香川県のラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは香川県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在314の香川県で食べられるラーメンが登録されています。
香川県では、高松市の讃岐ロック の支那そば醤油チャーシューや高松市のらぁめん 欽山製麺所の魚鶏そば などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、314件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- nana01
国産丸鶏を長時間かけて煮込んだ、鶏の旨味がぐわっとガツッときいたベースの鶏スープに、鰹や貝柱や昆布に煮干しと魚介の旨味のいいとこもギュギュッと凝縮した魚介だしとのあわせが最高!!麺はさぬきの夢2009という香川県が独自開発したうどん用小麦粉を使用して作った太ちぢれ麺。舌につるっとあたる食感とコシのある麺は、普通のラーメンの麺では味わえない面白い麺^^
- akiahn
7/19 欽山製麺所 魚鶏そば¥750(麺大盛り+50円、特製+200円) 仕事を終えて夕方、欽山製麺所来店🍜(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨魚介系の旨みがガツーーーンとくる魚鶏そばを堪能🍜特製は味玉入り、鶏チャー増し🍜😉👍✨最高過ぎる一杯だ🖖😎🤘
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
おはようラーメンがすんなりいただけます。唐辛子が良く合います。手持ちの二味唐辛子も良かったです。 #ラーメン #煮干しそば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
こちらももっちりして中々頼もしいおはようラーメンです。やはり、一味唐辛子が合います。 #ラーメン #煮干しそば
レビュー一覧(1)
- heizou
うどん県香川にも美味しいラーメンが食べれるお店があります。特に好んで食べに行くお店が数店あって、その中の1店が若松さんです。 旨かったです。あっさり感もありつつ、カッチリとした味わいのスープがとても旨いと思いました。麺は中太のやや縮れ麺で好みの茹で加減でした。このスープにはこの麺だなって感じで、とても満足出来ました。もやし、メンマも存在感ありありで、チャーシューはにくめしを食べる時にも旨さを発揮しました。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- jeep
鶏の出汁がベースですが、讃岐らしくイリコ出汁があわせてあって、すっきりとした中にコクとイリコ独特のクセが効いています。
- user_39424379
スープは無化調の鶏ベースの魚介醤油味。麺は極細ストレート麺。具は豚バラ肉と鶏ムネ肉のチャーシューネギ穂先メンマナルト海苔を使用。↵ このお店は香川県丸亀市近郊に昨年の11月11日にオープンしたお店です。鶏ガラ・丸鶏出汁にイリコ出汁を合わせたスープに植物油を使った香味油を適度に加え、醤油の香ばしい旨みと甘みのある味わいで、魚介出汁の旨みがじんわりと広がるコクと深みのあるある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューがそれぞれ1枚づつ入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
- mypace_tiger
📍【黄昏タンデム(香川県丸亀市)】 📖大阪・天六にある【洛ニ神】で修行された店主が ’14年11月にオープンした知名度も高い人気店 Date. '24.4.12 🍜黄昏醤油そば ¥800 🥚半熟味付玉子半分 ¥50 🍥スープ 淡☆☆☆★★濃 煮干しのビターな旨味が溢れる魚介出汁に丸みのある 鶏の旨味に油分を厚めに効かせて、香ばしくコクのある かえしを合わせてそれぞれが力強く主張する 🍥麺 細★★☆☆☆太 艶やかでプリッとした口当たりとスルスルと入る 啜り心地にパツリと入る歯切れと弾力のある歯応えで 絡みも程良くスープの風味をしっかりと運ぶ 🍖トッピング ・チャーシュー ホロトロ食感でタレをしっかりと効かせて肉の旨味と 重ねた味わいが広がる ・鶏むね肉 適度な味付けと肉本来のあっさりとした旨味を バランス良く活かしたハムの様な味わいが広がる ・メンマ ピリッとした刺激と出汁感を合わせた味わいに纏めている ・味玉 トロリとした黄身にタレを程良く効かせたまろやかな 味わいが広がる ・ネギ ・海苔 ・ナルト 📝寅レポ アグレッシブに伝わる魚介の旨味がコシの強い麺と重なる 黄昏醤油そばを頂きましたっ!! 🐯寅のつぶやき 修行先の繊細さに力強さがプラスされた様な味わいと 充実したトッピングも楽しめる満足度の高さも魅力的で また食べたいと思える1杯でした。 🏠#黄昏タンデム 🍜#煮干しラーメン #醤油ラーメン 🗾#香川ラーメン #香川グルメ #四国ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【横浜家系ラーメン 高松家(香川県高松市)】 📖家系ラーメンの総本山の【吉村家】で修行された店主が ’05年9月にオープンした直系にあたるお店 Date. '24.4.12 🍜ラーメン ¥780 🐷背脂 ¥10 🥚半熟たまご ¥80 📢味・濃いめ 油・多め ・麺・硬め 🍥スープ 淡☆☆☆☆★濃 🍥麺 細☆☆☆☆★太 🍖トッピング ・チャーシュー 燻製された香ばしさと共に肉本来の旨味を活かした 味わいが広がる ・味玉 まろやかな黄身の旨味を活かした味付けに仕上げている ・海苔 ・ほうれん草 ・背脂 📝寅レポ キリッと立つ塩味と香ばしさが主張するかえしと 動物系のまろやかで濃密な旨味を合わせて、 甘味の乗る鶏油を厚めに効かせた サラリとした口当たりのスープに、 スルリと入る啜り心地とモチッとした食感から 味わいと風味が広がる【酒井製麺】製の麺が絡んで スープの旨味を運び、 食べ進める程に馴染んでいく 家系ラーメンを頂きましたっ!! 🐯寅のつぶやき ライブ感のあるカウンターで活気のある声から 作り出される雰囲気がとても良くて、 直系のラーメンを頂けるなんて高松の人は羨ましい… 🏠#高松家 🍜#家系ラーメン #吉村直径 🗾#香川ラーメン #香川グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #吉村家 #高松市
レビュー一覧(6)
- anywhere
醤ラーメン スープのコクと麺の感じが すごく好み 味付けは濃いめだけど 嫌な感じではない ご飯入れて食べたくなる デブの天敵 #ラーメン #麺 #醤 #小豆島
レビュー一覧(3)
- lumpsucker
うどんの國の中華そば、いりこと鶏ガラベースの澄んだスープに細麺が一体となって優しく仕上がってます
- tokyohorumons
#ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- kinyaokiyama
あっさりした中々美味しく、魅力的な中華そばです。1947年(昭和22年)創業の老舗の麺類食堂です。 #中華そば #讃岐 #観音寺市 #ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- dafu9932
#dafu香川
- mypace_tiger
📍【支那そば 讃岐ロック(香川県高松市)】 📖『高松拉麺築港』という商業施設で営業され後に、 ’14年5月に現店舗で再度開業された人気店。 Date. '24.4.12 🍜醤油ラーメン ¥900 🥚味玉 ¥100 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 ふくよかな鶏の旨味にビターな煮干しの効いた魚介出汁を 合わせてシャープなキレを放つコクのあるかえしと 風味広がる優しめに効かせた油分でバランスを担っている 🍥麺 細☆☆☆☆★太 蕎麦の様な色合いの透明感のある瑞々しい肌による つるりと滑るの啜り心地と絡みの良さにモチッとした 食感から風味を広げながら徐々に馴染んでいく 🍖トッピング ・チャーシュー しっとりとした口当たりでタレを優しく効かせて 肉の旨味を引き出している ・メンマ シャキッと食感から仄かな酸味とまろやかな甘味が ジュワッと広がる ・味玉 ホクトロ食感のまろやかな黄身からタレによる塩味と 燻製された様な香ばしい風味が広がる ・ネギ ・玉ねぎ ・背脂 📝寅レポ 焦がしネギのアクセントが心地よく広がる 繊細な作り込みを感じる醤油ラーメンを頂きましたっ! 🐯寅のつぶやき 素材の旨味をひとつひとつ丁寧に引き出しつつ、 強く活かす素材と優しく効かせる素材の繊細なバランスが しっかり取られていて、 食べ進める程に深みが増していくのが印象的でした。 🏠#讃岐ロック 🍜#醤油ラーメン #味玉 🗾#香川ラーメン #香川グルメ #四国ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #支那そば
レビュー一覧(2)
- oyabun
香川県うどんツアー。 合間にラーメンも挟もうと訪問したお店がこちら。多度津にある上海軒。 老舗感漂う外観や店内がいい雰囲気です。 今回はチャーシュー麺、焼飯を注文。 焼飯はみんなでシェアすることにしました。 まずはチャーシュー麺。 かなりシンプルなビジュアルです。 薄くカットされたチャーシューでその他の具材があまり見えないです。 スープは鶏ガラベースでかなりあっさりとした味わい。でもつい飲みたくなる味が好きです。 ここに胡椒を振ってもいい感じでした。 麺は極細麺。ややだまになってる部分など 大量に注文が入ってほぐせてなかったんだろうか。 チャーシューは細いけどしっかりと味付けされて美味い。 次から次へと地元のお客様がこられて人気のお店でした。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- jeep
昆布と鶏の優しい味わいでいただける塩ラーメン。こちらも美味しいです。
- martinramen
非常にしっかりとした魚介テイストの出汁とされてまして! 動物系は鶏ベースですが磯フラボンw優先のバランス (*^o^*) それでいてクセもなく、頂きやすい仕上がりはお見事♪ 塩ダレもまるみがあり、しっかりと魚介の良さをサポート している、という好感の持てる味わいで (*つ▽`)っ))) 潮騒のメモリー(ちょっと古いw) かなりウミャイ スープヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン #鶏ラーメン #鶏肉ラーメン #塩そば
レビュー一覧(3)
- martinramen
鶏ガラ豚骨の動物系がクセなくすっきりとヽ(゚◇゚ )ノ 深みがあり、出汁感はしっかりとしております≧(´▽`)≦ タレは一見塩かなと感じますが、醤油とのことで♪ 弱さは無くしっかりした輪郭のある かなりウミャイ スープ! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- oyabun
香川県食べ歩き。 4軒目は老舗のラーメン店に行こうと波へ訪問。お店の名前は中華そば波。 こちらは中華そばとチャーシューメンの2種類。あとはボリュームを選びます。 今回は中華そばを注文。 ゆで卵かおにぎりが1個無料でいただけるとの事でおにぎりをいただきました。 こちらはおにぎり。 ふりかけがかかったタイプと海苔の塩むすびがありました。 今回は塩むすびを注文。 中華そばは澄んだスープ。 清湯で白醤油など使ってるのかな。 麺を食べてみるとストレートの麺が喉越し良くスープに絡みます。まだもやしが一緒になっていて スープは甘みがあってどこかで飲んだような懐かしい味わい。これが嫌いじゃなくごくごくと飲みたくなります。 チャーシューもしっかりと煮込まれてました😁 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- heizou
また食べたいと思っていたので食べれて満足度は上がります。好みの茹で加減の麺に、以前も美味しいと思ったスープを堪能しました。チャーシューも美味しかったです。いい感じの厚さのチャーシューで、いい感じの硬柔らかさがありました。チャーシューはにくめしの強力な助っ人にもなりました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
📍【讃岐の朝ラーメン 浜堂(香川県三豊市)】 📖本店と近接する煮干の効いた朝ラーを頂ける ’17年11月にオープンした有名店 Date. '24.4.12 🍜中華そば 平麺 ¥700 🍥スープ 淡☆☆★☆☆濃 クリアで染み渡る出汁感が広がる煮干しを優しく添える 程度のバランスの鶏のふくよかな旨味に同じく優しく 効かせた丸みのあるかえしが引き立たせている 🍥麺 細☆☆☆☆★太 プリッとした口当たりでピロピロとした幅の広い平打ちで スルスルと入る啜り心地と瑞々しくモチッとした食感で 芯から風味が広がり香りをしっかりと取り込んでいく 🍖トッピング ・チャーシュー 肉の旨味を活かした仄かな塩味が味わいを引き出している ・味玉 タレを適度に効かせまろやかな黄身の旨味と馴染んでいる ・メンマ 軽やかなシャキッと食感から優しい出汁感溢れる味わいが ジュワッと広がる ・海苔 ・ネギ 📝寅レポ 染み渡る煮干の旨味を瑞々しい自家製麺が引き立てる 淡麗中華そばを頂きましたっ!! 🐯寅のつぶやき 以前大阪にあったFC店では頂いたのですが スープも麺も格別の朝ラーでした。 …煮干しも食べたかった。 🏠#浜堂 #はまんど 🍜#煮干しラーメン #讃岐の朝ラーメン 🗾#香川ラーメン #香川グルメ #四国ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
- funny_olive_ju2
#はまんど #ラーメン #朝ラー #香川
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【讃岐ラーメン はまんど 四国店(香川県三豊市)】 📖うどんの聖地・讃岐で誕生したラーメンとして有名な 【浜堂】の裏手に開業したお店 Date. '24.4.12 🍜はまんどラーメン ¥850 🍥スープ 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 細☆☆☆☆★太 🍖トッピング ・チャーシュー タレを程良く効かせて脂の甘味が乗る肉の旨味を活かした まろやかな味わいが広がる ・メンマ シャキッとした食感から風味と味付けによる甘味を帯びた 旨味が広がる ・味玉 タレをバランス良く効かせてまろやかな黄身の旨味と ほんのりと伝わる甘味が重なる ・ネギ ・海苔 📝寅レポ 優しく伝わるクリアな鶏の旨味に出汁感溢れる 魚介の旨味を重ねてじんわりと伝わる仄かな塩味の効いた かえしがバランスを取って全体を支えているスープに、 瑞々しくつるりと入る啜り心地とモチッとソフトに弾む 喉越しの良い麺が適度に絡んでいき、 甘味のある背脂やネギが絡むとスープの旨味も引き立つ、 あっさりながらもまろやかなラーメンを頂きましたっ! 🏠#はまんど #浜堂 🍜#煮干しラーメン #讃岐ラーメン 🗾#香川ラーメン #香川グルメ #四国ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(3)
7/18 讃岐ロック 支那そば醤油チャーシュー¥900(大盛り+100円、玉子+100円) 高松到着\(*ˊᗜˋ*)/夕方は人気店『讃岐ロック』の支那そば醤油を堪能🍜(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨スープは優しい味わいで旨みがじんわりと広がってイイ感じ🍜😉👍✨もっちり感のある平打ちストレート麺との相性も抜群でかなり美味🖖😎🤘