投稿する

福岡市城南区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(8ページ目)

1,506 メニュー

こちらは福岡市城南区のおすすめメニューランキングページです。

1506件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
豚そば(ラーメン屋 游)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~22:30
七隈駅から1.94km
福岡県福岡市城南区荒江1丁目23-27

レビュー一覧(1)

  • sup_yellmen
    sup_yellmen

    この辺りは美味い麺屋が多く困る。 その中でもこちらは個人的な推し。 麺もスープも具材まで抜かりなし。 #福岡 #福岡ラーメン

3.2
あらだき定食(どんとこい)
ランチ
今日不明
別府駅から319m
福岡県福岡市城南区鳥飼5丁目2-43

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    あら炊きは見るからにこってり醤油色! こちらも見た目は映えないけれど、白ご飯とは相性抜群の濃ゆい茶色です。 お魚は多分ブリです。 あらとは言え、身はたっぷり付いているし、骨は大きいので外れやすいし、 とろけるほど柔らかく煮込んであって、美味しかったです。 他に、筍の煮物・えのきとワカメのお吸い物・高菜漬も付いてました。

3.2
さばそぼろ丼(鯖とら)
ランチ
今日不明
別府駅から312m
福岡県福岡市城南区鳥飼5丁目7-5ゆうプラザブラウンビル

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    味噌汁・小鉢3種付き。 いわゆるサバフレークをご飯にのせたものです。 身を細かくほぐしてあり、味付けも市販品のようにくどくなく、身体にも良さそうです。 一緒に、錦糸玉子・高菜漬・オクラの和え物ものってます。

3.2
やき豚ラーメン(長浜御殿 長尾店)
ランチ
今日不明
茶山駅から1.40km
福岡県福岡市城南区長尾1-13-27

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    基本のラーメンは540円、替玉100円。 今回は、チャーシューメンならぬ『やき豚ラーメン』690円を頂きました。 奥の画像は、同僚が頼んだ『やき豚ラーメン』+ネギ山50円。 ロイヤルストレートフラッシュみたいな焼豚盛り! あまり味がない昔ながらの薄い焼豚です。 スープはほどほどの濃さで、豚骨出汁主体のシンプルなラーメンです。

3.2
ちゃんぽん(くうねる )
ランチ
今日不明
茶山駅から209m
福岡県福岡市城南区別府6-4-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    野菜たっぷり250g! 時間をかけて作って下さったちゃんぽんの野菜はしっかり火が通ってクタクタに柔らかい。 麺も柔らかめです。 今まで食べたちゃんぽんの中では、ナンバーワンのヤワいチャンポン! なので、スープに春キャベツや玉葱の甘味がしっかり出てます。 『おばあちゃんのチャンポン』ながら、なかなか濃厚な旨味があるちゃんぽんです。 #ちゃんぽん

3.2
皿うどん(くうねる )
ランチ
今日不明
茶山駅から209m
福岡県福岡市城南区別府6-4-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    イメージは汁なしちゃんぽんと言ったところでしょう。 ヤワながらまた食べたいと思ってしまう、おばあちゃんの優しくて濃い愛を感じる麺料理でした。 #皿うどん

3.2
担々麺(らーめん ゆきみ家)
ランチ
今日不明
梅林駅から284m
福岡県福岡市城南区梅林4丁目3-8ゆきみ家

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    担々麺としては一般的な価格だと思いますが、量はそれ以上あると思います。 月並みではありますが、濃厚で美味しい。 スープの量もたっぷりあるので、替玉もオススメです。 粗挽きミンチの食感も良い。 ツルピカシコシコの半透明の麺も美しい! 福岡市内で頂ける、味・量共に満足の担々麺でした。 #担々麺

3.2
牛肉のせいろ蒸し(すみ田)
ランチ
今日不明
別府駅から526m
福岡県福岡市城南区鳥飼6丁目15-24

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    福岡県、特に柳川市の名物グルメである『鰻のせいろ蒸し』。 タレで味付けしたご飯に鰻の蒲焼きをのせ、蒸しあげたものです。 こちらのお店では、鰻の代わりに牛肉をのせた『牛肉のせいろ蒸し』を楽しめます。 決して「ウナギは高くて食べられない」負け惜しみではなく(笑)、 「ウナギじゃなくてもいいんじゃね♡」 と思える美味しい『牛肉のせいろ蒸し』です。 #せいろ蒸し

3.2
ラーメン(長浜ラーメン 一新)
ランチ
今日不明
別府駅から367m
福岡県福岡市城南区別府1-8-33 別府コアビル2階

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ちょっとニンニクの香りがする豚骨スープは、塩分と化調がパキッと効いていて、 あっさりながら淡白ではない、替玉もしくは白メシありきの後引きテイスト。 お酒を飲んだ後にもきっと美味しいはず!

3.2
冷やし(コムギ (KOMUGI))
ランチ
今日不明
茶山駅から688m
福岡県福岡市城南区別府5-24-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    『冷やしトリニボラーメン』なのかと思ったら、冷やし中華?! …と思ったら、つけ麺スタイルでした。 冷やし750円。 冷たいシコシコ自家製麺に各種トッピング。 たっぷりの炙りチャーシュー・錦糸玉子・小松菜・山芋・海苔・プチトマト。 トリニボ系のつゆに浸けて頂きます。

3.2
チャーシュー丼セット(さとうのぶた丼 片江店)
ランチ
今日不明
七隈駅から564m
福岡県福岡市城南区片江5-1-35

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    単品の並盛は450円です。 こちらは、味噌汁が付いたチャーシュー丼セット並盛500円+肉盛110円+キャベツ盛60円です。 とろける~♪まではいかないけど、柔らかくほぐれるチャーシュー! 味も炙り豚丼より優しめで、コレもイイ! 無料Wi-Fiやコーヒーのサービスもあります。 #丼もの #チャーシュー丼

3.2
ラーメン(ラアメン博多幕府(はかたばくふ))
ランチ
今日11:00~02:00
七隈駅から707m
福岡県福岡市城南区片江5丁目1-48筑前ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    長浜ラーメンということですが、“ベタ”レベルの高脂肪スープ。 白ご飯や替玉ありきの、塩分強めのこってり味。 良い意味でちょいゲスな味なんですよね~ww 好きな人にはクセになる豚骨。 お酒の後に食べてもきっとウマイ味でしょう。

3.2
鴨南うどん(黒田節 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:30
茶山駅から467m
福岡県福岡市城南区別府6-2

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    福岡・博多にうどん店は沢山あれど、ごぼ天とか丸天とかあるフツーのお店ではなくて、 独自の進化を遂げたお店です。 『黒田節』という、福岡らしいベタな店名なのに、 博多うどんの定番ではない『鴨南うどん』『鴨南つけめん』『まぐろ丼』が名物! 博多うどんの定番『ごぼう天うどん』もあることはあるのですが、 メニュー筆頭に『自慢の鴨南 鴨汁つけ麺 迷わずご賞味ください』 と書いてあるので、鴨南はマストの注文ですね。 鴨南うどん750円(小鉢付)。 ボリュームもあるし、見栄えもなかなか上質。 #うどん

3.2
Wまぐろ丼(黒田節 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:30
茶山駅から467m
福岡県福岡市城南区別府6-2

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    鴨南と同じく名物のまぐろ丼です。 九州・福岡はマグロ文化ではないので、まぐろ丼があるお店はまだまだ珍しいです。 しかも、うどん屋さんにまぐろ丼があるのは更に珍しいです。 当初、『黒田節』は手打ちうどんの店としてスタートしたそうですが、 店独自のメニューを開発しようと誕生したマグロ丼が、今では看板メニューとなっているそうです。 単品は勿論のこと、うどんとセットのミニ丼仕様の注文も多いようでした。 通常のまぐろ丼は650円ですが、 今回は2倍のまぐろが入っている『Wまぐろ丼』850円にしました。 ご飯の量は通常量になりますが、結構大盛仕様でした。 #海鮮丼 #鉄火丼

3.2
トルコライス(ナナクマカフェ)
ランチ
今日不明
七隈駅から519m
福岡県福岡市城南区七隈6丁目14番26号

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ご存じ長崎のご当地グルメ『トルコライス』。 単品880円ですが、ランチタイムはコーヒー付きで1,000円です。 カレーライス・トンカツ・トマトパスタ・サラダの構成です。 トルコライス=量が多いのイメージですが、こちらはカフェ風のプレートランチのイメージに近く、 ボリュームはあるものの、女性でもまずまず完食できるのではないでしょうか。 #ごはん #トルコライス

3.2
ラーメン(長浜御殿 長尾店 )
ディナー
今日11:00~03:00
茶山駅から1.41km
福岡県福岡市城南区長尾1-13-27 1F

レビュー一覧(1)

  • shirosoga
    shirosoga

    スープから飲んでみると、濃度は住吉店より控えめな感じで脂感もあまりない代わりに、タレがバシッと効いていて、ニンニクの風味もしっかりして、あれ、タイプが違うけどこれはこれで美味い。麺は普通で頼みましたが、ちょうど火が通った感じで、普通だとややずんだれ気味な住吉店よりちょうどいい感じです。チャーシューは昔ながらのパサパサしたのが三枚ですが、多少脂身もついていて、これはこれでアリなのは同じ。

3.2
冷やしラーメン(ぼくの家)
ランチ
今日不明
別府駅から529m
福岡県福岡市城南区鳥飼7丁目2-14エステートモア鳥飼

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    冷やしラーメンは、冷やし中華のラーメン版で、酢醤油ベースの甘めスープです。 ラーメンは細麺のカタ麺仕上げで、食感が小気味良いです。 #冷やし中華

3.2
おかゆ(ベトナム料理 Xin chao(シンチャオ) 干隈店)
ランチ
今日不明
野芥駅から315m
福岡県福岡市城南区干隈2-55-13

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    こちらも選べるオプション付きです。 ラーメン鉢位の器にたっぷり入っています。 鶏肉?のミンチが沢山入ってました。 こちらにも野菜をわっさーと投入。 酢や粗挽き唐辛子も入れて、自分好みの味にしました。

3.2
カレー蕎麦(そば千力)
ランチ
今日不明
茶山駅から1.73km
福岡県福岡市城南区長尾1丁目1-14

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    人気メニューなのか注文が多かった『カレー蕎麦』750円。 ネギと鶏肉が入っており、適度なとろみがついていますが、あっさりサラッとしたカレー蕎麦です。 お店の庶民的な雰囲気からすると、もっと濃い味でドロドロしているかと思いきや、なかなか上品な仕上がりです。

3.2
トリコローレ(パスタショップ)
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~19:30
七隈駅から559m
福岡県福岡市城南区七隈4丁目3-32

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ピリ辛トマトの『アラビアータ』とぺぺロンチーノ&クリームソースの『アリオ・エ・パンナ』。 赤と白のパスタ、それにパセリの緑が加わり、イタリア国旗の3色になってます。 それぞれのシンプルな味わいとコントラストを楽しめます。

3.2
鍋焼きうどん(能古うどん 長尾本店)
ランチ
今日不明
茶山駅から2.31km
福岡県福岡市城南区長尾3丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    お値段はやや高めですが、大きめの海老天1尾と小さめの鴨肉スライス1枚が入っています。 麺は煮込んであるせいか、コシはなくてヤワめ。 でも、熱々なのはご馳走ですね。 食べ終わる頃は汗をかくほどでした。

3.2
家系ラーメン(豚骨ラーメン博多三氣 福大通り片江店)
ランチ
今日11:00~23:00
七隈駅から1.22km
福岡県福岡市城南区神松寺2丁目20-10

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    黄金色で、表面に脂が浮いており、見るからに濃厚そうなスープ。 お約束のほうれん草と大きな海苔…ではありますが、博多豚骨ラーメンにはない特徴。 なかなか立派なチャーシューだなぁと思ったら、博多三氣のチャーシューはリニューアルして大きくなったそうです。 今回は、スープの味の濃さを『薄味』でリクエストしていたので、結構円やかモードでした。 でも、白ご飯と一緒に頂くのだったら、味は濃いほうが美味しいと思います。

3.2
シュークリーム(ブリス)
今日不明
福大前駅から2.00km
福岡県福岡市城南区東油山3丁目21-1クリスタード椿

レビュー一覧(1)

  • cheshire
    cheshire

    上面がクッキー生地のようでザクザクして少し甘く美味しかったです。優しいクリームがた~っぷりd(≧▽≦*) #テイクアウト #スイーツ #デザート #おやつ #シュークリーム