投稿する

近鉄日本橋駅のつけ麺の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは近鉄日本橋周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
近鉄日本橋周辺では179件のつけ麺が見つかりました。
近鉄日本橋周辺では、らーめんstyle JUNK STORY (ラーメンスタイルジャンクストーリー)の塩つけ麺や麺のようじのオマール海老のどろつけ麺などが人気のメニューです。
179件のメニューから、あなたが食べたいつけ麺を見つけてみてください!

4.0
塩つけ麺(らーめんstyle JUNK STORY (ラーメンスタイルジャンクストーリー))
今日11:00~22:00
近鉄日本橋駅から777m
大阪府大阪市中央区高津1-2-11

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    凝縮された地鶏の豊かな旨味に蛤の風味がいいアクセントになり、ハッキリとした輪郭の塩味とのバランスがいいつけ汁に自家製のつけ汁に負けない小麦の風味のある平打ち麺の相性がとても良く味変の塩XO醤を麺に絡めれば2度楽しめてめっちゃ美味い‼︎ #つけ麺 #鶏つけ麺

3.8
鶏もつつけ麺(清麺屋)
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~20:30
近鉄日本橋駅から803m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(4)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    少し甘ささえも感じるスープ 鶏もつがスープを引き立てる #つけ麺 #醤油つけ麺 #モツつけ麺

  • hitomitoujyo
    hitomitoujyo

    美しい麺に鶏もつが入ったつけだれ。〆は雑炊にしてもらえます。

  • hitomitoujyo
    hitomitoujyo

    定番の鶏もつつけ麺❗甘みと酸味のバランスがいいつけダレに美しい麺線。

3.6
特製濃厚鶏豚骨つけ麺(別邸 たけ井 なんばラーメン一座)
今日不明
近鉄日本橋駅から423m
大阪府大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば本店 9F

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    つけ汁は。 スープ、流れませんねん系な超濃厚な粘度&味わい! しっかりした鶏豚骨に魚介の濃いテイストです ヘ(゚∀゚*)ノ 麺にかなり持っていかれます(笑) 舌ざわりもワイルドな かなりウミャイ つけ汁 ヽ(*>∀<*)ノ #つけ麺 #豚骨つけ麺

3.5
小麦の大吟醸 190g(帰ってきた 宮田麺児)
ランチ
今日11:00~15:30,17:30~21:30
近鉄日本橋駅から777m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13-5

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    “つけ麺王子”子どもシャンプーハットのてつじさんがプロデュースしたつけ麺専門店。 こだわったのは、太さではなく、重さ。つけ麺の常識を超えたしっかりしたコシと小麦のガツンとくる縮れ麺と魚介系出汁のつけ汁は、食べてみる価値ありの一杯。 #ラーメン

3.5
鶏もつつけ麺(特大)(清麺屋)
ランチ
ディナー
今日11:00~16:00,18:00~20:30
近鉄日本橋駅から803m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    9/14 清麺屋 鶏もつつけ麺(特大)¥980(らぁ祭特典女将ぞうすい付き) 特大は500gとガッツリ盛り🍜🤠最後は女将ぞうすいでキレイに〆🍜美味すぎてたまんねぇぇぇえ🖖🤠🤘

3.4
ヒップホップ(麺に光を)
今日不明
近鉄日本橋駅から877m
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-17-8 レバンガ心斎橋ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鴨と鶏ガラで取られた動物系はじんわりと確実に旨味があり! 醤油ダレはほんのりした甘みで優しさがあります (≧ε≦o) 焦がしネギの香ばしさなど、バランスよい仕上がり (≧∇≦) 時折、柚子皮の柑橘系アクセントもニクい演出で (´ε`●) 全年齢性別対応型 かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.4
昆布水つけ麺(日本橋 さか一)
今日10:30~14:30
近鉄日本橋駅から470m
大阪府大阪市中央区島之内2丁目11-3

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【日本橋 さか一(大阪府大阪市中央区)】 ▲大阪の名店を始めラーメン店で修行された店主が丁寧な 接客が伺えるラーメンを提供する’22年9月開業のお店 Date. '23.9.9 ⁡ 🍜昆布水つけ麺 ¥1100 ⁡ ■麺 細☆☆☆☆★太 コシの強さが生むモチッとした歯応えでみずみずしく 喉越しと絡みの良さで全粒粉の香りと味わいが共に広がる ⁡ ■つけ汁 淡☆☆☆★☆濃 油分厚めで鶏の丸みある旨味に醤油感溢れるコクとキレを 備えたかえしに酸味も加わり素材それぞれが強く主張する ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 燻製された香りと味わいが噛む程に肉の旨味と共に重なる ・鶏むね肉 優しく塩味を効かせむね肉のあっさりした旨味を引き出す ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ つるりと滑る喉越しの良い昆布水に浸かった麺が 鶏と醤油がバランス良く纏められたつけ汁を纏って 味わいに厚みと深みが増して山椒が良いアクセントを生む 昆布水つけ麺を頂きましたっ!! ⁡ #日本橋さか一 #昆布水つけ麺 #大阪ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.4
鶏もつつけ麺 中(清麺屋)
今日11:00~16:00,18:00~20:30
近鉄日本橋駅から803m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    プラス250円で麺にがごめ昆布水を入れてもらえる 期間、数量限定 #つけ麺#昆布水つけ麺 #醤油つけ麺

3.4
海老つけ麺(札幌海老麺舎 心斎橋店)
ディナー
今日不明
近鉄日本橋駅から528m
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目2-10

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    心斎橋にある札幌海老麺舎で、海老つけ麺を食べました。スープの器が石焼で出汁が煮沸状態を維持されており、口内を火傷してしまいますが海老の風味も効いており、なかなか美味しくいただけました。 #ラーメン #つけ麺

3.4
坦々つけ麺処(のらや なんばCITY南館店 (【旧店名】手打草部うどん のらや))
今日不明
近鉄日本橋駅から623m
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY 南館 1F

レビュー一覧(1)

  • yamaria
    yamaria

    坦々つけ麺のつけ汁には 夏野菜がゴロゴロ入っていて シャバ系というよりドロ系つけ汁。 だからうどんにめちゃくちゃ絡みます シメにはライスダイブをオススメ #坦々つけ麺 #つけ麺 #つけそば #うどん #坦々うどん

3.4
海老つけ麺(つけめん・らーめん 海老鶏麺蔵 難波本店)
今日11:00~22:00
近鉄日本橋駅から770m
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY なんばこめじるし

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    相当な粘度で、麺沈みませんねん系・流れませんねん系(笑) 海老のテイストが濃縮されておりましてベースは鶏ガラ♪ 麺は摘まんで半分ほど付けて頂くのがベストな絡み具合で。 しっかりと海老の余韻が楽しめる かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ #つけ麺

3.4
女将雑炊(つけ麺注文のみ)(清麺屋)
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~20:30
近鉄日本橋駅から803m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    『女将雑炊(つけ麺注文のみ) ¥180』 『鶏もつつけ麺』を味わい尽くして締めの『スープ割り』…と行きたいとこだが止めてしまったとの事。 ここで食べ終えても良いのだがここからがこのつけ麺の楽しみ所で『女将雑炊』(カレー雑炊もあるw)なる締め飯があって、 鶏・鶏もつや魚介に豚の背脂などの旨味が凝縮されたつけ汁をホクホクご飯とふかふか溶き卵が吸い込んで別角度の美味さにほっこりとさせてくれる。 これは頼まずにはいられない必食の一品!

3.3
肉つけめん(にし家 本店 (にしや))
今日不明
近鉄日本橋駅から817m
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-18-18

レビュー一覧(1)

  • guxu_hhs
    guxu_hhs

    普通のうどんと細うどんを選べて、さらにつけ汁のアクセントになる調味料(山椒、ラー油等)を選べます。 写真は細うどんと山椒入りをチョイス。来た瞬間めっちゃいいにおい!そして食べてみると、つけ汁はけっこう味が濃いんですが、飲んでもおいしいです!めっちゃいいおダシが出てて、山椒のピリッとした風味が抜群でした!そして細うどんだからつけ汁がよく絡んでめっちゃおいしいですよ~!

3.3
ライ麦EX大盛り270g(帰ってきた 宮田麺児)
今日11:00~15:30,17:30~21:30
近鉄日本橋駅から777m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13-5

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【宮田麺児】 ライ麦EX大盛り270g 夏季限定! クセのあるライ麦は小麦粉好きは必ず病みつきになります。 その食感がいい!香りがいい! 黒胡椒と塩!これで最高です。 #つけ麺 #ラーメン #ライ麦

3.3
めんたい煮こみつけ麺⁣(元祖めんたい煮こみつけ麺難波千日前)
今日不明
近鉄日本橋駅から285m
大阪府大阪市中央区難波千日前11-20

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    ⭐︎めんたい煮こみつけ麺⁣ 流れるような美しい所作で頂くために お盆が縦で、麺が奥、つけ汁が手前の考えられた配置。 10種類以上の野菜と明太子を贅沢に使用した旨辛スープに、弾力ある自家製中太ストレート麺。 後入れの辛味を適宜投入し、自分好みの辛さに仕上げます。 モチモチの麺はしっかりとした歯応えで、小麦の香りが口一杯に。⁣ ⁣ コクと旨味のかたまりである自家製明太子を丸1本と10種類以上の野菜をふんだんに使用したスープは素材の旨みを最大限に引き出すためにじっくりと煮こみ、頗る濃厚。 もちもちの太麺につぶつぶの明太子が絡み、はじけるように旨みが広がります。 #ラーメン #つけ麺

3.3
鶏すきやき風つけ麺(麺のようじ)
今日11:30~14:20,18:00~20:30
近鉄日本橋駅から523m
大阪府大阪市中央区高津2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の旨味に醤油ダレの濃い目のテイスト≧(´▽`)≦ すきやき風に、かなり甘めの強い設定ですが飽きることなく頂くことが出来ます(°∀°)b ぐつぐつに煮え立った汁に生卵の絡めた麺をつけるとフジヤマ ゲイシャ スキヤキ♪ かなりウミャイヘ(゚∀゚*)ノ (イメージです)( ̄▽+ ̄*) #つけ麺 #鶏すき

3.3
つけ麺(つけ麺 雀 アメ村本店)
ランチ
ディナー
今日11:30~22:00
近鉄日本橋駅から868m
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目11-11

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    麺細めの小麦系。 しっかりマッチングするようにつけ汁の粘度もやや抑え 程よいしっとり感

3.3
塩つけ麺(麺物語 つなぐ +plus)
今日不明
近鉄日本橋駅から414m
大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-14

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    スープは。 かなり白いですw ポタージュのようなトロみのある仕上がり (灬ºωº灬) 表面が泡立てられておりまして、ふーふーしても(笑)同じく白いw 豚骨・鶏の動物系をクセなく仕上げられております (≧∇≦) そこに魚介をプラスされたWスープ! 塩ダレもまるい口当たりの良い、クリーミーな味わいで ≧(´▽`)≦ ポタージュのようなトロみが魅力の かなりウミャイ つけ麺 ヽ(*>∀<*)ノ

3.3
松茸とすじ肉のドロつけ麺(麺のようじ)
ランチ
今日11:30~14:20,18:00~20:30
近鉄日本橋駅から523m
大阪府大阪市中央区高津2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    つけダレからも、そして麺の丼からも松茸の香りが。ベースはトロミのある濃厚な鶏白湯。スジ肉は柔らかく口に入れると直ぐに溶けてしまうほど。 平打ち麺はモッチリとしてつけダレとの絡みも良い。 一足先に秋を満喫。 #つけ麺

3.3
PMタリアレッテ(大盛り)(帰ってきた 宮田麺児)
今日11:00~15:30,17:30~21:30
近鉄日本橋駅から777m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13-5

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【帰ってきた宮田麺児】 PMタリアレッテ(大盛り) とにかくこの麺のパワーは凄い! 小麦がガツンとくる‼︎ 喉越しも良くこの量では物足りなかったー(^^) めちゃくちゃ旨い!オススメ! #ラーメン #つけ麺

3.3
スパイシーカレードロつけ麺(麺のようじ)
ランチ
今日11:30~14:20,18:00~20:30
近鉄日本橋駅から523m
大阪府大阪市中央区高津2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    濃厚ドロリッチな白湯スープにスパイシーなカレー。石の器につけダレが入っているのでいつまでも熱々な状態をキープ。途中でカレーラー油を入れると更に辛さが増して刺激的に。 平打ち麺もモッチリとしてスープに良く絡む。トッピングも変わらずの旨さ。 #つけ麺

3.3
鶏そば醤油(並)(清麺屋)
ディナー
今日11:00~16:00,18:00~20:30
近鉄日本橋駅から803m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【TORI to TORORO 清麺屋(大阪府大阪市中央区)】 🏠'17年2月に現店舗へ移転したつけ麺と女将の雑炊等の名物メニューに加えて、 個性的な限定メニューでファンも多いアットホームな雰囲気のお店。 date:20.2.29  🍜鶏そば醤油(並) ¥‬780  ●スープ 《醤油ベース 鶏》 クリアに抽出された鶏出汁を適度なカドで旨味を引き出すかえしでバランスよく纏めている ‪●麺 《中細 ストレート 多加水》 艶やかな肌としなやかなコシを備えた【麺屋 棣鄂】製の麺を使用 ‪●トッピング‬ ・低温調理ロースチャーシュー 脂の仄かな甘みにしっかりと付けられた下味により、しっとりとした口当たりから噛む程に肉本来の旨味が増す ・穂先メンマ シャッキリとした歯切れの良さから優しい味わいが広がる 《その他》 ・ネギ  ●寅レポ ‬ 透き通ったキャラメル色をしたスープは、 クリアに伝わる鶏の厚みある旨味が飛び込んだ直後に重たさのないまろやかな鶏油の甘みと風味が包み込み、 食べ進める度に控えめに効かせていたコクのあるかえしのキレが鋭くなって、 鶏推しから醤油に溶け込んでまとまった味わいにシフトして深みが増してきます。 艶やかで啜り心地滑らかな麺は油分を纏って風味がしっかりと入り込み、 プリッとした口当たりから自然と馴染んで麺自体の味わいと風味を重ねていくと同時にスープを吸って鶏と醤油を際立てます。 足すだけでなく余分なものを入れずに麺とスープのバランスを考慮した丁寧な作り込みを感じる鶏そばを頂きましたっ!!  #清麺屋 #醤油ラーメン #大阪ラーメン #ラーメン倶楽部 #ラーメン部 #ラーメン大好き #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #ramen_cp # #ramenlover ‪#ramen #noodlelover #ramennoodle #instanoodle #sarah_gourmet #noodleporn #instafood #instagood #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #つけ麺 #ラーメン #拉麺 #鶏そば

3.3
つけ麺(三田製麺所 なんば店)
今日10:00~00:00
近鉄日本橋駅から261m
大阪府大阪市中央区千日前2丁目11-3樋口建物

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    麺の太さが細うどん程ある、極太です。かなり弾力がありました。かなりの粘度があるスープです。ちょっとやばい感じがします。とりあえず一口食べてみると、めっちゃ濃い!でも旨い。コッテリですけど、しっかり味があるので割とどんどん食べれます。少しピリピリするような刺激があるのでパンチも効いてます。