投稿する

全国の汁そばの人気口コミランキング

こちらは汁そばのランキングページです。
SARAHには809件の汁そばの情報があります。
たくさんの汁そばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 白い松汁そば

    “スタミナそば”のビジュアルにも惹かれたが 選んだのは、個性的な一杯、“白い松汁そば” 担々麺を思わせる“松汁”自体の旨みが豊かで 喉越しの良い白い麺とのマッチングも良好 名店ビル地下にある新たな立食いそばの名店 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #高田馬場 #立食いそば

  • かしわ山椒汁そば

    《心斎橋》惜しまれながら閉店した堂島ホテル「瑞兆」から独立した人気中華料理店 ○かしわ山椒汁そばセット¥1,200 (ご飯・サラダ・デザート付き) ■汁■ ・鶏ガラベースの山椒と醤油、別皿の山椒オイルでプラス可 ・スープがぬるく残念 ■麺■ ・低加水の細ストレート ■具■ ・かしわチャーシュー、穂先メンマ、斜め切り青ネギ、実山椒 (卓上調味料) なし #大阪府 #大阪グルメ #心斎橋 #中華旬彩森本 #中国料理 #かしわ山椒汁そば #よだれ鶏 #百名店 #大阪中華料理 #心斎橋グルメ

  • かしわ山椒汁そばセット ミニよだれ鶏

    《心斎橋》惜しまれながら閉店した堂島ホテル「瑞兆」から独立した人気中華料理店 ○かしわ山椒汁そばセット¥1,200 (ご飯・サラダ・デザート付き) ■汁■ ・鶏ガラベースの山椒と醤油、別皿の山椒オイルでプラス可 ・スープがぬるく残念 ■麺■ ・低加水の細ストレート ■具■ ・かしわチャーシュー、穂先メンマ、斜め切り青ネギ、実山椒 ■デザート■ ・甘くて濃い味の美味しい杏仁豆腐 ○ミニよだれ鶏¥600 ・四川式よだれ鶏は地鶏をしっとり、ジューシーに蒸し上げ黒酢をベースにした13種類の香辛料・調味料の特製ダレと仕上げの香り高い自家製辣油で頂く名物料理 (卓上調味料) なし #大阪府 #大阪グルメ #心斎橋 #中華旬彩森本 #中国料理 #かしわ山椒汁そば #よだれ鶏 #百名店 #大阪中華料理 #心斎橋グルメ

  • 鴨汁そば

    小平町産蕎麦を石臼で荒く挽いた二八蕎麦のお店。まさに三たてのお店。ここの蕎麦は美味い。 #北海道グルメ #ランチ#蕎麦#小平町#鴨そば#鴨汁そば#からくれ#二八蕎麦#できれば蕎麦湯は食べ終わる頃に熱々が欲しい

  • 鴨汁そば

    #汁そば #鴨せいろ #浅草 #本所吾妻橋 #そば #麺 とても美味しいけど、普通のせいろだけでいいかな しかし量が少ない。中をたのまないと全然足りない。

3.6
鴨汁そば(手打そば ゐ田)
今日定休日
茨城県つくば市筑波552丁目3番地

レビュー一覧(1)

  • 名物店主がいることで有名なお蕎麦屋さん。 一から十まで、お蕎麦の食べ方をレクチャーしてくれてw こだわりの鴨肉も店主が焼いてくれます🦆 途中、鴨汁になーれ♪とか一緒に歌わせられたり 素手でお肉やお蕎麦触ったりするけど😂  味は間違いなく美味しくて 最後は丁寧にレクチャーしてくださって 感謝の気持ちでいっぱいになります🙏🏻💕 #汁そば #ランチ #肉 #お蕎麦 #鴨汁蕎麦

3.6
出汁そば(白)(麺屋 猪一)
今日11:30~14:30,17:30~22:30
河原町駅から355m
京都府京都市下京区恵美須之町542 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【猪一】 出汁そば(白) 京都はラーメン激戦区、コッテリ豚骨系のスープが評価を受けていますが、こちら『猪一』さんはシンプルなラーメンを提供されています。 もうどれくらい前か忘れましたが、お店も移転し、清潔感の溢れる店内とスタッフさんの丁寧な受け答えがクオリティの良さを醸し出しています。 そしてミシュランガイド2021にも掲載されているお店です。 今回いただいたのは冷麺と迷った挙句、スタンダードで。 出汁そば(白) 1,000円 たまごのトッピングは100円で。 とにかくシンプルに旨いと思えるラーメンです。 出汁はクリアな魚介出汁100%。 この出汁で讃岐うどんの麺を食べてみたい。 そのお出汁に0.01mm極薄削り節。 そりゃ旨い筈だわ。 0.01mm極薄削り節はカウンター内の目につくところで常に削りたてを提供してもらえるので、その薫りもプラスされています。 そして麺は自家製麺。 極細ストレート麺は微粒の全粒粉かな? とにかくスルスルと体内に浸透していく麺です。 京の都もちぶたちゃーしゅーも絶品! 薄くスライスされたチャーシューは煮込まれた厚切りのチャーシューとは対照的な位置にあり、豚肉本来の甘みを引き出しています。 途中、味変の意味合いで置いてあるとろろ昆布。 せっかくなのでその変化を楽しみます。 ほんとこれは個人的な感想ですが、とろろ昆布を入れるならスープをすくったレンゲの上に少し入れてみてその味変を味わってもらうのをオススメします。 なぜなら、もとの出汁が繊細なので、とろろ昆布の強さが秀でてしまい元の味には戻れません。 もう一度言うとレンゲの上での味変をオススメします! ほんと美味しかったです! ごちそうさまでした(*´∀`*) #ラーメン

3.5
鴨出汁そば(麺麓menroku)
ランチ
今日不明
藤阪駅から1.58km
大阪府枚方市大峰元町1-6-30

レビュー一覧(2)

  • tripbookmark
    tripbookmark

    ちょっと濃い目の味ですが美味しいです

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鴨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は鴨肉のチャーシュー白ネギクレソンメンマ酢橘を使用。↵ このお店はJR藤阪駅周辺に7月25日にオープンしたお店です。鴨出汁からとった清湯スープにやや多めの油分で厚みもたせ、爽やかな酢橘風味をアクセントに、兵庫の足立醸造の醤油を使ったカエシで芳醇な醤油の旨みが広がる味わいで、香味野菜の甘みに上品な鴨出汁の旨みがじんわりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は全粒粉を使った神戸瑞穂本舗を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり、喉越しよく頂けます。中ぶりの鴨肉のレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、鴨肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

3.5
ねぎ汁そば(広東料理 順徳)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,17:00~21:00
元町駅から200m
兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目4-7

レビュー一覧(1)

  • orangejuice
    orangejuice

    神戸でも有数の中華料理の名店です。ここのねぎ汁そばは、1番と言う人も少なくない絶品のメニューです。スープ、麺、どれを取っても間違いのない一皿。

3.4
貝汁そば(麺屋一燈)
ディナー
今日不明

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    会社帰りに久しぶりの麺屋一燈へ。 月曜限定の貝汁そばをいただきました😄 貝の旨味たっぷりのスープはめちゃくちゃ美味しい。 最近はこってりよりもこういう優しいスープに疲れた体が癒されます。 これは定番にしてもらいたいくらいです! #ラーメン #塩ラーメン #汁そば

3.4
白い松汁そば(立ち食いそばうどん 松石)
ランチ
今日07:00~21:00
高田馬場駅から137m
東京都新宿区高田馬場1丁目26-7キャンドゥの隣です。

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    “スタミナそば”のビジュアルにも惹かれたが 選んだのは、個性的な一杯、“白い松汁そば” 担々麺を思わせる“松汁”自体の旨みが豊かで 喉越しの良い白い麺とのマッチングも良好 名店ビル地下にある新たな立食いそばの名店 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #高田馬場 #立食いそば

3.3
鴨出汁そば(麺麓menroku 南森町店)
今日不明
大阪天満宮駅から85m
大阪府大阪市北区東天満1-11-15

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鴨から取られた出汁は非常に上品に感じられて (〃∇〃) 丸みを感じる醤油ダレもバランスの良い合わせ方 (*^ー^)ノ ほんのりとした口あたりの甘味もありまして p(^-^)q 丁寧な作りの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.3
あっさり台湾風汁そばセット(中華厨房 トクチャイナ)
ランチ
今日12:00~14:00,17:00~21:30
西田辺駅から89m
大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1-2-2

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    台湾でポピュラーな汁そばは、青梗菜やセロリ、もやし、白髪ねぎと豚肉を煮込んだあっさり醤油ベースのスープで、白髪ねぎと小海老の上に三つ葉がトッピングされた盛り付け。 #ラーメン #汁そば

3.3
イベリコ豚の肉汁そば(しいなや )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~20:00
茨城県潮来市潮来975-1

レビュー一覧(1)

  • tatsunoritak
    tatsunoritak

    バラ肉とネギを煮込んだ温かいつけ汁に、二八蕎麦の組み合わせ。蕎麦湯がトロトロでナイスな感じでした。 #汁そば #茨城 #潮来 #ランチ #ディナー #麺 #そば #蕎麦 #つけ麺 #夏飯 #もりそば#蕎麦 

3.3
鴨汁そば切り(板蕎麦 香り家 恵比寿店)
今日不明
恵比寿駅から204m
東京都渋谷区恵比寿4丁目3-10センチュリー・パーク1F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    太い蕎麦と、細い蕎麦の2種類あり、太い蕎麦をチョイス。 しっかり太い分、蕎麦の香りもしっかり感じます。 つゆの中には、綺麗に焼き目をつけた肉団子と長ネギ。 身がギュッと締まった鴨も入っています。 鶏と生姜の炊き込み御飯(ランチタイムサービス) 具沢山な炊き込みご飯で、お替り自由という太っ腹。

3.3
つけ鴨汁そば(そば切り うちば)
今日不明
青物横丁駅から360m
東京都品川区東品川3-27-24

レビュー一覧(1)

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    ランチはつけ鴨汁蕎麦! 立ち食い蕎麦屋さんなんだけど、なんと手打ち! 蕎麦は太麺で田舎蕎麦風ですね! 蕎麦の風味をちゃんと感じますね! 鴨汁は濃くてこれぞ鴨ですね! 大きな鴨肉も沢山入っていて、嬉しいですね! 〆にちゃんと蕎麦湯も飲めました! #ランチ #蕎麦 #つけ鴨 #立ち食い蕎麦