投稿する

大阪市北区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(10ページ目)

39,184 メニュー

こちらは大阪市北区のおすすめメニューランキングページです。

39184件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.6
 ショコラオショコラ(喫茶 Largo (ラルゴ))
今日不明
梅田駅から144m
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 9F

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    ショコラオショコラ ディテールの美しさが際立つ聳え立つ、スレンダーなパフェグラス。 トップに鎮座する艶やかに光沢を放つ蘇芳の球体濃厚なチョコムースは断面が美味しさを訴求。 絹の様に滑らかなチョコムースと自家製オレンジコンポート、清涼感が鼻腔を抜けて、塩キャラメルのソルティーさが折り重なり食べ進める毎に、華やかな彩りとチョコレートとオレンジの旨味がギュッと濃縮。 オレンジとチョコレートの相性の良さを最大限に活かしたショコラフェチ垂涎、傑作パフェ。  見た目には華奢なグラスですが、食べ応えがあり満足感と口福感はプライスレス! #ショコラ #パフェ#チョコレートパフェ

3.6
苺とピスタチオムースのフレジェ風(夜)(パフェテリア Largo)
ディナー
今日不明
中崎町駅から372m
大阪府大阪市北区堂山町16-14

レビュー一覧(2)

  • naochen
    naochen

    夜と昼でさメニューが変わって、夜バージョンはお酒をかけていただきます。 大人なパフェで見ためもお味もキュンときます💕 #スイーツ #デザート #カフェ #パフェ #〆パフェ

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    パフェ×酒 パフェテリア Largo 苺とピスタチオムースは相性抜群! #スイーツ #パフェ #フレジェ

3.6
名物北新地餃子(北新地ぎょうざ家)
今日不明
北新地駅から69m
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目5-7森ビル1階

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    芳醇豚専門 北新地 ぎょうざ家 名物北新地餃子 大きくもなく小さくもなくちょうどいいサイズで飲んだ後に立ち寄るには最適! プレミアムの芳寿豚使用のジューシーな餃子です。 #餃子

3.6
極生“ミルクバター”食パン(高級食パン専門店 嵜本 大阪梅田茶屋町店)
今日不明
梅田駅から209m
大阪府大阪市北区茶屋町13-3

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    生クリームやバターそして蜂蜜の、しかしクドさのない甘さが広がり美味しい。 もちろん耳まで美味しい。 茶屋町店はテイクアウトのみですが、カフェが併設されてる店舗では、こちらのお店の美味しいジャムと一緒にいただけます。 #食パン #高級食パン

3.6
瓦ソバ(瓦そば すずめ)
ディナー
今日不明
東梅田駅から509m
大阪府大阪市北区太融寺町1-9

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    熱くした瓦の上に、茶そばと薬味をドンと盛る。 トッピングは、錦糸たまご・牛肉・葱・きざみ海苔・もみじおろし、レモンスライス。ジュージューパリパリと、なんだ!?このおいしそうなサウンドは!? そう。瓦に接した側の蕎麦が焼きあがってくるのだ。 これは面白い! この麺を温かいつゆにつけていただく。 パリッパリの部分と、しなやかな部分。 2種の食感を楽しみながら、瓦に盛られている、というのがまた目に楽しいのだ。

3.6
ライスカルボナーラ(食堂 PLUG)
ランチ
今日不明
中崎町駅から157m
大阪府大阪市北区中崎西1丁目8-3suehirogari bldg1F

レビュー一覧(2)

  • denny527
    denny527

    ライスカルボナーラを食べに中崎町にある食堂PLUGさんへ。 この日は開店5分後くらいに到着したところすでにお客さんが一組。 おそらく開店40分頃には外のテーブルまで満席。 店内は大きな窓から外の光が入って明るくウッディーでカジュアルな雰囲気。 梅田から一つ奥に入ったこのエリア特有の落ち着いた立地で騒がしさもなく男性一人でも居心地がいい。 カップルというよりは若い女性同士が多い印象だったが男性グループがランチをしに来ている姿も見れたので気軽に入れる感じなのが分かる。 ライスカルボナーラはカルボナーラ味のリゾットという感じで想像以上に良く出来てて美味しい。 卵を割るのは反則ですね。 カルボナーラ系が好きなら間違いないです。 #ライスカルボナーラ#食堂PLUG#ランチ#カフェ#大阪#梅田#中崎町#大阪ランチ#梅田ランチ#中崎町ランチ#大阪カフェ#梅田カフェ#中崎町カフェ#関西カフェ#関西カフェ巡り#osaka#lunch#cafe#food#sarah_gourmet

  • umesara53
    umesara53

    . 中崎町の隠れ家カフェ的な。 ランチもやってるみたいやけど 夜に行きました!! かわいいお店においしいご飯で 幸せな気持ちでした。← . #大阪ごはん #中崎町 #ライスカルボナーラ #とろとろたまご

3.6
ASATSUMI3(大阪浪花家 )
今日10:00~22:00
中崎町駅から194m
大阪府大阪市北区中崎1-9-21 平和ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • naochen
    naochen

    いちごとクリームチーズに紅茶のジュレが合わさった、酸味と風味と香りの重なりが絶妙のかき氷です。 ボリューム満点で最後まで薄まらずおいしくいただけます。 #スイーツ #デザート #いちごスイーツ #かき氷 #氷菓

3.6
生じょうゆうどん(うどん屋 きすけ )
ランチ
今日12:00~21:00
中崎町駅から438m
大阪府大阪市北区鶴野町4-1 コープ野村梅田A棟1F

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    うどん屋きすけで生じょうゆうどんを食べました。うどんはもちもちした食感でありながらコシがあり、素晴らしい弾力を楽しめます。 #きすけ #生じょうゆうどん #うどん

3.6
ロース豚カツカレー(カレー屋 本格カレー カルダモン.)
今日11:30~18:00
天神橋筋六丁目駅から169m
大阪府大阪市北区天神橋6丁目5-3

レビュー一覧(3)

  • jojo
    jojo

    厚なお味ながらも重さがありません!ビーフの旨味と、果物?の程よい甘みがタマラナイ♡↵辛さは私には丁度いい辛さでして、それを包み込むチーズの円やかさ〜香辛料のキツさも無くて、やっぱりココのカレーは最高です!

  • saichan
    saichan

    しっかりと旨味の効いた欧風カレーに、サクッと揚げたてのトンカツが美味い。 これぞ、王道カツカレーって感じで、リピーターが多いのも頷けます。

3.6
塩ラーメン(らーめん 弥七)
ランチ
今日定休日
梅田駅から656m
大阪府大阪市北区豊崎3丁目4-8

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    何十回と来てるけど、初の塩ラーメン。 独特のスープが癖になりそう。 でもやっぱり自分は醤油派です(^ ^) ご馳走様でした。 #ラーメン #塩ラーメン #大阪府 #ランチ

3.6
【忘新年会特別コース】希少純血あぐー豚とパイナップルあぐー豚堪能コース(燦 別邸 北新地店)
ディナー
今日定休日
北新地駅から106m
大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目3-23

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    沖縄料理とあぐー豚しゃぶしゃぶが楽しめるお店。 #純血100%燦あぐー豚 と#パイナップルあぐー豚 の食べ比べ🐷とろける美味しさでした🫶 #北新地 #西梅田 #美味しい #ディナー #大阪市グルメ #大阪グルメ#大阪しゃぶしゃぶ #絶品グルメ #ゴーヤチャンプルー #海ぶどう #沖縄料理

3.6
プルドポークバーガー(Dexter Diner)
今日10:00~18:30
中崎町駅から245m
大阪府大阪市北区中崎西4-1-7 グリーンシティ101

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    DEXTER DINER プルドポークバーガー 豚の肩肉をほろほろになるまで煮込んで手でひきちぎるプルドポーク。 甘辛いポークチャップのように仕上げらています。 #ハンバーガー

3.6
チリコンカンチーズバーガー(RICH GARDEN 梅田中崎町店)
ランチ
今日不明
中崎町駅から280m
大阪府大阪市北区中崎西2丁目3-14

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    神戸出張だけど途中下車してリッチガーデンさんにお邪魔しました。大好きなチリコンカンチーズバーガー^_^ 粗挽きのパティで肉肉しさが素敵!ほんのりピリ辛のチリコンカンはチーズと一体になって濃厚な旨味を感じさせてくれます。おいしいね〜♪ #ハンバーガー #チーズバーガー #煮込み #チリコンカン

3.6
ダルバート(タルカリ10種)(月と太陽)
ディナー
今日不明
中津駅から179m
大阪府大阪市北区中津3-18-18 中津商店街内

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    「ダルバート」。 基本メニューは「ダル」「バート(ライス)」「チキンカレー「タルカリ10種」。 今回はデフォのままでいただいてみました。キリッとしたシャープな辛さの「チキンカレー」と、まったり豆の旨味の「ダル」。ズラリと並んだ各種タルカリ。 これらをオラオラっと混ぜ合わせて頂く訳です。エエ~感じにかき混ぜてみました(^ω^) これがまたカレーの辛さやダルの甘味、そして各タルカリの味わいが混然一体に。 スプーンのひと匙毎に味わいが変わるのが楽し過ぎます☆バスマティの軽快さも手伝って、非常にライト且つ味わい深さが際立っています。 野菜もたっぷり取れて、何気にヘルシーですねい。 がっつりボリューミーですが以外にサラッといただけてしまいます。 どの料理も抜群の現地感と素材の旨味で禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 初めていただいた水牛肉ですが、いやこれめっちゃ気に入りました。 独特の食感と旨味は、ジビエ好きなら間違い無くハマる味わい。 そして鉄板の「ダルバート」はやはり素晴らしき安定感。 他にも気になる料理が目白押しです(^^) ウマウマなガチのネパール料理を堪能しました! #カレー

3.6
黄金貝らーめん 特製(なにわ麺次郎 然)
ランチ
今日11:00~21:00
東梅田駅から128m
大阪府大阪市北区梅田1丁目13−13 阪神百貨店梅田本店B2F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    白い器に黄金色の透明なスープを一口いただくと、シジミの旨味と秋田の比内地鶏からとった出汁とまろやかな醤油のかえしが合わさって、貝と鶏の濃厚な旨味と柚子のさっぱりしたアクセントが印象的で上品なスープを堪能できます。 器を覆うように、大ぶりのドルチェポルコの低温調理した肩ロース肉と中ぶりの茶美豚モモ肉の炙りチャーシュー、メンマ、味玉、海苔、三つ葉が彩りよくトッピングされ、柚子皮と焦がし玉ねぎがスープと麺にからむごとにさっぱりした味わいも楽しめます。 特筆すべきは『麺屋 棣鄂』謹製の中細ストレート麺で、しなやかでスルスルッとした喉越しが、これまで食べた麺では食べたことがないくらい絶品麺で、それもそのはず『なにわ麺次郎』のメニューを進化させ約1年掛けて完成した自慢の麺らしく、スープも然り食材の一品一品にも近藤店長のこだわりがちりばめられた珠玉の一杯に仕上がっています。 チャーシューの肉質はもちろん、いずれの食材がもつ旨味や食感、味わいをバランス良くまとめた一杯は、最後の一滴まで飲み干しても余韻が後を引くまさに黄金できらめくラーメンでした。 #ラーメン #塩ラーメン #貝出汁