船橋市で食べられるラーメンのランキング(2ページ目)
771 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは船橋市で食べられるラーメンのランキングページです。
船橋市ではラーメンが771件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、771件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- msd1205
#ラーメン ガツンと濃厚で美味いです。最近はボケた味のものばかりなのでこれだけ濃いと新鮮です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ramen
去年の気まぐれ煮干しの衝撃から待望の煮干しの新作限定が登場したとの事で、自分もやっと食べに行く事ができました。前回も大変美味しかったので、今回も食べる前から非常に楽しみな一杯です。会社帰りの夜の部に訪店も限定が残っていて良かった(^^) 表面に銀鱗の輝きもちらほらと見えているスープは煮干しの良い香りと共に煮干しの旨味がじんわり効いています。今日は控え目鯵先行型との事で、どちらかと言えばビターな感じよりもコクが強い感じで優しい味わいながら煮干しを充分堪能できてこれは凄く美味しいです。 塩でもエグミを感じないクリアな旨味だけをしっかりと塩スープにマッチングさせていて、流石ゆきちさんだと感服させられる美味しい一杯でした(^^) やっぱりゆきちさんの煮干しは間違いなく美味しくて食べれて本当に良かったな〜と思うのでした。これはまた食べに来よっと(^o^) こちらは、予定では6月中旬頃まで提供との事です。 興味のある方いましたら是非食べてみてはいかがてしょうか。お勧めっすよ〜!
レビュー一覧(1)
- ramen
味付け玉子@100を追加 千葉ラーメンミュージアム1周年特別企画 9月2日〜9月4日まで予約者限定 終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m FBページ「千葉ラーメンミュージアム」発足1周年記念特別企画よる限定の1杯です。今回は事前に食べる日を予約する予約制のらーめんです。これならお店の営業時間内に行けば必ず限定を食べれるので食べる側にはとっても有難いシステムだと思います。 今回はカエシ無しの出汁と香味油のみのスープ。醤油カエシと塩は別提供で好みで調整可能との事です。 かけスタイルでトッピングは別皿な一杯。スープは煮干し系と節系が効いた厚みのある味わいでカエシ無しとは思えない強いスープで旨味がしっかりと効いてます。煮干しよりも鰹節かな?の節系が強く和出汁テイストな感じでグイグイ飲めちゃう凄く美味しいスープです。中細麺はモッチリな食感でスープをしっかり持ち上げて相性もバッチリ。別皿トッピングは山芋スライス、低温調理チャーシュー、メンマ。そして忘れてはいけないゆきちさんの絶品味付け玉子を追加で注文。山芋スライスはお出汁がしっかり効いてい美味。肉厚チャーシューは程よい噛み応えでジューシー。玉子は黄身がとろ〜りな絶妙さでトッピングも絶品でした。 僕はカエシは入れずに殆ど食べてしまいましたが、それくらい充分な旨味ビッグバンな一杯でした!いや〜美味しかったです(^^) ゆきちさんでは稀に見る力強さ溢れるスープはカエシ無くても満足感を与えてくれる素晴らしく美味しい一杯でした。
レビュー一覧(1)
- ramen
魚介の良い香りがするこってり醤油ダレがもっちり中太麺に絡んで程よい濃厚加減。一口サイズに切られたチャーシューが混ぜやすく食べやすいのも嬉しいところ。 ゆきちさんの味付け玉子は黄身が濃ゆくジェル状一歩手前の絶妙な加減でちょー旨い! ラー油を入れて辛くギアチェンジして一気に完食。いや〜美味しかった! これはビールなんかと食べたら鉄板だと思います(^^) 超ガッツリではないんですが、ゆきちさんらしい丁度良い濃厚加減で食べ応えもある美味しいまぜそばでした! これがレギュラー昇格とは嬉しい限り(^^)
レビュー一覧(1)
- bokurarri
丁寧に作られた一杯はとても綺麗な見た目。深い色をしたスープは赤がかった茶色で、醤油の力強さを感じる。スープは鶏と魚貝のハーモニーと優しい醤油が口に広がる。 麺は村上朝日製麺のもので、角がついた中細麺。全粒粉が混じりで、ツルツルとした舌触りにやや弾きのある弾力。あくまで個人的感想ですが、もっと馴染む麺があるのかな、と。今の麺はスープを弾き返しているような感じがする。(生言ってすみません) 大きく綺麗なレアチャーシューは肉々しくて美味しい。鶏チャーシューも然り。あと、寸前まで出汁として活躍したホンビノス貝も良かった
レビュー一覧(1)
- oze_6
味噌ラーメンが置いてある二郎として著名だが、ここはあえて醤油味のラーメンを書かせて頂きたい。 豚の旨味というのは、骨からではなく、肉から生み出されているものだと思う。そのため、二郎は出汁に大量の肉を使う。勿論骨も重要で、それらはコクや風味を生み出す。 ここも豚の風味は豪然たる仕上がりだ。そこに強めの旨味、醤油ダレの濃密な味わいが加わり、中毒性の高い食べ物を形作っているのだ。 てろっとした柔らかい食感の太麺は、スープとの一体感を強く感じることが出来る秀作だ。豚の完成度も高い。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kouhei01
チャーシューの味はまあまあですが、チャーシューメン にしたとしても肉の存在感は薄いので、量が多い(麺量は250g程度か)こともあり後半飽きてしまう。↵ ご覧のとおりトッピングのメンマはたっぷりでしかもおいしい、なのでこれがベストチョイスかなと思う。↵ スープは煮干しがつよく出ているが、嫌になるほどには出てはいない、けっこういいバランスです。↵ 後半に酢をちょこっと(3~5ccほど)入れたら、かなりマイルドになりました。↵ 胡椒との相性も、かなりいいと思います。↵ 麺は以前より伸びにくくなったような?最後まで良い状態をキープしていた。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
知る人ぞ知る船橋の人気店。「醤油」は『永福町大勝軒』、「塩」は『小三郎』、「味噌」は『純すみ』等、商品ごとに全く異なる味を紡ぎ出す驚異的な引き出しの持ち主。「味噌」は、数種の味噌を駆使し、味噌の等身大の風味とコクを丁寧に表現。美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- shioshio
千葉県船橋市、下総中山駅すぐのところにあるせい家でせい家セット@920円(税込)。 ちょっと前まではリーズナブルな家系(お店でスープを仕込んでいないのは…というのは置いておいて)だったのですが値上げしたようです。 とはいえ価格を維持することで経営を圧迫し、事業の継続が困難になって最終的にお店がなくなってしまうことを考えたら、早く値上げしたほうがいいと考えます。 今の世の中で「値上げするのは企業努力が足りない!」という人がいたら警戒したほうがいいレベルにまで来ていると思います、ね。 #千葉県 #千葉 #市川市 #船橋市 #市川 #船橋 #下総中山 #ラーメン #らーめん #麺 #せい家 #せい家セット #餃子 #ライス #豆板醤 #GABAN #ギャバン
レビュー一覧(1)
- junpet26
#京成船橋 #船橋 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- annecolomochi
海老ワンタンと久慈鶏の半熟煮卵をトッピング。全体的にバランス良いラーメンでした。山椒・柚子・あおさ・みぞれ等変わりメニューがあります。
レビュー一覧(1)
- shioshio
千葉県船橋市、下総中山駅から徒歩5分くらいのところにある京華でタンメンと半チャーハン@1000円(税込)。 ちょっと強気の価格だな、とも思ったけど内容で納得。野菜たっぷりのアツアツタンメンと、半というより0.75くらいの量があるチャーハンが美味い。 食べてる途中で店主が出前の電話を受けてたのですが「あ~あ~はいはい、前行ったことあるよね?〇〇の隣でしょ?」みたいなことを言っていて今時のUberEatsなんかとは違う、リアルな昭和感を見た。素晴らしい。 #千葉県 #千葉 #下総中山 #船橋市 #船橋 #原木中山 #中華 #ラーメン屋 #ラーメン #京華 #タンメンと半チャーハン #タンメン #半チャーハン #チャーハン #街中華 #町中華 #出前 #出前可 #昭和
レビュー一覧(1)
- meg_04
ネギたっぷりでアクセントもok
レビュー一覧(1)
- oyabun
前からブックマークしていた船橋の大勝軒へ。 オープン5分後くらいに着いたら10名程度並んでました。 回転は早くて20分ほどで店内へ。 今回はチャーシューワンタンメン生卵を注文。 こちらは永福町系の大勝軒らしくボリュームがすごいです。最初大盛りにしようかと思ったけど並でも他店の大盛りくらいはありますな。 スープは魚介の効いた優しい味わいでめちゃ好みです。途中で生卵を溶かして飲むとまた美味くなる。 麺は柔らかい目やけどこの熱々のスープにはよくあってます😄 チャーシューは赤身でしっかりとした味付け。 ワンタンはほぼ具がないタイプかな。 美味かったです♪ #ラーメン #ワンタン麺 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kouhei01
麺は太くない(細くない)ものでムチムチとしております。↵ スープは見た目どおりアッサリスッキリ、豚骨でなく「とんこつ」とのことです↵ 麻婆丼につきましては、丸美屋の麻婆豆腐と比べれば甘くない。↵ 自分的には甘味がある方が好き(笑↵ この塩ラーメンはかなりうまいと思うんですが、塩ダレが複雑すぎる・・・気がしないでもないっす(^_^;)↵ ※写真ではわからないですが柚子が使われています。
レビュー一覧(1)
- yosekimoto
#船橋#funabashi#麺屋二代目弘#つけ麺
レビュー一覧(1)
- taniyan
背脂がどっさり乗ったまさにこってりらーめんそのものです。それなのにしつこくなく、背脂の甘みとしょっぱいスープが見事に調和しています。脂の量はあっさり、普通、ギタギタから選べます。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2020年12月10日にオープンしたばかりの新店。結論から。これは美味い!スープは、清湯豚骨と伊吹イリコ等の魚介をブレンドした出汁に、白醤油&塩ベースのカエシをオンしたもの。ひと口目からまるで体液のように馴染むうま味の塊。麺、ワンタンの完成度も、極めて高い。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- shioshio
千葉県船橋市、下総中山駅から徒歩5分くらいのかな芽で醤油ラーメンネギチャーシュー丼セット@850円(税込)。 やっぱりここのラーメンはシンプルかつ王道で美味しい。 安心する味を磨き上げたような、そんな感じのする味です。 #千葉県 #千葉 #市川市 #船橋市 #下総中山 #中山 #ラーメン #らーめん #麺 #かな芽 #醤油ラーメンネギチャーシュー丼セット #醤油ラーメン #ネギチャーシュー丼 #王道
レビュー一覧(1)
- tsurumi
2020年3月に船橋市内で移転した「とものもと」さん。塩らーめんは心地よいカドのある塩ダレが貝の出汁をよりおいしくしています。もっちもち弾力の中太麺は手もみで縮れを加えており、口のなかで踊るかのよう。炙ってジューシーさを増した豚肉も素晴らしいです。メンマの味付けも◎。
レビュー一覧(1)
- shiny_okra_ho7
#下総中山 #ラーメン #中華#鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(1)
- ucchiiii_7691
あっさり味でとても美味しかったです!
レビュー一覧(1)
- ramen
こちらは冬〜春先ぐらいまで提供している準レギュラーメニューです。あと数日で終了するとの事でこちらに狙いを定めて訪店です。激ウマなゆきちさんの味玉@100も追加してオーダーします(^^) 白味噌の甘さが効いたタレにモチモチ中太麺を絡めるて食べれば、ガッツリしていながら優しく食べれる美味しい一杯。こちら専用にラー油とカレーパウダーも提供されますので味変も楽しめます。個人的には甘い味噌タレにラー油のピリ辛味変がとても美味しかったです。最後まで美味しく完食です(^^)こちらは女性の方にもオススメな一杯じゃないかな〜と密かに思ってます。 力強いジャンクな感じもありながら優しく頂けるゆきちさんらしい美味しい一杯でした。醤油まぜそばも好きですが、やっぱりこちらも毎年食べたい好きな一杯ですね〜。今年も食べれて良かったです(^^) こちらはあと数日(早ければ5月9日ぐらい)で終了との事ですので、もし興味がある方いましたらお早めに。
レビュー一覧(1)
- waltersword
芝山商店の坦々麺を食べました。信州味噌を使っているという事らしいですが、坦々麺というより、坦々麺風の味付けの味噌ラーメンでした。これはこれでこの店の個性が光っていて美味しいです。 #ラーメン #担々麺
レビュー一覧(1)
- waltersword
船橋の有名店である「かいざん」でかいざんラーメンのネギWを食べました。ここのラーメンはネギとの相性が良いので、Wにする価値は十分にありますが、麺の量がデフォルトなら、Wにするとネギと麺のバランスが悪いデス。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
小岩にあった店舗が船橋に移転されました。 ネットで見ていて行きたかったのでやっと訪問。 開店10分ほど前で5人ほどの待ちが出てました。 カウンターに座って注文します。 今回は特製らーめん大盛り、肉めしを注文。 こちらは事前精算性になってます。 しばらく待って提供されたのがこちら。 特製らーめん大盛り。 かなり具沢山で美味そうなビジュアルです。 2種類のチャーシューにひねどりかな、味玉、海苔、青菜、メンマ。 麺が見えないくらいのってます。 麺はもっちり手もみの太麺です。 小岩時代はゴワゴワの麺だったので変更されたんやね。 スープは鶏の旨み満載の優しい味わいです。 今はニンニクトッピングもやられてないようでした。 チャーシューは味付けも良くて美味いなー♪ 瞬殺で食べ終わりました。 油そばも気になるし、つけめんも提供始まったら食べてみたいところです♪ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- pleasure178
#ガチめし #ランチ #絶品グルメ #ラーメン #油そば #まぜそば #まぜめん
レビュー一覧(1)
千葉県船橋市、下総中山駅近くの鶏そば朱雀で鶏白湯そば@850円。 この地域の人気ラーメン店。濃厚な鶏出汁が効いた白湯スープはそれだけでもいくらでも飲めるような引き付けられる味わい。 ストレートの麺はすこし柔らかめですが粒立ちのよい歯ごたえのある感じ。チャーシューとはじめとした具も抜かりない。これは人気になるわけだ、とても美味しいです。 #千葉県 #船橋市 #下総中山 #船橋 #市川 #市川市 #ラーメン #麺 #らーめん #鶏そば朱雀 #朱雀 #鶏白湯そば