投稿する

大阪市北区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(10ページ目)

39,565 メニュー

こちらは大阪市北区のおすすめメニューランキングページです。

39565件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.6
三元豚のロースカツカレー(ブルーノ HEPナビオ店)
ランチ
ディナー
今日11:00~22:30
東梅田駅から229m
大阪府大阪市北区角田町710HEP

レビュー一覧(1)

  • osakacurrybucho
    osakacurrybucho

    三元豚のロースカツカレー@ブルーノ 大阪カレー部長です。 ここ、ルーは辛口か甘口か選べます。 100円ましで、クリーミーカレーに変更可!(≧▽≦) 大阪でスパイスカレーが流行るよりもずっと前から、グルメなカレー屋として有名なお店です。なんと1979年からやってるみたい。 ルーは自分でかけるタイプ。 カツはご飯の手前に並んでます。 三元豚のロース肉 生パン粉でサクサクに仕上げてあり、 濃厚なルーとよく合います。 辛口を頼んでも、スパイシー!とはなりませんが、程よいお味です。 トッピングのオニオンフライと レーズンの甘さもマッチして、 味が膨らみますね! ここはゆっくりお話ししたり、 デートに使えるお店です!

3.6
苺とピスタチオムースのフレジェ風(夜)(パフェテリア Largo)
ディナー
今日不明
中崎町駅から372m
大阪府大阪市北区堂山町16-14

レビュー一覧(2)

  • naochen
    naochen

    夜と昼でさメニューが変わって、夜バージョンはお酒をかけていただきます。 大人なパフェで見ためもお味もキュンときます💕 #スイーツ #デザート #カフェ #パフェ #〆パフェ

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    パフェ×酒 パフェテリア Largo 苺とピスタチオムースは相性抜群! #スイーツ #パフェ #フレジェ

3.6
名物北新地餃子(北新地ぎょうざ家)
今日不明
北新地駅から69m
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目5-7森ビル1階

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    芳醇豚専門 北新地 ぎょうざ家 名物北新地餃子 大きくもなく小さくもなくちょうどいいサイズで飲んだ後に立ち寄るには最適! プレミアムの芳寿豚使用のジューシーな餃子です。 #餃子

3.6
極生“ミルクバター”食パン(高級食パン専門店 嵜本 大阪梅田茶屋町店)
今日不明
梅田駅から209m
大阪府大阪市北区茶屋町13-3

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    生クリームやバターそして蜂蜜の、しかしクドさのない甘さが広がり美味しい。 もちろん耳まで美味しい。 茶屋町店はテイクアウトのみですが、カフェが併設されてる店舗では、こちらのお店の美味しいジャムと一緒にいただけます。 #食パン #高級食パン

3.6
まぶし(スープカレー なっぱ)
ランチ
今日不明
北新地駅から39m
大阪府大阪市北区西天満4-13-1

レビュー一覧(2)

  • suepi
    suepi

    #カレー #おいしかった

  • akiahn
    akiahn

    2020.01.22 ‪⁦‪#スープカレーなっぱ‬⁩‬ ‪⁦‪#まぶし‬⁩ ⁦‪#黒まぶし‬⁩‬ ‪⁦‪#野菜はカレーで摂取‬⁩ ‬ ‪鰻ドーーーン‼️でお馴染みの圧巻のビジュアルにイカスミカレーが合わさるコク深さもたまらない🍛🥄(*゚~゚*)モグ モグ‼️

3.6
香住の蟹醤油ラーメン(蟹ラーメン専門店 香住 北よし)
今日不明
天神橋筋六丁目駅から232m
大阪府大阪市北区天神橋5-4-5

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    蟹の旨味がびっしり詰まった印象の出汁で! 蟹油にて厚みを持たせた香ばしいテイストが魅力です (*^o^*) 醤油ダレにもひと工夫ある、コクの深い味わい (≧ε≦o) ワシはカネもカニも大好物(笑) かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ

3.6
極上醤油ラーメン(和 dining 清乃 堂山)
ランチ
今日不明
中崎町駅から378m
大阪府大阪市北区堂山町17-19

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃 堂山(大阪府大阪市北区)】 🏠 和歌山・有田市に本店を構える【和 dining 清乃】が和歌山・和歌山市にある【こってり和歌山ラーメン 清乃】、 大阪・中央区にある【なんばラーメン一座店】に続く系列店として'19年7月にオープンしたお店です。 date:19.11.8  🍜極上醤油ラーメン ¥‬1000  ●スープ 《醤油ベース 豚 鶏》 品名通りに醤油の力強さが前面に押し出されるスープは、 3種の醤油をブレンドしたかえしの深いコクに溶け込む豚のほんのり甘みも乗った厚めの旨味をふくよかな鶏出汁で包み込み、 魚介出汁の様な優しい風味と香味油でじんわりと染み渡る味わいに纏めています。  ●麺 《中太 平打ち 縮れ 中からやや加水高め》 しなやかなコシとモチッとした食感で芯から小麦の風味がふわりと広がる麺は、 やや短めにカットされてあるので一気に啜れる心地良さと縮れている事でスープをしっかり運んで、 風味と旨味に口溶けの良さでじわじわとスープの色に染まって馴染んでいきます。  ‪●トッピング‬ ・低温調理ロースチャーシュー 肉そのものの旨味を活かした味付けとしっとりとした口当たりで食べ応えのある大きさです。  ・メンマ 繊維を感じるシャキッとした食感で味を良く染み込ませているので噛む程にジュワッと旨味が広がります。  《その他》 ・紅芯大根 ・青ネギ ・白ネギ  ●寅レポ ‬ 拘りの醤油をブレンドさせたかえしのコクを豚強めの動物系の旨味が持ち上げつつも醤油の存在感もしっかりアピールするスープに、 啜ると踊る様に滑る平打ち縮れ麺がスープを絡めて運んでくれるバランスで全体の味わいを纏めつつ個性も引き出す、 主役の醤油を堪能出来る醤油ラーメンを頂きましたっ!!  #清乃 #堂山 #醤油ラーメン #和dining清乃 ‪#ramen #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #大阪ラーメン #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.6
酢豚(中國菜 月泉)
ディナー
今日不明
なにわ橋駅から192m
大阪府大阪市北区西天満1丁目6-4

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    予約の取れない大阪屈指の人気中華 「#月泉 」和洋を取り入れた独創的な料理はどれも衝撃的な旨さ。 焼きそばリクエストには感動! #酢豚

3.6
Aセット(グリル 欧風軒)
今日11:00~20:00
東梅田駅から109m
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4

レビュー一覧(1)

  • user_01628404
    user_01628404

    普通です。いい意味で予想通りの洋食屋です。 #大阪市 #ランチ #定食 #梅田 #大阪駅前ビル #ハンバーグ #エビフライ #洋食

3.6
塩ラーメン(らーめん 弥七)
ランチ
今日10:45~16:00
梅田駅から656m
大阪府大阪市北区豊崎3丁目4-8

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    何十回と来てるけど、初の塩ラーメン。 独特のスープが癖になりそう。 でもやっぱり自分は醤油派です(^ ^) ご馳走様でした。 #ラーメン #塩ラーメン #大阪府 #ランチ

3.6
生じょうゆうどん(うどん屋 きすけ )
ランチ
今日12:00~21:00
中崎町駅から438m
大阪府大阪市北区鶴野町4-1 コープ野村梅田A棟1F

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    うどん屋きすけで生じょうゆうどんを食べました。うどんはもちもちした食感でありながらコシがあり、素晴らしい弾力を楽しめます。 #きすけ #生じょうゆうどん #うどん

3.6
瓦ソバ(瓦そば すずめ)
ディナー
今日不明
東梅田駅から509m
大阪府大阪市北区太融寺町1-9

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    熱くした瓦の上に、茶そばと薬味をドンと盛る。 トッピングは、錦糸たまご・牛肉・葱・きざみ海苔・もみじおろし、レモンスライス。ジュージューパリパリと、なんだ!?このおいしそうなサウンドは!? そう。瓦に接した側の蕎麦が焼きあがってくるのだ。 これは面白い! この麺を温かいつゆにつけていただく。 パリッパリの部分と、しなやかな部分。 2種の食感を楽しみながら、瓦に盛られている、というのがまた目に楽しいのだ。

3.6
ロース豚カツカレー(カレー屋 本格カレー カルダモン.)
今日11:30~15:00,17:30~20:30
天神橋筋六丁目駅から169m
大阪府大阪市北区天神橋6丁目5-3

レビュー一覧(3)

  • jojo
    jojo

    厚なお味ながらも重さがありません!ビーフの旨味と、果物?の程よい甘みがタマラナイ♡↵辛さは私には丁度いい辛さでして、それを包み込むチーズの円やかさ〜香辛料のキツさも無くて、やっぱりココのカレーは最高です!

  • saichan
    saichan

    しっかりと旨味の効いた欧風カレーに、サクッと揚げたてのトンカツが美味い。 これぞ、王道カツカレーって感じで、リピーターが多いのも頷けます。

3.6
鰆の柚子胡椒焼  太刀魚の塩焼き  キスの塩焼き  イサキの柚子胡椒焼  ヒラメの塩焼き(串もん 西屋)
ディナー
今日不明
天満駅から217m
大阪府大阪市北区天神橋5丁目1-13Ksアパートメント1F

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    五種盛り うまうま♪(*´▽`*)ノ #サワラ焼き #ヒラメ焼き #柚子胡椒焼き #イサキの塩焼き #サワラの塩焼き #タチウオの塩焼き #塩焼き

3.6
黄金貝らーめん 特製(なにわ麺次郎 然)
ランチ
今日11:00~21:00
東梅田駅から128m
大阪府大阪市北区梅田1丁目13−13 阪神百貨店梅田本店B2F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    白い器に黄金色の透明なスープを一口いただくと、シジミの旨味と秋田の比内地鶏からとった出汁とまろやかな醤油のかえしが合わさって、貝と鶏の濃厚な旨味と柚子のさっぱりしたアクセントが印象的で上品なスープを堪能できます。 器を覆うように、大ぶりのドルチェポルコの低温調理した肩ロース肉と中ぶりの茶美豚モモ肉の炙りチャーシュー、メンマ、味玉、海苔、三つ葉が彩りよくトッピングされ、柚子皮と焦がし玉ねぎがスープと麺にからむごとにさっぱりした味わいも楽しめます。 特筆すべきは『麺屋 棣鄂』謹製の中細ストレート麺で、しなやかでスルスルッとした喉越しが、これまで食べた麺では食べたことがないくらい絶品麺で、それもそのはず『なにわ麺次郎』のメニューを進化させ約1年掛けて完成した自慢の麺らしく、スープも然り食材の一品一品にも近藤店長のこだわりがちりばめられた珠玉の一杯に仕上がっています。 チャーシューの肉質はもちろん、いずれの食材がもつ旨味や食感、味わいをバランス良くまとめた一杯は、最後の一滴まで飲み干しても余韻が後を引くまさに黄金できらめくラーメンでした。 #ラーメン #塩ラーメン #貝出汁

3.6
明石焼き(酒場 やまと)
ランチ
ディナー
今日不明
東梅田駅から122m
大阪府大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビルB2階

レビュー一覧(2)

  • fefesmile
    fefesmile

    いつも行列のお店。お昼を過ぎて2時頃なら並ばず入れました。タコが大きくぷりぷりのおいしい明石焼き。他にも海鮮メインで色んな料理があるのでまた行きたいです。

  • nana
    nana

    衣硬めの明石焼きです。こういうのが好きな人にはいいと思います。私はふわふわのほうが好き。

3.6
マルゲリータ(イルソーレ 天三)
ディナー
今日不明
扇町駅から330m
大阪府大阪市北区天神橋3丁目5-16

レビュー一覧(1)

  • yurimana_03
    yurimana_03

    本場イタリアから輸入した薪窯で焼いたこだわりのピッツァ。 トマトソースの酸味とチーズの相性がバッチリ。 生地はもっちりして、チーズがとろーり絶品ピッツァ。

3.6
musubido lunch(結び堂)
ランチ
今日不明
中崎町駅から240m
大阪府大阪市北区中崎西3丁目2-30

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    #豚汁 ランチについてる汁もの。豚汁、合わせみそ、麦みそから選べる。具沢山とメニューにある通りこれだけでお腹いっぱい。