港区で食べられるつけ麺のランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは港区で食べられるつけ麺のランキングページです。
港区ではつけ麺が367件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、367件の中からとっておきのつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- kojiiwashina
稲庭うどんを特製スープにたっぷり浸していただきます
レビュー一覧(1)
- t_higuchi
つけ麺には珍しい、固めな細ストレート麺が無添加スープと相性よく、とても美味しい。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- manon4649
【ざるらぁめん(大盛)】740円 *見た目から中華料理屋さんのざるラーメンといった雰囲気だが、麺から具材からクオリティの高さに驚く。 *麺は平打ち、細〜中太ながらつけ汁に入れても歯ごたえバッチリあり。つけ麺でこそ真価が発揮される麺。 *つけ汁は塩分強め、濃い醤油スープそのままという感じ。大勝軒系とは違い酸味無し。 *チャーシューの脂が甘く、旨みは度を超えている。チャーシューの旨みで大盛りでも食べ飽きない。 #麺 #つけ麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- chad
えっちゃんラーメン。田町店@田町(東京都) もり中華並950円、中華そば並850円 問答無用にウマイやつ。凪グレープはツボ押さえるのかウマイです。 #ラーメン #つけ麺 #つけめん
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新橋駅烏森口から徒歩3分の麺屋 周郷にて特製つけ麺1200円、今年6月にオープンした店でやけに評判が良いので一度食べてみたかった店です。京成小岩にあった麺屋 寿の移転リニューアルですね。因みに昼前から銀座で所用があり昼夜兼用の食事となります。 18時前に到着で待ちは2名ですが、客席5席ということで店頭の券売機をポチッとして、20分くらいで入店できました。 メニューはつけ麺のみ、チケットを渡す際にワンオペの店主から麺量を聞かれ大でお願いしました。10分ほどで着丼、麺の上には味玉と海苔が乗り、つけ汁には芽ネギと柚子と紫玉ねぎ入り、別皿で肩ロース、バラ、鶏肉のチャーシューと普通のメンマとスライスメンマが置かれています。 つけ汁は提供前にレンチンしていて器まで熱々、濃厚ですが味自体は動物系より魚介が効いていてクリーミーで旨いです。麺は菅野製麺所の中太ストレートで特注らしくモッチモチです。チャーシューの一枚一枚は小さめですが、しっかり味付けされており肉感も感じるモノです。 麺を食べ終わりスープ割りをお願いすると、白湯スープの追加以外に刻み紫玉ねぎ、ほぐしチャーシュー、紫蘇と胡麻の一口ご飯も提供されました。全てをスープに投入して完飲、店主の丁寧な仕事ぶりも併せ今年1番感動したつけ麺でした。ご馳走様! #つけ麺 #特製つけ麺 #麺屋周郷
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
熊本県益城町の『富喜製麺研究所』の支店が、2023年8月4日、満を持して六本木へと上陸。注文の「鰹昆布水のどごし生麺」は、スープも冷たい冷製つけ麺。雑味のない麺肌滑らかなストレート麺を、シンプルなスープで存分に啜らせる構成。喉元で伸びるうま味が堪らない良杯だ。美味い!#つけ麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- msd1205
肉も味玉も味が濃厚でいい感じ。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- aki_ramen
トロトロと濃厚な鶏ポタージュスープとお蕎麦のように香り高い麺が相性抜群。卓上のカレースパイスの味変も楽しいです!
レビュー一覧(1)
- chubby
#つけ麺 #つけめん #自家製麺 #麺 #低温調理チャーシュー #醤油つけ麺 #ランチ
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
宮崎の鶏を使った鶏白湯に醤油をあわせた、つけ汁。 麺量は200g、300g選べますので、300gをチョイス。 麺の上が具沢山なのですが、つけ汁の底にも、つみれや角切りチャーシュー。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは2021年6月18日。京成小岩の人気店『麺屋寿』の移転リニューアル。『寿』には約3年前(2018年)に訪問し、相当な好印象を抱いていたところであるが、その頃とも比較にならないほど、味に更なる磨きが掛かっている。スープのうま味の纏め方からトッピングに至るまで、隙は皆無。特に、チャーシューの完成度の高さは特筆に値する。これは美味い、美味過ぎる! #つけ麺
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
極太麺に好みな超濃厚魚介豚骨のつけ汁がよく絡みます。つけ汁の中にもチャーシューが2種類入っていて、チャーシュートッピングは無しで良いかも。チャーシューにけっこう醤油効いていてビールが欲しくなりますが、今宵の月島もんじゃの会まで、我慢我慢。 魚介がしっかり効いたスープ割りもいただき、ごちそうさまでした(^_^)
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
うお!美味いいぃ!久々の革命。 この甘さ?旨味は?鶏、昆布、醤油、甘酢。美味しいよ♪ 半分食べたら初めに支給された柚子&林檎酢を麺にかける。 また全く違う味だわ〜すばらしい☆
レビュー一覧(1)
- kacyo19
#つけ麺 #ランチ #港区 ふわふわ濃厚つけ汁が美味しいつけ麺 麺は、つけ麺の麺にしては細かったですが、スープが濃厚なので良く麺に絡みました。スープ割では、薬味と一口ごはんがもらえるのでついつい完飲してしまいました。 麺量が選べるのですが、大盛でも250gなのでもう少し量があれば最高です。
レビュー一覧(2)
- oyabun
大阪時代のツレと新橋飲み。 ホルモン食べた後に締めはらぁめんほりうち新橋店へ。 未食だった納豆ざるらぁめんをチョイス。 醤油ベースのつけ汁によくかき回された納豆はよくあいますな😄 麺はやや柔らかかったけど納豆を絡めたりして美味しくいただきました♪ #ラーメン #納豆 #醤油ラーメン
- user_37921819
今日は暑くなりました。 もう梅雨明けか… #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oguhei
さすがに並盛だけだとお腹が満たされないのでライス(200円)も頼みました。…あれ、お昼はランチタイムで無料だったかちょっと忘れてしまいました^^;(自分のことなのでライス付けるなら大盛りにするはずでもあるし、並盛の量を見て足りないと思ってライスを追加注文したのかなぁ…? ちょっと覚えてないですw)麺は細麺。画像がボケてて分かりづらいけど、麺に粉が練り込んであって蕎麦のよう。さっぱり柚子で、肉炙りチャーシューが美味い。水菜も入っていてさっぱりしますね。美味しいです!
レビュー一覧(1)
- papaya3129
赤坂のつけ麺屋で個人的にNo1!アツアツの汁に冷たい麺のコラボがたまりません!
レビュー一覧(1)
- canannsa
(辛つけ麺)あとにひくじんわりとした辛さとつるつるしたコシのある麺がベストマッチ!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- karry
#つけ麺 #鶏白湯 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- rich_basil_il3
#ラーメン #ランチ #つけ麺 #ランチ喫煙可
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kozy
#虎ノ門 #内幸町 #醤油つけ麺 #新橋 #ランチ #ラーメン #東京 #中華そば #つけ麺 #麺 げきうま!!
レビュー一覧(1)
- ebifry01
魚介系のスープです。 チャーシューが柔らかくて脂が甘くておいしいです。 麺は太め、スープもまろやかです。
レビュー一覧(1)
- kacyo19
#つけ麺 #味噌つけ麺 #辛旨 #港区 つるもちの麺が美味しいです。 辛味味噌味の3種盛りオススメです!
レビュー一覧(2)
なお、こちらのお店では麺にコショウが練りこんであるとのこと。で、つけ汁に付ける前にそのまま麺を食べてみました。確かに単体でもコショウの味がしました。ようやく普通に食べてみる美味しいです。直球なちょいドロドロ系濃厚魚介系です。特にクセもないので万人が食べられそう。食べるうちに途中で酢を入れるのを忘れてて、最後にようやく入れましたw甘めの酢。もっと早く気付いて入れて食べてみたかった。卵は麺つゆ系の味はしなかったので普通の半熟かな。麺の量はちょっと少なめだけど、スープ割りにして飲み干して腹8分目くらいになりました。さすがは六本木、トッピングを乗せると1000円超えしてしまうし、他地域と比べると麺の量も少なかったですね^^;味は万人向けでクセがなくて誰でも美味しく食べられると思いました。女性客も来てましたし、女性も入りやすいかと。
#つけ麺 太い角煮が乗ったつけ麺です、濃厚なつけだれに胡椒が練りこんであるという平たい麺がすごい絡んできます、麺大盛りまでは無料ですけど思ったより重たくなかったです、角煮もトロトロすぎずしっかり食感が残っていて食べ応えあり