガー 関西プルポ戦争 第5戦はTHE HAMBURGERさん。 少し行きにくいところにあって、今まで訪問してませんでしたが、めちゃくちゃ美味しい。 今回は関西プルポ戦争というイベントの一環でプルドポークを追加したゴロゴロベーコンバーガー。 特にこのベーコンがしっかりスモークされてて味わい深いものでした! また行こう(=´∀`) #ハンバーガー #プルドポークバーガー #ベーコンバーガー #燻製 #関西プルポ戦争

3.3
魚だし醤油らぁ麺(らぁ麺 きむら)
ランチ
今日不明
北野白梅町駅から1.55km
京都府京都市北区衣笠東御所ノ内町42 テナントA クラスカ衣笠

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    漆黒のスープは魚介出汁の旨味と見た目通り醤油がキリッとシャープ。 歯切れのいい麺がほんのり醤油色に染まり、レアなチャーシューは肉の旨味がじわっとくる。メンマもウマい😊

3.3
冷麺(冷やし中華)(中華のサカイ みその橋店  (チュウカノサカイ))
今日11:00~22:00
北大路駅から1.73km
京都府京都市北区大宮東総門口町38-3

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    タレはゴマダレだが 一般的なゴマダレのような甘ったるさはなし(o^-')b タレ自体は非常に濃厚。麺と絡みやすく、これは今までにないタイプ。 麺もコシと弾力があって好み。 さらに喉越しもツルツル☆

3.3
らぁ麺(麺屋練之助(Noodle shop Rennosuke))
今日11:00~15:00,17:30~20:30
くいな橋駅から8.08km
京都府京都市北区紫野下柏野町56−32

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 練之助(京都府京都市北区)】 ▲ミシュランガイド掲載店で修行された店主が 【北野天満宮】近くに’23年4月にオープンしたお店 Date. '23.6.28 ⁡ ★らぁ麺 ¥1000 ⁡ ■スープ 淡☆☆★★☆濃 動物系不使用でキレとコクがしっかり主張するかえしに 昆布と魚介の節香る風味と香味油で味わいを重ねている ⁡ ■麺 細★★☆☆☆太 プリッとした口当たりでスルリと滑る啜り心地にモチッと した食感から風味が広がり程良くスープを程良く絡める ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー しっとりした柔らかい肉質で熟成された肉の旨味にタレを 効かせて焼き目の香ばしさと共に味わいが広がる ・ネギ ・小松菜 ⁡ ◇寅レポ◇ 溢れ出す魚介の旨味にキリッとかえしが締めるスープを   細めながらも絡めていく自家製麺が引き立てつつ馴染み 落ち着く程にバランス良く旨味を上げていく 淡麗醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #麺屋練之助 #醤油ラーメン #京都ラーメン #京都グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #猪一

3.3
ランチ(京 上賀茂 御料理秋山 )
ランチ
今日不明
北山駅から807m
京都府京都市北区上賀茂岡本町58

レビュー一覧(1)

  • nichika8
    nichika8

    京都の予約が取れにくい秋山に、やっと予約がとれたので行ってきました! ライブキッチンで、目の前で料理を作られてる姿などみれます。秋山さんとの会話もとても楽しい!そして、料理もとーっても美味しい!毎日食べたいくらいです😂💕💕最高な京料理でした

3.3
桃花春ラーメン(桃花春)
ランチ
今日不明
等持院駅から820m
京都府京都市北区平野上柳町10−20

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    事業譲渡され再開した桃花春さん。 スープから香るニンニクとチャーシューの仕上がりは以前と同じながら、背脂が多くなり、スープの動物系の味わいは濃くなってます。 パンチのある美味しさは癖になり、またすぐに食べたくなりそう😍

3.3
とりぶたNoodle(あいつのラーメン かざぐるま)
今日11:00~15:00,18:00~22:00
北野白梅町駅から23m
京都府京都市北区上白梅町24 ジュノー雅 1F

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    毎度、この手のタイプはふーふーしてから始まります(笑) 下地の色目はクリーム色で、味わいもクリーミーで (*^▽^*) 鶏・豚骨の動物系がしっかりとベースになってまして♪ まろやかな口あたりに塩ダレがキリッとした合わせ方(^◇^)b 頂きやすさとヒキを持った泡系白湯に仕上がってます ( ´∀`)σσ あっぱれ屋のDNAをしっかり継承された かなりウミャイ スープ!

3.3
百年洋食ハンバーグステーキ(キャピタル東洋亭 本店 (キャピタルトウヨウテイ))
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
北山駅から259m
京都府京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町28-3 植物園北山門前

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    北山通り沿い、京都府立植物園前に位置する1897年創業の京都最古の 洋食店。北山特有のハイソな空気感にしっくり馴染む 瀟洒な佇まい。 京阪神にて支店を多く持ち知名度の高さはピカイチ。 モスグリーンの重厚感あるエンブレムと時計、赤いコーヒーミルとハイカラな三種の神器、イングリッシュガーデンを彷彿とさせる ヨーロピアンテイストをプラスした威風堂々たる洋館は歴史を匂わせるランドマーク。 ミラノスタイルのパブを彷彿とさせるワインボトルやネオンライト、 小粋なインテリアは懐かしさの中にも コンテンポラリーな魅力をプラス。 品格を重じた洒落たアイテム。 高貴でありながらも 肩肘張らないニュートラルな空気感。 奥のお席からはキッチンが見え、メラメラと勢いよく上る炎に期待が高まります。 スタッフさんの数も多く、スマートで行き届いたオペレーションの高さはファミリーレストランとは一線を画すホスピタリティ。 映画の上質なレザーのメニュー表、創業年を誇らしげにプリントしたお箸スリーブ、 ベルベットのクロスをあしらったシルバーなどデティール一つ一つに込められたストーリー と映画のワンシーンの様に広がる穏やかな時間はまさに日常の贅沢時間。私は窓際のガーデンビューのお席に着席。 サンルームの様に降り注ぐ光は自然と気持ちをカームダウンさせてくれます。 百年洋食ハンバーグステーキ こちらのシグネチャーメニュー。 アルミホイル包みのハンバーグは 熱々の鉄板にてテーブルイン。 サイドには女性の拳よりひとまわり大きなじゃがもを使用したベイクドポテトとクレソンがtogether。 パンパンに空気を含んだ ホイルをナイフとフォークでオープンすると惑う湯気とデミソースの陰謀。 たっぷりとソースにつかったハンバーグはスプーンがすっと通るほどフワッフワ。 肉汁を閉じ込めた粗挽きの生地は肉感と歯ごたえを楽しめます。 えんどう豆、玉ねぎ、ホイル内に泉のように広がる デミグラスソースは赤ワインの風味。 とろとろに煮込まれた一欠片のビーフは口の中で一瞬にしてメルト。 北海道羊蹄山の麓からとれたキタアカリを使用。 センターにバターを添えたベイクドポテトはほっくり、てきどにウエット感も。 皮もしっかりグリルされまるごと香ばしく頂けます。 #ハンバーグ #デミグラスソース

3.2
ヴィーガンティラミス(ねおん食堂)
今日不明
北山駅から179m
京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町22 パテイオ北山 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【ねおん食堂】 ヴィーガンティラミス 提携農家さんからの産直野菜をふんだんに使用したカフェで出されるヴィーガンティラミス。 #ティラミス #ケーキ #スイーツ #ヴィーガン

3.2
ベジ味噌タワーライス(ねおん食堂)
ランチ
今日不明
北山駅から179m
京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町22 パテイオ北山 1F

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    ねおん食堂でベジ味噌タワーライスを食べました。健康志向で身体に優しく、丹後の地ビールにもよく合うしっかりとした味付けで気に入りました。 #ごはん #ライス #ランチ

3.2
秋の果物とはちみつ志るこ氷とかざ羹(うめぞの茶房 )
今日11:00~18:30
鞍馬口駅から1.13km
京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1

レビュー一覧(1)

  • fururiru11
    fururiru11

    かき氷の下にしるこが入って 秋なのにかき氷が美味しいんです セットのかざり羹はフランボワーズ #秋の味覚 #デザート #かき氷 #フルーツ #羊羹 #秋スイーツ #フランボワーズ #葡萄 #ブドウ #梨 #お汁粉

3.2
牡蠣(濱一 (ハマイチ))
ディナー
今日不明
北大路駅から1.59km
京都府京都市北区大宮北椿原町45 五十嵐ビル 中1F

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都御薗橋、濱一! リーズナブルに寿司や和食が味わえる。地元に愛される店。 #生牡蠣