福岡市城南区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(5ページ目)
1,496 メニューこちらは福岡市城南区のおすすめメニューランキングページです。
1496件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お魚は多分全部ブリですね。 新鮮で美味しいです。 ただ、お魚のボリュームで言うなら、やはり『づけ丼』がナンバーワンだと思います。
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
チャーシューメン730円は、ニンニクが効いた中濃度の豚骨ラーメン。 麺はなじみのあるタイプで、カタ麺は程よいコシがいいよ。 スープがたっぷりなのでよく見えないが、チャーシューは甘めの味付けで、6枚くらい入っていた。 胡麻は最初から入っていて、紅生姜は置いてない。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
むっちんぷりんな白いパンナコッタに香ばしい濃厚カラメルソースをたっぷりかけてあります。 洋酒やエスプレッソに合いそうなオトナのパンナコッタでした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡の中華店でサンマーメンを頂けるお店は少ないですね。 野菜と豚肉を炒めて、醤油味で仕上げた優しい味のあんかけスープ麺。 味のイメージは、とろみがついた五目中華麺みたいな感じです。
レビュー一覧(1)
- 4no_
トッピングにヒヨコ豆 #カレー
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#カレー
レビュー一覧(1)
- ktabo
ランチがお得 #モヤシラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
あっさり長浜系のラーメン 490円とコスパも抜群。 美味い。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- jimmy
#ラーメン #ディナー#チャーハン
レビュー一覧(1)
- cheshire
大きくてふわとろっ(^o^)やっぱりここのたこ焼きが一番好き...♪*゚ #テイクアウト #おやつ #たこ焼き #たこ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ご飯・味噌汁・小鉢3種付き。 焼きむらのない、見事なサバの一枚焼きです。 黒々と焼けた一枚焼きに箸を入れると、サクッと薄皮が破れて、ジュワッと脂が湧き出ます。 脂はのってますが、風味は軽く、身もきめ細やかで美味しい! サバ自体が上物である証拠ですね。 骨もほとんど処理してあって、とても食べやすい。 これは美味しい焼きサバです! もうわざわざ、あの某店やあの某店に行かくなくてもいいなぁと思いました(笑)。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お店のオススメは『豚骨一の矢ラーメン』でしたが、 頂いたのは『塩ラーメン』750円。 なかなか美しいビジュアル。 厚めのチャーシュー2枚・白ネギ・味玉半分・海苔・貝割大根・レモンスライス。 淡麗すぎないコクマロ塩スープと全粒粉入りの自家製麺も美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
野菜かきあげうどんに山菜トッピング。 これも値段は失念しました。 野菜かきあげうどんは490円で、山菜うどんは520円ですが、 計算方法がよく分かりません。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡市城南区干隈に2016年7月にオープンした、宮崎のブランド鶏『みやざき地頭鶏(じとっこ)』をメインに 旬のお料理を出す、居酒屋さんです。 宮崎と言えば、地鶏の炭火焼きが美味しいですものね~♪ ランチタイムには、宮崎発祥の鶏料理『チキン南蛮』を提供されています。 #定食 #チキン南蛮
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
大盛無料ですが、これは普通量です。 麺はつるつると滑らかな手打ちの平打ち麺です。 おつゆは醤油と魚介出汁が効いた、しっかりめの味。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
塩ラーメン系でありながら、シャキッと油通ししたアスパラとゴロゴロ鶏肉が入っており、あっさり系に留まらない麺です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
たぬきそばの天かすのように、背油がうようよ浮いてます。 でも、全然重くありません。 背油のフワフワ食感と甘みはありますが、脂特有のこってり感はゼロ! なんと3時間かけて脂抜きした脂なんだそうです。 これなら、更に+50円で追い背油や味噌ラーメンに入れてもイケると思います。 こってり系でないのは想定外でしたが、美味しい塩ラーメンには違いありません。 #塩ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
一口餃子もイチオシのようでしたので、餃子セットも頼みました。 平日ランチタイムなら、ラーメン+150円で5個餃子が付いてるセットがあります。 手包みなビジュアルで、皮の食感がしっかりして美味しかったです。 #餃子
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
唐揚げ粉をつけて揚げた普通の唐揚げが3個です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
メニューの中で一番高い1,000円です。 勿論、お店のスタイルによって天ざるの値段は色々なのは承知してますが、 税込1,000円で頂けるってとても嬉しいこと♪ お蕎麦の量もちゃんとあります。 でも最初は、学生街にある店なら量がすごく多いかもと予想してましたので(笑)、 それに比べると量は普通かなと思います。 地元志向の甘めのつゆ。 麺はちょっと太めでもちもち~♪ お腹にたまるタイプです。 #そば #天ぷら #ざるそば #天ざる
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
今回はテイクアウトで、色々詰め合わせの『クオーレBOX』3,700円を頂きました。 自家製スモークサーモンとサラダ。 生ハムとサラミの4種盛り合わせ。 自家製サルシッチャ(ソーセージ)とじゃがいも・ズッキーニのソテー。 サラミとチーズ入りのパニーニ(サンドイッチ)・豆のトマトソース煮・ゆで玉子・ピクルス ポルケッタ(ローストポーク)のせトマトソースのパスタ。 今回はトマトソースのパスタにしましたが、クリームソース系も選べます。 今回はディナーで頂きましたが、オシャレなピクニックランチとしてもイケますね♪
レビュー一覧(1)
- 7r7rcurry
#肉の日 しか食べられないカレー! 日程は毎月変わるので、公式ブログで要確認🤔 #限定 #ビーフステーキ #beef #curry #カレー
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ランチタイムは、ラーメン550円に白ご飯が付いて590円で提供されています。 画像のラーメンは+ネギ山50円です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡市内に数店舗を展開している、小規模の地元ラーメンチェーンです。 こちらのウリは何と言っても、激安豚骨ラーメン。 1杯350円です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ラーメンに唐揚げ3個とご飯が付いた、鶏の唐揚げ定食600円を頂きました。 ラーメンのスープは、醤油と塩分と化調が効いており、程良い脂肪分によるコクがあります。 市販のカップラーメンのような、量産型の味ではありますが、最も親しまれる味でもあります。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
キャベツやモヤシの他に、豚肉やイカゲソも入って食べ応えがあります。 味付けは醤油系だと思います。
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#餃子 #博多グルメ #激ウマ #お持ち帰り #B級グルメ #餃子製造店 #餃子専門店 #博多餃子 #餃子界No.1
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
餃子は皮がもっちり厚め、焼きは浅めで、食感は焼き餃子と蒸し餃子の中間位でした。 『肉汁餃子』と謳ってあるように、ジューシーな肉餡です。 卓上に醤油・酢・辣油が常備されていますが、餡にしっかり塩系の味が付いているので、そのままでも頂けます。 定食には、スープ感覚の澄まし汁と温泉玉子が付いています。 温泉玉子は卵かけご飯として頂きました。 #餃子 #定食
レビュー一覧(1)