和歌山県の中華そばの人気おすすめランキング (しょっぱい,ガッツリ)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは和歌山県で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
SARAHには現在53の和歌山県で食べられる中華そばが登録されています。
和歌山県では、有田市の和 dining 清乃 (セイノ)の角長しょうゆ『匠』や紀の川市のうらしま の中華そばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、53件の中からとっておきの中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(7)
- mypace_tiger
【中華そば うらしま(和歌山・紀の川市)】 中華そば ¥550 ●見た目程濃厚ではない力強い豚骨の旨味が醤油のコクと共に口いっぱいに広がる口当たりさらっとしたスープに、小麦の風味がソフトに漂う細めのストートの低加水麺が程良く絡む、これぞ和歌山ラーメンと言わせる貫禄の1杯! #うらしま #中華そば #和歌山ラーメン #和歌山 #紀の川市 #ラーメン #麺スタグラム
- oze_6
元来、和歌山ラーメンという濃厚な食べ物が好まれる土地であるが、うらしまのラーメンはそれを上回る力強さだ。 豚骨出汁と醤油ダレがガッツンと、非常に強いラインで鍔競り合っている。馬鹿みたいに濃くて、ちょっとしょっぱい。それでも旨いと感じるのだから、逸品であることに間違いないのだ。
- joko
1日2時間のみ(11時〜13時)の営業、日・祝休みのハードル高き中華そばの名店うらしま。 超濃厚の醤油豚骨は白飯必須。 思ったほどの脂ギトギトでも無く、豚骨特有の獣臭も控えめです。 旨味が凝縮された中毒性のある危険な美味!
レビュー一覧(30)
- pekechan1313
和歌山ラーメンの代表、行列に並んででも食べて欲しいラーメン、麺とスープの美味しさは食べて良かったです。
- death13
そこまで濃さは感じないのですが、割りと飲みやすく癖になりそうなスープ。麺がもう少し固めだったら個人的には良かったですね
- harapekomomo
和歌山ラーメンといえばここ、の、豚骨醤油ベースのラーメン。見た目ほど脂っこくない濃いめのスープが、中細ストレート麺によく絡みます。しつこい濃さではなく、スープも完飲できてしまう病みつきの味です!
レビュー一覧(11)
- marinav
和歌山ラーメン。あまり期待せずに適当に入ったら思いの外美味しかった!ネギたっぷりスープもチャーシューも美味しかったです #チャーシュー麺
- mypace_tiger
油分を程良く効かせ、 テロリとした優しい甘さの乗ったマイルドな豚骨の旨味に、 香ばしさと美味さの軸となるコクのかえしで、 しっかりとボディを構築させスープに、 プリッと弾ける食感の中細自家製麺が、 スープを良く絡めてくるので、 啜った時にネギの風味も入り込み、 馴染みの良さも抜群なのでレンゲと箸が止まらなくなる、 盛り過ぎに見えるネギがスープを吸って更に美味さを増す超個性派和歌山ラーメンッ! ネギで見えないのですが、 もやし少しと程良く脂がのったチャーシューが入っています。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ネギラーメン
- takucho_r
念願のネギまみれとご対麺!一面ネギ!デフォでこれ。 ネギは大好きなんですが、さすがに食べても食べても減らないので後半は面倒に(笑)でも旨い! チャーシューは好きなタイプだけど少なくて、チャーシュー麺にすればよかった…(^^)
レビュー一覧(11)
- koromerudais
これぞ和歌山ラーメンという味です。見た目は濃厚そうですが、すっきりしています。
- toutiku_m44
#ラーメン #中華そば
- ponyuta
和歌山ラーメン!! 独特のコクがあるスープ!
レビュー一覧(7)
- 29mitsu10feet
しま彰 『中華そば』 ザ・和歌山ラーメンという感じの濃厚な豚骨の旨味溢れるスープは骨粉のザラつきが少なく口当たり滑らかでカエシとのバランスが良く飲みやすく、独特な獣臭さも無くついつい全汁してしまう美味さ‼︎低加水の歯切れのいい細麺は啜る度に濃厚スープを口の中に運んでくれる #ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば
- mypace_tiger
【中華そば しま彰(和歌山・紀の川市)】 中華そば ¥500 ●見た目よりは醤油のキレと骨粉のザラつき皆無な滑らかさの豚骨のコクがバランスよく纏まった飲み易いスープに、低加水の軽やかな歯切れの良さから広がる香ばしさが折り重なる麺の旨味が一体化した美味さ・コスパ共に神がかった1杯! #ラーメン #中華そば #豚骨ラーメン
- takucho_r
仄かな豚骨臭漂う店内で食べる絶品な一杯。個人的に和歌山ラーメンでナンバーワン!修業先より好みです♡ トロトロのチャーシューがご飯のお供にもってこい!これで600円はコスパもいい(^^)v
レビュー一覧(4)
- mypace_tiger
【豚骨中華そば がんたれ(和歌山・岩出市)】 濃厚中華そば ¥750 ●心地良い塩気の効いた濃厚でガツンと飛び込む豚骨のアグレッシブな旨味が終始継続するスープに、低加水特有の小麦感が風味高めるワシッと食感の中太縮れ麺がガッチリスープを絡める、病み付き度満点の豚骨中華そば! #ラーメン #中華そば #豚骨醤油ラーメン
- user_39424379
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は太縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギタマネギホウレン草穂先メンマを使用。↵ このお店は和歌山のJR岩出駅周辺に1月15日にオープンしたお店です。豚骨からとたとろみのあるスープに適度の背脂を加え、背脂のマイルドな甘みと濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、豚骨の旨みにくどさのないドッシとした重みのある濃厚な仕上がっています。麺は『しゃばとん』の自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープをしっかりと持ち上げて頂くことができます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくスープとよく絡んでとても美味しく頂けます。備付の海苔・辛モヤシがあります。
- mobunon
麺に絡みつく濃厚なスープがとても美味しい 何度でも食べたい #ラーメン
レビュー一覧(16)
- hiroyukinozoe
和歌山ラーメンと言えば、この井出商店を抜きにして語れない有名店。豚骨醤油のスープにストレートの細い麺がどっぷり浸かった上にモモ肉チャーシューとメンマ、青ネギ、そして井出商店の花びらのナルト。テーブルにはなれ寿司があって、お勘定の際に自己申告するという、性善説のルールを守り続けているのも昭和の屋台文化の継承でもあります。 #ラーメン #中華そば
- tasty_okra_kf0
#ラーメン #中華そば #ランチ
- ichitra
#ラーメン #中華そば #和歌山 #ランチ #とんこつ醤油ラーメン #早すし
レビュー一覧(8)
- 29mitsu10feet
丸三中華そば 『中華そば』 店内外に漂う独特な豚骨臭が凄い‼︎シンプルな見た目で豚骨臭漂うスープは濃厚ながら意外とサラッとしていて豚骨の旨味に少しカエシが強いが臭いも気にならず美味い‼︎少し柔らかめの細麺はモチっとした弾力がありスープによく絡む‼︎小ぶりのチャーシュー柔らかい‼︎ #ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば
- moguyou
#和歌山ラーメン #ラーメン #中華そば #懐かしの味
レビュー一覧(10)
- mypace_tiger
【中華そば専門店 正善(和歌山・和歌山市)】 中華そば ¥650 ●井出系の豚骨臭はしながらも醤油のコク押しの油分もほんのり効かせた豚骨の一歩控えめな旨味が円やかに伝わるスープに、やや加水高めのモチッとした啜り心地良いスープに馴染んだクセになる美味さの王道の和歌山ラーメン! #ラーメン #中華そば #豚骨醤油ラーメン
- user_98342286
スープをひとすすり!熱い、そしてうまい♪麺はストレートの細めの麺です♪ほのかに香る豚骨の香りがまたいいですねー♪
- 29mitsu10feet
店内に入った途端に香る匂いが堪らなくいい感じで、若干の豚骨臭さが残るスープはいい感じの旨味とクセがあり醤油がやや強めながらそれがまたいいバランスで、茹で加減抜群の中細麺が相性抜群!チャーシューにもスープが良く合っていてこれまた美味しい
レビュー一覧(6)
- takayoshikod
中華そば@丸田屋
- 29mitsu10feet
中華そば丸田屋 岩出本店 『特製中華そば』 着丼した途端に独特な豚骨臭が周りに漂うスープは粘度は少なく少し塩気が強く濃いめの醤油の風味の後に豚骨の旨味と少しの臭みが伝わるが、これがまたクセになる美味しさ‼︎やや加水低めで柔らかめの食感の細ストレート麺がスープに合っている‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば
- local_mint_il9
#ラーメン
レビュー一覧(6)
- user_90073872
こちらのスープは一見こってりに見えるが浮いた油の下は澄んだ醤油スープである麺は同じくストレート麺 スープはコクがあるがあっさり系で飲んだあとでもばっちりだ。
- 29mitsu10feet
アロチ本家 丸高 『中華そば』 濃厚な味わいながら粘度はなく口当たりが優しいスープはコクと少しのキレを感じる醤油の風味が先行し、後から豚骨特有の臭み無く、旨味がしっかり伝わり美味しい‼︎麺は加水高めで少し柔らかめの細ストレート麺はツルシコ‼︎小ぶりのチャーシューはとても柔らかい #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば
- bakkun
#ラーメン #中華そば #豚骨醤油ラーメン #和歌山ラーメン
レビュー一覧(5)
- takayoshikod
特製中華そば
- 29mitsu10feet
豚骨特有の嫌な臭みが無い濃厚スープはど豚骨のドシッとした重厚な旨味がこれでもかっと言わんばかりに伝わるがしつこさや重たさがなくスッと飲みやすくほどよくカエシの風味も伝わり、ムチっとした弾力でエッジの効いた縮れた中太麺がよく絡む
レビュー一覧(12)
- kurumoto
中華そば #山為食堂 #和歌山ラーメン
- user_39424379
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ千代巻を使用。↵ 長時間煮込んだ拳骨からとったスープに適度の油分をもたせ、キレのある醤油の香ばしい甘みと程良い酸味のある味わいで、豚骨の旨みに骨粉が漂うコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、モチッとしたコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく美味しく頂けます。
- mypace_tiger
臭みなどのネガな部分が抑えられた、 少し骨粉のザラつき感じるトロミの付いた豚骨の旨味と、 香ばしさが走り抜ける醤油ダレの風味が負けじと追いかけて来る、 濃度の割に飲みやすい熱々スープを、 つるっとした肌で柔めのモッチリとした食感でソフトに絡む中太麺が軸となる、 蕩けるチャーシュー装備の、 クラシカルな中華そばっ! #ラーメン #中華そば #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- oze_6
和歌山ラーメンには2つの種類があると言われてる。しかし、地元の方はあまり意識もないため、あまり使いたくはないが、ここ「○京」は「丸高」が本家とされる”車庫前系”と呼ばれていたラーメン店の1つである。 タレの色合いが強いスープは、そのタレの切れ味が身上だ。すっきりした豚骨出汁とマッチし、魅力が伸び上がる。ハリのある茹で加減の細麺もマッチする。シンプルに見えて奥深い一杯に感服。
- small_jelly_px5
#中華そば 初和歌山ラーメン! 割とあっさりしていて、秒で完食👀 美味しかったです。
レビュー一覧(3)
- 29mitsu10feet
中華そばまる乃 『中華そば醤油』 鶏をベースに魚介を合わせたWスープは最初に醤油の濃いめの風味に少し多めの油分が効いているがしつこさはあまりなく、後から鶏出汁と魚介の風味がじんわり伝わる‼︎自家製麺はやや加水がある麺肌が滑らかでプリッとした弾力‼︎2種類のチャーシューは柔らかい! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- martinramen
鶏の動物系の旨味にバランスよく魚介の出汁ですo(^▽^)o 醤油ダレも優しさを感じながらもコクが非常に深い、大胆かつ繊細、という表現がはまる味わい♪ 油分の使われ方もナイスですp(^-^)q 麺乃家さん出身のスピリットが各所に感じられる、丁寧で真面目な正統派の中華そばに仕上がってます! 完成度は高い拘りの かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- cryptomeria
"醤油!"という感じの中華そばなんですが、かと言って醤油辛く濃すぎるわけでもなく、さっぱりとした感じの中華そばでした。 麺の量は少なめだったのでお腹が空いている時は大盛りを注文した方がよいかもしれません。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(3)
- enrique
昔ながらの中華そば屋。ここの特徴は味噌どて焼きがあること。うまーですよw #中華そば #ラーメン
- takucho_r
スープは和歌山にありながら豚骨未使用で野菜ベース。どうりで豚骨臭がしないはずです。しかし、これが美味しい!癖がなくてどんどん飲めますね。 麺もウマいけど、店主さんとおばちゃんの接客が気持ちよくて、さらに美味しさアップ!
- suna8
私の好きな漫画(&アニメ)『ヒカルの碁』の主人公である進藤ヒカルの好物はラーメンで、物語の中でもラーメンを美味しそうに食べるシーンが出てくる。ただし、物語の舞台は東京なので、おそらく食べているラーメンは和歌山ラーメンではなさそう。でも、ヒカルがラーメンを食べている時のセリフが楽しいのです。記憶が怪しいので正確ではないが、ラーメンを食べながらこう言うのだ。 「ラーメンは世界一おいしい食べ物」 であると。和歌山ラーメンもその中の一つだろう。そして、まるしげのラーメンも、懐かしい感じのする優しい美味しさを持つ和歌山ラーメンだと私は思う。ご夫妻と思われる年配のお二人の店が創り出しそして維持してきた味、遠くまで足を運んだ価値はあった。 ーーーーー 和歌山市には、大阪市内からはJR及び南海電鉄で行ける。しかも、前者なら紀州路快速、後者では特急サザンに乗れば、直通となっており楽に移動できる。まあ、それなりに時間はかかるが。 私は主に南海電鉄の方を使って、和歌山市に行き、徒歩ないしはバスを使い目的のラーメン屋まで行き、これまで5店舗ほどで、いわゆる和歌山ラーメンを食べて来た。この「まるしげ」は、駅からそれなり歩くし、しかもJR和歌山駅の東側にあるので、南海電鉄をデフォとする私には遠い存在(地理的に)だったわけで、なかなか行けなかった。 和歌山市は、海側(西)に南海の和歌山市駅、山側(東)にJR和歌山駅があり、二つの駅に挟まれた数キロ幅を持つエリアが主たる街となっている。こういう街は私の中ではイメージしにくく、じゃあどっちの駅が代表的な存在なのか、と聞かれても、どっちもどっち、という返事しか出来ない。あの和歌山城さえ、ちょうど中間ぐらいに存在するぐらいで、暮らしている人はどう思っているのか。余計な御世話だろうけど。 そんな街に、ラーメン屋が点在しているので、一気に巡り歩く、というわけにも行かず、何回も(南海も?)足を運ぶことになる。それぐらい美味しいとも言えるが。 ちなみに和歌山市内はバス路線で網羅されており、両駅間も基本的にはバスで移動する。一応JRの支線でも繋がってはいるが、あまり便利にはなっていない。運行本数が多くないためだ。もっと増やせばいいのにと思うが、需要が限られているのかも。 #ラーメン #和歌山ラーメン #中華そば #和歌山 #紀伊中ノ島
レビュー一覧(5)
- takayoshikod
中華そば
- user_06432503
#中華そば #ラーメン #和歌山ラーメン
- satomichi_310_
ザ・和歌山ラーメン! クセもなく意外とあっさりで美味しい! #ラーメン #和歌山ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- 29mitsu10feet
◯平 中華そば専門店 『中華そば』 どこか懐かしさを感じる油分が効いていて終始熱々のスープは少し濃いめのしっかりとした醤油の味わいで少しの甘みとほんの僅かな酸味がありとても美味い‼︎ザクッと歯切れのいい硬めの麺は喉越し最高‼︎硬めのチャーシューは噛めば噛むほどに甘くなる‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- amagasakiosaka
営業日は週末の金土日の夜のみという限定さ加減に少しの興奮を覚えてしまったあなたは立派なラヲタです。 高ければ高い山のほうが登った時気持ちいいもんです。 というわけで早速店内へ。 週末の夜、否が応でも◯平の営業に沸く地元住民たち。 外には食べ終えた方々が多数。 店内はカウンターの空席が2席のみでテーブル席は家族連れなどで埋まっている人気ぶり。 中華そば800円 メニューは基本的に味は1種類。 肉を増しのチャーシューは950円 小ぶりな丼に綺麗に盛り付けられたThe中華そば。 スープは漆黒の見た目とは違い穏やかな風味。 豚骨ベースながら芳ばしい醤油の風味がキリッと効いたスッキリとした出汁感。 麺はハリのあるストレートで力強い食感。 過度な香りもなく、良い茹で加減。 麺とスープの親和性という観点から見たら間違いなくトップレベル。 というか、好き。 美味しい。 チャーシューはさっぱりとしたもも肉。 噛んだ瞬間、ある意味期待を裏切る見たよりしっかりの弾力に喜びを感じれる。 あぁ、周りの常連さんよろしく増せば良かったと後悔させてくれる。 手切り?のネギも食感よくシャキっと美味しい。 「車庫前系」のお手本のようなと言っても過言ではない素晴らしい仕上がり。 ぜひ、実食を! #JMA2024 #ラーメン #関西ラーメン
レビュー一覧(4)
- 29mitsu10feet
とても優しい雰囲気のおばあちゃんが作り出す1杯は醤油と豚の旨味に適度な油分が効いていてバランスが良くあっさりとして温もりのあるどこか懐かしさを感じる美味しさ‼︎柔らかめな茹で加減の麺はツルッと啜り心地最高‼︎小ぶりなチャーシューもGOOD‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば #和歌山ラーメン
- mypace_tiger
【中華そば まるやま 小松原本店(和歌山県和歌山市)】 🍜中華そば ¥600 ●麺 細め ストレート 加水高め ●スープ 醤油 豚骨 鶏 ●トッピング チャーシュー メンマ 青ネギ かまぼこ ●寅レポ 女性お二人でテキパキとこなすオペレーションの良さは提供の早さにも現れていて、 オーダーして待っていた認識の無い程のスピードで脂身の少ない噛めば噛む程味の出るチャーシューに淡いピンク華やかな蒲鉾等のビジュアルも含めて、 『時を止めるスタンド』使いでもいるのかと不意打ちを喰らっての中華そばの登場! 湯気から立ち込める香りは系統からしてやや『モノノケ臭』はソフト。 それを象徴するスープは、 確かに豚のふくよかで丸みのある旨味は感じるものの鶏ガラがブレンドされている事により優しい口当たりに仕上げ、 かえしの香ばしい和歌山ラーメンらしさが前面に押し出されるコクと軽快な醤油辛さで、 パンチ力は控えめながらじんわり染み込む味わいに纏まっている。 細めの少し柔らかめのストレート麺もスープの当たりがそうさせるのか、 麺自体の味わいもどこか優しめで食べ進めるとさり気なく纏まっていく。 啜り心地が良くて入ってくる風味と自然と溶け込む馴染みの良さでとても食べ易い。 50年以上の歴史を歩んで受け継がれてきた老舗ならではの優しくて味わい深い中華そばを頂きましたっ。 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #ご当地ラーメン #老舗 #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族 #和歌山ラーメン #まるやま #小松原本店 #車庫前系
- btrb2000
#ラーメン #和歌山ラーメン
レビュー一覧(4)
- snowchild
豚骨醤油味の中華そばです。開店前からならんでいました。早すしはちょっとかたかったように思いました。
- merry_jelly_be6
和歌山ラーメンは豚骨と鶏ガラから出汁をとったスープで食べやすく通える味。早寿司もゲットして大満足です。
レビュー一覧(4)
- enrique
醤油濃いめの和歌山ラーメン!昔はもっと濃かった気がするけど、それでも美味しい♡昔から知る人ぞ知る名店✨ #醤油ラーメン #中華そば #ラーメン #大阪府外グルメ #和歌山市グルメ
- 29mitsu10feet
◯木中華そば 『中華そば』 適度な油分が効いている澄んだスープは程よいキレとしっかりコクがあり、醤油の酸味と甘味がほんのり伝わり後から動物系の出汁感がしてあっさりながら物足りなさは無く美味い‼︎少し柔らかめの中細麺はモチっとした弾力で啜りやすくスープとの相性抜群‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- ky0007
マル木 中華そば クラッシックな醤油で 優しさもありまた醤油のパンチも効いていて美味しかった(^_^)
レビュー一覧(1)
- cryptomeria
中華そば 500円 チャーシュー丼 200円 #丼もの #ラーメン #中華そば #チャーシュー丼 #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
中華そば時三 『中華そば、焼きめし』 麺が隠れるぐらいヒタヒタなスープは醤油本来の風味がガツンときて、豚骨の旨味は控えめで意外とあっさりしていてトータルバランスがよくとても美味しい‼︎少し柔らかめの茹で加減の細麺はスープにバッチリ合っている‼︎それにしてもここの焼きめし激ウマ‼︎ #中華そば
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
ほんのり豚骨の臭みが残ったとろみのない半濁スープはひと口目に胡椒のパンチが効いて少し辛めで後からしっかりとした豚骨の旨味が伝わり飲めばレンゲが止まらないぐらい中毒性があり美味しい‼︎柔らかめのツルッと喉越しのいい自家製麺がスープによく馴染んでいて美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【中華そば 時三(和歌山・和歌山市)】 もやし中華そば ¥800 麺を探すのがとても大変な程、 大量にブッ込んまれた下味ついた胡椒の心地良いアクセントが効いたもやしに、 黄色が鮮やかに映えるムチッとしたハリのある歯応えともやしと食べる事により麺自体の旨さもみえるストレートの中細麺に、 もやしとよく合う動物系の甘みが食欲を掻き立てる引きの強さを生み、全てを優しくまろやかに包み込む醤油ダレが良い纏まりをみせるスープが何故か止められない止まらないノスタルジック系中華そば! #中華そば #モヤシラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
出しゃばり過ぎない丸み帯びた澄んだ豚骨の当たり優しい旨味と、 じんわり伝わる醤油の香ばしさと心地良い醤油辛さで引きの強い妙にレンゲを使う回数が増えてしまう程にクセになるスープに、 艶やかでみずみずしい多加水のややブリンとした柔らかめの溶ける様な口当たりの、 和歌山ラーメンでは珍しい自家製麺がしっかり馴染む、 これこそどストライクな和歌山ラーメンッ! #中華そば
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
【中華そば専門 丸三(和歌山県和歌山市)】 🏠和歌山ラーメンの名店【井出商店】で修行された店主が ’54年に創業され現在に至る 店前からも豚骨臭が漂う老舗店。 🗓'22.10.24 🍜中華そば ¥700 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 外からアグレッシブに香る豚骨臭が側ではしないスープは 豚骨の厚みのある旨味をカドを立てたかえしが持ち上げて テロリとした口当たりながらも後口はスッキリとしている 🍥麺 細★★☆☆☆太 柔らかく茹でられてプリッとした口当たりの麺は 適度にスープを絡めて豚骨の風味を運んでいき モッチリとした食感から麺とスープの旨味と重なっていく 🍥トッピング ・チャーシュー 柔らかいホロトロ食感からタレをしっかりと効かせて 甘味のある脂の乗った肉の旨味と重なっていく ・メンマ シャキッとした食感から優しい味付けによる味わいが 噛む程に風味と共に広がる ・蒲鉾 ・青ネギ 🐯寅レポ🐯 徐々にジワリとかえしのカドと豚骨の旨味が増すスープを 絡みと馴染みが良くなるしなやかなコシの麺が引き立てて マイルドな豚骨の味わいに親しみを感じる 王道の和歌山ラーメンを頂きました! 🏠#丸三 🍜#豚骨ラーメン #醤油ラーメン 🗾#和歌山ラーメン #井出商店 #和歌山 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝#ramen #noodles #ramennoodles
- shige_tabearuki
《紀三井寺》「井出商店」出身のコスパ良い王道和歌山ラーメン 中華そば¥700 (スープ) 若干のトロみあるがあっさりめな豚骨醤油 (麺) 柔らかめ細ストレート丸麺 (具) チャーシュー、ナルト、メンマ、青ねぎ、ゆで卵 #和歌山県 #和歌山グルメ #和歌山市 #丸三 #ラーメン #中華そば #早なれ寿司 #百名店 #和歌山ラーメン #紀三井寺グルメ
レビュー一覧(1)
- hitomioguri
和歌山で有名なとんこつ醤油味の中華そば。汁を飲みながら、早寿司を食べるとすごくおいしいです。和歌山へ来られるときはぜひ丸田屋で食べてください。
レビュー一覧(5)
- mypace_tiger
【中華そば まる乃(和歌山・岩出市)】 中華そば 醤油 味玉 ¥800 ●魚介のソフトな風味と鶏の旨味で厚みで取られた出汁をアグレッシブなかえしと鶏油で無化調とは思えない淡麗ながらもパンチのあるスープに、張りのある肌と溶ける様な啜り心地と馴染み良い自家製麺がマッチした中華そば! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- fresh_clam_le8
#和歌山 #岩出
レビュー一覧(32)
【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 角長 しょうゆ『匠』 ¥800 ●乾物系の出汁感とソフトに浮き出る動物系のコクに鋭く舌に刺さる醤油のキレが抜群のスープに、香ばしさ溢れる弾力と歯応えがある中加水中細麺がペキカンにマッチした匠の技が詰め込まれた極みの1杯!! #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン #鶏がらラーメン
【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 角長しょうゆ『匠』 ¥800 ●動物系のソフトな旨味と厚みを加える油分に醤油の爽やかなキレがクリアーな美味さを生むスープに、みずみずしさ感じる加水高めの弾ける歯応えとコシの強さに風味高い中細麺が抜群のバランスで纏まった極みの1杯! #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン #鶏がらラーメン
【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 角長しょうゆ『匠』 ¥800 ●素材の旨味を極限に迄引き出しソフトながらも厚みある油分で円やかにバランス良く纏まったスープに、肌・線共に綺麗な芳醇な小麦感広がる旨味を残して溶ける様な口当たりの中細麺がマッチした極みの醤油ラーメン!! #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン #鶏がらラーメン