板橋区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(9ページ目)
12,537 メニューこちらは板橋区のおすすめメニューランキングページです。
12537件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- koume
程良い塩気と脂がビールに合う。 #サラミ #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
具は蒸し鶏のみのシンプルな鶏そば。 スープは鶏を煮込んだ白湯スープ。鶏の旨みがたっぷりで美味し。 鶏油も多めでいい感じですな。 #スープ #ディナー #中華料理 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- koume
ボイルした砂肝に自家製辣油が掛かっています。 #お通し #ディナー #中華料理 #四川料理
レビュー一覧(1)
- koume
お豆腐に刻んだネギやザーサイやピーナッツの麻辣だれが掛かっています。 四川料理らしく、ほど良い辛さと痺れ。 また、自家製のお豆腐はしっかり豆の味がして風味もあり美味しい。 #豆腐 #ディナー #中華料理 #四川料理
レビュー一覧(1)
- koume
豚のタンをボイルしてニンニク醤油をかけたもの。 ニンニク醤油が無茶苦茶合いますね。 タンは厚めにカットされ、ほど良く火が通っている感じ。 #タン刺し #ディナー #刺身 #肉刺し #もつ刺し
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmetやきとん屋さんの作るキーマカレー!辛すぎず、マイルド美味しい〜。ご飯が欲しくなりました(笑) #キーマカレー #カレー #居酒屋
レビュー一覧(1)
- koume
ローストビーフは綺麗なピンク色。赤身肉の美味しさを十分に堪能できます。 #ロースト #ローストビーフ #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
お豆腐は半丁分あるのかな!? 食べると、しっかり大豆の味がして美味しいぃ~♪ また、薬味が多いのも嬉しいですねぇ。 生姜にミョウガ、鰹節、万能ねきがたっぷり!! もう、この薬味だけで日本酒が呑めちゃう(笑) #冷奴 #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
鰻の肝焼きは日替わりメニューに”鰻の蒲焼き”が載った時だけの特別なメニュー。 本当は鰻の蒲焼きも食べたいけどお金がねぇ~(笑) なので、肝焼きで我慢、我慢。 でも、ここの肝焼きはかなり美味しいですよ。 #肝焼き #ディナー #串焼き
レビュー一覧(1)
- koume
カレイの塩焼きを頼んだんだけど、想定外にデカい!! いや、デカすぎるだろ!! #ディナー #焼き魚 #カレイの塩焼き #串焼き #魚の塩焼き
レビュー一覧(1)
- koume
鰹も炙り加減が絶妙で、特に皮目部分が美味しいぃ~♪ これに薬味をたっぷり乗せて食べると、もはやそこは天国ww 私が今まで食べてきた鰹のたたきの中でも、かなり上位に入る1品です。 #タタキ #ディナー #刺身
レビュー一覧(1)
- koume
ピリ辛玉子が5個。 味はかなり濃いめで、これは日本酒に合いそう。 #ディナー #うずら
レビュー一覧(1)
- koume
カシラはタレで、タンは塩で焼いて貰いました。 どちらもレベルが高い!! これで1本120円は信じられないですよ。 #ディナー #串焼き #やきとん #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- koume
ここの天ぷら盛り合わせは2段構えで、最初は野菜の天ぷらが来ます。 この日のネタは、玉ねぎ、レンコン、ナス、椎茸、カボチャ、茗荷、スナップエンドウ、オクラですね。 続いて第2弾の魚介系の天ぷら。 海老(2尾)、イワシ、平目、白子、ピーマン、シシトウという豪華な顔ぶれが堪りません。 ここの天ぷらは専門店並みに美味しいんですよ。 #天ぷら #ディナー #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- koume
具は豚の白モツと豆腐のみのシンプルなもつ煮。 優しいがコクのある白味噌味仕立てで鏑屋系の煮込みに似ています。 モツは一度焼いてから煮込んでおり、焦げた部分の食感が実に面白い。 私自身、焼いたモツを使ったもつ煮というのは初めて食べましたよ。 #もつ煮 #煮込み #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
中にはお肉中心の具がパンパンに入っています。 また、具にはしっかりと下味が付いているので、そのまま食べても美味しいぃ~♪ 皮は薄いですが、しっかりコシがあるので破れません。 #餃子 #ディナー #中華料理
レビュー一覧(1)
- koume
海老はプリップリ。ただ、大海老というのは大袈裟かなぁ~ 味のベースは中国醤油と紹興酒。(たぶん) #ガーリック蒸し #ディナー #中華料理
レビュー一覧(1)
- koume
ホルモン焼きは豚のカシラ肉とキャベツを特製塩だれで炒めたシンプルな料理。 ホルモンと謳っていますが、牛のホルモンや豚の白モツではなく豚のカシラ肉です。 でも、これ、ニンニクが利いていて無茶苦茶ウマいですよ♪ #ホルモン焼き #焼肉 #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
肉南セイロは冷たいお蕎麦を熱々のつけ汁に浸けて食べます。 お蕎麦は”手打ち”となっていますが、正確には機械打ちの自家製麺。白っぽく細めです。 熱々のつけ汁はやはり武蔵野うどんのつけ汁に似ていますね。 鰹だしが利いていて濃いめのカエシで甘辛い。 #ランチ #そば
レビュー一覧(1)
- koume
しそ巻は鶏の挽肉を紫蘇で巻いて、さらに豚肉で巻いている手の込んだ1品。 そして、素材の味を大切にするために薄塩で焼かれています。 #ディナー #串焼き #やきとん #焼き鳥
レビュー一覧(1)
- koume
平打ち麺は加水率高めのピロピロ麺。 見た目はまるでフィットチーネみたいです。 ツルツルとのど越しが良く、程よいコシもありますよ。 スープは綺麗な黄金色!! 塩ベースのスープなので少し薄味なのかと思いましたが、鶏だしがしっかりと味を支えていてかなり完成度の高いものに仕上がっています。 #ランチ #つけ麺
レビュー一覧(1)
- koume
かき揚げは厚みもありデカい!! 具は桜海老と長ねぎなのですが、ほぼ桜海老と言ってもいいくらいですよ。 で、食べてみると、サクサクと軽い仕上がりでかなり美味しい。 #かき揚げ #天ぷら #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
ここのササミは焼き加減がレアなんですよ。 そして、本物の生山葵がたっぷり♪ #ディナー #串焼き #焼き鳥
レビュー一覧(1)
- koume
まずデカイです。 そして、軟骨には肉もたっぷり付いています。 #ねぎま #串焼き #焼き鳥
レビュー一覧(1)
- koume
小柱と三つ葉がメインのかき揚げ。 居酒屋さんでありながら、有名天ぷら専門店並みのかき揚げです。 まるでスナックのような軽い仕上がりに脱帽。 #天ぷら #かき揚げ
レビュー一覧(1)
- koume
花椒と辣油がきいています。 粗挽きにされた肉が多いのが特長。 #麻婆豆腐 #豆腐
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmetへたなスイーツよりもおいしい! #卵焼き #玉子焼き
レビュー一覧(1)
- koume
ハツ元は名前の通り、心臓の上の部分のつなぎ目辺り。 クニュっとした食感と凝縮された旨味が食べる人を魅了します。 #串焼き #焼き鳥
レビュー一覧(1)
- koume
白味噌ベースのスープでじっくり煮込まれた豚の白モツは、とても柔らかくとろけるよう。また、一緒に煮込まれたお豆腐が半丁付いて来るのですが、これが脇役というレベルを遥かに超えた存在になっています。辛い物が好きな方は別料金になりますが、自家製の唐辛子味噌をトッピングで付けると良いでしょう。煮込み鍋はお持ち帰りもできます。 #煮込み #鍋 #もつ煮






























レビュー一覧(1)
これは穂先メンマを辣油で漬けた前菜的なお料理。 とても柔らかいく、辣油漬けでもそれ程辛くは無い。 #ディナー #中華料理 #前菜 #台湾料理