神奈川県の醤油ラーメンの人気おすすめランキング (7ページ目)
1,106 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは神奈川県で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在1106の神奈川県で食べられる醤油ラーメンが登録されています。
神奈川県では、横浜市青葉区の白河中華そば こすがの手打中華や横浜市栄区のラーメンフリーバーズの味玉入り醤油ラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、1106件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- plain_lamb_ki8
久しぶりの個人的5.0✌️深みのある美味しいラーメンでした。 #ラーメン #ランチ #大船 #醤油ラーメン #神奈川 #中華そば #支那そば
レビュー一覧(1)
- mild_crab_ug5
#神奈川 #鷺沼 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- masakatsu
久々の しろ さん 近くの新店も、気になりながらもツィッターで 麺がバージョンアップされたと読んで、金曜日に食べに行くと約束したので、新しい麺が気になります〜 限定 鶏煮干し醤油ラーメン スペシャルトッピング。 スープは一杯づつ行平鍋で温められます。 魚介系スープは煮詰めてしまうとエグ味や酸味がでるので、冷まして一杯づつ温めるのは流石ですな。 煮干し先行、しっかりとした醤油感、鶏が後から感じられるスープ! 美味いなぁ〜 支那そば系の味かなぁ? と想っていたのですが、全然違う感じのスープでした。 バージョンアップした麺。 製麺所は今までと同じ 鎌倉の邦栄堂製麺 何度も打ち合わせしてやっと完成した麺らしい。 元々使ってた麺も、横須賀には今までなかったタイプで個性的で好きでした。 今回の麺は… コシが強くなりスープとの馴染みが良くなっています。 加水率を高めてスープと麺の一体感を高めたとの事でした。 ツルッとした歯触りでいてコシもある、素晴らしい麺に仕上がっていると思います。 鳥のチャーシューは自分の中ではここが一番、ジューシーな鳥チャーシューは思わず目を瞑って味わってしまいます。 角煮の様な柔らかさの豚バラチャーシューも美味しい。 海苔の香りも良いです。 半熟の煮卵も温められていて最高です。 矢張り 今横須賀の 醤油 では しろ さんが一番好きですね。 背脂チャッチャで京都 北白川 系にしたら ますたに さんに並び美味しいさかもですね。 今日も大満足です。 ご馳走様でした。 暫く来なかったら スープの醤油感が更にアップしてる。 日々進化し続けるって 凄い努力だと思う。 やっぱ この店凄いと思います。 すっごく 美味しかった。 大満足で幸せです。 ご馳走様でした。 #ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- masakatsu
先週 長期休暇前 最高かなぁ〜と思っていたのですが、今日までと 武内さんに情報いただき、食べに来ましたぁ〜 少し早く来て開店待ち、ポールポジション! 豚骨の美味しそうな匂いに腹がなります。 今日はザーサイラーメン! この味はここでしか食べられ無い オリジナルティーの高い 大好きなラーメン。 このラーメンは本当に美味しい。 少しピリ辛なのが又良いですね〜 本日も大満足です。 次にこの店で食べられるのは9月半ば、秋ですね〜 ご馳走様でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #ランチ #ザーサイ #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- chubby
#麺 #肉玉中華そば #醤油ラーメン #ラーメン #中華そば #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #味玉 #しょうゆラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- nekonoshin
#ラーメン #中華そば 1日100食限定の青竹打ち麺。支那そばやが再現に関わっているとのことで、スープは似た感じかなと思います。鶏ガラだけでなく、ふわっと煮干しの香りがくる感じです。
レビュー一覧(1)
- masakatsu
昨日 ラーメン食いてぇ〜 見て 塩ラーメン 食べたいなぁ〜 と 塩麺屋 錦太郎 さん に… やっぱり やって無い… で、近所の 平八さんへ 鶏コク 生姜 醤油そば 全部乗せ 中盛 190g(無料) コクの有る 鶏醤油に生姜が香る まろやかで奥行きの有るスープ 旨い! トッピングのレアチャーシューと鶏胸肉チャーシューそして、吊るし焼豚 、煮卵、海苔、メンマ、ネギ。 特に吊るし焼豚は 香りも良い最高だ! コシのある細麺は小麦のが良い、大好きな麺です。 今日も大満足です。 ご馳走様でした、 #ラーメン #醤油そば #拉麺同好会 #拉麺 #醤油ラーメン #ランチ #ラーメニスト
レビュー一覧(1)
- user_37921819
鴨ロース・チャーシュー・半熟煮玉子にワンタンと具沢山。 ここの醤油はうますぎる。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- masakatsu
今日は仕事で 子安まで〜 宿題店 消化〜 昨日 から同好会に参加して頂いた 鈴木さんの店 。 すずき家 子安本店。 壱六家系譜のお店ですね。 店員さん 元気よく 接客も好感度〜 チャーシュー麺 デフォでオーダー 久々の壱系〜にテンション上がる⤴️ フレッシュなスープの豚骨優勢 濃厚クリーミー 醤油感がガッツリ来てます。 美味しい〜 鶏脂の風味も良く最高 長田屋製麺の麺って こんな麺だっけ? 久々過ぎて 記憶が曖昧に…σ(^_^;) 炙って 温められてたチャーシューは美味しくボリュームも凄い。 壱系証のウズラちゃんも健在。 久々に壱系堪能しました。 凄く美味しかったぁ〜 ご馳走様でした。 鈴木さん 会えなかったけど、ステッカー置いて来ましたぁ〜 ^_^ #焼豚 #ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #醤油ラーメン #ランチ #ラーメニスト
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#神奈川 #厚木市 #本厚木 #ラーメン #冷やしラーメン #たまごかけ麺 #汁無し 2024年8月2日 本厚木駅北口ソフトバンクショップの向こう側。 このところ事情があって毎週金曜日に来ているが💦今週までかな。 最早どれも自分の好みだと分かって全種類制覇中の今回は背脂醤油。醤油で旨いんだからそれに背脂足したらもっと旨いに決まってますやん。うん、パツパツの全粒粉麺と旨い出汁に背脂が加わってウマウマ。思ってたより背脂少なくて、胸焼けせずに済んだぜwしばらく金曜に行く事はなくなると思うけどまた行こう。
レビュー一覧(1)
- hana8
#そば #ラーメン #肉そば #醤油ラーメン #ランチ #ディナー #肉
レビュー一覧(1)
- miyacar
具だくさん イカ、もやし、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、豚バラ まろやかな醤油味スープ 極細麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hot_tofu_ph7
#ラーメン#上大岡
レビュー一覧(1)
- imair23
淡麗系ラーメン 優しい感じの醤油がたまらない 最後まで飲みたくなる、そんなスープです ソテーされたエリンギと生ハムがトッピングされていているのですが、これが絶妙✨ #ラーメン #ラーメン部 #淡麗系
レビュー一覧(1)
- masakatsu
本日は 行き先は◯さん 背脂醤油ラーメン 細麺を選択。 昔 ラー博に勤めていた 店主さんが作るラーメンは微化調でいて大好きな店です。 スープ 節系香りと旨味、ホタテの旨味 が前面に出ていながらシッカリとした醤油味に甘みの感じる背脂がたっぷり、美味い〜 小田原地区の背脂醤油ラーメンでは一番好き。 縮れの細麺はスープ&背脂を吸い上げ 啜る時の美味しさが際立つかんじ。 スモークされた 二種類のチャーシューも 肉の旨味が生きていて絶品! 提供される時に降っていただける 金箔が良い事起きそうで 嬉しいですね〜 運気もUPして 午後も頑張ろう! 美味しいかったです。 ご馳走様でした。 ^_^ #ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #醤油ラーメン #ランチ #ラーメニスト #背脂醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
支那そばや戸塚本店 #戸塚 #神奈川県 #横浜市 #横浜市戸塚区 醤油金華豚チャーシュー麺1700円 金華豚は肩ロースが好みです。 #焼豚 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #支那そば #チャーシュー #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- chad
淺草來々軒 新横浜ラーメン博物館店 鳥そば1100円 以下HPより 淺草 來々軒1周年企画・第4弾「鳥そば、鳥天ぷら、まかない茶漬け」 2022年9月6日(火)〜9月30日(金) 「鳥そば」 当時、鶏肉は希少で牛肉よりも高級な食材でした。昭和3年の來々軒のメニュー表からも、ラーメンの20銭に対し鳥そばは65銭と非常に高価なメニューだったことが伺えます。 当時流通していた鶏は "名古屋種"や″軍鶏種"が主体でした。そのような時代背景も踏まえ、名古屋コーチンの丸鶏、軍鶏の丸鶏、鶏がらでスープを取り、鶏の旨みが凝縮した一杯に仕上げました。 価格:1,100円 #神奈川 #新横浜 #北新横浜 #ランチ #ディナー #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #神奈川県 #横浜市港北区 #港北区
レビュー一覧(1)
- washamaru
生姜が効いた醤油ラーメンをいただきました。 長岡って美味しいラーメンが多いです。 お茶漬けご飯というメニューがあり、スープをかけて食べるのですが、確実に美味かったです! #ラーメン #醤油ラーメン #横浜 #ランチ #横浜市
レビュー一覧(1)
- chad
麺処蒼(あお)@京急田浦(神奈川県横須賀市) 焦がし葱醤油らぁ麺(並)800円 2022年10月現在、人員と仕入れ不足のためデフォルトメニューを変更して営業中。焦がし葱醤油らぁ麺、貝出汁の塩らぁ麺、煮干しらぁ麺、鶏白湯らぁ麺トリュフ風味の4品と月限定メニューの5本柱。 焦がし葱醤油らぁ麺は、鶏出汁の和風ラーメン。全粒粉入り自家製麺。豚チャーシュー、鶏チャーシュー、穂先メンマ、九条葱、紫玉葱、三つ葉、海苔。過不足無い味わい。 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #神奈川 #京急田浦 #田浦 #中華そば #神奈川県 #横須賀市 #横須賀
レビュー一覧(1)
- chad
淺草來々軒新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) 豚そば1000円 【ラー博倶楽部会員限定メニュー】 2022年11月8日(火)、9日(水) 11:00~20:30L.O.(21:00閉店)提供 『淺草 来々軒 会員限定ラーメン発売「豚そば」 1,000円食数限定 明治初期に普及し、ラーメンのルーツとなった「南京そば」を現代風にブラッシュアップ。豚と香味野菜のみで取られた豚清湯スープは、濃密な豚の旨みとコクがストレートに感じられます。 具材は厚切りチャーシュー(平田牧場プレミアム三元豚)、千六本切りにしたネギ、針ショウガといたってシンプル。針ショウガが良いアクセントとなり、スープの味わいを引き立てます。 ※当メニューは、「南京そば」を再現したものではありません。』 #神奈川 #新横浜 #北新横浜 #ランチ #ディナー #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #神奈川県 #横浜市港北区 #港北区
レビュー一覧(1)
- plain_lamb_ki8
#ラーメン #醤油ラーメン #頑張れ飲食店#豚骨醤油ラーメン #家系ラーメン #横浜ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2019年12月10日にオープンした新店。店主は名店『くり山@白楽』のご出身。基本メニューである「醤油ラーメン」を注文した。存在感のある醤油ダレのうま味とコクが、終始丼を支配。最近、こういう「タレ推し」の淡麗ラーメンが増加傾向にあるな、というのが率直な印象。スープのパートナーは『村上朝日』のしっとり麺だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は相模原市にいたのでサクッと食べられるラーメン屋を検索。 大勝軒淵野辺店というお店が通し営業だったので訪問してみました。 今回はチャーシューめん普通、生卵を注文。 提供されたのをみるとかなりのボリュームです。 こちらは永福町系のお店のようですな。 スープを飲んでみると魚介の効いた味わいで濃すぎず飲みやすいです。 油分がやや多い目でなかなか冷めないのがいいです。 麺は縮れの少し入った中細麺。 もう少し固めがいいかな〜。 チャーシューはこれでもかとはいってます。 私の好きな赤身のタイプでどれだけでも食べられそう。このボリュームはテンションあがりました😁 途中で卵を入れてまろやかしたりしながら美味しくいただきました♪ #焼豚 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- hot_cress_cr9
#横浜 #関内 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン #煮干しそば
レビュー一覧(1)
- wingknights
同じ大倉山の鶴亀さんとは全く異なる方向性の醤油ラーメン。素材にも拘っているようだし、醤油にも拘っているようなのだが、個人的な嗜好にはヒットしない方向性だった。きちんと手間をかけて作られた、すっきりとした美味しい醤油ラーメンだとは思うのだが、このスープには醤油が勝ち過ぎているように思えた。もし次回があれば、塩ラーメンかタンメンを試そう。醤油ラーメンであっても、香りづけ程度に醤油を使うアプローチのほうが舌に馴染んでいるからかも。
レビュー一覧(1)
- masakatsu
今日は三浦半島西側、自分の好きなラーメンは ここです。 今日は 野比の秀丸さんと遭遇、この店て秀丸さんと遭遇するのも3回目、今日も秀丸さんはビールから〜 羨ましいなぁ〜 オーダー 最近お気に入りの ザーサイラーメン。 安定の豚骨スープにピリ辛のザーサイ&挽肉がスープの味を何倍にも複雑にして、啜る度に 幸せ。 豚骨醤油ラーメン自体が 美味しいのに、他では食べられない オリジナル ザーサイラーメン。 お勧めです。 チップにブランデーかけてスモークしているのか? ヘネシーの香りのするチャーシューも絶品。 今日も大満足です。 ご馳走様でした。 #拉麺 #拉麺同好会 #ラーメン #醤油ラーメン #ザーサイ
レビュー一覧(1)
- masakatsu
毎日暑いですね〜 流石に熱いラーメンは美味しくないと食べる気しないですね〜 外れると ダメージがデカイ季節なので、好きな味の店に来ました。 和田さんも誘って ご一緒して頂きました。 半年くらい ご無沙汰してます。 一峯さん そうです 吉村家直系 まつり家さんが 家系を捨て 淡麗系?(淡麗とは違うか?)に一新した店です。 場所は 秘境飯に近い立地で車で無いと来れないです。 本日も醤油 ワンタン麺 をオーダー 自家製麺は細麺と平打ちの選択式、前回は細麺だったので、今回は平打ちに。 ルックスはとてもセクシー ブレンド醤油の 色と香りが 一気に食欲を高めます。 無化調のスープ 前回よりも 丸鶏感が弱め、魚介先行 節とおそらく アゴ出汁かな? 丸鶏の旨味が魚介に置き換わった感じ これは 又 違った美味しさに進化してます。 加水率高い平打のピロピロ麺 啜るとスープの吸い上げも良く 小麦と魚介の香りが一気に鼻に抜けて あっ 良いなぁ 鶏胸肉のチャーシューは柔らかく肉汁を溜め込んでいて 口の中で溢れ出す 豚ロース、豚バラ撒き のチャーシューも豚肉の美味しさがシッカリあります。 鶏ひき肉を包んだワンタンは スープとの相性も抜群で 旨味が濃い 肉汁が溢れ出ます。 穂先メンマは味がしっかりとしていて柔らかいけど 歯ごたえもあり。 やっぱり 来て良かった。 自分好みは 前回の方ですが、今回の一杯も 美味しいです。 大満足です。 幸せです。 ご馳走様でした。 (*≧∀≦*) #ラーメン #醤油ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #ランチ #元家系
レビュー一覧(1)
- masakatsu
本日は お盆休み最終日。 前から来たかった 関内ラーメン横丁にやって来ました。 ここは ナルトもメンマもないけれど さん ほうきぼし さん 唐桃軒 さん 麺者雄 さん と4店舗 有ります。 本日選択したのは。 唐桃軒さん 牛バララーメンとかも気になります。 取り敢えず。 ちょい飲み 生中セット 。 スープは 鶏ガラ 、 豚肩 、魚介 表面にはラードが浮かびます。 カエシはチャーシューの煮汁見たいで香ばしい感じがあります。 ヒラザルで湯切れる 細麺 ストレート 若干柔らかいが 美味しい~ 凄いのが チャーシュー 大判 厚め 柔らかい〜 最高! 大満足で ご馳走様でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #焼豚 #ランチ
レビュー一覧(1)
#中華そば