投稿する

神奈川県の焼豚の人気おすすめランキング (5ページ目)

963 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは神奈川県で食べられる焼豚の人気ランキングページです。

SARAHには現在963の神奈川県で食べられる焼豚が登録されています。

神奈川県では、横浜市港北区の支那そばや 新横浜ラーメン博物館店の特製チャーシュー麺や横浜市中区のザ・ラーメン屋のチャーシュー麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、963件の中からとっておきの焼豚を見つけてください!

3.2
しお全部のせ(チャーシュー、鶏チャーシュー、しお味玉)(町田汁場 しおらーめん進化 中山店)
ランチ
今日不明
中山駅から443m
神奈川県横浜市緑区中山町5丁目1183−4吉田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hyper_hiroki_n7
    hyper_hiroki_n7

    優しい上品な感じの美味しい塩ラーメン♪ チャーシュー&鶏チャーシューも柔らかくて 美味しかった😋👍 最高\(^^)/ #ランチ #焼豚 #ラーメン #煮玉子 #しおラーメン

3.2
チャーシュー麺(中)(手打ち中華そば酒田 河原町店)
今日定休日
矢向駅から1.01km

レビュー一覧(1)

  • koh516
    koh516

    #川崎市幸区 #ラーメン #中華そば #お気に入り #ランチ #わざわざ再訪 #身入りで! #玉ねぎ100円ニンニク50円 #わくわくが止まらん#ブシ系のスープに背脂がまろやか #コシ強めのもちもち太縮れ麺が背脂玉ねぎ細めんまを連れてくる #うまい! #背脂と玉ねぎの食感がたまらん #個人的に同じ幸区の某Hより全然うまい#ちょっと遠いけどまた来ます!

3.2
(野方ホープ1994) 醤油とんこつチャーシューのせレギュラー(新横浜ラーメン博物館)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
新横浜駅から425m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−21

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    野方ホープ1994@新横浜(神奈川県横浜市港北区)(新横浜ラーメン博物館店) 醤油とんこつチャーシューのせレギュラー1200円、平日限定ごはん無料少し多め あの銘店をもう一度"94年組" 第2弾・環七「野方ホープ」 【出店期間】 2023年3月2日(木)~2023年7月17日(月) 『今回の出店では、今は亡き創業者とともに野方ホープの成長を支えてきた側近達により「創業者がんこババアに捧げる、35年間の成長」をスローガンとして、温故知新の心を忘れず、1994年当時の味を再現します。 1994年当時と現在では、スープのベース自体は大きく変わっておりませんが、当時のラーメンの方がワイルドな味わいでした。また、現在、野方本店を除く店舗では背脂を別で取りラーメンに入れておりますが、本店同様、いわゆる背脂チャッチャ方式(背脂のブロックを平ザルで崩しながらラーメンに振りかける)で提供いたします。 ・スープ ポタージュ感のあるスープは、豚骨、鶏に加えられるジャガイモ・ニンジン・タマネギ等の野菜によるもの。野菜類から抽出される甘みが、一般的な醤油とんこつとも背脂ラーメンとも異なる、複雑に調和した味わいを作り出します。 ・麺 スープをたっぷりと持ち上げる中太縮れ麺。複雑なスープと背脂を受け止める十分な食べ応えとなるよう、太さや加水率を最適化しています。 ・具材 チャーシューは、肉の味を最大限に引き出すため、中心温度を管理し良質な肩ロースをじっくりと焼き上げ、特製ダレに漬け込んでいます。』HPより #神奈川県 #横浜市 #港北区 #横浜市港北区 #新横浜 #ラーメン博物館 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #豚骨醤油ラーメン #背脂 #背脂醤油らーめん #焼豚 #神奈川 #北新横浜 #絶品グルメ

3.2
2種盛り(華正樓 本店)
ランチ
今日不明
元町・中華街駅から321m
神奈川県横浜市中区山下町186

レビュー一覧(1)

  • jamie
    jamie

    横浜中華街では華正樓🥢 2種盛りは焼豚と蒸し鶏 華正樓さんの焼豚は抜群で、 蒸し鶏はソースが付いてきて◎ 高級店ならではの味付けにサービス 紹興酒に合わせる食べ物が何でも作れる #焼豚 #チャーシュー #中華街 #前菜 #蒸し鶏

3.2
チャーシューエッグ定食(肉めし岡もと 溝の口店)
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
武蔵溝ノ口駅から243m
神奈川県川崎市高津区溝口1丁目12-18志村ビル

レビュー一覧(1)

  • best_basil_gs0
    best_basil_gs0

    #神奈川 #武蔵溝の口 #定食 #チャーシュー 厚切りチャーシューが二枚。かなりのボリューム。定食について来る肉吸いめ美味しい。 豆腐も味が染みてて美味い。

3.2
チャーシューめん(一八家 鹿島田店)
ランチ
ディナー
今日不明
鹿島田駅から180m
神奈川県川崎市幸区下平間144-51

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    厚切りのチャーシューが5枚も。大きさもそれなりで、丼の6割ほどをチャーシューが覆っているって感じ。 #ラーメン #チャーシューメン #鹿島田 #新川崎 #ラーメン対決

3.2
醤油梅山豚チャーシュー麺(支那そばや本店 )
今日11:00~20:30
戸塚駅から231m
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4081-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【支那そばや(京阪百貨店 守口店催事)】 🏠ラーメンの鬼と呼ばれた『佐野 実』が 神奈川・藤沢市に’86年8月に開業され、 現在、同県神奈川・横浜市に本店を構える屈指の名店。 🗓'22.6.20 ⁡ 🍜醤油梅山豚チャーシュー麺 ¥1700 🥟ワンタントッピング ¥300 ⁡ 🍥スープ 《醤油ベース 鶏 豚 魚》 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 細☆☆★☆☆太 ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー メイシャンとんを使用した肩ロースは脂の甘味が乗り、 ロースかと思われる方はタレと良く馴染んでいる ・メンマ みずみずしくシャキッとした柔らかい歯応えから 出汁感溢れる風味と程良い味わいが広がる ・ワンタン チュルリと滑るみずみずしい皮の中で 鶏の甘みの乗った旨味がジュワッと溢れ出す ・海苔 ・ネギ ⁡ 🐯寅レポ🐯 ⁡優しい甘さと香ばしさが交差する香り漂うスープは、 ふくよかな鶏と豚の甘味が乗るクリアな動物系の旨味に 優しいキレとジワリとくるコクのあるかえしと まろやかな甘味と香りを放つ鶏油がバランス良く纏まり、 優しい味わいでいて力強く旨味も主張させています。 所々に麩が見える艶やかな肌の自家製麺は、 滑りの良い啜り心地と抜群の絡みでスープを運んでいき、 加水高めで柔らかくモチッとした歯応えと口溶けの良さで 風味と味わいを主張しながらスープの旨味を取り込み、 食べ進める程に一体感のある味わいに纏まっていきます。 素材ひとつひとつから引き出された深みのある味わいと、 佐野さんから伝えられた技術や 知識等の積み重ねから生み出された 目の前で食する事が出来て嬉しく思えた 支那そばを頂きましたっ! 🏠#支那そばや 🍜#醤油ラーメン 🗾#神奈川ラーメン #神奈川グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #佐野実 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.2
油そば(千切りキャベツ変更)・チャーシュー増し(とらきち家 )
ディナー
今日定休日
東白楽駅から214m
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-1-1

レビュー一覧(1)

  • zesty_kiwi_wq9
    zesty_kiwi_wq9

    いつもはほうれん草なんですが、この時は千切りキャベツに変更していただきました! お好み焼きみたいな見た目ですが、油そばです(笑) シャキッとキャベツがバツグン合います!サディスティックな味💕 #油そば #キャベツ #ラーメン #家系ラーメン #焼豚

3.2
ガッチリ麺 辛挽肉&チャーシュー 増し(牛テールラーメン たけめん)
ランチ
今日不明
県立大学駅から576m
神奈川県横須賀市安浦町1-4 佐野ビル 103

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    本日は久々に たけめん さん ここは、牛テール ラーメンが看板メニュー 前回の 南極も 美味しかったけど、今日は混ぜそば の ガッチリ麺 醤油 でオーダー! トッピングはチャーシューと辛挽肉 これは 初めて食べます。 ルックスは 台湾混ぜそば の様な挽肉の乗るかんじ、ビビンバ にも見える^_^ よ〜く混ぜ混ぜして いただきます。 うわぁ 凄いパンチ 複雑な美味しさが口の に美味しさが広がり幸せ! 無化調でこの旨味は凄い! 自分の 混ぜそば 史上最高の味! 店主さんは 焼肉屋出身らしく、肉の扱いは上手い、低温調理されたチャーシューは絶品。 後半 おい飯をして 完食。 10月に開店3周年 イベントで カルビラーメン が格安で提供される見たいです。 また その時、SNSでフォローされてる方は煮卵サービスになるとか(*≧∀≦*) 大満足でご馳走さまでした。 #ラーメン #醤油ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #ランチ #混ぜそば

3.2
ネギチャーシュー麺(らぁめん 風和梨)
モーニング
今日不明
京急久里浜駅から1.32km
神奈川県横須賀市久里浜8丁目5-8

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    本日の朝ラー 今朝は ネギチャーシュー麺 ネギは別皿で提供されます。 先ずはスープ あれ 蓮華が止まらない、何時もよりも若干魚介が、抑え気味で 丸鶏感が強く、味の奥域とコクが増してる それでいて 絶妙なバランス。 自分の 風和梨 史上最高のスープ。 細麺ストレート スープの吸い上げが良く、この店に来る度にラーメンは 啜った瞬間が 一番 美味しいと思う。 鼻から抜ける香りと口の中に押し寄せてくる旨味。 至福の瞬間。 大判のチャーシューが3枚、とても柔らかいのに、肉の味がシッカリと味わえ 脂身が美味し過ぎる。 メンマもシャキッとした歯応えを残しつつも柔らかい。 一通り味わい ネギ乗せ。 味付けされたネギで味変わるかなぁ? と思いきや 今日のスープ 強い ネギに負けず 見事に調和してる 矢張り この店も進化し続けているのですね。 来店する度に成長を感じます。 大満足、幸せ過ぎる 朝ラーでした。 ご馳走様でした。 PS 店長さん 元気でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #焼豚

3.2
醤油煮卵ラーメン バラチャーシュー増し(自家製麺 らーめん工房 縁 )
ランチ
今日定休日
香川駅から3.24km
神奈川県藤沢市遠藤934-19

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    自家製 ラーメン工房 縁 店場所は 一峯さんが、未だ まつり家だった頃の近くです。 駐車場はかなりの台数停められます。 まつり家後は 藤沢家 が入っていました。 初訪問 近くの 夢中 出身の店主さんが作る 無化調ラーメン。 綺麗な厨房ですね、期待が高まります。 店でシッカリ炊かれたスープは温度管理されています。 凄い オーダー 味玉醤油ラーメン バラチャーシュー増し。 スープの色が濃いですね、無化調で醤油先行 魚介 、鶏ガラ と続く味わい、旨味もシッカリと有り、色の割に塩辛く無く スーッと飲めるクセの無い味わいです。 自家製の細めのストレート麺は 小麦の香り、味わい、申し分なし、美味しいラーメンなんです。 厚めに切られたバラ巻きチャーシューはスープの味を邪魔しない味付けでしたが、肉自体の旨味は抜け気味です。 柔らかくて良いんですけどね。 煮卵はスープに良く合う感じで良かったです。 自分の隣の小学生低学年の姉妹は二人で一杯を分け合って 美味しいね〜 って食べていました。 子供にも安心して食べさせてあげれるラーメンは良いなぁ〜 美味しいかったぁ ご馳走様でした。 (*≧∀≦*) 再訪します。 #ラーメン #醤油ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #ランチ #焼豚

3.2
チャーシュー麺(らぁめん 風和梨)
モーニング
ランチ
今日不明
京急久里浜駅から1.32km
神奈川県横須賀市久里浜8丁目5-8

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    本日の朝ラー 横須賀で唯一朝ラーが出来る 風和梨さん チャーシュー麺 醤油。 昔は これでチャーシュー麺? って位 チャーシュー ショボかったけど、 今は堂々チャーシュー麺 ここのチャーシューは 柔らか過ぎず 絶妙な歯応え、肉の美味しさがシッカリして 大好きなチャーシュー。 大判バラ一枚 ロース二枚 太メンマも歯触り良く 旨い。 今回も前回同様に 醤油感が増して 更に美味しく感じました。(醤油は変えて無いらしいです。) 大満足で ご馳走様でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #拉麺 #拉麺同好会 #朝ラー #チャーシュー麺 #朝7時オープン