京都府のラーメンの人気おすすめランキング (14ページ目)
2,267 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京都府で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在2267の京都府で食べられるラーメンが登録されています。
京都府では、京都市伏見区の新福菜館 伏見店 の中華そば 肉多めや京都市左京区のラーメン二郎 京都店のラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
2267件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
29mitsu10feetいい感じの茹で加減の野菜が乗った少し濁りのある微乳化スープはオープン当初のしょっぱさは無くインパクトに欠けるが全体的に豚の旨味と醤油とのバランスが良くまとまりが出ていてとても飲みやすい。柔らかめで麺肌が滑らかな少し縮れた平打ちの太麺はごわつきが少なく啜りやすく徐々にスープに馴染み相性抜群。脂の多い豚肉は身の部分が柔らかくて大きさの割に食べやすい。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
lechat揺るぎない美味さ♪ #醤油ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
fresh_spice_ry1いつ食べても美味しい安定の美味さ🍜 醤油豚骨が一番好き🥢 今日は初めて桂川へ来たので食べた🥚 いつもは店舗の方へ行くけど🚶♀️💨 #醤油豚骨 #京都#サラ活 #ラーメン
レビュー一覧(1)
campername_99初めて味噌ラーメンを食べてみたけどめちゃくちゃ美味しかった。 ネギとモヤシはダブルにしてもらいました。 ハーフサイズセットの餃子とライス小も注文。 #京都 #ランチ #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
bass_chris鳥せいの翌朝はラーメン藤の朝ラーという"伏見ゴールデンルート" 麺硬めにネギ増し。この味わい深いあっさり感とコシのある中細麺がサイコー!あともやしも細いのがいい。東京のもやしは大体がぶっとくていけない。 ちなみにここの営業時間は7:00-15:00。 #京都グルメ #伏見桃山 #ラーメン #朝ラーメン#京都ラーメン #伏見 #モーニング
レビュー一覧(1)
sumtea#ラーメン #京都 #北野白梅町 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #チャーシュー #麦ごはん 京都にも美味しい家系ラーメンがたくさん出来ましたが、やっぱり紫蔵は最強。 スープうますぎ、麺うますぎ、チャーシューうますぎ、ご飯うますぎ。 相変わらず最高でした。
レビュー一覧(1)
kikuchi_tomomi#鯖 #鯖ラーメン #鯖の竜田揚げ 竜田揚げを食べた瞬間お米が欲しくなる!! #ラーメン #らーめん大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #京都 #京都グルメ #京都ラーメン #美味しい #グルメ
レビュー一覧(1)
mypace_tiger🍥【Nippon Ramen 凛 離れ(京都府京都市下京区)】 📖【LabQ】のオーナーがプロデュースする【凛kyoto】の 2号店として京都大丸に’23年9月にオープンしたお店 Date. '24.1.23 🍜芳醇味噌わんたんらぁ麺 ¥1700 🥚半熟煮卵 ¥200 ■スープ 淡☆☆☆☆★濃 動物系の丸みある分厚い旨味にかなりの種類を ブレンドした味噌の芳醇なコクにオイルや実山椒による 刺激や丸みが重なって香りと味わいを楽しめる ■麺 細☆☆☆★★太 瑞々しくつるりと滑る啜り心地とモチッとした食感から 香ばしい風味と味わいが広がり、絡みの良さからスープを 運びつつ徐々に旨味を取り込んで馴染んでいく □トッピング ・チャーシュー 肉の旨味を丁寧に活かした味付けにより 本来の甘味を引き出している ・雲呑 蕩ける様な瑞々しい皮に肉の旨味を凝縮した 餡が包み込まれている ・メンマ 柔らかく出汁感溢れる優しい味わいが広がる ・半熟煮卵 まろやかな黄身の旨味を活かした味付けに仕上げている ・揚げごぼう ・芽ねぎ ・ネギ ・山椒 ◇寅レポ◇ 濃厚な味噌を瑞々しい麺と雲呑で贅沢に共に味わえる 深みのある味噌ラーメンを頂きましたっ! 🐯寅のつぶやき 動物系の旨味に味噌のコクと幾重にも重なる味わいと それらをしっかりと受け止める麺が印象的でした。 鶏白湯ラーメンの方もとても気になりました。 🏠#NipponRamen凛離れ 🍜#味噌ラーメン #芳醇味噌らぁ麺 #わんたん 🗾# ラーメン # グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
merry_jelly_be6限定つけ麺「甘き汁よ、来たれ」をいただきました。魚介を使った関東風のつけ麺とのことですが、そこまで甘くなく、魚介の風味もあまり感じない。1枚だけ添えられたのりは、飽きた頃に良いアクセントになり、鎮座する豚2枚はこれだけで料理として成立する安定の美味さ。 結局、ベースのスープと各パーツが完成されてるから、どうアレンジしても美味しいんだよね。 次の限定も期待してます!(´▽`)
レビュー一覧(1)
- brave_herb_it8
#京都 #ラーメン
レビュー一覧(1)
jidai雑誌や食べログの情報から知っていましたが、目の前にするとやはりインパクトがあります。なみなみと入ったスープに唐辛子の粉末がかかっていてめちゃ辛そう!がしかし、全然辛くありません。 心地よい辛さというか、さっぱりした豚骨スープがいい感じに辛さを和らげてくれます。スープを飲めば飲むほど辛さがなくなり豚骨の旨みが研ぎ澄まされてくる感じ。たっぷり入ったネギがよいアクセントになっていました。麺は中細ストレート、加水率が高めで柔らかく、やや黄色がかっています。歯応えはあまりなく、量はけっこうあります。どことなく懐かしく、個人的に好きな麺です。こちらのラーメンで特筆すべきはチャーシューです。すごく柔らかく、箸で崩さずに持上げることができません。 臭みがなく、口の中に入れたら溶けてなくなるんじゃないかと錯覚になるほどです。肉の旨みもしっかりついていて、もっと食べたい!チャーシュー麺にすればよかったと少し後悔するほど・・・。チャーハンもチャーシュー丼も美味しかったですが、やはりラーメンに入っているチャーシューが一番美味しかった(チャーシュー単品で販売してます)。とろけるほど柔らかいチャーシューがおすすめ。
レビュー一覧(1)
merry_candy_td0#みそラーメン #一乗寺 #京都
レビュー一覧(1)
gcjapan京都川端七条「#ラーメンの坊歩 」 2019年1月11日オープン! 20代前半の若者2人が切り盛りするラーメン店。鶏ガラベースの白湯ラーメン。あっさりの中にもコクがあります!応援したくなるお店! #ラーメン
レビュー一覧(1)
men_colle_by92#煮干しラーメン 関東風?次は隣の娘がたべてはった油そばを。絶対旨いし❣️ #京都ラーメン
レビュー一覧(1)
shige_tabearuki《祇園四条》平日夜3時間限定35食のみ営業のハードル高く訪問困難なラーメン店 醤油背脂 ラーメン並¥900 (スープ) コクある動物系の出汁にあっさり醤油、背脂チャッチャと唐辛子をたっぷりかけたまろやかなスープ (麺) 少し柔らかめ低加水の中細ストレート麺 (具) チャーシュー、たっぷり九条ネギ、メンマ、背脂、唐辛子 (卓上調味料) なし #京都府 #京都グルメ #祇園四条 #京ラーメンさだかず #ラーメン #背脂醤油ラーメン #幻のラーメン店 #京都ラーメン #祇園四条グルメ
レビュー一覧(1)
merry_jelly_be6スタバからのラーメン二郎(≧∀≦) 平日に節生してるから休日はその分楽しみまーす‼️ スタッフのお兄さんに汁抜きと伝えたはずなのに普通のがきて少しだけショック。まー、スープも美味しいからいいけどね(´∀`) 味はいつもながらブタのスープとかえしの醤油が効いてて美味い✨ 暖かくなったらつけ麺楽しみにしてまーす∀o(^^*)♪ #ラーメン #京都 #一乗寺
レビュー一覧(1)
mypace_tiger📍【MENYA INOICHI #3(京都府宇治市)】 📖京都のミシュラン選出店【麺屋猪一】の3号店として ’24年12月にオープンした古民家をリノベしたお店 Date. '25.2.4 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜白出汁そば(白醤油) ¥1400 🥚自家製麺 赤玉味付け玉子(半玉) ¥150 🍥スープ 🍥🍥🍥 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 🍥🍥🍥 細★★☆☆☆太 🍖トッピング 🍖🍖 ・チャーシュー ホロホロとした食感から適度にタレを効かせた肉の旨味が 広がる ・自家製麺 赤玉味付け玉子 濃厚な黄身に甘味の乗る味わいが蕩ける様に広がる ・小松菜 ・ネギ ・かぶ ・揚げ ・木耳 ・柚子生姜 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 ふくよかで出汁の深みと香りが広がる魚介の旨味に じんわりと伝わるコクと風味を放つかえしを合わせて バランス良く効かせた油分で優しく包み込むスープに、 つるりと滑る啜り心地と柔らかく茹でられた食感で芯から 小麦の風味がふわりと広がる喉越しの良い自家製麺が 絡みの良さでスープを乗せて旨味と風味を運んでいき 食べ進める程に馴染んで一体感のある味わいへ纏まり、 柚子生姜で甘味のある味わいが引き締められて 昆布を入れる事で旨味が溶け込みマイルドにシフトする 淡麗醤油出汁ラーメンを頂きましたっ!! 📝寅のつぶやき 📝📝 出汁感溢れる甘味の乗るスープは飲み易く、 にゅうめんの様に柔らかい自家製麺がスープを乗せて 風味と味わいを引き立てながら纏まる味わいも楽しめて、 バラエティに富んだトッピングで充実しています。 #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #猪一さんらしい作り込みが器に纏められている 🏠#MENYAINOICHI3 🍜#醤油ラーメン #白出汁そば 🗾#京都ラーメン #京都グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#京都 #宇治市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #白醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
martinramen鶏ガラ・もみじをしっかりと炊き込まれた動物系の出汁 (*^o^*) 軽い酸味と甘みのある醤油ダレとのコンビネーションもナイス♪ そして背脂チャチャチャの石井明美系とされてw デフォルトで一味が入ったピリ辛仕様の かなりウミャイ スープです♪
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
gcjapan本日は#麺屋優光 2周年イベント! カルボナーラで有名な「#sketch」との初コラボ! 白味噌カルボナーらーめん! 以外にあっさり鰹節が効いていてさすがの一言!
レビュー一覧(1)
gcjapan京都烏丸御池 「#麺屋優光 」 3月からスタートした 限定塩らーめん! あっさりながらもコクたっぷり。 上品でまろやか! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- takucho_r
鶏の旨味じわりとくるスープ🎶醤油もいい感じにバランスいい。 チャーシューは肉の旨味がワイルドなやつ🍖 メチャウマ😊
レビュー一覧(1)
mypace_tiger🍥【麺屋 希楽夢(京都府宇治田原町)】 ▲【無鉄砲】で修行された店主が愛知・知多で開業され ’23年7月に現店舗に移転オープンしたお店 Date. '23.11.16 🍜味玉塩らーめん ¥1050 ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 塩味を効かせたかえしのコクがクリアな動物系の旨味と 魚貝出汁を支えて油分で厚みを持たせている ■麺 細☆☆☆★☆太 瑞々しくスルリと入る啜り心地とコシの強さが生む芯から ムチッと弾む歯応えを備えており絡み程良くスープを運ぶ □トッピング ・チャーシュー タレを程良く効かせて肉の旨味を活かした味わいが広がる ・味玉 タレを優しく効かせまろやかな黄身の旨味と馴染んでいる ・メンマ シャキコリ食感でややしっかりした味付けに仕上げている ・ネギ ・海苔 ◇寅レポ◇ 落ち着くと貝の旨味とかえしのコクが上がるスープに 食べ応えのある自家製麺が馴染んで旨味を取り込んでいき 丁寧に作り込まれたトッピングが満足度を上げてくれる 濃密塩ラーメンを頂きましたっ! 🏠#麺屋希楽夢 🍜#塩ラーメン 🗾#京都ラーメン #京都グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
29mitsu10feet俺のラーメン あっぱれ屋 "あいつのラーメンかたぐるま 新店舗応援限定『とりぶたnoodle にごり2018』 鶏と豚骨のしっかりBODYの濃厚で旨味たっぷりトロミのあるスープは程よく甘みもあり重たさはなくめっちゃ美味い‼︎通常より細い麺はやや縮れていて小麦の風味、モチっとした弾力、啜り心地最高 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
angels伏見稲荷駅すぐの人気ラーメン屋。 2時前にもお客様が続々入店される人気ぶり。 まぜそば もやし、ブロックチャーシュー、ネギを甘辛いタレで辛め、太麺と甘辛いたれ、ブラックペッパーを効かせたボリューム感たっぷりのまぜそば。 #ラーメン #京都 #伏見稲荷 #まぜそば
レビュー一覧(1)
user_01628404京都の外れにある定食屋は油断してると量がおかしい罠。そして学生大好き唐揚げとマヨネーズ。馬鹿話しながら頬張りたい。 #ラーメン #丼もの #唐揚げ #唐揚げ丼 #京都府
レビュー一覧(1)
tomoki_1234#大阪 #樟葉 #牧野 #ランチ #ラーメン #四川ラーメン 久しぶりに食べたけど 美味しい!
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoeどんぶりいっぱい、花びらにようにトッピングされた自家製ちゃぁしゅうは6枚。薄切りの豚バラでとろりとした柔らかい食感で美味。 具はちゃぁしゅうとメンマのみで、かごに入った青ねぎを好みの量で追い足しできるので、ねぎ好きな人は後からどんどん入れられます。 スープは鶏ガラベースの醤油味で、表面には背脂がたくさん浮かんでいて、かえしの醤油がマイルドで非常に動物系のコクが出ていて完成度が高く、スープの濃度を青ねぎでさっぱりと調整できるのと生ニンニクを加えることで味にガツンとメリハリをつけています。 麺は加水低めの中細麺で、食感は硬めでちょっと芯のあるような茹で具合。全体的に京都の一乗寺系の中華そばの流れをくんだ美味しい一杯でした。 #ラーメン #チャーシューメン
レビュー一覧(1)
sun_sun_sun#京都#京都ラーメン#中華そば#鳥白湯#左京区#一乗寺#一乗寺ラーメン#京都ラーメン激戦区#ラーメン激戦区 やっぱり鳥白湯美味しい💕❤️ やっぱり名店ですね チャーシューはトップクラスで美味しいなぁ





























レビュー一覧(1)
たかばしの本店からのれん分けの店。 けっこう昔からある。本店よりちょっとしょっぱい感はあるけど、やっぱり新福菜館。真っ黒の割にあっさりした濃い醤油味。チャーシューがまたうまい。#京都 #伏見 #ラーメン #京都ラーメン #深草 #墨染