神奈川県の醤油ラーメンの人気おすすめランキング (5ページ目)
1,106 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは神奈川県で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在1106の神奈川県で食べられる醤油ラーメンが登録されています。
神奈川県では、横浜市港北区の利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店のメニュー焼き醤油ラーメンや横浜市港北区の利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店の焼き醤油らーめんとろろ昆布トッピングなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、1106件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- kenjihamada
焼き醤油らーめんとろろ昆布トッピング で昆布の旨味倍増#ラーメン#横浜ラーメン博物館#横浜ランチ#横浜ラーメン#eosm3#醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
「味噌」に続き「正油」を初実食。スープの濃密なうま味の塊を、香ばしいラード油で閉じ込めた、独自性の塊のような一品。看板メニューの「味噌」も良いが、こちらも、それに負けず劣らず美味。啜る度に味蕾を侵襲するカエシの風味。存分に堪能させていただいた。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- acchan1228
鶏油の量が選べ、標準の【淡麗】をチョイス。極細麺に魚介が効いているスープの相性がいい感じ。880円はちょっと高いかな〜。
レビュー一覧(1)
- wingknights
熟成醤油ラーメン(680円)に、岩海苔(120円)と梅干(120円)をトッピング。 岩海苔最高。焼き海苔の存在は今まで疑問だったけど、岩海苔はアリだ。美味しい。 そして梅干。ちょっと甘いハチミツ梅干は単体なら無いと思うけど、この醤油ラーメンには合う。2/3くらいは梅干に触れずに食べて、最後に梅干を崩して食べると味がドラスティックに変わって美味しい。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
数度目の訪問。今回は「正油ラーメン」を戴いた。動物系素材からしっかり出汁を採ったコク深いスープと、味蕾にガッツリ訴えかけるパワフルなカエシとが奏でるうま味のシンフォニーは、非の打ち所なき完全無欠ぶり。褐色に染まった麺も激ウマ。#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2020年3月16日にオープンしたばかりの新店。店主は『ロ麺ズ』の出身。注文の「正油らー麺」は、溜まり醤油のコク深いうま味が、出汁に含まれる魚介素材と呼応。序盤こそ麺が若干勝つが、特に、中盤以降の体感的なうま味の拡がりと伸びは相当なものだ。麺は、存在感のある硬めの仕上がり。これは美味い! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- yoshiyukitak
久々のすずき‼️安定の美味さです‼️
レビュー一覧(1)
- chubby
#醤油特らーめん #ラーメン #九条ねぎ #海苔トッピング #麺 #🍜 #支那そば #中華そば #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- wingknights
鶴見にある桃林というランチしか営業していない中華料理店。殆どの客が、この牛バラご飯(750円)を頼む。 入店から食べ終わってお店を後にする迄、正味15分。 鶴見に来たら一度は食べて間違いの無い凄いお店。 なんせ750円で「肉を食ったぜ」と言う満足感が味わえるのだから、料理している店主、タダモノではない。 中華スープは味が薄いとグルメサイトなどでは酷評されているのだが、「だが、それが良い」のだ。全てにおいて極まった味は隙が無さすぎてツライのだよ。味が濃厚で脂も多い牛バラご飯を食べた口の中をリフレッシュするには、この中華スープが良いのだ。 川崎や鶴見方面へお越しの際は是非、お試し頂きたいレベル。香港や台北だったら、街場の食堂だったり屋台に毛が生えたようなお店のレベルなのだと思うが、それを国内で味わえる幸せ。牛バラご飯以外は余り期待してはいけないらしいと言う一点特化型な店ではある。 因みに月曜定休。11:00〜13:30の営業しかしていない。更に牛バラご飯は12:30を過ぎると仕込みの関係上、品切れも多々あるらしい。
レビュー一覧(1)
- hiroyukihana
#ラーメン #生醤油
レビュー一覧(1)
- oze_6
横浜市には数多くの名店・良店があるが、今回はここ「星印」を紹介したい。 毎回楽しい限定も提供しているが、レギュラーメニューのレベルも非常に高いのだ。 スープは鶏などの動物出汁を前面に出したもので、魚介等の素材も厚みを持たせる要素として作用。タレに入れているのだろうか、貝のような風味も後半に立ち上り、最後の最後までスープを楽しむことが可能だ。 たおやかな中細ストレート麺は、啜り心地が良い佳作。
レビュー一覧(1)
- hot_cress_cr9
#神奈川 #横浜 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- jeep
リピートしたくなる飽きのこない味。
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと神奈川。 この日は横浜にでかけて中央卸売市場に立ち寄ってみました。 何度か訪問してる食堂に行こうかと思ったんですが 何やら気になるラーメン屋を発見。 お店の名前は鮨らぁー麺釣りきん本店。 場所は横浜市神奈川区山内町1というところ。 中央卸売市場内にこちらのお店はありました。 鮨、らぁー麺って気になるじゃないっすか。 店内はカウンターで7席。 券売機を見るとラーメンとにぎり寿司のセットが売りのようです。 今回は真鯛と煮干しの中華そば&赤酢握り5貫セットをチョイス。 5貫は2種類から選べて今回は定番にしました。 こちらが寿司。 本マグロ中トロ、めばちマグロ赤身、真鯛ゆず塩、アジのたたきミニ丼、サバ棒寿司。 目の前で握られた寿司は適度な肉厚です。 中トロは脂がのっていて甘味もあるし、 鯵のたたき丼なんてのも面白い。 サバ棒寿司も適度にしめられたサバの脂が美味かったなー。 瞬殺で食べ終わりました。 帰り際に聞くとラーメンについては 煮干しで有名な凪にいろいろアドバイスをしてもらったということでした。 こういうコラボレーションのような形も面白いですな。 #絶品グルメ #寿司
レビュー一覧(1)
- masakatsu
2時に前を通ってみたら まだ行列がぁ〜 近所の土打公園のブランコで ユラユラ〜してから2時半過ぎに来店。 お腹も 余裕が出て来て丁度良い。 ここも前回振られて 昨日の和田さんの投稿の シルキーのコメントに期待max! やっぱり 来週まで我慢出来ませんでした。 先客は美女が一人 常連さん見たいですね〜 矢張り ラーメン屋さんには美女が付き物。 オーダー 味玉醤油RAMEN ちょっと可愛いルックス 大好きな刻み玉ねぎが嬉しい。 スープ ハマグリ!どん!魚介では無く魚貝? 醤油感は強く無く 角が無く円やか、 雑味無くスーと染み込む味 煮干しと鰹節は後から感じる感じ。 麺 シルキー麺 舌触り、喉越し 確かに正絹の様 細麺ストレート 滑らか過ぎて噛まずに口から喉の奥に消えて行く〜 啜ると 矢張り ハマグリです、以前戸塚の ふくろう さんのハマグリラーメンをいただきましたが、口の中の香りは似ているけど味わいは 又違っていて閉店してしまった 渦の 雅 とも 違う 味わいです。 滋養深い味わいに 溜息が… 鶏チャーシューは歯が要らない柔らかさ。 豚ロースチャーシューも味わい良く 柔らかい メンマも良かった 玉ねぎが 晒し過ぎかなぁ 玉ねぎの辛味も甘味も弱かった。 大満足です。 ご馳走様でした。 晩飯はパス! (*≧∀≦*) #ラーメン #醤油ラーメン #拉麺 #拉麺同好会
レビュー一覧(1)
- oyabun
横浜で仕事だったので帰りに気になってたラーメン屋へ。何度か振られてたお店にやっと行けました。 こちらは家系ラーメンで高評価のお店です。 思ったよりも濃すぎないスープはごくごく飲みたくなります。 やや柔らかめの麺とよく絡んですすり心地良好です。 たっぷりの海苔も一緒に食べると美味いな。 チャーシューも赤身メインで好きなタイプです。 こりゃチャーシューメンにしたい😄 #ラーメン#醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramen
味付玉子@100 1日30食限定 今年の3月頃に食べて個人的に凄く印象が良かったお店。 前回は連食での訪店だったのでどうしても1杯目に食べたくて最優先で行く事に。約9ヶ月ぶりの再訪店です(^^) 30分前に店到着でPPをゲット! 僕の他に1人しか居ないまま開店。その後続々とお客さんが入るそんな状況でした。 前回煮干しそば食べたので今回はこちらをチョイス(^^) 動物不使用の一杯で、道南産真昆布、本枯れ節、瀬戸内産片口イワシ等数種類使用したスープとの事です。 スープに鰹節も沈むガッツリ鰹がくる味わいに煮干しはじんわりと優しく下支えする感じのスープ。そこに尖りの無い醤油の豊かな味わいもしっかりと感じる事ができこれは凄く美味しいです(^o^) 麺は自家製の細ストレート。弾力とコシが抜群で相変わらず凄い美味しい麺!前回よりも弾力は控えめでサックリした歯応えが増したように個人的には感じました。 具材は2種類のチャーシューに青ネギと海苔。鶏チャーはスパイス効いたしっとりタイプに豚チャーは肉厚でジューシー。味付玉子は黄身が半ジェル状で味付けも程良くどれも美味しく具材も高レベル(^^) 今流行りの煮干し系や清湯醤油系とは少し違う雰囲気の一杯ではありますが、個人的には凄い美味しいと思います! 9ヶ月前の記憶は美化された物ではないと確認出来て良かったです(^^) もう一度煮干しそばも食べてみたくなったので、また今年中に食べに来たいです(^^) ダイナミック!ダイクマ〜〜!!(笑)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- mightycomet
#ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- wingknights
鶴見は桃林さんの「牛バラつゆそば」。例によって750円。 これはキラーメニューだ。目の前にある牛バラつゆそばのスープをまずは一口。想像はしていたが、牛バラご飯についてくるスープと同じような薄い味付け。正直に言うと、あまり「やる気」を感じられないない味ではある。 が、スープ云々ではなく、今日は飴が降り続いて寒かった。本当に寒かった。だから、ご飯ではなく、未食のつゆそばにしたのだ。 忘れてはならないのは卓上の辛味噌。これを少しだけ牛バラ煮込みに付けて頂くと、ほの甘い醤油味が、一気に締まる。まるで別物。 人によっては、前半は牛バラをそのまま食べて、後半になって辛味噌を投入するらしいし、ここではそのスタイルが主流派らしいが、勿体無い。辛味噌のアリとナシを交互に行くべきだ。 そして、牛バラのアンがスープに溶け込んだ後半、スープを飲んで驚いた。美味い。途轍もなく美味い。あの味も素っ気もなかったスープがまるで別物だ。気持ち甘めのアンがスープに溶け込み、あとを引く。 …と言うことは、お行儀は間違いなく悪いのだが、牛バラご飯を頼んで、中華スープで牛バラを洗うようにして食べれば、牛バラの脂っぽさも薄れるし、スープも美味しくなるし、一挙両得?
レビュー一覧(1)
- user_71132795
アッサリ醤油味がクセになります。常に混雑しているけど、一度行く価値大アリ!魚介系塩スープも美味しいです。
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
地野菜ラーメンにも心惹かれましたが、チャーシュー麺に決定。スープのほどよい甘みが、れんげを置かせてくれません。チャーシューも見た目からして美しく、たくさん乗っているので配分しつつ最後まで堪能しました。
レビュー一覧(1)
- megty
食材に大変こだわって作られているそうで、麺は「春よ恋100%」。 相模原産醤油をベースにしたスープが美味しかったです。 油ののったチャーシューは苦手ですが、レアチャーシューはさっぱり美味しくいただきました。 #ラーメン #ラーメン部 #レアチャーシュー #ランチ
レビュー一覧(1)
- nominist
この独特の旨みが好きなんですよねぇ。。。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- usagi_suki4
麺がツルシコで美味しい。 スープは鶏だしの醤油味。 温かいラーメンの麺と、つけ麺の麺は違うので注意。 #つけ麺 #ラーメン #武蔵小杉 #神奈川県 #関東
レビュー一覧(1)
- chubby
#特製煮干らーめん #煮干しラーメン #丿貫 #丿貫系 #ラーメン #麺 #味玉トッピング #味玉 #うずら #肉増し #海苔トッピング #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- 29sake_potesara
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ラーメン対決
レビュー一覧(1)
- wingknights
雲呑は注文時でないとトッピング不可。茹で時間の加減があるそう。プルプルでツルツル、具もしっかり入っていて、美味しい。煮卵も変わらぬ美味しさで半熟加減が嬉しい。家系ラーメン全盛の六角橋で、あっさりだけどしっかり美味しい醤油らーめんの美味しさは格別。
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
芳醇な醤油の香り際立つスープはキレッキレの醤油ではなく動物系の旨味と一体となりじわーっと身体の隅から隅まで沁み渡る感じの美味さ‼︎やや加水高めの柔らかめの麺はモチっとした弾力でスープによく馴染んでいく‼︎ぎっしり具が詰まった雲呑はチュルッチュル! #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺 #わんたん
レビュー一覧(1)
ラーメン#新横浜ラーメン博物館#醤油ラーメン#ランチ焼き醤油らーめん 昆布の出汁が効いて美味しかった #焼き醤油ラーメン