新日本橋駅のラーメンの人気おすすめランキング(温かい)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは新日本橋周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
新日本橋周辺では525件のラーメンが見つかりました。
新日本橋周辺では、カラシビつけ麺 鬼金棒 (キカンボウ)の特製からしび味噌ラーメンや雲林坊 秋葉原店の汁なし担担麺などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、525件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- atsushitamur
美味し!支那そば☆ 比内鶏と魚介からなる蕎麦汁に近いような和風のスープに、つるつるすべすべの平麺。自家製麺らしい。 スープをけっこー飲み干す。 チャーシューは厚めで少しかたく、少し残念な点。 1130に平日。それでも大行列の たいめいけん は1時間待ちと店員さんに告げられ諦める。 rettyをみたら幸いにも過去にメモってたこのお店を見つけた。 当たりでした!
maimai0112一口目にびっくりしました。がっつりとだしがきます。これぞ"和風"という感じのスープ。ラーメンはもっちりとしています。青菜がスープととてもマッチしています。チャーシューはとても肉肉しい。全体的に上品な印象です。
user_31823947醤油の風味がたまらない!いくらでも入りそうな美味しさです!
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- masahirokato
特製にパクチートッピング。からさとしびれは普通普通で。普通はキムチ、増しはタバスコクラスの辛さということで、旨味のある丁度いい辛さ。辛さと味噌にパクチーご絶妙にマッチした一品
yasuyukienok神田にある人気ラーメン店で、カラシビ味噌ラーメンという新たなジャンルを創り出したオリジナリティが評価されている。外国人が多く見られるのは、アメリカ人の人気ラーメンブロガーであるマクダクストン氏がアメージングラーメンとして取り上げているからかもしれない。店内には鬼の面のオブジェが飾られており、これがまた外国人受けするのだろう。ランチのピークタイムを過ぎても、10人前後の待ちがあるさすがの人気ぶりで、待っている間に食券を購入するスタイル。そのため席に案内されてからは提供までそれほど時間はかからず、オペレーションも熟れているので、待つストレスは少なくてすむ。
whaletail初の鬼のつかない増し増しをいただく。これでも十分に旨いじゃないか。 ただ、刺激はほしいかも。 #ラーメン #味噌ラーメン #パクチーラーメン
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(3)
matoyaji365まぜそばとかが流行ってる昨今、久しぶりに激辛らーめんか食べたくなって名古屋の味仙の店舗を探してたら東京神田に発見👀 決して辛いだけじゃない激辛の台湾ラーメン(^_^;)一度食べたら病み付きになること間違い無し(^_^;)久しぶりに食べたら案の定咽せそうになったけどやっぱりこの旨辛い台湾ラーメンは止められない(^_^;)〆にご飯を投入してクッパにして完食(^-^)次回は名古屋で最上級の辛さ「イタリアン」に挑戦してみようと思います(^_^;)
ms98ただ辛いのではなく、旨味も充分あります。量が少ないとの巷の噺も有りますが、辛すぎるものはそんなに必要ないのでは #ラーメン #台湾ラーメン
msd1205辛い〜 #ラーメン #台湾ラーメン
レビュー一覧(1)
sushilog花椒のブランドである漢源産を使用したプレミアム。キレのある香りと痺れが堪らない。そして、タレは胡麻味に頼っておらず、炸酱の味付けも軽い。実に男前な汁なし担々麺。個人的に「引き算」の担々麺だと感じる。
レビュー一覧(1)
user_96456315大ぶりのチャーシューが3枚!なのですが、薄いです。確かに見た目のインパクトは大なんですけどねぇ。かつ、とろっとしているので、美味しいのですが、すぐ無くなってしまう感じ。二郎系が好きな自分としては、物足りない感じなのです。
レビュー一覧(1)
ms98東京エリアの天下一品ではレベルが高いと評判の神田店。ふた月に1度は食いたくなるこってり・ニンニク入りのこってりラーメン。よく誤解されますが、天下一品は豚骨ではなく鶏ガラの煮込み系です。 #ラーメン
レビュー一覧(2)
ebifry01ごま油の香ばしい香りが楽しめる、上品な味の担々麺です。 麺は太めで、食べ応えがあります。 量は普通なので、女性でも大丈夫です。
レビュー一覧(2)
tokotoncafe予想より辛味がマイルドで、最後まで火を噴かずに美味しく味わえました。ひき肉がゴロゴロしていて、お肉感の主張あり。麺は喫茶店のナポリタンに使われるスパゲッティみたいで、つるつるもちもちでした。
- macha01
到着した汁無し坦々麺は、コロっとした挽肉に、小口ネギ 胡麻とラー油、それがトロリとクリーミーな汁となっています。 よく混ぜて食べると、程よい辛さ。 あまり痺れは感じないものの、ジワジワと目の下に汗をかいてきました
レビュー一覧(3)
maki99スープは老鶏・道産ホタテ・干し貝柱でとっていて、麺は、自家製の細いストレートの全粒粉です。ほどよい辛さで、花椒・山椒・辣油・唐辛子が利いて美味しかっです。
- kentarosoma
マーとラー。 よいバランス。
user_40672297真っ赤なスープに玉葱と唐辛子がたっぷり♪見るからに辛そうですね~言い忘れましたが、二人とも辛さは普通です。もっと辛いのが食べたい方はさらに辛く出来るのだとか…。 さてさて、お味ですが、麺の写真は撮れていませんが、細麺ですごい食べやすく、担々麺のスープと絡まって口の中に味を充満してくれます。そして、このスープが公式サイトにあるように「老鶏・道産ホタテ・干し貝柱」の味がプーンっと漂ってきて、辛いけど旨みを堪能できました。
レビュー一覧(1)
takesix総合すると石原さとみが大好きです。←告白
レビュー一覧(1)
ms983/7限定の『ぴすたちお』。 毛穴からピスタチオの芽が出そうな(どんな芽かは知りませんけど)ほどピスタチオな緑灰色スープに生姜やスパイスが加わると、あらま!オリエンタルというかアジアンな味わい。これに更に辛味加えたら上質なタイカレーになりますやん(個人的感想)。 トッピングは虚を突く牛すじにマニッシュではおなじみのチーズ、トースト、味玉。牛すじの上にはバナナの花!バナナの花はバナナの味が…せえへんよ。コリコリっとした食感はもどしメンマみたい。 ナッツ砕いたものも入っていて最後の一滴まで楽しい一杯でした。 限定のセンスの良さに毎度舌を巻きます。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#新御茶ノ水 #淡路町 #そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
ryuca麺はよく噛んで食べたくなります。小麦の味がしました。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #ハマグリそば #ハマグリラーメン
レビュー一覧(1)
ms98レギュラーの塩生姜らー麺の冷しver. 冷やされたスープに更に凍らせたスープ氷が散らされてます。また梅干と大葉、ミョウガがプラスされ生姜と共に涼味を倍増しに。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
kazutan02642023年11月20日、『MANNISH本店』が平日7時から9時までの限定で二毛作営業を始動。秋刀魚・鰯・鯵の煮干出汁に秋田産しょっつるを加えて創るスープは、啜る度に欲するうま味が味蕾に突き刺さる、魚介麺の極致。超絶的に美味。これは凄い!#ラーメン
レビュー一覧(1)
n50ccどストライク。大好きな味付け。生姜好きにはたまらない。 #ラーメン #塩ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
3szzzzz肉々カラシビ味噌らー麺 カラ増し、シビ普通でいただきました! チャーシューというより、角煮! 八角のいい香りがして、ラーメンの山椒とよく合います! 汗がものすごい勢いで流れました笑 #肉ラーメン #味噌ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
inachelスープが美味しい。 澄んでいて味わい深く、でもくどくない。 三つ葉添えてある系ラーメンの中でも上位に入る一杯!笑
レビュー一覧(2)
takesixピーナッツがいい味だしてんだよなー。『ナッツリターン✨』
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
marichan頂上麺(ハーフ)、海老マヨ、ライス、杏仁豆腐がついたお得セット。 ふかひれ餡が麺と絡んで最後まで美味しい! #フカヒレ煮込み
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
n50cc初めて食べるテイストでした。慣れると旨いかな。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ラーメン #二郎インスパイア
レビュー一覧(2)
- y_yamauchi
カラ増し、シビ増しにしました。 麺を啜るたびに唐辛子の辛さと山椒の痺れに襲われますが、スープを飲むと意外にも豚骨などの出汁の旨味が効いていて比較的マイルドに感じます。 ベースの旨味があってこそのカラシビですね。素晴らしい!






























レビュー一覧(4)
痺れ増し、辛さ鬼増し。 辛いの大好きですが鬼増しは凄いです。
#ラーメン #鬼金棒 #しびれ 特製からしびパクチートッピングしびれ鬼増し。神田本店初