投稿する

京都府のラーメンの人気おすすめランキング (4ページ目)

2,267 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは京都府で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在2267の京都府で食べられるラーメンが登録されています。

京都府では、京都市東山区の京ラーメン さだかず の特製ラーメンや京都市中京区のラーメンムギュのおにばら白 ワンタンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2267件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.6
おにばら白 ワンタン(ラーメンムギュ)
ランチ
今日不明
円町駅から165m
京都府京都市中京区西ノ京円町22-10

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    2017年1月にラーメン激戦地 円町に突如オープンするも、瞬く間に人気店入りを果たし、同年11月には、河原町丸太町に早くも2号店を出店させた勢いのある新規気鋭店です。 おにばら白 ワンタンは、名古屋コーチンを丸ごと贅沢に使用し、鶏油で深みを持たせたスープは、鶏のふくよかな旨味と穏やかな風味の薄口醤油が、厳選素材そのものの良さをよく引き出されている一杯。不規則に捻れた加水高めの平打ち縮れ麺は『麺屋棣鄂』謹製で、つるんとした喉越しの良さと独特な食感をしており、しっかりとスープに寄り添っています。具材は、焼豚・刻み玉葱・別トッピングのワンタンです。薫香が食欲を掻き立てる焼豚は、旨味がギュッと詰まった肉々さが堪能出来る。赤身と脂身のバランスも良い。とぅるんとした薄皮のワンタンも絶品だし、シャキシャキの刻み玉葱が口内をフラットにしてくれます。 ここまで美味いとくりゃ、これからメニューコンプと2号店に行くのも楽しみになってきました。コレクターながら、またリピートして違うメニューを色々試してみたいなぁと思えたのは久々です。 #わんたん #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #ワンタン麺

3.6
大ラーメン+麺増し 計1kg(通称 ビグ・ザム)(池田屋 一乗寺店 )
ランチ
今日不明
一乗寺駅から246m
京都府京都市左京区高野玉岡町33-9

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    今回オーダーした「ビグ・ザム」と称するその豪快でお下品な盛り付け具合は、麺量1000gの特大サイズの二郎インス。器は従来より遥かにデカイすり鉢を使用しており、麺増しでこの鉢を使用するのは現在は1100gからだそうで、830円の大ラーメン(500g)に100円を渡すオーダーシステムとなってます。この鉢の横に、蓮華の入った従来使用しているラーメンの器を真横に置いて比較出来る様にしてみましたが如何でしょうか?これは小鉢では無く、普通サイズに使用しているラーメン鉢です。この規格外の大きさの違いが分かるのではないでしょうか。此方のラーメンは、程よい乳化具合でコクのある濃厚な豚出汁に、ビシッと効いた化調とカエシの醤油、たっぷりのニンニクと背脂が合わさった、パワフルジャンキー(意味不)なスープです。極太の平たいオーション麺はもっちりとした歯応えのある弾力で、この存在感の強いスープにジャストな存在感のある麺で、全くダレる事がない強靭な筋肉剛麺です。具材は、肉塊チャーシュ・もやしにキャベツの茹で野菜・背脂です。この日のお肉のコンディションは非常によく、とても美味しかったです。 #ラーメン

3.6
ラーメン(麺400g 肉トリプル 野菜脂マシ)(つけ麺 夢人)
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~21:30
京都市役所前駅から101m
京都府京都市山科区御陵中内町38-14 都ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ラーメン(麺400g 肉トリプル 野菜脂マシ)【つけ麺 夢人& 麺屋 裕】@京都市山科区。チョモ会会長の快気祝いにと特別に企画された二郎インスforチョモ会。メンバー男女総勢39名で麺総重量が13kgオーバー。淡海地鶏をベースに深みあるコクの醤油、甘味とコクに深みを持たせる背脂、ジャンキーに仕上がるニンニクが食欲を掻き立てる。低温調理のお肉もハンパない量で歯応えのある自家製麺も美味かった。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #二郎インスパイア #二郎系

3.6
追い鰹そば(白醤油)赤玉味付け玉子入り(半玉)(麺屋猪一離れ)
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~22:00
四条駅から420m
京都府京都市下京区泉正寺町463

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    透き通るようなスープはラーメンというよりも蕎麦やうどんのダシのようで、一見淡麗そうながら、奥深い味わいが隠されている上品で完成度の高い、ラーメンというより麺料理をいただいているような気になります。 シンプルな白い器に盛り付けられた具材は、味付け半玉子、白ネギ、わけぎ、京のもち豚チャーシュー、たけのこ、そして枕崎産本枯れ鰹節と、鼻孔をくすぐる鰹の芳醇な香り、そしてなんとも上品な透き通った金色のスープに目が奪われます。 オーダーが入ってから手切りされる京のもち豚チャーシューは少し厚めで食べ応え十分。そしてあっさり風味をさらに引き立てる柚子と、少しコクが欲しいときに、備え付けの「とろろ昆布」を入れることで、ちょっとした味変が楽しめます。 麺は細めの自家製で全粒粉入り。少し固めに茹でているためコシを感じつつ、スープとの相性が素晴らしく、スルスルと通り抜けるのど越しです。 トッピングはシナチクではなくタケノコ。ふんだんに盛られた削り鰹節がまたいいアクセントになっています。また絶妙なトロトロ具合で、しっかりと味がついた味付け玉子も絶品。 まさに身体の中に染みこんでいくような味わいは、食べ終わったあとの満足感の高さが半端ないくらい絶品で完成され尽くした一杯でした。 #ラーメン #和風ラーメン #ミシュラン・ビブグルマンのお店

3.6
鮪塩冷やしらーめん(吟醸らーめん 久保田 本店 )
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~22:00
五条駅から482m
京都府京都市下京区西松屋町563 フジ萬ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    鮪塩冷やしらーめん【吟醸らーめん 久保田】@京都市下京区。キリッとした鋭角な輪郭で、鮪節の濃厚な旨味がしっかりと抽出された出汁が唯一無二の美味さ。ツルッと喉越しの良い麺も啜り心地が堪らない。 #冷やしラーメン #ラーメン

3.6
味玉イベリコつけ麺(slurp)
今日不明
烏丸御池駅から271m
京都府京都市中京区菱屋町33 珠光ビル三条 1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【slurp(京都府京都市中京区)】 🏠京都・中京区にある【らーめん セアブラノ神】のセカンドブランドにあたる、 女性スタッフのみのお洒落な店内でラーメンを頂けるお店。 date:21.7.2 ⁡ 🍜味玉イベリコ豚つけ麺 ¥1050 ⁡ ●麺 《やや中細 ストレート》 しなやかなコシと風味豊かな【麺屋 棣鄂】製の麺 ‪●つけ汁 《塩ベース 豚 鶏》 イベリコ豚の肉や鶏から抽出した動物系出汁が凝縮されている ‪●トッピング‬ ・豚肉 イベリコ豚特有の甘みの乗った旨味が適度な塩味を効かせた味付けにより引き出されている ・味玉 適度な味付けによりまろやかな黄身のコクが広がる 《その他》 ・黒七味 ・酢橘 ・アーリーレッド ・三つ葉 ・青ネギ ・白ネギ ・白ゴマ ⁡ ●寅レポ 昆布水に程良く浸されたプリッと張る麺はしっかりとした絡みから全粒粉の香ばしさと共に、 パツリと入る歯切れと芯からグミッと弾む歯応えから仄かな塩味の効いた味わいが広がり、 昆布水の旨味も重なって噛む程にこのまま食べ切ってしまいそうな食べ応えがあります。 次々と油の輪が浮き出てくるつけ汁はイベリコ豚の甘みの強い脂とまろやかな旨味に鶏の旨味をプラスして、 キリッと締めてくる塩と思われるかえしがよりイベリコ豚の力強い存在感を引き立てますが、 麺が浸される度に昆布の旨味が中和されて落ち着いて丸みのある味わいへとシフトしていきます。 そのまま食べてもひとつひとつ個性が光り、 食べ進め加えていく事で変わっていく味わいが更に食べ手を惹き付けていく、 イベリコ豚の旨味を最大限に活かしたつけ麺を頂きましたっ!!! ⁡ #slurp #イベリコ豚 #京都 #京都ラーメン #京都グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #セアブラノ神 #つけ麺 #ramen #noodles

3.6
鶏醤油らぁ麺+自家製ワンタン(3個) (らぁ麺 とうひち )
今日11:00~14:30,18:00~21:30
北大路駅から1.91km
京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33-6 セルリアンハイツ 1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    キリっとした香り高き生揚げ醤油に、丹波黒どりに名古屋コーチンを使った鶏清湯醤油。出汁は力強い鶏の凝縮した旨味と、更には鶏油により増すコク、上質なブレンド醤油のキレと上品な味わいがバランス良く同居した無化調スープです。その出汁の厚みに線の細さを全く感じさせないくっきりとした輪郭は、力強ささえ感じます。小麦の風味が豊かで無添加の自家製麺は、艶やかな麺肌でツルツルと喉越しも良く、モチッとしたコシの強い歯応えのある麺です。低温調理の豚肩ロース肉と鶏ムネ肉に、鰹の風味付けされた材木メンマとトッピングにも丁寧な仕事が施されており、有料トッピングのワンタンもマストアイテムです。 #ラーメン #わんたん

3.6
味噌カレー牛乳ラーメン(麺将 重厚軍団)
ディナー
今日18:00~22:30
一乗寺駅から345m
京都府京都市左京区高野泉町6-74

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    味噌カレー牛乳ラーメン 肉やや多め 味玉 替玉【麺将 重厚軍団】@京都市左京区。同メニューと云えば、青森県の代表格となる『味の札幌 大西』の人気メニューだが、軍団長流の一杯が食べたくてなり、久々の訪問。これは美味い。美味すぎる。本場を凌ぐ重厚なベースの豚骨に、カレーと味噌の見事なマリアージュ。溶け出したバターからがコクまろ感を寄与。黄色い縮れ麺も抜群に良かったが替え玉の細麺も◎。 #カレー #ラーメン #味噌ラーメン #味噌カレー牛乳ラーメン #豚骨ラーメン

3.6
濁とろ塩ラーメン(俺のラーメン あっぱれ屋 )
今日11:30~14:00
山城青谷駅から3.18km
京都府城陽市奈島下小路11

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの魚介塩味。麺はややウェーブのかかった平打ちの極太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギ極太メンマ煮玉子を使用。豚骨出汁に魚介出汁を合わせた白湯スープに適度の油分をもたせ、胡椒風味をアクセントに引き締った塩ダレでキレのある味わいで、豚骨の凝縮した旨みとコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシがありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのレアチャーシューが2枚入っていて、肉の旨いがよく味わえとても美味しく頂けます。極太メンマの食感と味付けもいい仕事をしています。備付の胡椒オイルで味の変化を楽しめます。

3.5
中華そば(並)と焼飯(新福菜館 本店 (しんぷくさいかん))
ディナー
今日09:00~20:00
京都駅から248m
京都府京都市下京区東塩小路向畑町569

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    初の新福菜館!入店まで並ぶんで待つのは当たり前ですが待った甲斐ありました。深い味わいのスープ、ストレートのもっちり麺、薄切りのチャーシュー、九条ネギの緑…過不足のない美味しさ‼︎炒飯にはテーブルの唐辛子味噌をつけながら食べると尚一層美味しさが増します。 #中華そば #ラーメン

3.5
醤油らぁ麺(らぁ麺や ふぢとら)
ランチ
今日10:30~14:30
花園駅から410m
京都府京都市右京区太秦安井辻ノ内町15-7

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏ベースに豚を合わせたスープ。多目の鶏油でコクがあって、醤油もキリッときてメチャウマ❗ 中細麺もスープと合ってます。 2種のチャーシューはどっちもウマいけど、巻きバラの方メチャ好み😍

3.5
グラムチャウダー麺(麺屋シマフクロウ )
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
烏丸駅から276m
京都府京都市中京区錦小路通新町西入西錦小路町269 松広ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    クリーミーなクラムチャウダーに挽きたての黒胡椒がアクセントとなり、温かな美味さが満載。独特な極太のウイング麺はラーメンである事を忘れてしまう瞬間を感じます。ゴロゴロ入った野菜の食感も楽しめる寒い冬に今こそ食べてみたい一杯です。 #ラーメン #チャウダー

3.5
大ラーメン(池田屋 一乗寺店 )
ディナー
今日不明
一乗寺駅から246m
京都府京都市左京区高野玉岡町33-9

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ラーメン大【ラーメン 池田屋 京都一乗寺店】@京都市左京区高野玉岡町。本日、御誘い頂いた新年チョモ会に仕事で参加出来なかったので、独りエアー新年チョモ会。本日お集まりの方々、大変ご迷惑をお掛けしました。今年初の池田屋でしたが、ド乳化ながらもズシンとした感じが無く割とライトな印象。ほぐし豚がべらぼうに美味い。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.5
ラーメン プチ(池田屋 一乗寺店 )
ランチ
ディナー
今日不明
一乗寺駅から246m
京都府京都市左京区高野玉岡町33-9

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    適度に乳化したスープはJ系の中でも群を抜く旨さではないでしょうか!程よくマッチョな極太麺もウマい!チャーシューの塊も最高でした(^^)

3.5
やきめし(大黒ラーメン 伏見本店)
ランチ
ディナー
今日11:00~22:30
桃山御陵前駅から145m
京都府京都市伏見区京町大黒町118

レビュー一覧(2)

  • try_
    try_

    ご飯がパラパラであっさりとしたシンプルな味付けで食べやすかったです!

  • try_
    try_

    シンプルな味付けで実家の母を思い出すようなどこか懐かしさを感じる焼きめし。

3.5
冷やし担担つけ麺並(300g)(麺屋 さん田)
今日不明
京都府京都市右京区西院追分町7-4

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【麺屋 さん田】 夏季限定 冷やし担担つけ麺並(300g) とにかくこの麺のコシに腰を抜かします! そして濃厚胡麻の担担つけ出汁が優しすぎて悶絶‼️ 辛さを求める方の担担つけ麺ではありません‼️ 全力でオススメします😊 #つけ麺 #担担つけ麺 #ラーメン #冷やしつけ麺

3.5
スーパースペシャルラーメン(麺屋ソミーズ)
ランチ
今日11:00~13:45
福知山駅から238m
京都府福知山市駅前町24

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏と魚介のWスープ🎶地鶏の旨味が先行し、鰹・昆布の旨味が追随。 もち小麦88%で加水50%の手揉み麺。極太平打ちでもっちり感が至上❗ 2種のチャーシューにワンタンも最高😍 メチャウマな一杯😊

3.5
醤油ラーメン(ラーメンながた)
ランチ
今日不明
茶山駅から389m
京都府京都市左京区茶山

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都茶山駅近く、 昔懐かしい醤油ラーメン 「#ラーメンながた 」 地鶏のメスのみを使用した混じりけのないラーメン! 寒空の下、五臓六腑に染み渡る。 #ラーメン

3.5
醤油背脂ラーメン並(京ラーメン壬生さだかず)
ランチ
今日不明
大宮駅から242m
京都府京都市中京区壬生坊城町55-5

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    22時から25時までの3時間しか営業しない『さだかず@祇園四条』の大宮店。ひと言。これは美味い、美味過ぎる!『ますたに』の味を極限まで磨き上げ、色気さえ漂う京ラーメンに。喉奥で伸び上がるカエシの風味、存在感のある麺に惚れ込みそうになる。#ラーメン

3.5
醤油らーめん(麺屋裕)
ランチ
今日11:00~14:00
東野駅から394m
京都府京都市山科区東野百拍子町25-2

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    オイリーながら醤油がシャープな美味しいスープ! 自家製麺はスープとの相性ばっちり。 チャーシュー、姫竹も美味しいですね(^^)