天神駅のつけ麺の人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは天神周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
天神周辺では96件のつけ麺が見つかりました。
天神周辺では、元祖博多めんたい重のめんたい重や麺や兼虎 天神本店の濃厚つけ麺などが人気のメニューです。
96件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
とことん漢な旨辛濃厚つけ麺!豚骨・鶏がら・魚介・野菜をじっくり煮出したドロ系濃厚スープと自家製魚介ラー油をブレンド。トッピングされた自家製辛魚粉で辛味と香ばしさがアップ! もちもち食感の太麺は小麦の芳醇な甘味があり、濃厚スープと見事に渡り合っています。 #つけ麺 #豚骨つけ麺
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
動物系の濃厚白湯スープと魚介和風出汁のバランス良いコラボ!柔らかい豚バラ軟骨煮込み肉が投入されていて、全体のレベルを上げています。 小麦ふすまとタピオカを配合した特製麺は、独特の弾力感があります。極太なので満足感たっぷり。 #つけ麺 #スープ
レビュー一覧(1)
- himori2206
豚骨帝国の博多でつけ麺食べるときはここで食べてる!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
濃厚スープの魅力に負けず劣らずなのが、このピカピカ光る美しい麺。 全粒粉を使ってあるので程良く風味があり、高加水なのでモチモチ食感です。 麺は、200g/300gから選べるので、300gにしました。 辛さは、控えめ・基本・激辛・限界突破の4段階から、激辛を選択。 魚粉と唐辛子粉がたっぷり盛られた濃厚スープ。 豚骨を中心に、鶏ガラ・香味野菜・魚介類をじっくり煮込んだものだそうで、 シチューのようなとろみがあります。 具のネギ・チャーシュー(拍子切り)・太メンマは中に入っています。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
思わず「わぁ♪」って声が出ちゃう、美しい盛りのつけ麺です。 中華そばの白っぽい麺とは違い、蕎麦のような褐色をしております。 添え付けの塩をちょっと振って食べるだけでも日本蕎麦感覚で美味しいです。 麺だけを味見した後は、円く優しい味付けの醤油味のスープで頂きます。 つけスープにしてはかなり塩分控えめで、そのまま完飲できそうでした(我慢しましたけど)。 麺の上には、中華そばと同じく低温調理のチャーシューが2種、うずら卵・トマト。 味変用に、特製ブレンドミネラル塩・刻み海苔・カットレモンも添えてありました。 醤油味とは言え、淡麗の部類に入るので、レモンの酸味がよく合うと思いました。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
ミシュラン1つ星のシェフが創るラーメンはもうラーメンの領域を超えているね。 山芋が入った「山芋カルボナーラつけ麺」1,780円は、改良されていて以前よりもつけ汁がサラっとしたタイプへ。 平打ちちぢれ麺も薄いものから、コシ強めのものに変更されていた。 山芋のとろみとコクは健在で、麺にたっぷり絡ませて食べるとたまらんよ。 ホーロー鍋の炊き立てご飯にスープとパルメザンチーズをたっぷりかけてリゾット風にしてシメるのも忘れずに。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡つけ麺 #西村や #山芋カルボナーラつけ麺
レビュー一覧(1)
- tokotama
#つけ麺
レビュー一覧(1)
- nyaomin
美しい♡ 洗練された感♪ 駅のホームで期間限定営業です #つけ麺 #ラーメン #らぁ麺
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
豚骨・鷄ガラ・野菜・魚介類を長時間かけて煮出したドロドロの濃厚スープに浸けて頂きます。 つやつやの滑らかモチモチ麺も美味しいです。
レビュー一覧(1)
- shiny_food_uo6
旨味が凝縮していて一口目からガツンと美味しい! #つけ麺 #煮込み #明太子
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
スープにはトリュフペーストがトッピングされており、麺には温泉がトッピングされています。 白くトロトロのスープは、豚骨ベースであるのを忘れてしまうほど洋風のクリームスープです。 麺と温泉玉子を釜玉風に混ぜ合わせ、スープに浸けて頂く再構築型のカルボナーラです。 トリュフペーストを少しずつ混ぜ合わせて頂くと、トリュフ特有の大地を凝縮したような深みが加わり、 従来のつけ麺や豚骨ラーメンの世界からはどんどんかけ離れてゆきます(笑)。 豚骨ラーメン好きの男性よりは、むしろパスタ好きや豚骨ラーメン嫌いの方にお薦めしたいです♪ #つけ麺 #ラーメン #パスタ #カルボナーラ
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #麺活 #麺 #B級グルメ #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #激辛 #ドMグルメ#つけ麺 #つけめん #天神 #笑盛#タンメン #味噌タンメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡随一のドロドロ濃厚スープの麺が頂けます。 かなり濃厚な豚骨魚介スープです。 麺は、東京の有名製麺所『三河屋製麺』の麺を使っています。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
中華そば屋さんのカレーだから、醤油ベースのサラサラカレースープかと思いきや、 ご飯にかけてもいい位トロミがあり、カレールーって感じです。 なので、めちゃめちゃ麺に絡むカレー満喫型のつけ麺でした。
レビュー一覧(1)
- shinyanomura
めんたい丼とつけ麺のセット 飯麺セット つけ麺のタレは魚介の濃厚味
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
基本のつけ麺は880円ですが、こちらは辛味噌つけ麺900円です。 つけ麺に辛味ペーストが小さな壷で添えられています。 なので、辛さは量で調整できます。 麺量はお値段そのままで200gか300gを選べます。 豚・鶏・牛・魚介節を長時間炊き込んだハイブリッドスープをベースにした旨味たっぷりのつけダレ。 別添えの辛子味噌を少しずつ溶かし込み、好みの塩梅で頂きます。 麺は、基本熱々の『あつもり』で供されます。 冷たく締められた麺と違い、全粒粉入り極太玉子麺の風味とヤワモチ食感がマシマシでした。
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
『Gyokytsuya』の昼営業の店が2023.11.4にオープン。 店名は『博多一鯛一』 ここではミシュランシェフが天然鯛の頭だけをふんだんに使った鯛出汁ラーメンを提供してくれる。 「魚骨明太つけ麺」1,850円のつけ汁は「魚骨ラーメン」のスープをベースに焼いた明太子をたっぷり入れたもので濃厚。 麺はもちもちした太麺。 紹介制だけど、お店に問い合わせれば入り方を教えてくれるよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #鯛ラーメン #一鯛一 #博多一鯛一 #つけ麺 #魚骨明太つけ麺
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#つけ麺 #福岡 #渡辺通 #天神南 #ランチ #ディナー #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #麺活 #麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン #ラーメン対決 #激辛 #推しグルメ #ドMグルメ #ガチめし #博多 #つけ麺魚雷 #春グルメ #NOREN対応希望 #唐辛子 #天神 #天神グルメ #天神ランチ #福岡市中央区
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #麺活 #麺 #激辛 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #ドMグルメ#つけ麺 #兼虎 #辛辛つけ麺 #天神 #海苔 #のり
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#激ウマ #麺活 #博多グルメ #ランチ #ラーメン #麺 #激辛 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ドMグルメ #非とんこつ #つけ麺 #兼虎 #ラーメン対決
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
魚介スープの津多家次朗・魚介豚骨のかつお次朗があります。 麺は~300g、野菜は増し増しまで無料で増量できます。 頼まなかったけれど、一口サイズのしめご飯も無料でサービスしてくれます。 つけ麺 かつお次朗950円。 麺は200g・野菜は増しにしました。 野菜(茹でモヤシ)は別添えです。 かつおたっぷりのつけスープ。 チャーシューやメンマの存在感もしっかりあります。 もっちんぷりんな麺がとっても美味しい! あらかじめニンニクとタレを仕込んである熱々の茹でモヤシも美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
つけ麺には、全て小皿に入った刻み玉ねぎが付いています。 角切りの柔らかいチャーシューや濃い味のメンマが入っていて、 超濃厚なのに乱暴ではないスープはとっても美味しい。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
柚子塩だから透明か白のスープかと思ったら、醤油ベースとあまり変わらない茶色ですね。 つけ麺の主流はこってり濃い魚介豚骨ですが、こちらは豚鶏魚介が仲良く馴染んだ円い味。 柚子塩のあっさりイメージよりはこってりしてますが、やっぱり爽やか! 基本のつけ麺で麺量は400gほどあるので、満足感あります。 中太の縮れ麺を啜ると、リズミカルなウェーブと共にほとばしるスープ! 麺を食べ終わった後は、店主さんにスープ割りをしてもらって完食!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
博多を代表する二郎インスパイア系ラーメン店がつくる、つけ麺です。つけ汁にニンニクは投入されてませんが、濃厚トンコツスープは健在です。 麺は存在感ある太麺。島系本店のオーバーサイズコンセプトに準じ、普通サイズでもかなりのボリュームがあり、男性陣に大人気の店なのもうなずけます。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
つけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉つけ麺」1,100円のつけ汁は豚骨魚介がベースで濃厚だがキレもある。 『製麵屋慶史』の麺はストレート太麺でもっちりしたタイプ。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変して完食。 最後に出汁を入れてスープ割にして汁完したよ。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
博多の老舗蕎麦店『華元』が展開するつけ麺店。魚系出汁と鶏がらベースのスープを合わせたつけ汁です。豚骨系ではありませんが、出汁の風味が強めで濃厚。 麺は全粒粉入りの太麺。縮れ麺ではないので、ツルッとしたスムーズな食感が楽しめます。セットには焼豚おにぎりと杏仁豆腐(or 小鉢)が付いているので、女性に人気のメニューです。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- midori_cork
#つけ麺 #天神 #福岡 #明太子 #遠征
レビュー一覧(9)
博多にありますめんたい重!タレも美味しくご飯が進みます^ ^めんたいこ旨し!
初めていきましたが朝からすごく混んでいました!(予約していてよかったです) 定番のめんたい重と、温玉を追加で頼みました。タレをかけて食べますがなしでも十分美味しい♡ タレが辛め、甘めなど選べて嬉しかったです。 店内は綺麗で芸能人のサインがたくさん飾ってありました。