投稿する

新線池袋駅の汁なし担々麺の人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは新線池袋周辺で食べられる汁なし担々麺の人気ランキングページです。
新線池袋周辺では20件の汁なし担々麺が見つかりました。
新線池袋周辺では、六坊担担面の日式汁なし担々麺や中国家庭料理 楊 2号店の汁なし担々麺などが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に20のメニューの中から、おいしい汁なし担々麺を見つけてください!

3.7
日式汁なし担々麺(六坊担担面)
今日11:00~21:00
新線池袋駅から303m
東京都豊島区南池袋1丁目24-5

レビュー一覧(1)

  • tantantanmen
    tantantanmen

    日式と成都式から選べる。今回は日式をチョイス。辛さと痺れのレベルが選べるが、こちらは無難にノーマルをチョイス。汁なし担々麺といいつつも、タレは多め。麺は中太のちぢれ麺。とにかくタレに絡んで絡んで絡みすぎるほど絡む。辛さと痺れと旨味が見事に調和してそのままでも十分美味しいが、卓上には黒酢、腐乳(なんか塩辛みたいな味)などが並び、食べ進む中で味変を楽しめる。

3.7
汁なし担々麺(中国家庭料理 楊 2号店)
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~23:30
新線池袋駅から293m
東京都豊島区西池袋3丁目25-5

レビュー一覧(5)

  • 「初心者の方には辛さ控えめをおすすめしますよ」と言われた通り、控えめでもけっこうジンジンきます。山椒、クセになりますよね〜。ちなみに「辛さ普通」を食べさせてもらったら、私の「辛さ控えめ」より、パンチがドシンと重い感じです。

  • user_45173278
    user_45173278

    看板メニューの汁なし担々麺。タレと具材を混ぜて食べます。辛いですが、ピーナッツで緩和されてとても美味しいです。麺は昔ながらの麺といった感じでやさしいです。ボリュームも十分。

3.6
成都式汁なし坦々麺(六坊担担面)
ディナー
今日11:00~21:00
新線池袋駅から303m
東京都豊島区南池袋1丁目24-5

レビュー一覧(2)

  • takayoshikod
    takayoshikod

    成都式汁なし坦々麺

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    渡辺樹庵プロデュースの池袋にある新店舗。 胡麻風味が効いた日式と本場中国の辣油と花山椒で味をまとめた成都式の二種類。 こちらは成都式で現地まで自らの足で赴くほど研究熱心な渡辺氏が作り出す一杯はとても美味かったです。 辛味と痺れはとても強いけど、弱めの設定も出来るし、本場の味を期待出来るほどの佳作ではないでしょうか。

3.4
汁なし担麺(中国家庭料理 楊 2号店)
今日11:30~15:00,17:30~23:30
新線池袋駅から293m
東京都豊島区西池袋3丁目25-5

レビュー一覧(1)

  • takesix
    takesix

    ランチではよく訪れる「松重豊が個人的にリピートした」汁なし担々麺。 ディナータイムに寄るのは初めて。 店内にはまだまだ孤独のグルメファンも多く、拌三絲(バンサンスー)や焼き餃子を回収してからメインをという妙齢のご婦人グループが、あまりの辛さと痺れに途中リタイヤしている。 さて、ランチ仕様とディナー仕様との違いがあるものかと、麺を混ぜていく。「辛め」とオーダーしていたので、粉唐辛子と花椒の量が違う。 しっかり混ぜて、見た目はさながらナポリタン。 懸案事項、昼・夜の違いはというと、麺の茹で置きか注文毎に茹でるかの違いが先ず。芝麻醤の量も夜は少し多目。 ランチは杯数出るから、茹で置きなのだろう。間違いなく僕はディナータイムを選択するね。これからはディナータイムのビールとツマミと汁なし担々麺辛めが主流になりそう。

3.3
日式汁なし担々麺 角煮入り(六坊担担面)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
新線池袋駅から303m
東京都豊島区南池袋1丁目24-5

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    渡辺樹庵氏が手掛ける汁なし担々麺の店。氏はご当地ラーメンの何が受けているかを把握し、そのらしさを表現することに長けている。 「六坊担担面」では日式と成都式の2種類を軸としているが、今回薦めるのは「日式」だ。 同メニューでは胡麻の濃厚な味わいがベースとなり、そこにラー油や山椒が効いている。実に惹きある味わいだ。 麺はふるっとした多加水タイプで、その食感も楽しめる佳作。 角煮は軽く八角が効いている。日本の角煮と東坡肉の間くらいの味わいだ。

3.1
麻辣汁なし担担麺(SHIBIKARA 担担麺 飯塚)
今日不明
新線池袋駅から403m
東京都豊島区南池袋2-26-9 . ニュープライムビルB1

レビュー一覧(1)

  • tantans
    tantans

    SHIBIKARA担々麺飯塚(池袋) 麻辣汁なし担々麺 ★★★★☆ 「(辛み>痺れ)=胡麻」 ☑︎胡麻味が強いスープ。その上に花椒と辣油が乗ってる感じ。常に濃厚な胡麻の味で、その奥で辛み>痺れを感じる。 ☑︎豚挽肉含めて具の種類が多く、それだけで濃厚な味。量は少なめだが、具と香辛料がそれぞれパンチあって、他店よりも満腹が大きい。 ☑︎麺の「大盛り」は、味のバランスを崩さないよう「替え玉」で、残ったスープに絡めて食べるご飯は無料で提供。味のバランスと食べ方にこだわってる模様。 ●具 ・6種類(エビ、搾菜、砕いたナッツ、白胡麻、豚挽肉、水菜) ・具は全体的に少なめ ・追加トッピングは玉子と替え玉麺、チャーシュー ・麺は歯ごたえある中太麺 ●お店のこと ・「よってこや池袋店」の店長が担々麺に目覚めて専門店に ・全てテーブル席で落ち着いて食べられる #汁なし担々麺 #担々麺

3.1
麻辣汁なし担々麺(極上担々麺 香家 エソラ池袋店)
今日不明
新線池袋駅から118m
東京都豊島区西池袋1丁目12-1Esola池袋6F

レビュー一覧(1)

  • tantans
    tantans

    香家(池袋) 麻辣汁なし担々麺 ★★★★☆ 「痺れ>>辛さ」 ☑︎花椒は赤と青の2種類から選べる。痺れの強い青は出された瞬間から刺激的な爽やかな香り。刻んだ唐辛子、削りたて花椒と香辛料が目に見えて盛られてる。 ☑︎辛ーい辣油が多めで混ぜると麺が赤めになるが、何より痺れる!舌が最後までシュワシュワ、水飲みながら食べ進めるレベル。温泉卵を追加して良かったなと。 ☑︎辣油は辛いだけでなく、香ばしさと味わいがあって美味しい。胡麻なしでも十分。ただし他店と比べてデフォルトから刺激が強いので、弱い人はちゃんと味わえないかも。 ●具 ・3種類(刻み葱、南京豆、搾菜、唐辛子、青山椒) ・トッピングは温泉卵やパクチー。種類によってオススメが書いてある ・汁なし用はちぢれた中太より細め麺。かなり歯ごたえある ●お店のこと ・池袋店はレストランぽい感じで女性一人でも入りやすい。器も可愛い。 ・麺や花椒の種類があって迷いそうだが、それぞれの説明がきちんとメニューにあるので、好みをちゃんと選べる ・紙エプロンがなかったので、担々麺を食べるときは服に注意 #汁なし担々麺 #担々麺

3.0
楊特製汁なし坦々麺(中国家庭料理 楊 2号店)
今日11:30~15:00,17:30~23:30
新線池袋駅から293m
東京都豊島区西池袋3丁目25-5

レビュー一覧(1)

  • user_94474468
    user_94474468

    少々太い麺でナポリタンのようでした。辛さは調節でき、控えめで頼みましたが・・・辛い!!しかし、この辛さが食欲をそそります。ピーナッツと山椒の香りが良く、お肉のソースも美味しいです。舌がビリビリするほどの辛さなのでインパクト抜群です。