投稿する

杉並区で食べられるラーメンのランキング(温かい)

364 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは杉並区で食べられるラーメンのランキングページです。

杉並区ではラーメンが364件見つかりました。

364件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

4.2
特製軍鶏そば(麺尊RAGE)
ディナー
今日不明
西荻窪駅から224m
東京都杉並区松庵3-37-22

レビュー一覧(4)

  • kenh
    kenh

    柔らかい軍鶏肉と生醤油ベースのスープが特徴的。#鶏そば #軍鶏そば #西荻窪 #ラーメン

  • guruhi
    guruhi

    軍鶏を贅沢に使って取ったスープはこの透明度からは想像できないくらいコクがある。数種類使った醤油の風味も抜群。 #ラーメン #鶏そば

  • #美味しい#麺尊RAGE#西荻窪

4.0
味玉味噌らーめん(味噌っ子 ふっく)
ランチ
今日不明
東京都杉並区上荻2-40-11 四面道ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ko_chi
    ko_chi

    パンチの効いたスープ。炒めた挽肉の芳ばしさがまず入ってくる。スープは少しドロっとしていて、家系の味噌バージョンのような雰囲気。中太コシ強めの麺。うまかったです。 #ラーメン #味噌ラーメン

4.0
軍鶏そば(麺尊RAGE)
ランチ
今日不明
西荻窪駅から224m
東京都杉並区松庵3-37-22

レビュー一覧(2)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    数種の軍鶏のガラと丸鶏から採られたスープからは力強い旨味が出ており、生醤油が重みを加えている。醤油は強めながら、まろやかな味にまとめられています。 三河屋製麺の低加水細ストレート麺はポクポクした歯応えで、スープをしっかり持ち上げでくる上に、噛むと広がる小麦の風味はスープに負けてない。 穂先メンマの味付けだけ、ちょっと気になったな。

  • marichan
    marichan

    醤油のコクと軍鶏の風味が最高! 丁寧で繊細な味に感動! #ラーメン #醤油ラーメン #鶏そば

3.9
らーめん+トマベジ(麺処一笑)
ランチ
ディナー
今日11:00~16:00
南阿佐ケ谷駅から277m
東京都杉並区阿佐谷南1丁目9-5

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    ここは「らーめん」+8種類ある「無料野菜トッピング」の組み合わせを選択する仕組みとなっている。 ベースであるスープは、ゲンコツ、背ガラ、豚足などを使用したもので、濃密な豚の風味やコクを溺れる程に楽しめる。タレも弱くなることなく主張。 無料野菜トッピングがなくても、十分に完食・完飲に値する逸品である。 トマベジは想起しやすいトッピングであり、期待した通りの役割を果たす。 三河屋製麺の太麺は、むっちりとした食感で、強いスープと伯仲。

3.9
タンメン(はつね)
今日不明
東京都杉並区西荻南3-11-9

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    個人的評価でタンメンの最高峰。代替わりして出来栄えが心配だったけど、大丈夫。美味しい。 タンメンは、野菜ラーメンとも塩ラーメンとも異なる。一般的には豚小間と野菜を炒めて出汁で煮込み、具材とスープを同時に作る。 あっさりだけど、しっかり旨味を感じ、肉は入ってないのにコクがある。旨い。

3.8
わんたん麺(荻窪中華そば春木屋 荻窪本店)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
荻窪駅から214m
東京都杉並区上荻1丁目4-6

レビュー一覧(4)

  • takechanman70
    takechanman70

    荻窪ついでに、初訪。なるほど、これ系ね〜 俺は好きです。

  • eightgraphics
    eightgraphics

    ワンタン麺うまし #ラーメン #ワンタン麺

  • tsugitate
    tsugitate

    澄んだ熱い醤油スープがふつか酔いの体に染み渡る...チャーシューをめくると、丼の半分以上を覆うようにワンタンがたっぷりです。ワンタンはとろとろの柔らかな生地に、小さいながら味の濃い目のお肉が入ってて存在感あります!やっぱり醤油ラーメンなら春木屋だね〜

3.5
勝浦式タンタンメン(じもん )
ランチ
今日11:30~16:00,17:00~02:00
高円寺駅から222m
東京都杉並区高円寺南4-7-13 仲野ビル 1F

レビュー一覧(5)

  • gami
    gami

    #担々麺 #ラーメン

  • yang
    yang

    1辛.かため.味噌.特盛り お気づきだろうか⁈ そうっ 味噌トッピングがあるのだ‼︎ 個人的な意見で申し訳ないのだが、デフォより旨いのである。 ただ味が濃いめなのでライスを頼むのがオススメだ! #ラーメン #勝浦担々麺

  • yang
    yang

    相変わらず旨いのである。移転しないでほしいのである。

3.8
生姜醤油ラーメン(天王)
ランチ
ディナー
今日不明
新高円寺駅から420m
東京都杉並区高円寺南3丁目35-15

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    スープに生姜が入っててとても温まります。 中華料理屋のラーメンだけあって、具材がおいしい! チャーシューがとてもおいしいです!! #ラーメン #醤油ラーメン #生姜ラーメン #町中華 #必食 #高円寺

3.8
特製十八番(手もみラーメン 十八番 (てもみらーめん じゅうはちばん))
今日18:00~01:30
荻窪駅から208m
東京都杉並区上荻1-4-10

レビュー一覧(3)

  • keisukesun
    keisukesun

    ニンニクだいぶ効いてるけど美味しかった。

  • kenh
    kenh

    #定番十八番 #ラーメン

  • ko_chi
    ko_chi

    何ラーメンか、分からない。ここにしかない味。ニンニク凄まじすぎて、素面の時は正直キツイと思います。でも、飲んだ後はここに行きたくなる。そして、また食べたいと思ってしまう。そんなラーメンです。 #ラーメン #ニンニク #おすすめ

3.8
勝浦タンタン麺(担々麺 ビンギリ)
ランチ
今日不明
荻窪駅から792m
東京都杉並区桃井1丁目12-16

レビュー一覧(2)

  • sushilog
    sushilog

    辛口ながらに旨味が支える勝浦式担々麺。豚骨、鶏ガラ、魚介、海老の出汁が底を支え、たっぷりの玉葱が甘みを加えております。花椒も使用しているところが特徴。麺は硬めの細麺。

  • yang
    yang

    環八沿いの名店であります。 細縮れ麺によく絡むスープとラー油にピリ辛山椒がとてもいいアクセントになっている。 無料ごはをがあるので汁完間違いないのである。 #ラーメン #勝浦担々麺 #担々麺

3.7
あぶらーめん(あぶらー亭)
今日11:00~04:00
桜上水駅から219m
東京都杉並区下高井戸1丁目22−9

レビュー一覧(3)

  • rie0pon
    rie0pon

    コッテコテの汁なし油麺です

  • maria0124
    maria0124

    何となく食べるのに抵抗があった油そば。勧められて食べたらすっごく美味しかったです♡

  • yamaguchi
    yamaguchi

    ぺろっといけますね。にんにく効いてる。

3.7
ラーメン(もみじ屋)
今日不明
明大前駅から341m
東京都杉並区和泉2丁目9-21

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    二郎インスパイア系の中でも独自の路線をひた走る『富士丸』のDNAを受け継ぐ1杯。甘じょっぱいカエシが印象的なスープに、太さが不揃いな極太麺を合わせる。がっつり系愛好家の中には、この系統でないと満足できないという人もいるほどだ。 #ラーメン

3.6
ラーメン(函館塩ラーメン 五稜郭 (ゴリョウカク))
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~21:00
荻窪駅から227m
東京都杉並区天沼3-28-7

レビュー一覧(3)

  • oze_6
    oze_6

    北海道のご当地ラーメンと言えば、札幌・旭川・函館が著名だ。しかしながら、都内近郊で函館ラーメンを楽しめるお店というのは存外少なく、店舗では未体験という方も多いのではないだろうか。だが安心してほしい。荻窪にとんでもないお店「五稜郭」がある。 まず透明度の高いスープに目を奪われる。実際に頂いてみると、塩カドはなく、出汁の旨味がじんわりと波紋のように拡がる構成となっているのだ。 出汁は昆布やホタテなどの乾物に加え、動物出汁も使用。あっさりとしているのに、どこまでも奥行のある味わいを形成している。 函館の製麺所「出口製麺」の細麺もスープにベストマッチだ。 ここの塩ラーメンは、函館市内にあるどのお店よりも皆が思い描く函館ラーメンである、と私は思う。

3.6
肉南蛮(極太平打ち)(だしと麺 遊泳)
ディナー
今日17:00~20:30
東高円寺駅から83m
東京都杉並区高円寺南1丁目6-5高円寺サマリヤマンション

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。今回は、以前から気になっていた「肉南蛮」を実食。結論から。いやはや、これはめちゃくちゃ美味い、ちょっと異次元の美味さだ!!食べ応えのあるジューシーな肉、肉エキスを含んだフルボディのスープ、モッチリ超極太麺のコラボは、神憑り的な水準へと到達。これは夢中になるしかない。禁断の食べ物と言うほかない!#ラーメン #jma2024

3.6
レモンラーメン(ねいろ屋 )
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • makoto0608
    makoto0608

    いただいたのは季節限定メニュー「レモンラーメン」です。トッピングにも輪切りのレモンが!チャーシューは鶏肉で柔らかいです。低温加熱処理っぽい感触。ベースのスープは澄んだ塩味。そこにレモン果汁の酸味がしっかりついた酸っぱくて爽やかなラーメンです。酸味が強いので好き嫌いが分かれそうですが私は好きでおいしくいただきました(^-^) #ラーメン #レモンラーメン

3.6
中華そば(中華蕎麦 蘭鋳)
今日不明
方南町駅から581m
東京都杉並区堀ノ内2丁目13番地13

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    煮干しのコクがすごく出ていますがエグさはなくスッキリしているスープ。 麺は硬めの細麺。なんといっても大きなチャーシュー!スモークの香りが良いレアチャーシュー♪香ばしく美味しかったです!

3.6
ワンタンメン(豚骨蒼翔)
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~20:00
東高円寺駅から219m
東京都杉並区和田3丁目60-10

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年5月11日にオープンした、『ぱったぱた@西国立』の2号店。ひと口啜った瞬間、鳥肌が立つほどハイレベルなスープは、率直に申し上げて、事前の予想を大幅に凌駕。カエシと動物系スープのバランスは完璧で、トッピングのワンタンまで完全無欠。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024

3.5
生姜醤油チャーシュー麺(天王)
ランチ
ディナー
今日不明
新高円寺駅から420m
東京都杉並区高円寺南3丁目35-15

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    安定のうまさ! モチモチの麺と生姜醤油スープの相性抜群! そしてこのチャーシューがたまらない!! #必食 #生姜醤油ラーメン #長岡ラーメン #食べるべき一品 #町中華 #ラーメン #推しグルメ #チャーシュー麺 #★★★★★

3.5
特製瀬戸内しょうゆらーめん(ねいろ屋 )
ディナー
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    伊吹産いりこの煮干と香川の小豆島しょうゆ+淡路島いかなごしょうゆを使ったスープに細打ちのストレート麺、特製はチャーシュー3種入ってます。 #煮干しそば #煮干しラーメン

3.5
タンメンチャーシュー(はつね)
今日不明
東京都杉並区西荻南3-11-9

レビュー一覧(1)

  • kenh
    kenh

    味の染み渡ったチャーシューがいい仕事してます。 あっさりしたタンメンだけでは物足りない方はこちらをおすすめ。 #あっさり#タンメン#チャーシュー#西荻窪 #おすすめ #ラーメン

3.4
生姜しょうゆラーメン(Menpeki Ginger Noodles)
ランチ
今日11:00~16:00
下井草駅から188m
東京都杉並区下井草3丁目39-15奥隅ビル

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年5月15日にオープンした『麺壁九年@井荻』の3rd。動物系出汁の存在感、生姜の利かせ方から、カエシの味わいに至るまで新店離れした良杯。スープとしっくり馴染む『菅野製麺』のストレート麺も、好印象だ。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024

3.4
鰹×鶏ラーメン(Bonito Soup Noodle RAIK ボニートスープヌードルライク)
ランチ
今日不明
永福町駅から736m
東京都杉並区大宮1丁目2-3

レビュー一覧(1)

  • chiho
    chiho

    枕崎差鰹節を使った鰹出汁に、大山鶏のガラをじっくり炊き合わせたマイルドで上品な清湯スープ。麺は小麦粉にライ麦粉を加え、コシの強さに香りの良さを加えた色黒な細麺。トッピングは大山鶏ムネ肉に鰹の粉末をまぶして仕上げた鶏チャーシューはしっとり口触りがよく、特製ダレに一晩漬けた豚肩ロースチャーシューは低温調理でまるでローストビーフのよう。ほろほろ口の中で解ける豚バラの炙りチャーシューと穂先メンマ,ちょうどいい加減の味付け半熟卵。

3.4
長崎ちゃんぽん(唐八景 )
今日11:30~15:00,18:30~00:00
高円寺駅から373m
東京都杉並区高円寺南2-42-15

レビュー一覧(1)

  • nimomonimo
    nimomonimo

    とっても古い(汚い・・・)外観のお店ですが、とっても美味しいんです!TVに出る前から行っていたので、行列で行けなくなって残念な時期もありました。長崎から取り寄せているものもあり、こだわりのお店です。

3.4
濃厚とりそば(ねいろ屋 )
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    お好みでゆず胡椒のトッピング付き ゆずの風味とピリッとくる辛さが 良いアクセントになります                                     濃厚だけど、後味はあっさりで全くもたれない。 スープまで全部飲み干してしまうほど美味しかったです。