投稿する

京都市下京区で食べられるラーメンのランキング(3ページ目)

324 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは京都市下京区で食べられるラーメンのランキングページです。

京都市下京区ではラーメンが324件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、324件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.3
チャーシュー麺(大宝 )
ランチ
今日不明
五条駅から130m
京都府京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町404

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    醤油豚骨のパンチ効いたラーメン(^^) 麺はストレートで美味しいラーメンでございました♪♪ #京都府#京都市#チャーシュー麺#ラーメン

3.3
こくとんラーメン(あいつのラーメン かたぐるま )
ランチ
今日10:30~14:00,18:00~23:00
丹波口駅から615m
京都府京都市下京区西七条西八反田町77 ガーディアンズ青山 1F

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #中華そば #麺 #塩ラーメン #豚骨ラーメン #京都ラーメン 言わずと知れた京都の名店。らぁ祭3軒目、本店は2017年以来の訪問。お昼前に到着駐車場の空きを待って入店、色んなハイテク機器が導入されてますね。あっぱれ屋直系の"塩豚骨"と言う確固たるカテゴリー築いた逸品❣️堪能しました。本日もご馳走様でした🙏

3.3
山椒鴨白湯麺(鴨出汁中華そば ROKU)
ディナー
今日不明
京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318-6 GOOD NATURE STATION 2F

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    京都の鴨出汁中華そば ROKUで山椒鴨白湯麺を食べました。濃厚でコクがあるのにクドさが無い素晴らしいラーメンでした。最後に追加できる追い雲呑も美味しいのでオススメです。 #ラーメン

3.3
特製らーめん(comorebi RAMEN HOUSE)
ランチ
今日不明
烏丸駅から286m
京都府京都市下京区矢田町126

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏ベースのスープは醤油がまろやかで仄かに芳ばしさも感じます。鶏油のコクもあってウマいスープ🎶 鶏&豚のチャーシューも秀逸。 変わり種はうずらの味玉。黄身がとろりとして味付けもしっかり😍

3.2
芳醇味噌わんたんらぁ麺(Nippon Ramen 凛 離れ)
今日不明
烏丸駅から278m
京都府京都市下京区立売西町四条通高倉-79大丸京都8F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【Nippon Ramen 凛 離れ(京都府京都市下京区)】 📖【LabQ】のオーナーがプロデュースする【凛kyoto】の 2号店として京都大丸に’23年9月にオープンしたお店 Date. '24.1.23 ⁡ 🍜芳醇味噌わんたんらぁ麺 ¥1700 🥚半熟煮卵 ¥200 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆☆★濃 動物系の丸みある分厚い旨味にかなりの種類を ブレンドした味噌の芳醇なコクにオイルや実山椒による 刺激や丸みが重なって香りと味わいを楽しめる ⁡ ■麺 細☆☆☆★★太 瑞々しくつるりと滑る啜り心地とモチッとした食感から 香ばしい風味と味わいが広がり、絡みの良さからスープを 運びつつ徐々に旨味を取り込んで馴染んでいく ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 肉の旨味を丁寧に活かした味付けにより 本来の甘味を引き出している ・雲呑 蕩ける様な瑞々しい皮に肉の旨味を凝縮した 餡が包み込まれている ・メンマ 柔らかく出汁感溢れる優しい味わいが広がる ・半熟煮卵 まろやかな黄身の旨味を活かした味付けに仕上げている ・揚げごぼう ・芽ねぎ ・ネギ ・山椒 ⁡ ◇寅レポ◇ 濃厚な味噌を瑞々しい麺と雲呑で贅沢に共に味わえる 深みのある味噌ラーメンを頂きましたっ! ⁡ 🐯寅のつぶやき 動物系の旨味に味噌のコクと幾重にも重なる味わいと それらをしっかりと受け止める麺が印象的でした。 鶏白湯ラーメンの方もとても気になりました。 ⁡ 🏠#NipponRamen凛離れ 🍜#味噌ラーメン #芳醇味噌らぁ麺 #わんたん 🗾# ラーメン # グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.2
しょうゆラーメンチャーシュー追加(ラーメンゆう)
今日不明
丹波口駅から832m
京都府京都市下京区花畑町582

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ラーメン友達との食べ歩き。 来るまでちょい移動して京都へ。 訪問したのはラーメンゆう。 場所は下京区七条大宮西入ル花畑町というところ。 近くのコインパーキングに停めて訪問しました。 店内はカウンター、テーブル席で17,8席かな。 こちらは旭系で人気のお店のようです。 今回はしょうゆラーメンチャーシュー追加をチョイス。 チケットを渡してしばし待つと提供されました。 おー、どーんっとネギとチャーシューが入ってます。 ビジュアルも旭系で美味しそうです。 スープを一口飲んでみると豚骨ベースで しっかりと醤油も効いていて美味しいと思います。 ここにぱらっとコショウを振っていただくのが好きかな。 たっぷりのネギもスープにいいアクセントになっています。 ストレートの細麺も適度なゆで加減で するするっとスープと一緒にすすりやすい。 チャーシューはやや脂身が多かったけど薄くカットされていて 食べやすくってスープにあいます。 瞬殺で食べ終わりました。 さらっと食べられて美味しかったなー。 味噌もあるけど次来たとしても醤油にしちゃうかなー。 #初夏グルメ #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
ラーメン(ネギ、モヤシ増し)(本家 第一旭 たかばし本店 (ほんけ だいいちあさひ))
モーニング
今日不明
京都駅から250m
京都府京都市下京区東塩小路向畑町845

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    本家第一旭で朝ラーしました🍜 本店に来るのは何年ぶりだろう。外国人観光客がかなり増えてますね。30人目くらいに接続し1時間くらい列びました。久しぶりに入ったけど、店内こんなに狭かったっけ?って感じ。 注文したのはラーメン ネギ、モヤシ増し。 国産豚骨からとった出汁に伏見の生醤油を合わせた京都ラーメン。あっさりしながらも、旨みとコクがあり食べやすい(*ˊᵕˋ*)੭ ノ 並でも結構な麺量があります。 お隣の新福菜館と双璧ですが、どちらも京都を代表するラーメン屋さんには間違いないですねჱ̒ •̀֊•́ )‪ 𝙶𝚘𝚘𝚍 #ラーメン #京都 #七条 #ランチ

3.2
台湾まぜそば(並)(ラーメンこんじき 梅小路公園前店)
ランチ
今日不明
京都駅から804m
京都府京都市下京区七条大宮下る上之町417-1

レビュー一覧(1)

  • lemon
    lemon

    通常メニューの台湾まぜそばが夏限定で冷やしでいただける。冷たいけど、スパイシーで、ニラとニンニクがものすごく強烈なインパクト‼️締めのご飯で二度美味しい。 #ラーメン #まぜそば

3.2
台湾まぜそば(台湾まぜそば はなび 京都拉麺小路店)
ランチ
ディナー
今日不明
京都駅から35m
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル 10F

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    * ~¥999 
/ 1人 
台湾まぜそば 拉麺小路ないの台湾まぜそば店。
台湾まぜそばを初めて出した、有名なお店なんだそうです。

まずは検温とアルコール消毒。 まぜそばは「ニンニクのありなし」「挽肉の辛さありなし」の希望をきかれます。

お席はカウンターメイン、奥に小さなテーブル席あり席の間にはアクリル板が配置。
 まぜそばは
センターに卵黄と挽肉、そして魚粉とネギ、ニラ、海苔がデコレーション。
モッチリした麺は歯応えもあり挽肉とタレの痺れある辛みがナイスです。
後半は昆布酢をいれると、辛みとこってり感が抑えられたさっぱり味に。
ラストの儀式は「追い飯」
スタッフさんが器のなかに少量のご飯をin
ご飯とタレのマリアージュを楽しめます。
#まぜそば#ラーメン#台湾まぜそば

3.2
汁なし(極太清流らーめん )
今日11:00~14:00,18:00~22:00
西大路駅から327m
京都府京都市下京区七条御所ノ内南町89 八条ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    強めの醤油ダレの風味ながら変なカドやしょっぱさは無く旨味たっぷりで香りも良く野菜の茹で加減、脂もしつこくなくモッチモチの弾力がすごいワシワシ縮れた大迫力の極太麺がすごく醤油ダレに絡みめっちゃ美味い‼︎そして豚肉はやばいぐらい柔らかい #ラーメン #醤油ラーメン #まぜそば

3.2
こくとん塩特製ラーメン(あいつのラーメン かたぐるま )
ランチ
今日10:30~14:00,18:00~23:00
丹波口駅から615m
京都府京都市下京区西七条西八反田町77 ガーディアンズ青山 1F

レビュー一覧(1)

  • pii_rmn
    pii_rmn

    麺活! あいつのラーメン かたぐるま 本店 こくとん塩特製ラーメン . とんこつベースの魚介の風味も効いたスープが美味い! 平打ち麺もチュルモチ食感がたまらん最高! #麺 #ラーメン #麺活 #今日のひとさら #チャーシュー #焼豚 #味玉 #メンマ #ネギ #平打ち麺 #豚骨ラーメン #豚骨魚介ラーメン #京都 #丹波口

3.2
鶏白湯そば(中華そば 六 Chinese Noodles ROKU)
今日11:00~15:00,18:00~21:00
河原町駅から142m
京都府京都市下京区稲荷町河原町通四条318−6GOOD NATURE STATION2階

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    四条河原町のグッドネーチャーステーション2階のラーメン店。 木を配したナチュラルモダンで スタイリッシュな店構えで夜でも満席。 六の鶏白湯そばをチョイス。 クリーミーかつ醤油の和の香り ある上品なスープ。 ノリが磯の香りをプラスして、濃厚なのにあっさりした後味。 #ラーメン #鶏白湯

3.2
ラーメン(ラーメンNEW大宝)
今日11:00~23:00
清水五条駅から788m
京都府京都市下京区大坂町烏丸通五条-400

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    五条駅近くに位置する人気ラーメン店。 通し営業がありがたいお店。 スタンダードなラーメンは 背脂チャッチャ系の醤油ラーメン。 麺は細めのストレート 背脂たっぷりですがスープは鶏がらと醤油で あっさり優しい味わい。 #ラーメン #背脂チャッチャ系 #背脂醤油らーめん

3.2
ちゃーしゅーめん大(新宿めんや風花 本店 (しんじゅくめんやふうか))
今日不明
四条駅から286m
京都府京都市下京区三軒町551

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #チャーシュー麺 #ラーメン #京都 #四条 #烏丸 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #チャーシューメン #最高 #絶品グルメ #塩ラーメン 本当に大好きです。 あっさり塩ラーメン。 チャーシューだけでもお店できるくらいおいしいです。

3.2
特製帆立と山椒の中華そば(麦の夜明け)
今日11:30~14:00,18:00~20:30
丹波口駅から1.04km
京都府京都市下京区西七条掛越町12-5

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    JR丹波口、JR西大路から徒歩15分程度、 西大路花屋町に位置する「ミシュランガイド京都・大阪」のビブグルマン受賞店 中華そば「麦の夜明け」 ミシュランガイド京都・大阪2023にラーメン部門最年少で掲載され、 連日メディアでもひっはりだこ、京都で今最も注目されると言ってよい若き店主のラーメン店です。 趣あるスタイリッシュなファサード、棚引く紫紺の暖簾が目印です。 和モダンに設えた店内はカウンター席がゆったりとレイアウト。
間接照明のアンバーなラィティング、どのお席からも華麗な手捌きで創り上げられる
調理風景を鑑賞でき、五感を満たしながらラーメンに舌鼓することができます。 ⁣ ラーメンは「帆立と山椒の中華そば」「牛醤油と山椒の中華そば」の2本立て。 
帆立と山椒の中華そばは一口スープをすすると仄かな山椒感、鶏や魚貝の旨みが折り重なり、一見シンプルですが、食べ進める毎に重厚な味わいで山椒の痺れが後を引きます。 牛の脂の甘みとともに山椒昆布ペーストの味変も楽しめる牛醤油、 どちらのラーメンも山椒の香りがアクセントになり、細めの平麺はつるつる、もちもちで喉越しのよさに脱帽。 どちらも甲乙つけがたい珠玉の味わいです。 ⁣ #中華そば #ラーメン