投稿する

青森県の中華そばの人気おすすめランキング

143 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは青森県で食べられる中華そばの人気ランキングページです。

SARAHには現在143の青森県で食べられる中華そばが登録されています。

青森県では、青森市の中華そば ひらこ屋のこいくちや弘前市のたかはし中華そば店 (たかはしちゅうかそばてん)の中華そばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、143件の中からとっておきの中華そばを見つけてください!

3.9
こいくち(中華そば ひらこ屋)
ランチ
今日不明
津軽新城駅から575m
青森県青森市新城山田588-16

レビュー一覧(1)

  • turner
    turner

    青森で煮干にまみれたい方に真っ先にオススメしたいのがひらこ屋。こいくちは数種の煮干をブレンドしたスープに豚骨のコクを加えたもの。濃厚ながらクドさがなく、この色合いから想像できない程に煮干の嫌な苦味は抑えられポジティヴな部分のみを抽出した技巧派スープ。この美味しさでCPにも優れているから盤石の体制。煮干王国のキングここにあり。

4.0
中華そば(たかはし中華そば店 (たかはしちゅうかそばてん))
ランチ
今日11:00~15:45
撫牛子駅から228m
青森県弘前市撫牛子1-3-6

レビュー一覧(4)

  • yamaria
    yamaria

    煮干がしっかりと利いた中華そば スープの色は見るからに濃厚であるが 煮干のエグみというよりもほろ苦ビター感をうまく操りスッキリ食べれるニボラー好みの一杯。メンマの盛り付けもなんかかわいい

  • kin_sake
    kin_sake

    煮干しラーメン大国・青森をけん引する人気店。茶灰色した豚骨ド煮干しスープは最初塩気が強めな印象ながら、煮干しの旨みやエグミ、程よい苦味や酸味が塩分を包み込む何ともクセになる味わい。一度食べたら忘れられない中毒性あり!

  • cj_seiji
    cj_seiji

    たかはし中華そば店@弘前市 写真は中華そば/750 煮干のエグ味はあるけど、それが中太縮れ麺と絡むと絶妙の仕上がり。 また黒いメンマもチャーシューも抜群 煮干しラーメンはこれ!ってくらい美味い #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン

3.8
中華そば 中(高長まるしげ )
今日07:00~14:30
筒井駅から1.91km
青森県青森市妙見3-1-5

レビュー一覧(1)

  • turner
    turner

    平子・片口でとった油浮きのない煮干オンリースープにうどんライクな極太麺を合わせた、まさに青森らしい一杯。大ぶりなチャーシューも食べ応え満点。

3.8
醤油わんたん麺(ヤマザキポーク使用)(青森中華そば オールウェイズ)
ランチ
今日不明
筒井駅から2.54km
青森県青森市野尻今田46-1

レビュー一覧(1)

  • lefty_hirayan
    lefty_hirayan

    鶏と豚の旨味を軸に醤油の旨味。香味油も効果的に作用し絶妙な味わいを生み出す。 しなやかで滑らかな自家製麺は柳麺の如く。 燻香を纏う低温調理された豚肉の薄切りチャーシューや、 柔らかな鶏ムネ肉チャーシューも美味。 てるてる坊主のような雲呑は皮も具も非の打ち所もない美味しさ。増してでも食べたい逸品。首都圏のトップランカーのお店と遜色ない味わいの一杯。 #中華そば #ラーメン#青森県 #ワンタン麺

3.7
味噌カレー牛乳ラーメン バター入り(味の札幌 大西 )
ランチ
今日11:00~21:30
青森駅から466m
青森県青森市古川1丁目15-6 大西クリエイトビル 1F

レビュー一覧(5)

  • shimachu
    shimachu

    中華スープがベースでしょうが、牛乳とバターがまろやかさとコクをプラス。でも、全くミルク臭くない。味噌も塩分を補完する程度の丁度良い濃さで、カレーはスパイシーで辛味もしっかりとありながら、しつこくない程度の存在感。もやしやわかめ、メンマといった一見ミスマッチにも思えてしまう具との相性もピッタリ。 麺は札幌ラーメンと同じ黄色く太い縮れ麺。もっちり感とコシの強さ、そしてつるっとしたのど越しが、この美味しいスープと良く絡みます。いやぁ、これには脱帽。またもや名物に旨いものはあり、と言いたくなる逸品に出会えました。

  • yamaria
    yamaria

    噂に聞いていたメニュー 『味噌カレー牛乳ラーメン』 (バター入り) おおぉ!このバランス感、イケる(笑) なかなかボリューミーな1杯は 大将の小気味の良い麺上げをカウンターで楽しみながら卓上の小梅(無料)をポリポリいただきました←取りすぎ注意

  • anzy
    anzy

    色物枠だと思ったらなんとも言えない絶妙なバランスで美味いです。

3.7
ごぐにぼ(長尾中華そば 西バイパス本店 )
モーニング
今日07:00~22:00
新青森駅から906m
青森県青森市三好2-3-5 ガーラタウン内

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ごぐにぼ【長尾中華そば 】@青森県青森市。津軽ラーメンの名を全国区に広げた立役者であり、青森屈指の超人気店。豚骨をベースに大量の煮干しを使い、ドロドロな超濃厚煮干しペーストが掛かった度肝を抜くビジュアルは圧巻。だが、食べれば分かる。エグ味控え目に仄かな酸味、程よい塩分濃度。もっちり麺も含めて、愛されている理由が分かる素晴らしい一杯。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #煮干しそば

3.5
濃い中華そば(西中華そば店 )
今日不明
青森県青森市中央1-25-17

レビュー一覧(1)

  • turner
    turner

    動物系のコラーゲン質たっぷりのとろみあるスープに煮干が効いたラーメン。動物系の土台がしっかりしているため煮干を強く効かせていても刺々しい味わいにはなっておらず見事。動物と煮干が高い位置でバランス取られた一杯。

3.5
わやきぼし(こいくち)(中華そば ひらこ屋 きぼし (㐂ぼし))
今日10:30~21:00
筒井駅から2.43km
青森県青森市青葉1-5-35

レビュー一覧(1)

  • lefty_hirayan
    lefty_hirayan

    ベースの豚骨スープに数種類の煮干しと焼き干しもプラス。 サラリとしながらも旨味が濃厚で絶妙な仕立てのスープ。 香味脂の旨味も甜美なコクを生み出す。青森市内特有の麺の旨さや具材も仕上がり良く一杯の完成度を上げている。 #中華そば #青森県 #ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン

3.5
醤油ラーメン 中盛(まるかいラーメン)
ディナー
今日10:00~18:00
青森駅から517m
青森県青森市安方2丁目2番地16

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    醤油らーめん中【まるかい】@青森県青森市安方。煮干しに節系を加えた様なスープは、先程の◯鐡二代目にも似た内容だが、これが旨味に奥行きを持たせていており、後味はすっきり。無かん水で白い麺は、滑らかでもちもちの弾力ある歯応えで麺量も多いがペロリと完食。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #魚介ラーメン

3.4
ラーメン中(くどうらーめん )
今日不明
青森県青森市新町1-6-12

レビュー一覧(1)

  • yamaria
    yamaria

    朝8時からやっている朝ラー可能な老舗 クリアなスープの色は濃いめだがあっさりしている。個人的には煮干感がそんなに感じれなかったけど朝から食べれるラーメンであると実感の一杯。

3.4
ラーメン(大野屋食堂 )
ランチ
今日11:00~14:00
鮫駅から179m
青森県八戸市鮫町日出町1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ラーメン【大野屋食堂】@青森県八戸市。1952年創業の老舗銘店。昭和のレトロ感が満載の佇まいから成す透き通ったスープは、ノスラーの極みではないかと思う程、優しくじんわり染み入る動物系×魚介がバランス合わさった一杯。加水低めの縮れ細麺も相性を魅せる。ほっこりと落ち着くなぁ。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #中華そば

3.4
醤油ラーメン 中(まるかいラーメン)
ランチ
今日10:00~18:00
青森駅から517m
青森県青森市安方2丁目2番地16

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    青森にある老舗ラーメン店です。メニューは醤油の中と大、おにぎりのみというシンプルさ。煮干し香るスープはコクがあり酸味も感じます。これがクセになる美味しさ。ごちそうさまでした。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン #青森県 #青森

3.4
中華そば  中(中華そば マタベイ)
ランチ
今日10:30~15:00
矢田前駅から1.48km
青森県青森市馬屋尻清水流624

レビュー一覧(1)

  • komugikun
    komugikun

    夏泊半島へ続く、国道4号線沿いの繁盛店。甘さを削ぎ落とした醤油ダレが煮干の風味を真っ直ぐと運ぶ、正統派の津軽ラーメン。ムチッとした麺、チャーシューの仕上がりも秀逸。

3.4
最高の中華(細麺)(鐡二代目)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
撫牛子駅から1.12km
青森県弘前市境関亥ノ宮35-11

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    最高の中華【◯鐡 二代目】@青森県弘前市境関亥ノ宮。極煮干しと迷ったがデフォを細麺or太麺の選択で前者を。うん、美味い。煮干しもだが、他の節っぽさもあり、上品な甘味もあるお蕎麦のお出汁みたいな印象。自家製の細麺は小刻みに縮れており、程よい歯応えで美味い。これでワンコインは素晴らしい。 #ラーメン #中華そば #魚介ラーメン

3.4
中華そば(三忠食堂 本店)
ランチ
今日不明
弘前駅から840m
青森県弘前市大字和徳町164

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    中華そば【三忠食堂】@青森県弘前市大字和徳町。勿論、ラーメンと間違えてオーダーなんてしてませんのでw、食べ終えて追加で中華そばを。同じく焼き干し昆布で採った上品な出汁に、柔めの小刻みに縮れた麺がしっかりと寄り添っている。焼き干しも食べさせて貰って大満足。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.3
中華そば(中)(丸海鳴海(暖簾分け))
ランチ
今日不明
青森駅から607m
青森県青森市篠田2-27-16

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    丸海鳴海@ #青森 (#青森県 #青森市 ) 中華そば(中)700円 さっぱり煮干しスープにうどんの様な極太麺。スープは酸味抑えめで美味しさが詰まってます。チャーシュー、メンマ、ネギ。小さい方のチャーシューが塩っぱくて美味しい!本家行ってみたかった〜。。 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.3
地鶏と豚の醤油 特製(青森中華そば オールウェイズ)
ランチ
今日不明
筒井駅から2.54km
青森県青森市野尻今田46-1

レビュー一覧(1)

  • lefty_hirayan
    lefty_hirayan

    数種の地鶏をはじめとした動物系の旨味・数種の醤油をブレンドし、乾物、発酵調味料を複合した旨味の集大成。 極めてしなやかな自家製細ストレート麺。 美味なる具材との調和。必食の一杯を是非。 #東青森 #ランチ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.3
中華そば 並(中華そば まさ  )
ランチ
今日不明
青森県青森市横内神田39-4

レビュー一覧(1)

  • komugikun
    komugikun

    銘店「ひらこ屋」出身の比較的新しい店舗。煮干の滋味だけを切り取った様な、曇りのない洗練された味わい。醤油ダレは修行先よりも甘みを抑え、とことんシンプルを追求。 群雄割拠の青森市内でも、頭一つ抜けた存在。

3.3
バラそば 中(中華そば ひらこ屋)
ランチ
今日不明
津軽新城駅から575m
青森県青森市新城山田588-16

レビュー一覧(1)

  • junpet26
    junpet26

    #ラーメン #中華そば #青森 #煮干しラーメン #チャーシュー 青森殿堂入りの煮干しラーメン店。 綺麗に並べられたバラチャーシューは絶景。 スープはあっさり煮干し。

3.2
ごぐにぼMAX(長尾中華そば 西バイパス本店 )
モーニング
ランチ
ディナー
今日07:00~22:00
新青森駅から906m
青森県青森市三好2-3-5 ガーラタウン内

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    長尾中華そば西バイパス本店@ #新青森 ( #青森県 #青森市 ) ごぐにぼMAX950円 煮干レベル10のマックス仕様。どんだけドロドロしているのかと思って身構えていたが、関東近県で流行っているセメントドロ煮干では無く、純粋に煮干が最大限のラーメン。こんなに濃い見た目なのにすっきりした食べ心地。煮干好きにはたまらない、一度食べたら元へは戻れない煮干感です。美味い! #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン

3.2
3種のチャーシュー増し醤油中華そば《鶏と豚》(青森中華そば オールウェイズ)
ランチ
今日不明
筒井駅から2.54km
青森県青森市野尻今田46-1

レビュー一覧(1)

  • lefty_hirayan
    lefty_hirayan

    地鶏と豚の旨みを淡麗なスープに厳密な温度管理の元に濃密に引き出し、青森県・秋田県の生揚げ醤油や本醸造醤油の旨みとコクをプラスした極上のスープ。 そこに肉の旨味を封じ込め、圧搾後の醤油もろみの美味さを移した3種のチャーシューとしなやかな自家製麺を加えた『東日本エリアトップランク』の中華そば。 是非1度味わっていただきたい。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #青森県

3.2
中華そば(薮きん )
ランチ
今日不明
青森県弘前市鍛冶町26

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    スープはサバ節、煮干しなどの魚介乾物系主体+鶏ガラ、豚骨などの動物系と思われる清湯ベースの醤油味で、そこに自家製麺を合わせた昔ながらの中華そば。津軽を代表する繁華街である鍛冶町では定番の〆ラーです。 #ラーメン #中華そば

3.2
中華そば(中)(中華そば すわ)
モーニング
今日08:00~15:00
奥内駅から9.22km
青森県青森市三内稲元72-8

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    スープは煮干しなどの魚介乾物系主体+豚などの動物系と思われる清湯ベースの醤油味で、朝からでもスルッと食べれる青森らしい中華そば。選べる麺は手打ち麺を選択しました。 #ラーメン #中華そば