練馬区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(7ページ目)
13,572 メニューこちらは練馬区のおすすめメニューランキングページです。
13572件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- koume
サラダは刻みキャベツとレタスとコーン。 ドレッシングはインネパ店でよく見かけるオレンジ色のドロッとしたヤツ。 これ、かなり美味しいのだけど、何が使われているのか全く分からないんですよねぇ。 #サラダ #ランチ
レビュー一覧(1)
- sova_sova
甘辛な煮汁がよぉく沁みたにしんは、 骨までホロホロと崩れる 日本酒の肴にぴったり #そば前
レビュー一覧(1)
- sova_sova
法師人の生そばをテイクアウト この日は、茨城県産 常陸秋そばの二八 30秒茹で、流水で洗い、氷水で締める 添えられた辛汁も出汁の風味豊かで コシのある蕎麦をおうちで堪能できた #蕎麦 #テイクアウト専門店
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
#プリン #プリン🍮 #プリン部 #プリンアラモード #生クリーム #フルーツ #スイーツ #sweets #プリ活 #東京プリン #夏のひとさら
レビュー一覧(1)
- yotake
熱々の揚げ春巻き。通常三本ですが、数の調整もできます。 葉や香草がいくつもありこれらに巻いていただきました。
レビュー一覧(1)
- jaffa
ナポリピッツァ業界のレジェンド「ピッツェリア・ダ・アオキ・タッポスト」のオーナーピッツァイォーロ青木嘉則氏が作ったドック(D.O.C.)です。 青木さんは日本人として初めてナポリの名門「da GAETANO(ダ・ガエターノ)」で修業をしたピッツァ職人です。青木さんをきっかけに、多くの日本人がガエターノで修業をする道を作ったレジェンド的なピッツァ職人です。 師匠のガエターノさんに教えられた通り、ナポリNo.1製粉メーカーCAPUTO社のサッコロッソに、マニトバを配合した生地を常温で発酵させた伝統的なナポリピッツァの生地が美味し過ぎて、260gの生地がペロリと食べられてしまいます。 DOCは水牛のモッツァレラチーズとミニトマト、バジルのバランスが抜群のピッツァで、最高級のマルゲリータのことです。
レビュー一覧(1)
- koume
細かく挽いた鶏肉を団子にしています。 最近では棒状にしたつくねを出すお店が増えていますが、個人的には団子にした物の方が100倍好きです。 #つくね #ディナー #串焼き #やきとん #もつ焼き
レビュー一覧(1)
- koume
納豆に、山芋、オクラ、めかぶ、卵の黄身が入る、人呼んでネバネバオールスターズ(笑) 洋がらしと醤油を入れてよくかき混ぜます。 これ、美味しくない訳が無い!! #ディナー #納豆
レビュー一覧(1)
- koume
メニューにはありませんが、スタミナ納豆を注文した際に特別に出して貰いました。 #ディナー #海苔
レビュー一覧(1)
- shotime
ブーランジェリーイトの水パンドーナツは、多加水でふわもち食感が美味しいのです。 今回は和三盆きなこでした。 #ドーナツ
レビュー一覧(1)
- koume
あっさり醤油の清湯スープ。 麺の加水率は標準的ですが、固茹でされていますので締まっています。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
こちらが完成系。 このパターンが大好きです😁 ある程度、白身、黄身に熱を通していただきます! #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- koume
なんと、1本65円!! しかも、税込の値段です。 #ディナー #串焼き #やきとん #もつ焼き
レビュー一覧(1)
- koume
レバは昔ながらのよく焼きだけど、決して焼き過ぎではないですよ。 ナン骨は少しだけど肉の部分も付いています。 #ディナー #串焼き #やきとん #もつ焼き
レビュー一覧(1)
- jaffa
国産の小麦粉を使った旨い生地に、千葉県産の美味しいマッシュルーム、有機ルーコラ、有機レモン、グアンチャーレ(豚ホホ肉の塩漬けハム)、プローヴォラアフミカータ(燻製モッツァレラ)という味の組み立て方とバランスが実に素晴らしいピッツァでした。#ピザ
レビュー一覧(1)
- naonao_
西武池袋線の石神井公園駅にあるケーキ屋さん(๑˃̵ᴗ˂̵)و 新宿伊勢丹に来てるってとっても嬉しいね!とっても人気でシブーストも最後の一個でした。 フランボワーズのシブーストなんてとっても珍しい甘酸っぱいフランボワーズがシブーストにとっても合ってます!プチプチしてるのがまた美味しいです。 #シブースト
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
言わずと知れた、成増の大行列店。今回は、未食だった「塩油そば」を実食。ひと言。うわあ、これは美味い、激烈な美味さだ!!強烈なパンチ力を持ち合わせた塩ダレに、黒胡椒&唐辛子の刺激が更にON。提供時と混ぜた時のビジュアルの落差も、特筆&必見に値する。#jma2023 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- shotime
上ロース系の肩三角。 #焼肉
レビュー一覧(1)
- shotime
まき、ざぶとん、みすじなんかも予約で品切でもリブロースがあります。 #焼肉
レビュー一覧(1)
- koume
各種ハーブで味付けしたチキンの串焼きになります。 これも味付け自体は薄味ですが、肉自体が美味しいぃ~♪ #ディナー #串焼き #イスラエル料理
レビュー一覧(1)
- koume
他の焼き物は1本から注文できるけど、つくねだけは2本縛り。 肉は細引き。ナンコツは入っていないタイプですね。 個人的にはナンコツの入らないつくねの方が好きです。 #つくね #ディナー #串焼き #焼き鳥
レビュー一覧(1)
- koume
具は、細かくしたカブ、キャベツ、人参。。。 量もたっぷりあります。 #コンソメスープ #スープ #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
カレーはひき肉入り。 スパイシーでかなり辛いです。 あと、ライスの量に対してカレールーが多めなので、ライス大盛でも大丈夫。 チキンカツは鶏のモモ肉を使用。 サクッと軽い食感で油っこくありません。 #カレー #チキンカツカレー #ランチ #カツカレー
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2019年8月24日にオープンしたばかりの新店。まずは結論から。これは美味い、美味過ぎる!店主は『麺彩房』で長年研鑽を重ね独立したすご腕。その店主が創り出すつけダレは、欲しいうま味が欲しいところにある、スープ割なしでも飲み干せる絶品だ。接客も非常に良く、居心地の良いお店。早晩、人気店になるだろう。#つけ麺
レビュー一覧(1)
- koume
刺し盛りは、赤海老、本マグロ、たこ、カツオ、ワラサ、イカ、クラゲ、子持ち昆布、サーモンの9点盛り。 その中で、イカ、子持ち昆布、クラゲには予め柚子胡椒ポン酢(?)での味付けが施されており、これが無茶苦茶美味しいんですよ。 #刺身 #盛り合わせ #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
スープは豚の背骨と香味野菜だけでダシを取り、そこに日本酒と鶏油を入れているそうで、塩ダレは藻塩と海塩に海の幸の旨みを加えた物だそうです。 麺は、中太の平打ち麺。やや、ウェーブがかかっていますね。 モチっとした食感と程良いコシが心地いいですよ。 #ラーメン #塩ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
よつばのバターや有精卵など上質な原材料を使った焼き菓子。 #クッキー #推しグルメ #練馬 #焼き菓子 #絶品グルメ #就労支援bカフェ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
旨味をたっぷり含んだ春雨は美味しいよね〜♪ #中華 #町中華 #春雨 #春雨の炒め物 #中華料理
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
ネパール風のキーマカレーですかね。さらっとしたスープカレーのようです。適度にスパイシーで、食べるほどに止まらなくなります! #カレー #キーマカレー #ネパール料理 #町中華 #中華 #中華料理
レビュー一覧(1)
もう、見た感じからして日本のスープカレーとは別物ですねぇ。 で、一口啜ってみると、カレーというよりもスパイシーなスープという感じ。。。 また、胡麻とニンニクの風味もあり、中々美味しいですよ。 #スープカレー #ランチ #カレー