宮崎県のラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは宮崎県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在231の宮崎県で食べられるラーメンが登録されています。
宮崎県では、都城市のラーメンいってつのラーメンや宮崎市の拉麺男のあっさりトンコツなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、231件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- takucho_r
トンコツの人気店。あっさりから超こってりまでラインナップ。 あっさりを選択。トンコツに鶏ガラ、昆布、野菜を合わせたマイルドなやつ。 食べたことない味わいでウマい❗ 後半は生ニンニクを投入してジャンクに🎶 具材はトンコツでは珍しい物も。中でもキャベツの食感はいい感じ。焦がしネギの風味も👍
- oyabun
ふらっと宮崎県。 最後に訪問したのは食べログで高評価のお店。 店名は拉麺男。 店の前に専用駐車場があるので止めて訪問。 まずは券売機で食券を購入します。 こちらは豚骨で3種類やその他のらーめんもあるみたいです。 今回はあっさりトンコツをチョイス。 店内はカウンターやテーブルで50席くらいあったかな。 こちらは朝ラーもやっていて人気のようですなー。 さて、らーめんが提供されました。 なかなか具沢山ならーめんですなー。 チャーシュー、キクラゲ、キャベツ、ネギ、もやし。辛味噌がちょんと乗ってるので途中で溶かします。 スープは名前の通りであっさりして飲みやすい。薄いことはなくて豚も感じられて美味しいなー。 辛味噌はなくても全然大丈夫かも😄 麺は細麺ストレート。 適度な茹で加減で美味しく啜れました。 具材はバラチャーシューはやや薄いのが残念かなー。キャベツはスープに浸して美味しくいただけました。 他のラーメンも食べてみたいな。 席も多いし訪問しやすいお店かと思います。 #絶品グルメ #ラーメン#豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
背脂煮干しそば【中華そば シンジョー】@宮崎市赤江。宮崎遠征ファイナル。神奈川は武蔵新城より昨年4月に移転し、宮崎ラーメン界に新たな旋風を巻き起こしたお店。乾物と煮干しを大量に使用したスープは、煮干しがバチンと効いており、醤油のすっきりとした薫り高さや背脂からの甘味やコクを大きく寄与した秀逸もの。縮れ太麺もスープとの親和性が非常に高く、具材のパーツ一つ一つが丁寧。これはめっさ美味い。また来なくちゃ。 #ラーメン #煮干しラーメン #背脂煮干しラーメン #ランチ
レビュー一覧(2)
- ogopoco
【宮崎のこの場所で超意識高い塩が】 無化調、薀蓄多数、こだわりのラーメンを素で味わうには塩がお薦め。やや粉っぽさを感じるむちむちした麺。旨味は抑えめで、クッキリした塩味のスープは、ストイックだけど飲ませる力は十分。加えて、チャーシューがうまい。
- kazutan0264
宮崎県内最大級の宿題店にようやく訪問。まずは「しなそば塩」を注文。結論から。凄まじく美味い!オール九州でも優に五本の指に入る、超高水準な淡麗ラーメンだ。鶏、豚、魚介等、数多くの素材の滋味が、ひとつの大きなうま味の塊として口内で一体化。「粟國の塩」など3種類の塩にワインを加えたタレも垂涎の味わい。自家製麺の完成度もすこぶる高く、これはもう、非の打ち所がない。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ラーメン【再来軒】@宮崎県延岡市旭町。昭和30年創業で半世紀以上も宮崎のラーメンシーンを支えてきた延岡を代表する老舗銘店。乳白色の豚骨スープは、あっさりながらも豚の旨味がしっかりとあり、毎日食べても飽きの来ない様な味わい。宮崎市内からはかなり離れた地だが、本当に来れて良かった。 #ラーメン
レビュー一覧(3)
- hiroyukihana
#ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(2)
- kazu0320
ゴジらーめん【らーめんハウス キャプテン】@宮崎市。うわっ、これは結論から言うと好みというか実に美味い一杯だ。スープはやはりあっさりとした宮崎豚骨だが、大量の揚げネギとニンニクが投入されてのジャンクさが脳天に響くパンチ力を寄与。やや縮れた麺だが、スープによく絡み爽快な啜り心地を印象つける。地味なお店だが、このひしめく宮崎豚骨のラーメンの中では大分ラーメンを彷彿させる最高の一杯だった。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #ランチ
- mody_pear_wd7
#ラーメン#豚骨ラーメン #ニンニク #宮崎 #スタミナラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと宮崎。 ホテルに向かう途中で美味そうなラーメン屋を見つけて訪問。 お店の名前はさといも。 なぜこの名前にされたんやろう??? 専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問。 店内は広くて40人くらいは座れそうかな。 今回は生卵らーめんを注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、かなりライトな感じのスープです。 生卵、チャーシュー、もやし、ネギ。 まずはスープを一口。 あっさりとして全然くどさがないスープです。 これは飲みやすくて飲みの締めとかに良さそう😁 麺は自家製麺とのことですが、中細のストレート麺。 適度なもっちり感があって啜り心地良好です。 もやしは私はあまりいらないかなー。 細いタイプでたっぷり入ってました。 チャーシューも適度な柔らかさで美味しかった。 瞬殺で食べ終わりました。 これは腹減ってたらがっつり大盛りでいただきたいな。 くどくないので毎日でも食べられそうに思います。 #絶品グルメ #ラーメン #醤油ラーメン#豚骨ラーメン
レビュー一覧(2)
- takucho_r
鶏ガラ、節系、昆布、野菜を用いた無化調スープは節系の旨味が際立つ🎶 推しのネギは少しピリ辛仕様で悪くないが、節の効いた旨いスープの邪魔になる感じもある。 麺はスープとの相性よく、ほろっと柔らかいチャーシューもウマイ❗
- glad_tofu_ex2
#かま源 #無添加 #醤油ラーメン #宮崎県 #宮崎市
レビュー一覧(2)
- masakokubota
宮崎県発祥の辛麺。数ある中でも地元人イチオシのお店でイチオシのモツ辛麺を。辛さと旨味とこんにゃく麺とモツのプルプルさが癖になる。締めは石焼ご飯に残り汁をかけて。コレ辛旨すぎてもう食べたい!! #辛麺 #辛旨 #こんにゃく麺 #ドMグルメ
- glad_plum_zv6
#こんにゃく麺 #ラーメン #辛麺 #ランチ
レビュー一覧(3)
- myamya
トンコツラーメンなのに澄んだスープ へべすがあるからなおさらさっぱり 細麺 アツアツです
- mori_333_lime
透明な豚骨スープにへべすのスライスが並んださっぱりしたラーメン。夏季限定メニュー。#ラーメン
- mori_333_lime
すっきりした透明の豚骨スープにヘベスのスライス、スープにだんだん酸味が溶け出して夏にオススメの期間限定メニュー #宮崎#ラーメン対決
レビュー一覧(8)
- dansatsu_25
こんなに濃いラーメンは生まれて初めて食べました。桁違いの濃さですがそれでもするする食べ進められておいしかったです。
- kazu0320
こってりトンコツ【ラーメンマン】@宮崎県宮崎市村町坪平。宮崎市屈指の人気店。同店を代表する人気メニューで、野性味溢れる獣臭がツンと立つ。頭骨のみを使用し呼び戻しの技法を用いたスープは、凝縮した動物系由来の旨味と強いたタレがズシンと胃袋にブローがくる重厚豚骨。また麺量も180gと多く、敢え無くK.O。 #豚骨ラーメン
- ramirezmartinez
#ラーメン #麺活 #遠征 #ラーメン好きな人と繋がりたい #とんこつラーメン #激ウマ
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと宮崎。 延岡で気になる豚骨ラーメン屋にきました。 お店の名前は再来軒。 場所は延岡市旭町1というところ。 専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問。 2階に上がって行きまずは食券を購入します。 味は1種類でトッピングとボリュームを選びます。 私は焼豚らーめん大、生卵を注文。 店内はカウンターとテーブルで30席くらいかな。 店主は結構豪快に調理されてます。 湯切りはざっくりな感じやねー。 カウンターに座ってると料理が提供されました。 おー、たっぷりのチャーシューで麺が見えないです。チャーシューには胡椒がふられてる。 下には海苔、メンマもはいってました。 スープを一口飲んでみるとサラッとしていてあっさりとした味わい。ただ、しっかりと豚骨の旨みが感じられてこのスープ美味いです。 チャーシューが赤身メインでしっかりとした味付けなのでこれと一緒に啜ると美味いなー。 麺はストレートの中細麺。 自家製麺とのことですが、やや柔らかい目の茹で加減で啜り心地良いです。 海苔はスープにヒタヒタの状態ですが、風味よく麺と絡めて食べました。 瞬殺で食べ終わりました。 こりゃ美味しい豚骨ラーメンでした。 私はライト豚骨が好きなのかなー。 昨日のお店に続き良いお店でした。 #絶品グルメ #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- yamaria
辛麺にトマト この相性は想像通り いや、想像以上のウマさでしたな
レビュー一覧(1)
- yamaria
辛さレベル選べます 麺の種類選べますが こんにゃく麺が基本
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
「しなそば塩」の余りにも素晴らしい味わいに感銘を受け、「トマトらぁめん」を連食。厳選されたトマトのフレッシュな酸味が、絶え間なく味蕾を侵襲。スープに浮遊するトマト果肉が、食感に絶妙なコントラストを生む。よくある甘み推しの真っ赤なトマトラーメンとは別次元。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(4)
- kazu0320
とんこつ【風来軒 加納本店】@宮崎県宮崎市清武町加納。かの無鉄砲の創業者、赤迫氏の修業先であったお店。げん骨と背骨を丁寧に炊き上げたコラーゲン質の高い濃厚豚骨は、無鉄砲と比較するとほんの少し粘度は軽く、カエシが強い。と、言ってて似て非なるものだが、いずれも勿論美味い事が前提。 #豚骨ラーメン
- kazutan0264
中堅以上のラヲタなら、誰もが知る名店。以前一度振られており、恥ずかしながら今回が初訪問。粘度と濃度が高いフルボディの動物系スープが『風来軒』の売りだが、味のパンチ力の過半は、旨み強烈なカエシが担う。麺が繊細な中細麺であることも、この1杯の特長であり、個人的には弱点だとも思われるところ。まあ、これはこれで、この1杯の「個性」なのかも知れないが、ややアンバランスな感あり。#ラーメン
レビュー一覧(2)
- guruhi
辛い!でもうまい!チーズは大正解。個人的には5辛がぴったり。 #ラーメン
- mody_herb_uj5
#ラーメン #ランチ #ディナー
レビュー一覧(2)
- large_guava_wf9
10年以上通い続けるラーメン屋。 あっさりしたとんこつラーメンとおにぎりが非常に旨しです。
- kazu0320
ラーメン【わらじ】@宮崎市高千穂通。豚骨味噌が人気で創業1969年の老舗人気店。敢えてデフォを。獣臭さのないあっさりと軽やかなスープは如何にも宮崎豚骨らしく、タレは淡いがすーっと染み入る様な優しい味わい。付き物のたくあんも美味いなぁ。おにぎりと一緒なら最高だろうなぁ。 #ラーメン #豚骨ラーメン #ランチ #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- takucho_r
鶏+煮干しにしっかり味噌のスープ。無化調とは思えない旨味がぎっしり。中でもマイルドな煮干しの効かせ方が味噌といい感じの融合❗ バラのチャーシューはとろんと柔らかく、炙りが芳ばしい🎶
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- dekamorihunter
しょうゆベース中太麺です❗️ #宮崎 #日向市 #財光寺 #ラーメン#ナガクラ#とり #ネギラーメン#しょうゆ #中太麺 #ガチめし
レビュー一覧(3)
- ramirezmartinez
#激ウマ #麺活 #麺 #頑張れ飲食店 #ラーメン #B級グルメ #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #非とんこつ #宮崎 #どろラーメン #たちばな通り #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #激ウマ海苔
- ramirezmartinez
#ラーメン #鶏そば #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #ディナー #激ウマ #頑張れ飲食店 #麺活 #麺 #B級グルメ #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #遠征#非とんこつ #海苔
- ramirezmartinez
#ラーメン #鶏そば #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #宮崎 #ディナー #激ウマ #頑張れ飲食店 #麺活 #麺 #B級グルメ #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #遠征 #非とんこつ#サラ活 #いじっぱり
レビュー一覧(1)
- hiyashiru_dice
宮崎空港近くの、ちょっとわかりづらい場所にあるラーメン屋さん。 カツカレーラーメンは、スパイシーなビーフカレーとカリッと揚がったカツの組み合わせが絶妙。 スープが跳ねるのてシャツにかからないように、紙エプロンも用意されている気遣いも嬉しい。 #ラーメン #カツカレー #宮崎空港 #ランチ #宮崎グルメ #のり吉ラーメン #カツカレーラーメン
レビュー一覧(1)
- ogopoco
《宮崎遠征するなら候補店リストの1軒目に置きたい店!》 ラヲタにとって、遠征前の最大の悩みといえば、候補店リストアップ。 遠征全体のテーマ設定に始まり、 営業時間 営業日カレンダー 行列具合 その店のどのラーメンにするか 1日に食べれる杯数の見極め 臨休のリカバリ店 遠征先の祭りの有無(営業が変則的になる) など考えることが山ほどある。が、これが楽しくてたまらない! そんな準備作業の中で、もっとも大事なこと。 それは、訪問順。 絶対に食べたい店はやはり1軒目にする。後ろに行くほど売り切れや時間切れで食べられない確率があがるからだ。 今回の宮崎遠征の1軒目は「ちどり食堂」 2014年から宮崎市内の歓楽街で夜営業していたそうだが、2019年に当地に移転しており、一軒家風のお店になった。宮崎市内ではあるが、あたりは林や山に囲まれていてのどかな風景だ。 10時50分に到着するとすでに車は3台停まっていて、11時には8人。記名表に名前を書くシステムで、待合室があって冷たいお茶もあることから、行列必至の店であることがよく分かる。 結論から言うと、期待の2倍くらいよかった! 卓上にはコショウのミルのみで、箸置きもレンゲもない。丼に割り箸を乗っけて提供される。 煮干強めに感じるけど、それだけではない複雑味のある清湯で、ちょっとイリコ風の懐かしささえ感じる。 ネギは入らず、麺屋棣鄂の四角断面の麺は芯がしっかりしてて、あえて硬めにしてるのかな。よく合ってる。 チャーシューは2種2枚、見た感じではぽんっと置かれてるだけなのに、口の中に入れるとしっとりした質感で存在感を増す。 奇をてらったところはなくて、ものすごく丁寧に作られたラーメン。 来歴は不明だけど、東京か関西帰りの帰国子女非豚骨な雰囲気を感じる。九州で産まれ九州に合わせたものではないラーメンなのはよく分かる。 店を出る時には車は17台、待合室はひとだかり。九州全体を見渡して清湯系を5軒選べと言われたら間違いなく入れたい良店だ。 #ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
- shinyasan
宮崎ラーメンを。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- shinyasan
来◯亭?と思っちゃうけど、めっちゃ美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
本格のトンコツラーメン と思ったら、今はなき名店豚珍館仕込みだとか ほんとしっかり美味い #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ogopoco
福岡屈指の熟成豚骨店が2020年6月に当地へ 降車から乗車までずっと熟成臭👍 ややまったりした口当たりで濃度十分だけど骨感抑えめは偶々かな 移転後も九州屈指の豚骨である事は変わりなし、変わったのは金属丼&透明レンゲ😮 サイバー感と熟成感の差が激しい!
レビュー一覧(1)
- oyabun
食べてる間に辛麺も提供されました。 おー、真ん中に唐辛子がたっぷりです。 豚肉、もやし、ニラを卵でとじたのが麺の上に乗ってます。 スープを一口飲んでみると辛さはあるけどニンニクも効いて濃いめの味わいが美味い。 麺は生麺、こんにゃく麺と選べたけど今回は生麺で。 細麺ストレートでやや低加水のタイプかな。 もうちょいツルッとしてる方がいいからこちらはこんにゃく麺があってるかも。 スープは全汁できず汗だくで完食です。 #絶品グルメ #ラーメン #辛麺
レビュー一覧(6)
美味い上にゆで卵サービスは嬉しすぎ(^^)
ラーメン【長浜ラーメン いってつ】@宮崎県都城市都北町。鶏ガラ豚骨をじっくり炊き上げた乳白色のスープは、ニンニクが仄かに香り、あっさりながらも奥行きのある味わいで、程よくマイルド。本場の取り寄せた低加水の細麺もハリがあって美味いし、茹で卵が1個サービスってのも嬉しい。 #ラーメン
#SARAHはじめました