投稿する

若松河田駅の醤油ラーメンの人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは若松河田周辺で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
若松河田周辺では29件の醤油ラーメンが見つかりました。
若松河田周辺では、メルシーのラーメンや麺庵ちとせの味玉らーめんなどが人気のメニューです。
29件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい醤油ラーメンを見つけてください!

3.4
醤油ラーメン(麺庵ちとせ)
ランチ
今日11:30~15:30
若松河田駅から534m
東京都新宿区市谷台町18-5

レビュー一覧(1)

  • shizuokajinn
    shizuokajinn

    ラーメンが提供されてまず思ったのが醤油の香りがとてもいいです。生醤油を使っているそうで、甘みも感じられます。 スープは鶏などの動物系、魚介系、乾物系など様々なものが見え隠れするような感じ。全体的にはすっきりしていますがこの奥深さはスゴイ。バランスがとてもいいと思いました。自家製麺はしなやかで滑らかなもの。 すすり心地が最高です。 低温調理のチャーシューはしっとりとしたもの。 これは完成度が高いラーメンです。

3.3
ラーメン(としおか)
ランチ
今日11:00~14:00
若松河田駅から971m
東京都新宿区弁天町20

レビュー一覧(1)

  • show_s
    show_s

    高田馬場の名店べんてんのDNAを引き継ぐラーメン。あまじょぱい味付け。量が多過ぎる

3.3
特製牛骨麺 (麺屋 西川 )
今日11:00~15:00,18:00~00:00
若松河田駅から839m
東京都新宿区住吉町2-12 山崎ビル1F

レビュー一覧(2)

  • oto_shu
    oto_shu

    スジやテール、ネックを甘辛く炊いた煮込みがのる。麺は低加水の極細麺。〆には雑炊がオススメだ (2016年6月号掲載) #おとなの週末2016年6月号

  • bobu
    bobu

    ほー、まさしく牛の香り。きれいな牛骨スープは優しい口当たりながら、どんどん飲ませる力強さ。

3.3
ラーメン並(武道家 本店)
ランチ
今日不明
若松河田駅から797m
東京都新宿区馬場下町-62白馬ビル1F

レビュー一覧(2)

  • user_70954079
    user_70954079

    麺の固さ・味の濃さ・油の量が好きなものから選べます。 とっても濃厚なラーメンで、こってり好きな方にはおすすめです。麺は太麺です。

  • yukappa
    yukappa

    #ラーメン

3.3
中華そば(並)(中華そば 葉山 )
ランチ
今日11:30~15:00
若松河田駅から681m
東京都新宿区市谷薬王寺町1

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    魚介出汁を動物系で下支えしたスープは鰹節の風味が強い。 青竹で打たれた平打ち麺は、茹でる前に再び青竹で潰され、更に手揉みして強烈な縮れが入れられている。 このルックスなのでモチモチピロピロかと思いきや、意外にもボキボキパツパツで、最初戸惑った。でも面白い。 海苔の磯の香りがちょっと強過ぎて、バランスを乱しちゃってるのが惜しい。

3.2
味玉チャーシュー麺 海苔5枚(中華そば 葉山 )
今日11:30~15:00
若松河田駅から681m
東京都新宿区市谷薬王寺町1

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    麺は注文の都度、青竹で打たれて手揉みされます。 スープは醤油以上にベースの節の出汁と動物系の出汁の旨味が優しくじんわりと口の中に広がります。東北地方のラーメンに近いです。  豪快に盛られたチャーシュー、ネギ、海苔はと味玉は、どれも素材の良さが伺えて美味しく。食感のアクセントにもなります。 ただ、こだわりの麺は、喜多方や白河ラーメンのような加水率高めと思いきや、たまたまこの日は水分調整と茹で加減に失敗したのか、パツパツとしていてやや粉っぽく口当たりが気になり、スープとのバランスが悪くて残念。 一人で切り盛りする店主さんは、とても腰が低く丁寧な接客をしているだけに、またいつか本来の麺を確認しに来たいです。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
ネギラーメン(ミサト (misato))
今日11:30~20:30
若松河田駅から862m
東京都新宿区戸山2-33

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #醤油ラーメン#ネギラーメン 適度に背脂の入った醤油ラーメン。 スッキリ感も付け足すようにネギを付けました。 ありふれた背脂チャッチャ系なのに、他店と違う魅力。 昔ながらの、と思えなくもないのですが、 新しさなんていらない、うまいものはうまい! と言い放ちたくなる、そんなラーメンでした。 麺固めにしてもらったらバキッとした細麺でこれがうまい。 醤油スープも普通においしく少し塩辛めのところに背脂らしい香りとコクがありました。 量もしっかり体感150gぐらい感じて満足!

3.2
あじ玉中華(中華そば 葉山 )
今日11:30~15:00
若松河田駅から681m
東京都新宿区市谷薬王寺町1

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    チャーシュー、メンマ、刻み葱、味玉といったトッピング では、まずはスープから どこか懐かしい醤油味 鰹節が香る清湯スープ ボディは厚め 鶏ガラ・ゲンコツでとったスープに煮干し・サバ節を加え、仕上げに追い鰹をしているとのこと そしてこの店のウリである麺 強い縮れとすごいコシ 口の中で麺が大暴れ なるほどこれは唯一無二の歯ごたえです どんどん麺が少なくなっていきます メンマの胡麻油の香りが私にはちょっと気になりましたが、全体的にはかなり満足のいく一杯でした

3.1
醤油ラーメン(らーめん味里 misato)
ランチ
今日11:30~20:30
若松河田駅から889m
東京都新宿区戸山2丁目33-119

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    味里misato@東新宿(東京都新宿区) 醤油ラーメン850円 都営住宅の一階、飲食店が並ぶ一角にあるラーメン店。背脂を売りにしている。 カウンターが奥に続くポップな店内。スタッフお一人で営業中。入ってすぐ右手の食券機で食券購入。好きな場所に着席。食券提示。3分で提供。 軽い豚骨醤油スープに上質な背脂が浮く。麺は硬めの茹で上げの細ストレート麺。 とろける薄切りバラチャーシュー2枚、メンマ、葱。どことなく往年の香月を彷彿とさせるラーメンだった。 #東京都 #新宿区 #東新宿 #ラーメン屋 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #背脂 #背脂ラーメン #東京

3.1
らぁ麺(麺庵ちとせ)
ランチ
今日11:30~15:30
若松河田駅から534m
東京都新宿区市谷台町18-5

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    複雑な醤油ダレの旨味が強めで、スープも鶏をベースに色々と重ねられている。その中でも貝出汁が良く出ている。平打ちのしなやかな麺は美味しいですね。

3.1
味玉らぁ麺(麺庵 ちとせ)
今日不明
若松河田駅から526m
東京都新宿区市谷台町18-5

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    取り、豚、野菜で取ったスープ。 再仕込み醤油「甘露醤油」、たまり醤油、生醤油、白醤油の4種の醤油を使用したタレ。そして岩中豚を使用した香味油。マイルドで深みのある味わいです。 麺は北海道産小麦100%使用の自家製の細麺でパツパツとした食感。 具は葱、シソの葉、太割きメンマ。 味玉。チャーシューは分厚いですね。で3枚のはずが、重なっていて4枚ありました。

3.1
もや大(メルシー)
ランチ
今日11:00~19:00
若松河田駅から841m
東京都新宿区馬場下町-63

レビュー一覧(1)

  • aquira64
    aquira64

    三田の二郎が慶応の名誉交友となる現在、メルシーを早稲田の名誉交友に推挙すべき! #ランチ #ラーメン #醤油ラーメン